文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「中村光子」の検索結果
19件

中村光子詩集 火だすき掌心

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
700
中村光子、らくだ詩社(下松市)、昭61、1
A5判 110頁 カバー 初版 千部 元値1500円 B 背やややけ
【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

中村光子詩集 火だすき掌心

700
中村光子 、らくだ詩社(下松市) 、昭61 、1
A5判 110頁 カバー 初版 千部 元値1500円 B 背やややけ

火だすき掌心

マツノ書店
 山口県周南市銀南街
440
中村光子詩集、らくだ詩社、昭和61、1冊
全体少ヤケ汚 A5 110 頁
★代引発送・海外への発送は行っておりません 【送料】 ■厚さ3センチ以内かつ3キロ以内… 210円~300円 ■厚さ3センチ以上および3キロ以上はレターパックプラス(600円)か、クロネコ便。 ※ クロネコ便は一梱包につき おおよそ900円(近県80サイズ)~ ※ 北海道・沖縄・離島は1800円~ ■公費書類必要な場合は、注文時にその旨ご記入ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

火だすき掌心

440
中村光子詩集 、らくだ詩社 、昭和61 、1冊
全体少ヤケ汚 A5 110 頁

緑なす大樹の蔭に 草田男曼荼羅 

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
1,320
中村光子、ぺりかん社、平7、1冊
 〔B6判〕
【主な送付方法】●クリックポスト<郵便局> (A4判・梱包厚3cm・重量1kg以内 全国均一送料200円) ●宅急便コンパクト<ヤマト運輸>(専用箱に入るもの<概ねA5判・梱包厚5cm以内 または B5判・梱包厚4cm以内> 送料550円(沖縄を除く) ●宅急便<ヤマト運輸> サイズ・地域別当店契約運賃  商品の形状・重量等から利用可能な発送方法を在庫確認の際ご案内し、お選びいただけます ★当店にて一度に2万円以上をお求めの場合、送料1箱分サービス致します。(国内限定 ※2万円毎に1箱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

緑なす大樹の蔭に 草田男曼荼羅 

1,320
中村光子 、ぺりかん社 、平7 、1冊
 〔B6判〕

それでも走れおばさん

マツノ書店
 山口県周南市銀南街
550
中村光子、日刊新周南、平成28、1冊
並 B6 180 頁
★代引発送・海外への発送は行っておりません 【送料】 ■厚さ3センチ以内かつ3キロ以内… 210円~300円 ■厚さ3センチ以上および3キロ以上はレターパックプラス(600円)か、クロネコ便。 ※ クロネコ便は一梱包につき おおよそ900円(近県80サイズ)~ ※ 北海道・沖縄・離島は1800円~ ■公費書類必要な場合は、注文時にその旨ご記入ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

それでも走れおばさん

550
中村光子 、日刊新周南 、平成28 、1冊
並 B6 180 頁

緑なす大樹の蔭に 草田男曼荼羅

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
1,000
中村光子、ぺりかん社、1995、1
非売品 カバー(少ヨゴレ) 四六判291頁
【配送方法】(全国一律) *ゆうパケット(規格内で厚さ3センチ以内・重さ1kg迄):250円~360円 *レターパックライト(厚さ3cm・重さ4kg迄);:430円  *レターパックプラス(収納出来れば重さ4kg迄)::600円 *上記以外はクロネコ宅急便(日にち・時間指定可能)となります。 料金は形状と地域により異なります。 (たとえば60サイズの場合は、関東から関西までは940円です。) その他はクロネコ宅急便の中部地方発の料金表を参照して下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

緑なす大樹の蔭に 草田男曼荼羅

1,000
中村光子 、ぺりかん社 、1995 、1
非売品 カバー(少ヨゴレ) 四六判291頁

続 走れ!おばさん

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
300
中村光子、新周南新聞社、1996
初版、カバー/恵存署名有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

続 走れ!おばさん

300
中村光子 、新周南新聞社 、1996
初版、カバー/恵存署名有

緑なす大樹の蔭に

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,030
中村光子、ぺりかん社、1995/04/10 (H7)、1
草田男曼陀羅 四六判 初版  カバ-絵→中村高樹 291頁 カバー帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

