文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「中臣祓講義」の検索結果
4件

中臣祓講義  岩波文庫

閑古堂
 長野県伊那市中央
800
竹内式部 著 宮地直一 校訂、岩波書店、昭和19、1
初版、経年良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
竹内式部 著 宮地直一 校訂 、岩波書店 、昭和19 、1
初版、経年良好

中臣祓講義

鴨書店
 東京都北区上十条
10,000 (送料:¥370~)
若林強斎 / 著 岡直養 池田寿介 / 校、虎文斎、昭12、1
約28 x 18 cm・帙ヤケ、イタミ、ヨゴレ・和装・本体ヤケ、ヨゴレ・27丁 
※『単品スピード注文』は、1点ずつの発送となります。同梱発送はできません。 お取引方法【銀行先払・代金引換・クレジット】毎週月曜・第2/第4火曜定休  ※店頭にて、売り切れていることがございます。 ご来店の際には、是非お問い合わせ下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,000 (送料:¥370~)
若林強斎 / 著 岡直養 池田寿介 / 校 、虎文斎 、昭12 、1
約28 x 18 cm・帙ヤケ、イタミ、ヨゴレ・和装・本体ヤケ、ヨゴレ・27丁 
  • 単品スピード注文

史料纂集古記録編 第64回配本 舜旧記5〔オンデマンド版〕

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
8,800
鎌田純一校訂、八木書店、平26、1冊
吉田兼右の子、兼見の弟、神道家梵舜(1553-1632)の30歳より歿年までの日記。京都吉田山下の神龍院の住職で、兄兼見とともに豊国社の創立に功労があり、のちに家康に神道伝授を約束した事もあった。元和2年(1616)家康を久能山に葬った際、天海と争った事は有名である。朝廷にも関係があり、当時の中央における諸般の情勢をみる上で最も貴重な資料の一つである。

【収録】⑤1616〔元和2〕~1620〔元和6〕
○家康神葬を以て久能山に遷座の事内定
○家康薨去
○家康霊柩遷座次第
○幕府梵舜に権現明神の上下を尋ぬ
○梵舜明神号を主張す
○諸大名に権現と明神の趣を申渡す
○板倉重昌天海ら家康の神号を奏請す
○日本書紀神代巻講読
○兼治死去
○兼見七年忌
○後陽成不予
○中臣祓講義
○祇園河原勧進能
○京都洪水
○吉田家零落是非に及ばず
○勝重煙草密売者を捕う
○六角堂炎上
○饅頭屋宗伯照高院にて日本書紀講釈
○夢想連歌百韻
○日本書紀読点吉田家と饅頭屋と相違す
○勝重豊国社神宮寺を梵舜に下賜の意家康にありしを告ぐ
○淀大橋再興
○吉田家は神道管領長上の主により諸社以下の法度を申付く
○烏丸町衆
○兼重と豊国社の事内談
○福島正則処罰
○耶蘇教徒六十五六人を七条河原にて処刑
○豊国社の事につき崇伝の反覆を憤る
○兼従豊国社を妙法院へ渡す
○勝重の申入れにより豊国社解体
○等玉に医学伝授
○悪党の付火により京都大火
○徳川和子入内

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
鎌田純一校訂 、八木書店 、平26 、1冊
吉田兼右の子、兼見の弟、神道家梵舜(1553-1632)の30歳より歿年までの日記。京都吉田山下の神龍院の住職で、兄兼見とともに豊国社の創立に功労があり、のちに家康に神道伝授を約束した事もあった。元和2年(1616)家康を久能山に葬った際、天海と争った事は有名である。朝廷にも関係があり、当時の中央における諸般の情勢をみる上で最も貴重な資料の一つである。 【収録】⑤1616〔元和2〕~1620〔元和6〕 ○家康神葬を以て久能山に遷座の事内定 ○家康薨去 ○家康霊柩遷座次第 ○幕府梵舜に権現明神の上下を尋ぬ ○梵舜明神号を主張す ○諸大名に権現と明神の趣を申渡す ○板倉重昌天海ら家康の神号を奏請す ○日本書紀神代巻講読 ○兼治死去 ○兼見七年忌 ○後陽成不予 ○中臣祓講義 ○祇園河原勧進能 ○京都洪水 ○吉田家零落是非に及ばず ○勝重煙草密売者を捕う ○六角堂炎上 ○饅頭屋宗伯照高院にて日本書紀講釈 ○夢想連歌百韻 ○日本書紀読点吉田家と饅頭屋と相違す ○勝重豊国社神宮寺を梵舜に下賜の意家康にありしを告ぐ ○淀大橋再興 ○吉田家は神道管領長上の主により諸社以下の法度を申付く ○烏丸町衆 ○兼重と豊国社の事内談 ○福島正則処罰 ○耶蘇教徒六十五六人を七条河原にて処刑 ○豊国社の事につき崇伝の反覆を憤る ○兼従豊国社を妙法院へ渡す ○勝重の申入れにより豊国社解体 ○等玉に医学伝授 ○悪党の付火により京都大火 ○徳川和子入内 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

吉川神道の基礎的研究

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
19,800
平重道 著、吉川弘文館、昭41、540p 図版、22cm
函少スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

吉川神道の基礎的研究

19,800
平重道 著 、吉川弘文館 、昭41 、540p 図版 、22cm
函少スレ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

Silent spring
Silent spring
¥2,000
中国水図
中国水図
¥39,600

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000