文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「中村幸安」の検索結果
11件

小さな足跡

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥660~)
中村幸安、中村幸安先生の最終講義を祝う会、365、B5
「住まい110番全国ネットワーク」「NPO法人建築Gメンの会」での活動で、1500件を超える欠陥住宅の鑑定を行ない、住む側の立場に立った安全な住まい造りを訴えつづけてきた中村幸安。欠陥住宅問題の第一人者渾身の論文を多数収録。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

小さな足跡

1,650 (送料:¥660~)
中村幸安 、中村幸安先生の最終講義を祝う会 、365 、B5
「住まい110番全国ネットワーク」「NPO法人建築Gメンの会」での活動で、1500件を超える欠陥住宅の鑑定を行ない、住む側の立場に立った安全な住まい造りを訴えつづけてきた中村幸安。欠陥住宅問題の第一人者渾身の論文を多数収録。
  • 単品スピード注文

建築Gメンの住居学

三世房 (旧:まほろばんず)
 東京都練馬区春日町
270
中村幸安、講談社+α新書、2001
1刷 カバー  ヤケ
ご注文確定後、速やかに発送させて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築Gメンの住居学

270
中村幸安 、講談社+α新書 、2001
1刷 カバー  ヤケ

だれにでもできる住まいの診断100章

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
1,000
中村幸安、鹿島出版会、1986
昭61刊 225P 19cm ソフトカバー
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

だれにでもできる住まいの診断100章

1,000
中村幸安 、鹿島出版会 、1986
昭61刊 225P 19cm ソフトカバー

住まいの建て方と選び方100章 -失敗しないためのチェックポイント-

三世房 (旧:まほろばんず)
 東京都練馬区春日町
550
中村幸安、鹿島出版会、昭61
4刷 カバー 帯 天・小口ヤケ
ご注文確定後、速やかに発送させて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

住まいの建て方と選び方100章 -失敗しないためのチェックポイント-

550
中村幸安 、鹿島出版会 、昭61
4刷 カバー 帯 天・小口ヤケ

マンションライフを快適にする実例100章

パノラマ書房
 福岡県福岡市城南区樋井川
500
中村幸安、鹿島出版会、昭和60、1
初版 B六 カバー付 226頁 経年焼 本文問題なし良好 300g内
※11月17日~21日まで、所用により日中外出のため、対応が通常より遅くなる場合があります。なお、18・20日は発送作業をお休みします。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承願います。 梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。海外は基本的にEMS発送となり、実費送料および手数料400円を加算させていただきます。パソコン操作の不得手な方のため、お電話・FAXでのご注文も承っております。(但し、不在の場合もあり。留守録頂ければ折り返します。)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500
中村幸安 、鹿島出版会 、昭和60 、1
初版 B六 カバー付 226頁 経年焼 本文問題なし良好 300g内

建築戦線 No.4 建築反戦委員会(準)機関紙

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
13,200
建築反戦委員会(準)、1970年11月20日、39p、26x18cm、1冊
東大工学部建築学科内東京建築社会科学研究会
「日帝のアジア侵略と建設業」
中村幸安「建設業における合理化の本質」
孔版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
13,200
建築反戦委員会(準) 、1970年11月20日 、39p 、26x18cm 、1冊
東大工学部建築学科内東京建築社会科学研究会 「日帝のアジア侵略と建設業」 中村幸安「建設業における合理化の本質」 孔版

つみき Vol.6 1963

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥660~)
明治大学建築計画研究部、86、B5
77~80ページ 切取り欠あり

明治大学建築学科 建築計画研究室による冊子。学部生や卒業生による寄稿、エッセイ、学内課題の解説等が掲載されている。

■目次
・部長の言葉 徳永勇雄
・巻頭言 岡本忠
・昭和37年度研究テーマ 学生のいる大学
 序/現代に学生を見る/大学生活の意義と目的
 自主性喪失について/いかに改革するか/結論
 設計要旨
  コア 飯塚昭光
  人文科学 猪田勝
  自然科学 宗像博道
  社会科学 黒田征二
  学生寮 山口宏海
 図面
 特別寄稿 大学論 中村幸安
・ひろば
 可能性 中村幸安
 親友からの便り
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

