文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「中外抄 下」の検索結果
15件

中外抄 下巻

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
15,000
尊経閣叢刊、昭9、1巻
付解説 影印巻子装 桐箱入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中外抄 下巻

15,000
尊経閣叢刊 、昭9 、1巻
付解説 影印巻子装 桐箱入

中外抄 下

日本書房
 東京都千代田区西神田
11,000
尊経閣叢刊、大15、1巻
解説欠
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中外抄 下

11,000
尊経閣叢刊 、大15 、1巻
解説欠

尊経閣叢刊 ○中外抄 下

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
16,500
前田育徳財団、昭9、1巻
解説共
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

尊経閣叢刊 ○中外抄 下

16,500
前田育徳財団 、昭9 、1巻
解説共

中外抄 下巻

キクオ書店
 京都府京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町
9,900
育徳財團、昭9
尊經閣叢刊 巻子 解説付 木箱
★掲載品の大半は店頭に置いておりません。ご来店前にお問合せ下さい。★クリックポスト/レターパック/宅急便/ゆうパックから最安価な方法をご案内します。代金引換・店頭渡しをご希望の方はご注文時にご連絡下さい。置き配指定不可。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中外抄 下巻

9,900
、育徳財團 、昭9
尊經閣叢刊 巻子 解説付 木箱

校本「中外抄」・「冨家語」とその研究

西秋書店
 東京都千代田区西神田
4,400
宮田裕行編、勉誠社、昭和57年
函 A5 271P /本文篇:翻刻・校異 中外抄下巻(久安4年記/尊経閣文庫蔵) 冨家語(宮内庁書陵部蔵本) /研究篇:冨家語諸本研究(宮田・藤田正美) 先行文献との関係(西川哲生) /附録:三条西家旧蔵益田勝実蔵「冨家語」影印
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

校本「中外抄」・「冨家語」とその研究

4,400
宮田裕行編 、勉誠社 、昭和57年
函 A5 271P /本文篇:翻刻・校異 中外抄下巻(久安4年記/尊経閣文庫蔵) 冨家語(宮内庁書陵部蔵本) /研究篇:冨家語諸本研究(宮田・藤田正美) 先行文献との関係(西川哲生) /附録:三条西家旧蔵益田勝実蔵「冨家語」影印

巻物 復刻版「中外抄(ちゅうがいしょう)下巻解説」昭和9年 解説付 育徳財團/出版 平安末期を生きた関白藤原忠実の言談の記録

小野寺
 静岡県伊東市富戸
25,000
・ご覧いただき有難うございます。復刻版の巻物「中外抄(ちゅうがいしょう)下巻解説」の出品です。よろしくお願いいたします。

・平安末期を生きた関白藤原忠実の言談の記録。大外記中原師元が筆録。書名の「中」は中原、「外」は大外記を表す。保延3年(1137)より任平4年(1154)までの、主に朝廷・摂関家における儀礼や作法、神仏事などの有職故実に関する記事を収める。


【商品名】巻物 復刻版「中外抄(ちゅうがいしょう)下巻解説」昭和9年 解説付 育徳財團/出版 平安末期を生きた関白藤原忠実の言談の記録

【寸法】軸幅31.8㎝ (多少の誤差はございます)

【状態】中古・時代相応の、ヤケ、虫損小、有り。保存良好。

【発送方法】全国一律無料。(ヤマト宅急便)
日本国内全国送料無料! クリックポスト レターパック ヤマト宅急便 他も対応致します。ご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
25,000
・ご覧いただき有難うございます。復刻版の巻物「中外抄(ちゅうがいしょう)下巻解説」の出品です。よろしくお願いいたします。 ・平安末期を生きた関白藤原忠実の言談の記録。大外記中原師元が筆録。書名の「中」は中原、「外」は大外記を表す。保延3年(1137)より任平4年(1154)までの、主に朝廷・摂関家における儀礼や作法、神仏事などの有職故実に関する記事を収める。 【商品名】巻物 復刻版「中外抄(ちゅうがいしょう)下巻解説」昭和9年 解説付 育徳財團/出版 平安末期を生きた関白藤原忠実の言談の記録 【寸法】軸幅31.8㎝ (多少の誤差はございます) 【状態】中古・時代相応の、ヤケ、虫損小、有り。保存良好。 【発送方法】全国一律無料。(ヤマト宅急便)

