文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「中尾健一郎」の検索結果
12件

古都洛陽と唐宋文人

長島書店〈神保町店〉
 東京都千代田区神田神保町
6,050
中尾健一郎、汲古書院、H24、1
函付き
<神保町店>の在庫は倉庫にて管理しております。店頭でご覧になりたい本がある場合は本サイトで注文時に「来店希望」のメッセージを入れていただくか、事前にメールまたは電話でお知らせください。 ※代金引換について 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

古都洛陽と唐宋文人

6,050
中尾健一郎 、汲古書院 、H24 、1
函付き

古都洛陽と唐宋文人

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
6,000
中尾健一郎、汲古書院、2012、1
函ヨゴレ少、本体状態良好、A5判
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,000
中尾健一郎 、汲古書院 、2012 、1
函ヨゴレ少、本体状態良好、A5判

古都洛陽と唐宋文人

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
6,050 (送料:¥520~)
中尾健一郎、汲古書院、平成24年、367, 13p.、22cm
初版、函、書込折れなし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,050 (送料:¥520~)
中尾健一郎 、汲古書院 、平成24年 、367, 13p. 、22cm
初版、函、書込折れなし
  • 単品スピード注文

古都洛陽と唐宋文人

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
6,000
中尾健一郎 汲古書院、平24、1冊
函背角1箇所少傷ミ
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

古都洛陽と唐宋文人

6,000
中尾健一郎 汲古書院 、平24 、1冊
函背角1箇所少傷ミ

古都洛陽と唐宋文人

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
7,000
中尾健一郎、汲古書院、平24年、1冊
クロス装 函 美 A5判 380ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

古都洛陽と唐宋文人

7,000
中尾健一郎 、汲古書院 、平24年 、1冊
クロス装 函 美 A5判 380ページ

石井鶴山先生遺構

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
8,000
中尾健一郎・中尾友香梨 公益財団法人孔子の里、2021
初版函付 A5 250p 保存良好ヤケなしシミなしイタミなし使用感ほとんどなき美本
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

石井鶴山先生遺構

8,000
中尾健一郎・中尾友香梨 公益財団法人孔子の里 、2021
初版函付 A5 250p 保存良好ヤケなしシミなしイタミなし使用感ほとんどなき美本

古都洛陽と唐宋文人

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
10,690
中尾健一郎、汲古書院、平24、1冊
函少スレ 本体本文良好 A5
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

古都洛陽と唐宋文人

10,690
中尾健一郎 、汲古書院 、平24 、1冊
函少スレ 本体本文良好 A5

古都洛陽と唐宋文人

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
9,900
中尾 健一郎 著、汲古書院、2012.1、A5・400ページ、1
新品、美本、環境は人々にどのような影響を与えるのか?洛陽に生きた白居易・司馬光など唐宋文人の詩文と陪都「洛陽」との関係に迫る!
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,900
中尾 健一郎 著 、汲古書院 、2012.1 、A5・400ページ 、1
新品、美本、環境は人々にどのような影響を与えるのか?洛陽に生きた白居易・司馬光など唐宋文人の詩文と陪都「洛陽」との関係に迫る!

中唐文学会報 第十八号 2011

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,420
中唐文学会、好文出版、2011年、71p、B5判
《目次》

【論文】『唐詩三百首』の注釈の系統について(佐藤正光)/洛陽時代の白居易と魏晉の士人――「竹林七賢」を中心に(中尾健一郎)/韓国古典詩文中に見える白居易像について(李奉相)
(奥野新太郎・栗山雅央 訳)
【調査報告】河東訪古録(上)―王維ゆかりの地を訪ねて―(内田誠一)
【編集後記】

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,420
中唐文学会 、好文出版 、2011年 、71p 、B5判
《目次》 【論文】『唐詩三百首』の注釈の系統について(佐藤正光)/洛陽時代の白居易と魏晉の士人――「竹林七賢」を中心に(中尾健一郎)/韓国古典詩文中に見える白居易像について(李奉相) (奥野新太郎・栗山雅央 訳) 【調査報告】河東訪古録(上)―王維ゆかりの地を訪ねて―(内田誠一) 【編集後記】 納入までに3週間ほどかかります。