緑なす大樹の蔭に

2,030
中村光子 、ぺりかん社 、1995/04/10 (H7) 、1
草田男曼陀羅 四六判 初版  カバ-絵→中村高樹 291頁 カバー帯

緑なす大樹の蔭に : 草田男曼荼羅

古書窟 揚羽堂
 東京都大田区池上
1,000 (送料:¥185~)
中村光子 著、ぺりかん社、1995、291p、20cm、1
初版 帯 カバーに擦れ、小口にシミ有り。
土日祝日は発送・連絡業務ができません。 宜しくご了承下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000 (送料:¥185~)
中村光子 著 、ぺりかん社 、1995 、291p 、20cm 、1
初版 帯 カバーに擦れ、小口にシミ有り。
  • 単品スピード注文

緑なす大樹の陰に

葦書房
 福岡県福岡市早良区次郎丸
550
中村光子、ペリカン社、平成7、1
草田男曼荼羅 B六 カバー おおむね欠点なし 291頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

緑なす大樹の陰に

550
中村光子 、ペリカン社 、平成7 、1
草田男曼荼羅 B六 カバー おおむね欠点なし 291頁

緑なす大樹の蔭に 草田男曼荼羅

ふみ書房
 京都府京都市右京区西京極西池田町33
1,000
中村光子、ぺりかん社、1995、291頁、四六版
カバー(多少背ヤケ) 帯
天に若干シミ 本文美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

緑なす大樹の蔭に 草田男曼荼羅

1,000
中村光子 、ぺりかん社 、1995 、291頁 、四六版
カバー(多少背ヤケ) 帯 天に若干シミ 本文美

緑なす大樹の蔭に 草田男曼荼羅 <初版 カバー帯付 背少ヤケ有>

中野書店
 東京都杉並区西荻北
1,050
中村光子、ぺりかん社、平7、1冊
初版 カバー帯付 背少ヤケ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

緑なす大樹の蔭に 草田男曼荼羅 <初版 カバー帯付 背少ヤケ有>

1,050
中村光子 、   ぺりかん社 、平7 、1冊
初版 カバー帯付 背少ヤケ有

美しい暮しの手帖 第12号 (昭和26年6月) <第1世紀>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1957、135p、B5判、1冊
第8版