中外抄 下巻 一巻 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
3,500
尊経閣叢刊 大学図書館除籍本、1934
解説1冊共 蔵書印・ラベル貼付 函欠
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■土日祝休業
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

中外抄 下巻 一巻 

3,500
尊経閣叢刊 大学図書館除籍本 、1934
解説1冊共 蔵書印・ラベル貼付 函欠

尊経閣善本影印集成 第六輯 古代説話45 中外抄

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
24,200
前田育徳会尊経閣文庫編、八木書店、平20、1冊
藤原忠実の談話を中原師元が筆録した聞書で、保延3年(1137)から久寿元年(1154)の間に82回にわたって聴取したもの。朝廷や摂関家の儀式・神事・仏事など、多方面の故実について記述しており、「語りの場」の状況を伝える点でも注目される。尊経閣文庫本は久安4年(1148)から久寿元年までの聞書を収め、下巻として唯一の貴重な伝本。紙背の藤原秀康消息等25通、及び本冊には附録として、宮内庁京都御所東山御文庫所蔵『富家語抜書』(『中外抄』上巻の抜書)と宮内庁書陵部所蔵柳原本『中外抄』上巻の影印をあわせて収録。

#八木書店出版物/尊経閣善本影印集成/影印資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
24,200
前田育徳会尊経閣文庫編 、八木書店 、平20 、1冊
藤原忠実の談話を中原師元が筆録した聞書で、保延3年(1137)から久寿元年(1154)の間に82回にわたって聴取したもの。朝廷や摂関家の儀式・神事・仏事など、多方面の故実について記述しており、「語りの場」の状況を伝える点でも注目される。尊経閣文庫本は久安4年(1148)から久寿元年までの聞書を収め、下巻として唯一の貴重な伝本。紙背の藤原秀康消息等25通、及び本冊には附録として、宮内庁京都御所東山御文庫所蔵『富家語抜書』(『中外抄』上巻の抜書)と宮内庁書陵部所蔵柳原本『中外抄』上巻の影印をあわせて収録。 #八木書店出版物/尊経閣善本影印集成/影印資料

尊経閣善本影印集成 第六輯 古代説話(全6冊)

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
151,800
前田育徳会尊経閣文庫編、八木書店、2007年、総1,456頁、B5、6冊
"【新刊書の定価販売です】「日本霊異記」仁和寺心蓮院本 一冊〔巻下〕 嘉禎二年写(重要文化財)
「三宝絵」真字本(醍醐寺蔵本の写し) 三冊 正徳五年写
「日本往生極楽記」 一冊 鎌倉前期写(重要文化財)
「新猿楽記」 三種各一巻〔弘安本・古鈔本・康永本〕(重要文化財)
「三宝感応要略録」 高山寺本 三冊 寿永三年写(重要文化財)
「江談抄」一巻 寛元三年写(重要文化財)
「中外抄」一巻〔下巻 久安四年記〕 建暦二年写(重要文化財)※発送まで1~2営業日お時間いただきます"
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
151,800
前田育徳会尊経閣文庫編 、八木書店 、2007年 、総1,456頁 、B5 、6冊
"【新刊書の定価販売です】「日本霊異記」仁和寺心蓮院本 一冊〔巻下〕 嘉禎二年写(重要文化財) 「三宝絵」真字本(醍醐寺蔵本の写し) 三冊 正徳五年写 「日本往生極楽記」 一冊 鎌倉前期写(重要文化財) 「新猿楽記」 三種各一巻〔弘安本・古鈔本・康永本〕(重要文化財) 「三宝感応要略録」 高山寺本 三冊 寿永三年写(重要文化財) 「江談抄」一巻 寛元三年写(重要文化財) 「中外抄」一巻〔下巻 久安四年記〕 建暦二年写(重要文化財)※発送まで1~2営業日お時間いただきます"