中唐文学会報 22号 2015

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,420
中唐文学会、好文出版、2015年10月、232p、B5判
《目次》

【論文】
陶淵明集編次考
――「読山海経」詩を手がかりとした汲古閣本『陶淵明集』と『文選』の関係についての一考察(中尾健一郎)
謝霊運,李白,李賀,そして李赤――地上よりも天に属する詩人たち(尾崎勤)
李賀詩に見る素材の自在性――碧血の系譜を例として――(小田健太)
中唐期における仏教結社の役割――詩僧と詩人との交流にみる(傍島史奈)
“遺簪堕珥”的名物実意和文学代言(武曉紅)
近百年来類書研究綜述(沈文凡・楊辰宇)
【講演】
査屏球 「盛唐英霊交際の遺跡――劉復墓誌考論」(山口綾子 訳)
【訳注】
「開元十三年禪社首山祭地祇樂章」 訳註稿(加藤聰)
「賈島詩譯註」 (2)(東山之會)
【報告】
第18回 (平成26年度) 「劉禹錫読書会」 報告
学会開催記録:第25回 中唐文学会 (2014年度)
☆編集後記

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,420
中唐文学会 、好文出版 、2015年10月 、232p 、B5判
《目次》 【論文】 陶淵明集編次考 ――「読山海経」詩を手がかりとした汲古閣本『陶淵明集』と『文選』の関係についての一考察(中尾健一郎) 謝霊運,李白,李賀,そして李赤――地上よりも天に属する詩人たち(尾崎勤) 李賀詩に見る素材の自在性――碧血の系譜を例として――(小田健太) 中唐期における仏教結社の役割――詩僧と詩人との交流にみる(傍島史奈) “遺簪堕珥”的名物実意和文学代言(武曉紅) 近百年来類書研究綜述(沈文凡・楊辰宇) 【講演】 査屏球 「盛唐英霊交際の遺跡――劉復墓誌考論」(山口綾子 訳) 【訳注】 「開元十三年禪社首山祭地祇樂章」 訳註稿(加藤聰) 「賈島詩譯註」 (2)(東山之會) 【報告】 第18回 (平成26年度) 「劉禹錫読書会」 報告 学会開催記録:第25回 中唐文学会 (2014年度) ☆編集後記 納入までに3週間ほどかかります。

和学知辺草【翻刻・注釈・現代語訳】

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,380
中尾友香梨・白石良夫・中尾健一郎・村上義明 編/小城鍋島文庫研究会 校注、文学通信、2023年、33・・・
埋もれていた、もう一つの「うひ山ぶみ」。
知られざる近世の和学手引き書『和学知辺草(わがくしるべぐさ)』、初の翻刻・注釈・現代語訳!
漢学では徂徠学が急速な衰えを見せ、朱子学が盛り返し、異学の禁が発令され、国学では真淵の学風を受け継いだ宣長の学問が完成期を迎えていた、寛政年間(一七八九~一八〇一)。
和学の手引き書が、佐賀の地で作られていた。
著者は「幽林舎散人」。寛政三年秋に官職を解かれ、該書成立の時はすでに六十歳を迎えようとしていことが、自叙から知られるのみ。該博な学識を満載した本著作から、ひとかどの知識人と推察されるが、年代を考えると、おそらく鍋島直嵩(一七五三~八三)の主導する歌壇および文芸サロンに身を置いた人物であろう。
果たして江戸や松坂の新知識はどう伝えられていたのか。
近世思想史、文学史を知るための必読の書。

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,380
中尾友香梨・白石良夫・中尾健一郎・村上義明 編/小城鍋島文庫研究会 校注 、文学通信 、2023年 、338p 、A5判上製
埋もれていた、もう一つの「うひ山ぶみ」。 知られざる近世の和学手引き書『和学知辺草(わがくしるべぐさ)』、初の翻刻・注釈・現代語訳! 漢学では徂徠学が急速な衰えを見せ、朱子学が盛り返し、異学の禁が発令され、国学では真淵の学風を受け継いだ宣長の学問が完成期を迎えていた、寛政年間(一七八九~一八〇一)。 和学の手引き書が、佐賀の地で作られていた。 著者は「幽林舎散人」。寛政三年秋に官職を解かれ、該書成立の時はすでに六十歳を迎えようとしていことが、自叙から知られるのみ。該博な学識を満載した本著作から、ひとかどの知識人と推察されるが、年代を考えると、おそらく鍋島直嵩(一七五三~八三)の主導する歌壇および文芸サロンに身を置いた人物であろう。 果たして江戸や松坂の新知識はどう伝えられていたのか。 近世思想史、文学史を知るための必読の書。 納入までに3週間ほどかかります。