凉しい感覺
流行を批判する / 花森安治
簡單にできる防水
手輕な洋服吊り
行李やタンス代りに / 戸島加壽夫
コドモの柵 / 臼田勝美
風呂敷で作るバッグ / 矢部季 ; 神理和
サラダの研究 / 小川順
てのひらの上の金閣寺
フルーツゼリー / 門倉國輝
いねの一生 / 日本映画社作品
買物の手帖
ぬいとりの花 / 武井孝子
丸太の家具 / 大熊喜英
ホームソング
四つのみじかいお話(影繪) / 町田仁 ; 藤城淸治
我家の工夫 / 阿部艶子
京大阪の魅力 / 馬場恒吾
夏山の思ひ出 / 黑田初子
昔の女性と今の女性 / 村上元三
貧しい贅澤 / 下村海南
家娘と學校娘 / 木葉弘子
大食漢 / 石井光次郞
台所の色 / 佐伯米子
文化井戸端會議 / 秦豊吉
あちらの暮し / 瀧澤敬一
夏祭 / 藤尾婦ミ
塀のない都會 / 藤山愛一郞
京と大阪 / 太宰施門
蓮飯 / 高木健夫
わたしの帶 / 天津乙女
帝國ホテル / 高石眞五郞
ノルマンデーの漁家 / 鍋井克之
奥さんと雞 / 富本一枝
女の美しさ / 緒方富雄
大川端 / 大熊喜邦
あっぷあっぷ / 矢崎武子
我は達者なり / 津田靑楓
紋章 / 太田正孝
續服飾の讀本 / 花森安治
家のある風景 / 淸水一
きもの帖 / 平山蘆江
中華酒菜閒談 / 郭仲箎
西洋料理入門 / 千葉千代吉
夏はパンチ / 門倉國輝
鏡台のまえで / 杉野定子
シューベルトなど / 野呂信次郞
住宅金庫で建てるまで / 忍山正雄
臨床建築家 / 吉田實
十七人のドイツ娘 / 中村芳生
明治の女 / 細川道子
ぶつく・がいど / 古谷綱正
夏と冬 / 兵藤秀子
いろいろ / 猪熊ふみ子
失職記(女の日記) / 木村香
天井のお客樣(女の日記) / 志貴あや
ビールの肴 / 中村光子
五月の朝食 / 久富志子
英國氣質 / 内田司
にほん料理おさらえ帖 / 中江百合
野菜の寸法 / 米滿嚴子
私の圖書館 / 牧瀨かおり
ミニヨン(オペラものがたり) / 津守健二
ラヴ・シーン(映画ノート) / 津村秀夫
妹脊山(歌舞伎ダイジェスト) / 戸板康二
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1957 、135p 、B5判 、1冊
第8版 凉しい感覺 流行を批判する / 花森安治 簡單にできる防水 手輕な洋服吊り 行李やタンス代りに / 戸島加壽夫 コドモの柵 / 臼田勝美 風呂敷で作るバッグ / 矢部季 ; 神理和 サラダの研究 / 小川順 てのひらの上の金閣寺 フルーツゼリー / 門倉國輝 いねの一生 / 日本映画社作品 買物の手帖 ぬいとりの花 / 武井孝子 丸太の家具 / 大熊喜英 ホームソング 四つのみじかいお話(影繪) / 町田仁 ; 藤城淸治 我家の工夫 / 阿部艶子 京大阪の魅力 / 馬場恒吾 夏山の思ひ出 / 黑田初子 昔の女性と今の女性 / 村上元三 貧しい贅澤 / 下村海南 家娘と學校娘 / 木葉弘子 大食漢 / 石井光次郞 台所の色 / 佐伯米子 文化井戸端會議 / 秦豊吉 あちらの暮し / 瀧澤敬一 夏祭 / 藤尾婦ミ 塀のない都會 / 藤山愛一郞 京と大阪 / 太宰施門 蓮飯 / 高木健夫 わたしの帶 / 天津乙女 帝國ホテル / 高石眞五郞 ノルマンデーの漁家 / 鍋井克之 奥さんと雞 / 富本一枝 女の美しさ / 緒方富雄 大川端 / 大熊喜邦 あっぷあっぷ / 矢崎武子 我は達者なり / 津田靑楓 紋章 / 太田正孝 續服飾の讀本 / 花森安治 家のある風景 / 淸水一 きもの帖 / 平山蘆江 中華酒菜閒談 / 郭仲箎 西洋料理入門 / 千葉千代吉 夏はパンチ / 門倉國輝 鏡台のまえで / 杉野定子 シューベルトなど / 野呂信次郞 住宅金庫で建てるまで / 忍山正雄 臨床建築家 / 吉田實 十七人のドイツ娘 / 中村芳生 明治の女 / 細川道子 ぶつく・がいど / 古谷綱正 夏と冬 / 兵藤秀子 いろいろ / 猪熊ふみ子 失職記(女の日記) / 木村香 天井のお客樣(女の日記) / 志貴あや ビールの肴 / 中村光子 五月の朝食 / 久富志子 英國氣質 / 内田司 にほん料理おさらえ帖 / 中江百合 野菜の寸法 / 米滿嚴子 私の圖書館 / 牧瀨かおり ミニヨン(オペラものがたり) / 津守健二 ラヴ・シーン(映画ノート) / 津村秀夫 妹脊山(歌舞伎ダイジェスト) / 戸板康二 [ほか]

美しい暮しの手帖 第4号 (昭和24年7月) <第1世紀>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、衣裳研究所(暮しの手帖社)、1949、124p、B5判、1・・・
重版、専用紙カバー付き