つみき Vol.6 1963

1,650 (送料:¥660~)
、明治大学建築計画研究部 、86 、B5
77~80ページ 切取り欠あり 明治大学建築学科 建築計画研究室による冊子。学部生や卒業生による寄稿、エッセイ、学内課題の解説等が掲載されている。 ■目次 ・部長の言葉 徳永勇雄 ・巻頭言 岡本忠 ・昭和37年度研究テーマ 学生のいる大学  序/現代に学生を見る/大学生活の意義と目的  自主性喪失について/いかに改革するか/結論  設計要旨   コア 飯塚昭光   人文科学 猪田勝   自然科学 宗像博道   社会科学 黒田征二   学生寮 山口宏海  図面  特別寄稿 大学論 中村幸安 ・ひろば  可能性 中村幸安  親友からの便り
  • 単品スピード注文

コウアン先生の人を殺さない住宅

古本 文蔵
 宮崎県都城市花繰町
650
中村 幸安、小学館、1996年7月発行、初版第1刷、1
B6版 全ページ数:254 カバー+帯付:経年並(帯に傷みあり) 見返し:問題なし・良好 頁面傷み:経年並(少ヤケ・シミ・微少傷みあり) 本文は書き込み線引きなく、良好 奥付頁裏に蔵書印・少々書き込みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
650
中村 幸安 、小学館 、1996年7月発行、初版第1刷 、1
B6版 全ページ数:254 カバー+帯付:経年並(帯に傷みあり) 見返し:問題なし・良好 頁面傷み:経年並(少ヤケ・シミ・微少傷みあり) 本文は書き込み線引きなく、良好 奥付頁裏に蔵書印・少々書き込みあり

広告のウソを読む マンションの選び方

古本トロワ
 東京都大田区中馬込
3,800 (送料:¥185~)
中村幸安、広済堂出版、昭和52
〇全国送料一律198円(クリックポスト使用)
昭和52年初版。カバー全体に軽いヤケ、スレ有。ページ三方に軽いヤケ有。本文ページに鉛筆書き込み多有。通読には問題ありませんが、美品をお求めのお客様はご遠慮下さい。
・領収書が必要な場合は、ご注文時にお知らせ下さい。その際、宛名、但し書きの内容についても併せてお知らせ下さい。 ・公費購入の際は別途ご連絡下さい。必要書類、宛名ほか書面詳細をお知らせください。 尚、公費購入については\3,000以上のお買い上げにてお願い致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

広告のウソを読む マンションの選び方

3,800 (送料:¥185~)
中村幸安 、広済堂出版 、昭和52
〇全国送料一律198円(クリックポスト使用) 昭和52年初版。カバー全体に軽いヤケ、スレ有。ページ三方に軽いヤケ有。本文ページに鉛筆書き込み多有。通読には問題ありませんが、美品をお求めのお客様はご遠慮下さい。
  • 単品スピード注文

