文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「中野多里」の検索結果
18件

我楽多春秋

西海洞書店
 佐賀県唐津市弓鷹町
800
中野多里 著、創樹社美術、133p、27cm
綴じ少し緩いか?
郵送、厚み三センチ以内、重さ一キロ以内であれば クリックポスト、185円使用、 厚み重さに応じまして、出来るだけ安価を考えて、 レターパック、ライト、プラス、ゆうぱっくなども使用しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
800
中野多里 著 、創樹社美術 、133p 、27cm
綴じ少し緩いか?

にほんところどころ 中野多里素描集

尾道書房
 広島県尾道市土堂
3,000
中野多里、1996年7月発行
著者署名入/大判/小口ヨゴレ少有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

にほんところどころ 中野多里素描集

3,000
中野多里 、1996年7月発行
著者署名入/大判/小口ヨゴレ少有

我楽多春秋

古書 紅花書房
 山形県山形市小白川町
3,200
中野多里、創樹社美術出版、昭59、1冊
初版 B5大判 133P 函付き美本 保存状態良好 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

我楽多春秋

3,200
中野多里 、創樹社美術出版 、昭59 、1冊
初版 B5大判 133P 函付き美本 保存状態良好 

我楽多春秋

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
700
中野多里、創樹社美術出版、昭和59、1
大判。函入。本体良好。初版。定価3800円。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

我楽多春秋

700
中野多里 、創樹社美術出版 、昭和59 、1
大判。函入。本体良好。初版。定価3800円。

そばちょく春秋

尾道書房
 広島県尾道市土堂
2,500
中野多里、創樹社美術出版、平成4年5月発行
函入A5判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

そばちょく春秋

2,500
中野多里 、創樹社美術出版 、平成4年5月発行
函入A5判

我楽多春秋

尾道書房
 広島県尾道市土堂
600
中野多里、創樹社美術出版、昭和59年7月発行
函入B5判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

我楽多春秋

600
中野多里 、創樹社美術出版 、昭和59年7月発行
函入B5判

我楽多春秋

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
500
中野多里、創樹社美術出版、昭和59、1
大判。函極少ヨゴレ有。本体良好。初版。定価3800円。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

我楽多春秋

500
中野多里 、創樹社美術出版 、昭和59 、1
大判。函極少ヨゴレ有。本体良好。初版。定価3800円。

そばちょく春秋

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
2,500
中野多里、創樹社美術出版、平4年、1冊
クロス装 函 本体美 A5判 135ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

そばちょく春秋

2,500
中野多里 、創樹社美術出版 、平4年 、1冊
クロス装 函 本体美 A5判 135ページ

我楽多春秋

燦々堂
 長野県塩尻市大門幸町
1,300
中野多里、創樹社美術出版、昭59
函付。経年にしては状態良好です。
~送料について~ ●特に出品コメントに記載のない場合 : 何冊でも送料一律200円  ◆大型商品・高額商品については850円を頂戴しております。 ※宅配便発送の場合は出品コメント覧に送料を記載しております。 ◇代金引換は商品のサイズに関わらず送料850円+代引き手数料(佐川急便発送)となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

我楽多春秋

1,300
中野多里 、創樹社美術出版 、昭59
函付。経年にしては状態良好です。

我楽多春秋

文教堂書店
 北海道札幌市豊平区美園
1,200 (送料:¥185~)
中野多里、創樹社美術出版、昭和59.7
B5判.函.133頁.元パラ.本体文焼傷書込み等無.良好.未使用感有 (管理:362105-1AS-ai784)
日本郵便(クリックポスト、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうメール、定形外郵便、ゆうパック)、佐川急便で発送
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200 (送料:¥185~)
中野多里 、創樹社美術出版 、昭和59.7
B5判.函.133頁.元パラ.本体文焼傷書込み等無.良好.未使用感有 (管理:362105-1AS-ai784)
  • 単品スピード注文

我楽多春秋

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
2,600 (送料:¥0~)
中野 多里、創樹社美術出版、昭59、133頁、1冊
函少シミ 程度並
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

我楽多春秋

2,600 (送料:¥0~)
中野 多里 、創樹社美術出版 、昭59 、133頁 、1冊
函少シミ 程度並
  • 単品スピード注文

我楽多春秋

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
3,150
中野多里、昭59、1冊
古美術・絵画と随想の蒐集図録 創樹社美術出版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

我楽多春秋

3,150
中野多里 、昭59 、1冊
古美術・絵画と随想の蒐集図録 創樹社美術出版

そばちょく春秋

赤木書店
 岡山県笠岡市吉浜
3,500
中野多里、創樹社美術出版、平成4、135頁、A五、1冊
箱に若干の使用感あり 135頁 毛筆署名入り 自店分類:芸術総記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