長いのれん
繩のれんと日よけ
フスマ障子を外す
足もとの工夫
花と灯と
うちわを作り直す
コドモでも出來るクレオン染め
おセンタクをもつと愉しく
これが直線裁ちです
凉しい眞夏の部屋着
コドモの直線裁ち
夏の男の服
誰にでも似合うピケ帽の作り方
ピケ帽の實物大型紙
直線裁ちの裁ち方
ゆかたで作る(色刷) / 花森安治
スガンさんの山羊 / 木田久 ; 藤城淸治
幸せになるための勇氣 / 羽仁說子
爐邊の讀書 / 小泉信三
田舎家 / 森田たま
生活の美しさについて / 岸田國士
古い傳說 / 片山廣子
たのしい日常のために / 池田龜鑑
嫁入仕度 / 川上喜久子
男の好み / 飯島幡司
生活のデツサン / 梅木三郞
とりどりの花束 / 赤松常子
「有病」長生法 / 長谷川如是閑
現實の中のゆめ / 栗原潔子
器具 / 室生犀星
ウイーンの暮し / 石田布佐子
わが衣食住 / 河盛好藏
超現實派の生活 / 桂ユキ子
木のこと / 井伏鱒二
紺がすり / 濱田道子
臺所の奴隷か主權者か / 荒垣秀雄
デンマークの娘 / エレン ; ニイルソン
長崎食味 / 平山蘆江
幼い記憶 / 東浦庄治
鏡臺 / 杉村春子
キモノの夢 / 澁澤秀雄
梵字くづし / 幸田文
泉よ、どこから / 堀口大學
化粧について / 野間宏
千本櫻(歌舞伎ダイジエスト) / 戸板康二
ドン・フアン(オペラものがたり) / 津守健二
母娘で讀む本 / 田所太郞
女の日記 / 高木さと子
育兒おぼえ書き / 山岸美代
居酒屋・マカロニ / 吉浦盛純
たのしいお辨當 / 廣瀨君子
私のお料理 / 靑山直子
たのしいお食事 / 中村光子
献立ということ / 中江百合
ゴマじるこの作り方 / 平塚らいてう
物の腐る季節 / 栃内吉彥
西洋料理入門 / 千葉千代吉
毛ぐせの惡いひとのために / 杉野定子
とんかち讀本 / 山本半五郞
服飾の讀本 / 花森安治
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、衣裳研究所(暮しの手帖社) 、1949 、124p 、B5判 、1冊
重版、専用紙カバー付き 長いのれん 繩のれんと日よけ フスマ障子を外す 足もとの工夫 花と灯と うちわを作り直す コドモでも出來るクレオン染め おセンタクをもつと愉しく これが直線裁ちです 凉しい眞夏の部屋着 コドモの直線裁ち 夏の男の服 誰にでも似合うピケ帽の作り方 ピケ帽の實物大型紙 直線裁ちの裁ち方 ゆかたで作る(色刷) / 花森安治 スガンさんの山羊 / 木田久 ; 藤城淸治 幸せになるための勇氣 / 羽仁說子 爐邊の讀書 / 小泉信三 田舎家 / 森田たま 生活の美しさについて / 岸田國士 古い傳說 / 片山廣子 たのしい日常のために / 池田龜鑑 嫁入仕度 / 川上喜久子 男の好み / 飯島幡司 生活のデツサン / 梅木三郞 とりどりの花束 / 赤松常子 「有病」長生法 / 長谷川如是閑 現實の中のゆめ / 栗原潔子 器具 / 室生犀星 ウイーンの暮し / 石田布佐子 わが衣食住 / 河盛好藏 超現實派の生活 / 桂ユキ子 木のこと / 井伏鱒二 紺がすり / 濱田道子 臺所の奴隷か主權者か / 荒垣秀雄 デンマークの娘 / エレン ; ニイルソン 長崎食味 / 平山蘆江 幼い記憶 / 東浦庄治 鏡臺 / 杉村春子 キモノの夢 / 澁澤秀雄 梵字くづし / 幸田文 泉よ、どこから / 堀口大學 化粧について / 野間宏 千本櫻(歌舞伎ダイジエスト) / 戸板康二 ドン・フアン(オペラものがたり) / 津守健二 母娘で讀む本 / 田所太郞 女の日記 / 高木さと子 育兒おぼえ書き / 山岸美代 居酒屋・マカロニ / 吉浦盛純 たのしいお辨當 / 廣瀨君子 私のお料理 / 靑山直子 たのしいお食事 / 中村光子 献立ということ / 中江百合 ゴマじるこの作り方 / 平塚らいてう 物の腐る季節 / 栃内吉彥 西洋料理入門 / 千葉千代吉 毛ぐせの惡いひとのために / 杉野定子 とんかち讀本 / 山本半五郞 服飾の讀本 / 花森安治