建築知識 20巻10号 (昭和53年9月) <特集 : 戦後コンペ覚え書>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 加藤昭 ; 執筆 : 吉阪隆正、小坂秀雄、大谷幸夫、宮脇檀ほか、日本ハウジングセンター、19・・・
戦後コンペ覚え書 つわもの共が夢の跡
・広島カトリック聖堂/前川國男案
・仙台公会堂/武基雄案
・広島平和記念会館/丹下健三案
・下関市庁舎/小林美夫案
・NHK名古屋放送会館/西野範夫案
・愛知文化会館/佐久間達二案
・国立国会図書館/村田政真案
・羽田空港ビル/山崎兌案
・尾崎記念館/柳英男案
・国立劇場/宮谷重雄案
・京都国際会館/円堂政嘉案
・浪速芸大/保坂陽一郎案
・建築センター/小島敏夫案
・万博本部ビル/大矢根雅弘案
・最高裁判所/渡辺洋治案
・箱根国際センター/梵寿綱案
戦後コンペ関係年表
戦後コンペ覚え書 七人の侍
・インシュタルト神殿の祭の再建を / 吉阪隆正
・コンペ今昔雑考 / 小坂秀雄
・建築界の二極分化と設計競技 / 大谷幸夫
・大組織にいてコンペについて思う事ども / 出江寛
・設計競技の風土と季節 / 高橋靗
・建築家の資質と倫理を高めるために多くのコンペを / 山下司
・コンペの功罪を顧みて / 武基雄
私蔵版コンペ豆辞典 / 宮脇檀
コンペ事務局余聞 / 渡辺滋
建築界の健全化を願い想うこと / 井口建
地方でのコンペの土壌づくりは可能か / 辻隆司
これからのコンペ / 村田政真
戦後コンペは死に絶えたか / 木原忠弘
戦後コンペを視る19の眼 大内宏友、朽木徹、楜沢成明、黒沢隆、河野通祐、高山駿治、田中敏溥、中村幸安、羽田他所夫、早川邦彦、原田寧士、槇文彦、松村正恒、茂木計一郎、毛綱毅曠、元倉真琴、本吉康郎、森義純、山本忠治
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 加藤昭 ; 執筆 : 吉阪隆正、小坂秀雄、大谷幸夫、宮脇檀ほか 、日本ハウジングセンター 、1978 、192p 、B5判 、1冊
戦後コンペ覚え書 つわもの共が夢の跡 ・広島カトリック聖堂/前川國男案 ・仙台公会堂/武基雄案 ・広島平和記念会館/丹下健三案 ・下関市庁舎/小林美夫案 ・NHK名古屋放送会館/西野範夫案 ・愛知文化会館/佐久間達二案 ・国立国会図書館/村田政真案 ・羽田空港ビル/山崎兌案 ・尾崎記念館/柳英男案 ・国立劇場/宮谷重雄案 ・京都国際会館/円堂政嘉案 ・浪速芸大/保坂陽一郎案 ・建築センター/小島敏夫案 ・万博本部ビル/大矢根雅弘案 ・最高裁判所/渡辺洋治案 ・箱根国際センター/梵寿綱案 戦後コンペ関係年表 戦後コンペ覚え書 七人の侍 ・インシュタルト神殿の祭の再建を / 吉阪隆正 ・コンペ今昔雑考 / 小坂秀雄 ・建築界の二極分化と設計競技 / 大谷幸夫 ・大組織にいてコンペについて思う事ども / 出江寛 ・設計競技の風土と季節 / 高橋靗 ・建築家の資質と倫理を高めるために多くのコンペを / 山下司 ・コンペの功罪を顧みて / 武基雄 私蔵版コンペ豆辞典 / 宮脇檀 コンペ事務局余聞 / 渡辺滋 建築界の健全化を願い想うこと / 井口建 地方でのコンペの土壌づくりは可能か / 辻隆司 これからのコンペ / 村田政真 戦後コンペは死に絶えたか / 木原忠弘 戦後コンペを視る19の眼 大内宏友、朽木徹、楜沢成明、黒沢隆、河野通祐、高山駿治、田中敏溥、中村幸安、羽田他所夫、早川邦彦、原田寧士、槇文彦、松村正恒、茂木計一郎、毛綱毅曠、元倉真琴、本吉康郎、森義純、山本忠治

