JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
時雨かわら版 復刊No.17(通巻161)
晶子讃歌
炎帝 復刊42号 緑川洋一表紙
晶子賛歌
時雨かわら版 復刊No.42(通巻186)
堺春秋 新春号 (通巻6号)
時雨かわら版 復刊No.15(通巻159)
(俳句雑誌) 京大俳句 第7巻第12号(通巻第84号・昭和14年12月30日)―加藤楸邨の芸術的苦悶と出発(1)(堀内薫)、知的抒情句の意義(中山凡流)、台湾ッ子所感(瀬戸口鹿影)ほか
時雨かわら版 復刊No.13(通巻157)
時雨かわら版 復刊No.12(通巻156)
時雨かわら版 復刊No.51(通巻195)
時雨かわら版 復刊No.19(通巻163)
時雨かわら版 復刊No.16(通巻160)
時雨かわら版 復刊No.11(通巻155)
時雨かわら版 復刊No.60(通巻204)
時雨かわら版 復刊No.55(通巻199)
時雨かわら版 復刊No.50(通巻194)
時雨かわら版 復刊No.49(通巻193)
時雨かわら版 復刊No.44(通巻188)
時雨かわら版 復刊No.43(通巻187)
時雨かわら版 復刊No.54(通巻198)
時雨かわら版 復刊No.53(通巻197)
時雨かわら版 復刊No.47(通巻191)
時雨かわら版 復刊No.21(通巻165)
時雨かわら版 復刊No.46(通巻190)
時雨かわら版 復刊No.22(通巻166)
時雨かわら版 復刊No.56(通巻200)
時雨かわら版 復刊No.18(通巻162)
(俳句雑誌) 東南風 昭和14年10月~16年9月(第4巻第10号~6巻9号終刊号)+復刊1、2号(昭和23年2、5月) 計26冊―新興俳壇の人的要素について(窪田久雄)、深川に住みし頃(岩崎健二郎)、火星の評論と作品の距離(真島吾水)、宇宙線(中里青草、村井恵史、佐藤巍太郎(佐藤鬼房))、俳壇人の趣味を聞く(大野林火、飯田蛇笏、上田都史、三谷昭 ほか・アンケート回答)、柳下昶氏追憶(柳下晴子、中山凡流)ほか
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。