中世文学研究 第17号

古本アッシュ
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
中四国中世文学研究会編、中四国中世文学研究会、平3年刊、1
(慈円『四季雑各廿首都合百首』考/石川一、西行と庶民-尋問からの詠歌契機をめぐって-/稲田利徳、月船寿桂小論-一華軒の学風-/朝倉尚、藤原教定について(下)-関東祗候の延臣歌人達(一)-/中川博夫、中世類題和歌集の成立(下)/三村晃功、現存和歌六帖の成立について(再説)/佐藤恒雄、小松茂美氏紹介の「とはずがたり」古筆切・攷/佐藤邦生、『江都督納言願文集』の世界(五)-白河院と法勝寺関連願文-/小峯和明、『中外抄』の言葉/田村憲治、) B5判 205頁 孔版 表紙ヤケシミあり  Z-68-16516
お電話でのご注文、「代引き」注文はお受けしておりません。 及び、日本国外への配送はできません。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。 送料200円(梱包時 3㎝・1㎏以内・34×25cmまで)~となります。 ネコポス、クリックポスト、レターパック、ヤマト宅急便などでの配送です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
中四国中世文学研究会編 、中四国中世文学研究会 、平3年刊 、1
(慈円『四季雑各廿首都合百首』考/石川一、西行と庶民-尋問からの詠歌契機をめぐって-/稲田利徳、月船寿桂小論-一華軒の学風-/朝倉尚、藤原教定について(下)-関東祗候の延臣歌人達(一)-/中川博夫、中世類題和歌集の成立(下)/三村晃功、現存和歌六帖の成立について(再説)/佐藤恒雄、小松茂美氏紹介の「とはずがたり」古筆切・攷/佐藤邦生、『江都督納言願文集』の世界(五)-白河院と法勝寺関連願文-/小峯和明、『中外抄』の言葉/田村憲治、) B5判 205頁 孔版 表紙ヤケシミあり  Z-68-16516

中世文学研究 第20号

古本アッシュ
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
中四国中世文学研究会編、中四国中世文学研究会、平6年刊、1
(大江匡房の遊女記/小峯和明、臼杵図書館蔵『新類題和歌集』の成立-夏部の視点から-/三村晃功、兼好の歌歴-和歌四天王の一人-/稲田利徳、河原院源融霊怪異説話の問題点/會田実、如月寿印小論/朝倉尚、『明月記』の中の白詩(続)/佐藤恒雄、慈円における西行歌受容続考-『花月百首』を中心に-/石川一、『とはずがたり』と遊義門院/佐藤邦生、『中外抄』の言談-久安年間の言談を通して-/田村憲治、藤原顕氏について(下)-関東祗候の延臣歌人達(二)-/中川博夫、ほか) B5判 160頁 正誤表 表紙ヤケシミ少あり  Z-68-16519
お電話でのご注文、「代引き」注文はお受けしておりません。 及び、日本国外への配送はできません。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。 送料200円(梱包時 3㎝・1㎏以内・34×25cmまで)~となります。 ネコポス、クリックポスト、レターパック、ヤマト宅急便などでの配送です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
中四国中世文学研究会編 、中四国中世文学研究会 、平6年刊 、1
(大江匡房の遊女記/小峯和明、臼杵図書館蔵『新類題和歌集』の成立-夏部の視点から-/三村晃功、兼好の歌歴-和歌四天王の一人-/稲田利徳、河原院源融霊怪異説話の問題点/會田実、如月寿印小論/朝倉尚、『明月記』の中の白詩(続)/佐藤恒雄、慈円における西行歌受容続考-『花月百首』を中心に-/石川一、『とはずがたり』と遊義門院/佐藤邦生、『中外抄』の言談-久安年間の言談を通して-/田村憲治、藤原顕氏について(下)-関東祗候の延臣歌人達(二)-/中川博夫、ほか) B5判 160頁 正誤表 表紙ヤケシミ少あり  Z-68-16519

続群書類従 第十一輯下 公事部 装束部〔オンデマンド版〕

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
8,800
塙保己一編・太田藤四郎補、八木書店、平25、1冊
【所収書目】相国拝賀部類記/大納言拝賀部類記/中納言拝賀部類記/実躬卿中納言拝賀記/参議拝賀部類記/逍・院内府蔵人頭拝賀次第/称名院右府蔵人頭奏慶従事次第/康親卿貫首拝賀次第/夕郎五代拝賀次第/諸仲卿蔵人奏慶記/次将拝賀部類/少将申慶次第/水黄記抄/公卿宣下抄/臨時簡要抄/宣旨類/雑筆要集/参軍要略抄/廷尉故実/中外抄/吉口伝/年中諸公事装束要抄/野槐服飾抄/衛府官装束抄/衛府長装束抄/衛府具抄/橘以国装束抄/浅浮抄/大嘗会小忌抄/凶服部類/装束図式