新建築 1967年2月 第42巻 第2号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編集発行人 : 吉岡保五郎、新建築社、1967、292p、29.5 x 22cm、1冊
作品
・宝塚カトリック教会 村野・森建築事務所
・山内農業協同組合会館 大高建築設計事務所
・栃木県保険福祉会館 大高建築設計事務所
・パシフィックホテル茅崎 菊竹清訓建築設計事務所
・114ビル・百十四銀行 日建設計工務
・野村総合研究所 安井建築設計事務所
・新宿区役所 明石信道・明石乃武
・智有趾 鈴木恂建築設計事務所
・細田邸 臼倉健之
記事
・道路上の空間利用 / 泉真也
・農村の都市化と建築家の役割 / 山名元
・パシフィックホテルの色彩計画 / 田中一光
・増殖する建築への糸口 / 菊竹清訓
・114ビルと百十四銀行本店について / 薬袋公明
・対談 まちに生きる建築 / 綾田整治 ; 浜口隆一
・空間への預金 / 流政之
・オフィスビルとしての庁舎建築 / 明石乃武
特集記事
・イギリスにおけるニュータウン カンバーノールドを中心として / 長島孝一
・建築明治100年 第8章 建築運動の系譜 / 小能林宏城
しんけんちく・にゅうす
北欧のアーバンデザインと建築3 / 竹山実
海外雑誌より イギリスの学生寮3題
居住環境ノート ルドルフの空調設備とデザイン / 村上周三
建築材料ノート 鎌倉近代美術館の耐久性 材料設計研究グループ
構造計画ノート ヤマザキのベアリング・ウォール / 杉山英男
建築生産の近代化ノート 機械化の問題点 / 中村幸安
アーバンデザインノート 視覚構造について / 曽根幸一
デザイン・ボキャブラリィ カーテン・ウォール,ベアリング・ウォール,耐震壁 / 木村俊彦
ライブラリィ 生活空間の創造 / 扇田信
書評 <建築と生活>人柄をしのばせる随筆集 <デザインの発見>グラフィックヘの不信 <パルテノン>素朴な驚きとよろこび / 清水一 ; 宮脇檀 ; 山下和正
詳細図
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編集発行人 : 吉岡保五郎 、新建築社 、1967 、292p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・宝塚カトリック教会 村野・森建築事務所 ・山内農業協同組合会館 大高建築設計事務所 ・栃木県保険福祉会館 大高建築設計事務所 ・パシフィックホテル茅崎 菊竹清訓建築設計事務所 ・114ビル・百十四銀行 日建設計工務 ・野村総合研究所 安井建築設計事務所 ・新宿区役所 明石信道・明石乃武 ・智有趾 鈴木恂建築設計事務所 ・細田邸 臼倉健之 記事 ・道路上の空間利用 / 泉真也 ・農村の都市化と建築家の役割 / 山名元 ・パシフィックホテルの色彩計画 / 田中一光 ・増殖する建築への糸口 / 菊竹清訓 ・114ビルと百十四銀行本店について / 薬袋公明 ・対談 まちに生きる建築 / 綾田整治 ; 浜口隆一 ・空間への預金 / 流政之 ・オフィスビルとしての庁舎建築 / 明石乃武 特集記事 ・イギリスにおけるニュータウン カンバーノールドを中心として / 長島孝一 ・建築明治100年 第8章 建築運動の系譜 / 小能林宏城 しんけんちく・にゅうす 北欧のアーバンデザインと建築3 / 竹山実 海外雑誌より イギリスの学生寮3題 居住環境ノート ルドルフの空調設備とデザイン / 村上周三 建築材料ノート 鎌倉近代美術館の耐久性 材料設計研究グループ 構造計画ノート ヤマザキのベアリング・ウォール / 杉山英男 建築生産の近代化ノート 機械化の問題点 / 中村幸安 アーバンデザインノート 視覚構造について / 曽根幸一 デザイン・ボキャブラリィ カーテン・ウォール,ベアリング・ウォール,耐震壁 / 木村俊彦 ライブラリィ 生活空間の創造 / 扇田信 書評 <建築と生活>人柄をしのばせる随筆集 <デザインの発見>グラフィックヘの不信 <パルテノン>素朴な驚きとよろこび / 清水一 ; 宮脇檀 ; 山下和正 詳細図 資材時価表

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催