美しい暮しの手帖 第4号 (昭和24年7月) <第1世紀>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、衣裳研究所(暮しの手帖社)、1949、124p、B5判、1・・・
初版

長いのれん
繩のれんと日よけ
フスマ障子を外す
足もとの工夫
花と灯と
うちわを作り直す
コドモでも出來るクレオン染め
おセンタクをもつと愉しく
これが直線裁ちです
凉しい眞夏の部屋着
コドモの直線裁ち
夏の男の服
誰にでも似合うピケ帽の作り方
ピケ帽の實物大型紙
直線裁ちの裁ち方
ゆかたで作る(色刷) / 花森安治
スガンさんの山羊 / 木田久 ; 藤城淸治
幸せになるための勇氣 / 羽仁說子
爐邊の讀書 / 小泉信三
田舎家 / 森田たま
生活の美しさについて / 岸田國士
古い傳說 / 片山廣子
たのしい日常のために / 池田龜鑑
嫁入仕度 / 川上喜久子
男の好み / 飯島幡司
生活のデツサン / 梅木三郞
とりどりの花束 / 赤松常子
「有病」長生法 / 長谷川如是閑
現實の中のゆめ / 栗原潔子
器具 / 室生犀星
ウイーンの暮し / 石田布佐子
わが衣食住 / 河盛好藏
超現實派の生活 / 桂ユキ子
木のこと / 井伏鱒二
紺がすり / 濱田道子
臺所の奴隷か主權者か / 荒垣秀雄
デンマークの娘 / エレン ; ニイルソン
長崎食味 / 平山蘆江
幼い記憶 / 東浦庄治
鏡臺 / 杉村春子
キモノの夢 / 澁澤秀雄
梵字くづし / 幸田文
泉よ、どこから / 堀口大學
化粧について / 野間宏
千本櫻(歌舞伎ダイジエスト) / 戸板康二
ドン・フアン(オペラものがたり) / 津守健二
母娘で讀む本 / 田所太郞
女の日記 / 高木さと子
育兒おぼえ書き / 山岸美代
居酒屋・マカロニ / 吉浦盛純
たのしいお辨當 / 廣瀨君子
私のお料理 / 靑山直子
たのしいお食事 / 中村光子
献立ということ / 中江百合
ゴマじるこの作り方 / 平塚らいてう
物の腐る季節 / 栃内吉彥
西洋料理入門 / 千葉千代吉
毛ぐせの惡いひとのために / 杉野定子
とんかち讀本 / 山本半五郞
服飾の讀本 / 花森安治
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、衣裳研究所(暮しの手帖社) 、1949 、124p 、B5判 、1冊
初版 長いのれん 繩のれんと日よけ フスマ障子を外す 足もとの工夫 花と灯と うちわを作り直す コドモでも出來るクレオン染め おセンタクをもつと愉しく これが直線裁ちです 凉しい眞夏の部屋着 コドモの直線裁ち 夏の男の服 誰にでも似合うピケ帽の作り方 ピケ帽の實物大型紙 直線裁ちの裁ち方 ゆかたで作る(色刷) / 花森安治 スガンさんの山羊 / 木田久 ; 藤城淸治 幸せになるための勇氣 / 羽仁說子 爐邊の讀書 / 小泉信三 田舎家 / 森田たま 生活の美しさについて / 岸田國士 古い傳說 / 片山廣子 たのしい日常のために / 池田龜鑑 嫁入仕度 / 川上喜久子 男の好み / 飯島幡司 生活のデツサン / 梅木三郞 とりどりの花束 / 赤松常子 「有病」長生法 / 長谷川如是閑 現實の中のゆめ / 栗原潔子 器具 / 室生犀星 ウイーンの暮し / 石田布佐子 わが衣食住 / 河盛好藏 超現實派の生活 / 桂ユキ子 木のこと / 井伏鱒二 紺がすり / 濱田道子 臺所の奴隷か主權者か / 荒垣秀雄 デンマークの娘 / エレン ; ニイルソン 長崎食味 / 平山蘆江 幼い記憶 / 東浦庄治 鏡臺 / 杉村春子 キモノの夢 / 澁澤秀雄 梵字くづし / 幸田文 泉よ、どこから / 堀口大學 化粧について / 野間宏 千本櫻(歌舞伎ダイジエスト) / 戸板康二 ドン・フアン(オペラものがたり) / 津守健二 母娘で讀む本 / 田所太郞 女の日記 / 高木さと子 育兒おぼえ書き / 山岸美代 居酒屋・マカロニ / 吉浦盛純 たのしいお辨當 / 廣瀨君子 私のお料理 / 靑山直子 たのしいお食事 / 中村光子 献立ということ / 中江百合 ゴマじるこの作り方 / 平塚らいてう 物の腐る季節 / 栃内吉彥 西洋料理入門 / 千葉千代吉 毛ぐせの惡いひとのために / 杉野定子 とんかち讀本 / 山本半五郞 服飾の讀本 / 花森安治

