文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「中川竹治」の検索結果
9件

座辺の李朝

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
37,400 (送料:¥600~)
中川竹治編、中川竹治、昭46、100p、26cm、1冊
函ヤケ・少シミ 本体少背ヤケ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
37,400 (送料:¥600~)
中川竹治編 、中川竹治 、昭46 、100p 、26cm 、1冊
函ヤケ・少シミ 本体少背ヤケ
  • 単品スピード注文

座辺の李朝〈限定700部〉

みなみ書店
 愛媛県伊予郡砥部町拾町20
48,000
中川竹治編、中川竹治、1971年、100p、26cm、1冊
限定700部の内 第659号

三方薄い汚れ有
表紙背潰れ有
函ヤケ、汚れ、シミ、イタミ有
本文概ね良好
『梱包時に担当者の手指消毒とカバーのエタノール消毒(清拭)を実施しています』表示価格は税込価格です。別途、配送料金を申し受けます。帯、付録、その他付属品等は明記のないものは付いていません。通常は、日本郵便の問い合わせ番号付きで、土日祝日も配達があるクリックポスト(185円) 又は、レターパック、ゆうパックでの発送ですが、サイズの大きな商品は定形外郵便(規格外)を利用する場合もございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
48,000
中川竹治編 、中川竹治 、1971年 、100p 、26cm 、1冊
限定700部の内 第659号 三方薄い汚れ有 表紙背潰れ有 函ヤケ、汚れ、シミ、イタミ有 本文概ね良好

座辺の李朝

一誠堂書店
 東京都千代田区神田神保町
38,500
中川竹治編并刊、昭46、1冊
限定私家版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

座辺の李朝

38,500
中川竹治編并刊 、昭46 、1冊
限定私家版

座辺の李朝

彩華堂
 兵庫県尼崎市水堂町
60,000
中川竹治、昭和46年、1冊
限定版・函に経年のシミにヤケあり・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

座辺の李朝

60,000
中川竹治 、昭和46年 、1冊
限定版・函に経年のシミにヤケあり・

座辺の李朝 復刻版

りんてん舎
 東京都武蔵野市西久保
16,500
中川竹治、青月社、2015、1
筒箱 函付
※大型本のため送料は実費を頂戴いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
16,500
中川竹治 、青月社 、2015 、1
筒箱 函付 ※大型本のため送料は実費を頂戴いたします。

座辺の李朝 限定版 陶器

斜陽館
 大阪府大東市北条
30,000
中川竹治編、私家版、昭和46年、B5判
初期白磁33点・中後期白磁37点・染付13点・鉄砂及び飴17点を収録. クロス装、限定700部、
函経年の日焼けあり、本冊は美本、写真参照、レターパックプラス520円。
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
30,000
中川竹治編 、私家版 、昭和46年 、B5判
初期白磁33点・中後期白磁37点・染付13点・鉄砂及び飴17点を収録. クロス装、限定700部、 函経年の日焼けあり、本冊は美本、写真参照、レターパックプラス520円。

座辺の李朝(限定版)

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
40,000
中川竹治、私家版、昭46年、1冊
初期白磁33点・中後期白磁37点・染付13点・鉄砂及び飴17点を収録. クロス装 限定700部(544番) 函ヤケ・スレ 本文普通 小口少シミ B5判
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

座辺の李朝(限定版)

40,000
中川竹治 、私家版 、昭46年 、1冊
初期白磁33点・中後期白磁37点・染付13点・鉄砂及び飴17点を収録. クロス装 限定700部(544番) 函ヤケ・スレ 本文普通 小口少シミ B5判