そばちょく春秋

3,500
中野多里 、創樹社美術出版 、平成4 、135頁 、A五 、1冊
箱に若干の使用感あり 135頁 毛筆署名入り 自店分類:芸術総記

陶説 第409号 1987年4月号

古本アッシュ
 福岡県北九州市戸畑区境川
500
佐々木達夫、弓場紀知、小松正衛、中野多里、ほか、日本陶磁協会、昭62年刊、1
(鳥越城跡出土の陶磁器、館蔵中国陶磁展-表紙・口絵単色図版解説-、ほか) A5判 84頁 程度並  Z-7-13411
お電話でのご注文、「代引き」注文はお受けしておりません。 及び、日本国外への配送はできません。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。 送料200円(梱包時 3㎝・1㎏以内・34×25cmまで)~となります。 ネコポス、クリックポスト、レターパック、ヤマト宅急便などでの配送です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

陶説 第409号 1987年4月号

500
佐々木達夫、弓場紀知、小松正衛、中野多里、ほか 、日本陶磁協会 、昭62年刊 、1
(鳥越城跡出土の陶磁器、館蔵中国陶磁展-表紙・口絵単色図版解説-、ほか) A5判 84頁 程度並  Z-7-13411

世界の古美術・骨董の情報誌 小さな蕾 1997年 2月号 No.343 特集/蒔絵・絢爛たる日本の美/松田光 新春随筆ー芸術家の年賀状/中野多里 暮らしに息づく漆のもの/豊島愛子

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
創樹社、平成9年2月1日、1冊
可 表紙ヤケ点シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

世界の古美術・骨董の情報誌 小さな蕾 1997年 2月号 No.343 特集/蒔絵・絢爛たる日本の美/松田光 新春随筆ー芸術家の年賀状/中野多里 暮らしに息づく漆のもの/豊島愛子

1,000
、創樹社 、平成9年2月1日 、1冊
可 表紙ヤケ点シミ

日本陶磁協会誌「陶説」 第553号 1999年4月号 

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
日本陶磁協会 [編]、日本陶磁協会、1999年、88p、A5判、1冊
少スレ、状態経年並

管見・大阪市立東洋陶磁美術館・李コレクション/竹田博志
福岡東洋陶磁美術館の開館まで
石川県立美術館蔵 茶の湯の名品展より
鈴木治の制作の軌跡「詩情のオブジェ 鈴木治の陶芸」展に際して
真葛焼人物誌/佐藤節夫
続・伊万里あれこれ(11)初期輸出期色絵類の呼称について/小木一良
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
日本陶磁協会 [編] 、日本陶磁協会 、1999年 、88p 、A5判 、1冊
少スレ、状態経年並 管見・大阪市立東洋陶磁美術館・李コレクション/竹田博志 福岡東洋陶磁美術館の開館まで 石川県立美術館蔵 茶の湯の名品展より 鈴木治の制作の軌跡「詩情のオブジェ 鈴木治の陶芸」展に際して 真葛焼人物誌/佐藤節夫 続・伊万里あれこれ(11)初期輸出期色絵類の呼称について/小木一良 等

日本陶磁協会誌「陶説」 第409号 1987年4月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
日本陶磁協会 [編]、日本陶磁協会、昭和62年(1987年)、84p、A5判、1冊
状態経年並上

鳥越城跡出土の陶磁器/佐々木達夫
館蔵中国陶磁展 図版解説/弓場紀知
思い出の愛陶家・佐藤進三さん(29)/清原邦武
「洪憲年製」の謎を追う/天野浩伊知
近世の茶碗(11)/田香焼/黒田和哉
文人陶工木米作 釈迦出山図/室井正彰
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
日本陶磁協会 [編] 、日本陶磁協会 、昭和62年(1987年) 、84p 、A5判 、1冊
状態経年並上 鳥越城跡出土の陶磁器/佐々木達夫 館蔵中国陶磁展 図版解説/弓場紀知 思い出の愛陶家・佐藤進三さん(29)/清原邦武 「洪憲年製」の謎を追う/天野浩伊知 近世の茶碗(11)/田香焼/黒田和哉 文人陶工木米作 釈迦出山図/室井正彰 等

日本陶磁協会誌「陶説」 第466号 1992年1月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
日本陶磁協会 [編]、日本陶磁協会、1992年、86p、A5判、1冊
状態経年並上

ブルネイの中国陶磁/三杉隆敏
佐藤進三さんの思い出(65)/清原邦武
龍泉古窯巡礼/二宮達雄
東北地方のやきもの・創業年代と系統/近藤京嗣
近世の茶碗(60)加賀楽焼/黒田和哉
肥前色絵磁器の編年元年をみる/小木一良
金と銀の装飾展 図版解説/弓場紀知、荒川正明
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
日本陶磁協会 [編] 、日本陶磁協会 、1992年 、86p 、A5判 、1冊
状態経年並上 ブルネイの中国陶磁/三杉隆敏 佐藤進三さんの思い出(65)/清原邦武 龍泉古窯巡礼/二宮達雄 東北地方のやきもの・創業年代と系統/近藤京嗣 近世の茶碗(60)加賀楽焼/黒田和哉 肥前色絵磁器の編年元年をみる/小木一良 金と銀の装飾展 図版解説/弓場紀知、荒川正明 等

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
反省記
反省記
¥1,000