美しい暮しの手帖 第12号 (昭和26年6月) <第1世紀>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1951、135p、B5判、1冊
初版、背にイタミ箇所あり(補修済み)

凉しい感覺
流行を批判する / 花森安治
簡單にできる防水
手輕な洋服吊り
行李やタンス代りに / 戸島加壽夫
コドモの柵 / 臼田勝美
風呂敷で作るバッグ / 矢部季 ; 神理和
サラダの研究 / 小川順
てのひらの上の金閣寺
フルーツゼリー / 門倉國輝
いねの一生 / 日本映画社作品
買物の手帖
ぬいとりの花 / 武井孝子
丸太の家具 / 大熊喜英
ホームソング
四つのみじかいお話(影繪) / 町田仁 ; 藤城淸治
我家の工夫 / 阿部艶子
京大阪の魅力 / 馬場恒吾
夏山の思ひ出 / 黑田初子
昔の女性と今の女性 / 村上元三
貧しい贅澤 / 下村海南
家娘と學校娘 / 木葉弘子
大食漢 / 石井光次郞
台所の色 / 佐伯米子
文化井戸端會議 / 秦豊吉
あちらの暮し / 瀧澤敬一
夏祭 / 藤尾婦ミ
塀のない都會 / 藤山愛一郞
京と大阪 / 太宰施門
蓮飯 / 高木健夫
わたしの帶 / 天津乙女
帝國ホテル / 高石眞五郞
ノルマンデーの漁家 / 鍋井克之
奥さんと雞 / 富本一枝
女の美しさ / 緒方富雄
大川端 / 大熊喜邦
あっぷあっぷ / 矢崎武子
我は達者なり / 津田靑楓
紋章 / 太田正孝
續服飾の讀本 / 花森安治
家のある風景 / 淸水一
きもの帖 / 平山蘆江
中華酒菜閒談 / 郭仲箎
西洋料理入門 / 千葉千代吉
夏はパンチ / 門倉國輝
鏡台のまえで / 杉野定子
シューベルトなど / 野呂信次郞
住宅金庫で建てるまで / 忍山正雄
臨床建築家 / 吉田實
十七人のドイツ娘 / 中村芳生
明治の女 / 細川道子
ぶつく・がいど / 古谷綱正
夏と冬 / 兵藤秀子
いろいろ / 猪熊ふみ子
失職記(女の日記) / 木村香
天井のお客樣(女の日記) / 志貴あや
ビールの肴 / 中村光子
五月の朝食 / 久富志子
英國氣質 / 内田司
にほん料理おさらえ帖 / 中江百合
野菜の寸法 / 米滿嚴子
私の圖書館 / 牧瀨かおり
ミニヨン(オペラものがたり) / 津守健二
ラヴ・シーン(映画ノート) / 津村秀夫
妹脊山(歌舞伎ダイジェスト) / 戸板康二
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1951 、135p 、B5判 、1冊
初版、背にイタミ箇所あり(補修済み) 凉しい感覺 流行を批判する / 花森安治 簡單にできる防水 手輕な洋服吊り 行李やタンス代りに / 戸島加壽夫 コドモの柵 / 臼田勝美 風呂敷で作るバッグ / 矢部季 ; 神理和 サラダの研究 / 小川順 てのひらの上の金閣寺 フルーツゼリー / 門倉國輝 いねの一生 / 日本映画社作品 買物の手帖 ぬいとりの花 / 武井孝子 丸太の家具 / 大熊喜英 ホームソング 四つのみじかいお話(影繪) / 町田仁 ; 藤城淸治 我家の工夫 / 阿部艶子 京大阪の魅力 / 馬場恒吾 夏山の思ひ出 / 黑田初子 昔の女性と今の女性 / 村上元三 貧しい贅澤 / 下村海南 家娘と學校娘 / 木葉弘子 大食漢 / 石井光次郞 台所の色 / 佐伯米子 文化井戸端會議 / 秦豊吉 あちらの暮し / 瀧澤敬一 夏祭 / 藤尾婦ミ 塀のない都會 / 藤山愛一郞 京と大阪 / 太宰施門 蓮飯 / 高木健夫 わたしの帶 / 天津乙女 帝國ホテル / 高石眞五郞 ノルマンデーの漁家 / 鍋井克之 奥さんと雞 / 富本一枝 女の美しさ / 緒方富雄 大川端 / 大熊喜邦 あっぷあっぷ / 矢崎武子 我は達者なり / 津田靑楓 紋章 / 太田正孝 續服飾の讀本 / 花森安治 家のある風景 / 淸水一 きもの帖 / 平山蘆江 中華酒菜閒談 / 郭仲箎 西洋料理入門 / 千葉千代吉 夏はパンチ / 門倉國輝 鏡台のまえで / 杉野定子 シューベルトなど / 野呂信次郞 住宅金庫で建てるまで / 忍山正雄 臨床建築家 / 吉田實 十七人のドイツ娘 / 中村芳生 明治の女 / 細川道子 ぶつく・がいど / 古谷綱正 夏と冬 / 兵藤秀子 いろいろ / 猪熊ふみ子 失職記(女の日記) / 木村香 天井のお客樣(女の日記) / 志貴あや ビールの肴 / 中村光子 五月の朝食 / 久富志子 英國氣質 / 内田司 にほん料理おさらえ帖 / 中江百合 野菜の寸法 / 米滿嚴子 私の圖書館 / 牧瀨かおり ミニヨン(オペラものがたり) / 津守健二 ラヴ・シーン(映画ノート) / 津村秀夫 妹脊山(歌舞伎ダイジェスト) / 戸板康二 [ほか]