座辺の李朝

古書象々
 大阪府大阪市中央区瓦町
55,000
中川竹治、私家版、昭和46年 限定700部内、第107号、函サイズ:約260×192×25mm、1
ハードカバー・クロス装・函付 / 巻頭に著者自筆画貼り込み / 巻末に著者直筆の識語署名落款入 / 旧蔵者の蔵印と書票がそれぞれ巻頭巻末にあり(画像参照ください) / 函ヤケ、シミ / 本体三方シミ / ページ概ね良好 / 経年によるヤケ、シミ、汚れなどの傷みはご了承の上、ご注文をお願いいたします
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
55,000
中川竹治 、私家版 、昭和46年 限定700部内、第107号 、函サイズ:約260×192×25mm 、1
ハードカバー・クロス装・函付 / 巻頭に著者自筆画貼り込み / 巻末に著者直筆の識語署名落款入 / 旧蔵者の蔵印と書票がそれぞれ巻頭巻末にあり(画像参照ください) / 函ヤケ、シミ / 本体三方シミ / ページ概ね良好 / 経年によるヤケ、シミ、汚れなどの傷みはご了承の上、ご注文をお願いいたします

日本美術工芸 昭和47年12月 第411号 <日本の風景画・日本巨匠 定朝・白丹波を見直す・唐津焼の研究>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編、日本美術工芸社、1972、118p、A5判、1冊
口絵/ペルシアの土器 / 木村重信
日本の風景画(美術史雑記-8-) / 源豊宗
浅春の悲愁(失われたものとの対話-4-) / 吉村貞司
続女人の書-2-上村松園--永遠の美人画家 / 前田〔トシ〕子
定朝(日本の巨匠-10-) / 清水善三
伊豆の蔵座敷--戸田の太田家 / 伊藤ていじ
白丹波を見直す / 青木重雄
唐津焼の研究--中里喜平次旧記-後- / 中里太郎右衛門
やきもの実技入門-10-装飾-B- / 小山喜平
スペイン異端の系譜-20-ファン・グリス-2- / 薮野健
日記のなかの中世と近世-11-小堀遠州の少年時代「多聞院日記」 / 熊倉功夫 ; 筒井紘一
絵巻入門-22-鎌倉時代の絵巻--戦記絵巻-1- / 宮次男
民芸風土記/ゆがけ / 外村吉之介
私の手控帖/殷周の施釉陶 / 藤岡了一
同心草-23-蜂竜盃と可盃 / 満岡忠成
奈良雑記/行基墓 / 前川緑
扁額の書-48完- / 榊莫山
始興の二資料 / 大橋乗保
仮説井戸茶碗の由来 / 中川竹治
美術時評/ある前衛画家の死
一展一作
二つの話題
案内/12月の博物館・美術館・画廊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編 、日本美術工芸社 、1972 、118p 、A5判 、1冊
口絵/ペルシアの土器 / 木村重信 日本の風景画(美術史雑記-8-) / 源豊宗 浅春の悲愁(失われたものとの対話-4-) / 吉村貞司 続女人の書-2-上村松園--永遠の美人画家 / 前田〔トシ〕子 定朝(日本の巨匠-10-) / 清水善三 伊豆の蔵座敷--戸田の太田家 / 伊藤ていじ 白丹波を見直す / 青木重雄 唐津焼の研究--中里喜平次旧記-後- / 中里太郎右衛門 やきもの実技入門-10-装飾-B- / 小山喜平 スペイン異端の系譜-20-ファン・グリス-2- / 薮野健 日記のなかの中世と近世-11-小堀遠州の少年時代「多聞院日記」 / 熊倉功夫 ; 筒井紘一 絵巻入門-22-鎌倉時代の絵巻--戦記絵巻-1- / 宮次男 民芸風土記/ゆがけ / 外村吉之介 私の手控帖/殷周の施釉陶 / 藤岡了一 同心草-23-蜂竜盃と可盃 / 満岡忠成 奈良雑記/行基墓 / 前川緑 扁額の書-48完- / 榊莫山 始興の二資料 / 大橋乗保 仮説井戸茶碗の由来 / 中川竹治 美術時評/ある前衛画家の死 一展一作 二つの話題 案内/12月の博物館・美術館・画廊

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000