#八木書店出版物/続群書類従/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
塙保己一編・太田藤四郎補 、八木書店 、平25 、1冊
【所収書目】相国拝賀部類記/大納言拝賀部類記/中納言拝賀部類記/実躬卿中納言拝賀記/参議拝賀部類記/逍・院内府蔵人頭拝賀次第/称名院右府蔵人頭奏慶従事次第/康親卿貫首拝賀次第/夕郎五代拝賀次第/諸仲卿蔵人奏慶記/次将拝賀部類/少将申慶次第/水黄記抄/公卿宣下抄/臨時簡要抄/宣旨類/雑筆要集/参軍要略抄/廷尉故実/中外抄/吉口伝/年中諸公事装束要抄/野槐服飾抄/衛府官装束抄/衛府長装束抄/衛府具抄/橘以国装束抄/浅浮抄/大嘗会小忌抄/凶服部類/装束図式 #八木書店出版物/続群書類従/翻刻資料

続群書類従 第十一輯下 公事部 装束部

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
4,400
塙保己一編、続群書類従完成会、昭32、1冊
【所収書目】相国拝賀部類記/大納言拝賀部類記/中納言拝賀部類記/実躬卿中納言拝賀記/参議拝賀部類記/逍・院内府蔵人頭拝賀次第/称名院右府蔵人頭奏慶従事次第/康親卿貫首拝賀次第/夕郎五代拝賀次第/諸仲卿蔵人奏慶記/次将拝賀部類/少将申慶次第/水黄記抄/公卿宣下抄/臨時簡要抄/宣旨類/雑筆要集/参軍要略抄/廷尉故実/中外抄/吉口伝/年中諸公事装束要抄/野槐服飾抄/衛府官装束抄/衛府長装束抄/衛府具抄/橘以国装束抄/浅浮抄/大嘗会小忌抄/凶服部類/装束図式

#八木書店出版物/続群書類従/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

続群書類従 第十一輯下 公事部 装束部

4,400
塙保己一編 、続群書類従完成会 、昭32 、1冊
【所収書目】相国拝賀部類記/大納言拝賀部類記/中納言拝賀部類記/実躬卿中納言拝賀記/参議拝賀部類記/逍・院内府蔵人頭拝賀次第/称名院右府蔵人頭奏慶従事次第/康親卿貫首拝賀次第/夕郎五代拝賀次第/諸仲卿蔵人奏慶記/次将拝賀部類/少将申慶次第/水黄記抄/公卿宣下抄/臨時簡要抄/宣旨類/雑筆要集/参軍要略抄/廷尉故実/中外抄/吉口伝/年中諸公事装束要抄/野槐服飾抄/衛府官装束抄/衛府長装束抄/衛府具抄/橘以国装束抄/浅浮抄/大嘗会小忌抄/凶服部類/装束図式 #八木書店出版物/続群書類従/翻刻資料

日本霊異記 <尊経閣善本影印集成 / 前田育徳会尊経閣文庫 編 40>

日本書房
 東京都千代田区西神田
8,800
景戒 編、八木書店、平19、124, 27p、27cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本霊異記 <尊経閣善本影印集成 / 前田育徳会尊経閣文庫 編 40>

8,800
景戒 編 、八木書店 、平19 、124, 27p 、27cm

日本霊異記 <尊経閣善本影印集成 / 前田育徳会尊経閣文庫 編 40>

古本トロワ
 東京都大田区中馬込
8,000 (送料:¥185~)
景戒/前田育徳会尊経閣文庫:編、八木書店、平成19
〇全国送料一律185円(クリックポスト使用)
平成19年初版函有。函に軽いスレ、汚れ、表表紙部分にわずかにヘコミ有。ページ三方に軽いヤケ有。後ろ見返しに蔵印有。本文部分の状態は良好ですが、中古品である旨ご了承の上お買い上げ下さい。
・領収書が必要な場合は、ご注文時にお知らせ下さい。その際、宛名、但し書きの内容についても併せてお知らせ下さい。 ・公費購入の際は別途ご連絡下さい。必要書類、宛名ほか書面詳細をお知らせください。 尚、公費購入については\3,000以上のお買い上げにてお願い致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本霊異記 <尊経閣善本影印集成 / 前田育徳会尊経閣文庫 編 40>

8,000 (送料:¥185~)
景戒/前田育徳会尊経閣文庫:編 、八木書店 、平成19
〇全国送料一律185円(クリックポスト使用) 平成19年初版函有。函に軽いスレ、汚れ、表表紙部分にわずかにヘコミ有。ページ三方に軽いヤケ有。後ろ見返しに蔵印有。本文部分の状態は良好ですが、中古品である旨ご了承の上お買い上げ下さい。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480