暮しの手帖 第22号

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
2,700 (送料:¥0~)
花森安治、大橋鎭子編、暮しの手帖社、昭28、193頁、1冊
表紙・小口・天地ヤケ・シミ
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,700 (送料:¥0~)
花森安治、大橋鎭子編 、暮しの手帖社 、昭28 、193頁 、1冊
表紙・小口・天地ヤケ・シミ
  • 単品スピード注文

暮しの手帖 第15号

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
3,000 (送料:¥0~)
花森安治、大橋鎭子編、暮しの手帖社、昭27、185頁、1冊
表紙・小口・天地時代ヤケ・シミ 背傷み 裏表紙破れ
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥0~)
花森安治、大橋鎭子編 、暮しの手帖社 、昭27 、185頁 、1冊
表紙・小口・天地時代ヤケ・シミ 背傷み 裏表紙破れ
  • 単品スピード注文

暮しの手帖 第26号

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
3,000 (送料:¥0~)
花森安治、大橋鎭子編、暮しの手帖社、昭和29、200頁、1冊
表紙・小口・天地ヤケ・シミ 1頁断裁ミス有
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥0~)
花森安治、大橋鎭子編 、暮しの手帖社 、昭和29 、200頁 、1冊
表紙・小口・天地ヤケ・シミ 1頁断裁ミス有
  • 単品スピード注文

暮しの手帖 第25号

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
3,000 (送料:¥0~)
花森安治、大橋鎭子編、暮しの手帖社、昭29、193頁、1冊
表紙・小口・天地ヤケ・シミ
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥0~)
花森安治、大橋鎭子編 、暮しの手帖社 、昭29 、193頁 、1冊
表紙・小口・天地ヤケ・シミ
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
『暗号
『暗号
¥4,000