東アジアの短詩形文学 俳句・時調・漢詩(アジア遊学152)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,640
静永健・川平敏文 編、勉誠社、2012、256p、A5判
世界で最も文字数の少ない文学「俳句」、五言・七言の句より構成される「漢詩」、そして三章六句の抒情詩「時調(シジョ)」・・・。
東アジアには古来、短い字数でかつ雄大な空間、悠久の時間をとらえる文学のかたちがあった。
日中韓そして古代から現代へと、空間・時間を超えて共有される、研ぎ澄まされた言葉が織りなす短詩形文学の小宇宙を垣間見る。
目次
〈みじかいうた〉に咲く宇宙(コスモス) 静永健
雪・月・花のとき君をおもう―平安京、白楽天詩ことはじめ 静永健
漢詩の歌枕―詩跡 佐藤浩一
名作の楽しみ方―王之渙の「鸛鵲樓を登る」詩について 陳翀
王維のクオリアを探る―「輞川集」にみる〈光と音の交錯する世界〉 内田誠一
中唐の名句名言―人生の四季 諸田龍美
清風明月 人の管する無し 中尾健一郎
日本人が読んだ陸游―『増続陸放翁詩選』所収の絶句について 甲斐雄一
唐宋詞の名句―『草堂詩余』から 萩原正樹
藤原宇合の『論語』受容 ―『懐風藻』所載藤原宇合詩序二篇を手がかりとして 髙田宗平
仇を報ずるに恩を以てする―家康立功の大秘文 大渕貴之
三章六句の抒情―「時調」 中尾友香梨
時調と“サラン”―K-Popを考えながら 兪玉姫
韓国国際俳句の最新事情―郭大基氏の韓国俳句研究院の活動 東聖子
タガログ語ハイクについての考察 ―Gonzalo K. FloresとJose V. Panganibanを中心に 酒村有希
ほか
納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,640
静永健・川平敏文 編 、勉誠社 、2012 、256p 、A5判
世界で最も文字数の少ない文学「俳句」、五言・七言の句より構成される「漢詩」、そして三章六句の抒情詩「時調(シジョ)」・・・。 東アジアには古来、短い字数でかつ雄大な空間、悠久の時間をとらえる文学のかたちがあった。 日中韓そして古代から現代へと、空間・時間を超えて共有される、研ぎ澄まされた言葉が織りなす短詩形文学の小宇宙を垣間見る。 目次 〈みじかいうた〉に咲く宇宙(コスモス) 静永健 雪・月・花のとき君をおもう―平安京、白楽天詩ことはじめ 静永健 漢詩の歌枕―詩跡 佐藤浩一 名作の楽しみ方―王之渙の「鸛鵲樓を登る」詩について 陳翀 王維のクオリアを探る―「輞川集」にみる〈光と音の交錯する世界〉 内田誠一 中唐の名句名言―人生の四季 諸田龍美 清風明月 人の管する無し 中尾健一郎 日本人が読んだ陸游―『増続陸放翁詩選』所収の絶句について 甲斐雄一 唐宋詞の名句―『草堂詩余』から 萩原正樹 藤原宇合の『論語』受容 ―『懐風藻』所載藤原宇合詩序二篇を手がかりとして 髙田宗平 仇を報ずるに恩を以てする―家康立功の大秘文 大渕貴之 三章六句の抒情―「時調」 中尾友香梨 時調と“サラン”―K-Popを考えながら 兪玉姫 韓国国際俳句の最新事情―郭大基氏の韓国俳句研究院の活動 東聖子 タガログ語ハイクについての考察 ―Gonzalo K. FloresとJose V. Panganibanを中心に 酒村有希 ほか 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空時代
航空時代
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980