文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「丸谷才一/山崎正和」の検索結果
9件

見わたせば柳さくら(対談:丸谷才一/山崎正和)

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
810
丸谷才一/山崎正和、中央公論社、1988・5・20初版、4冊
本の状態(並・)四六判帯ハードカバー。宮中の歌会始京の花見越中八尾の風の盆そして油絵テレヒドラマ映画日本人の表現を探求する対談
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

見わたせば柳さくら(対談:丸谷才一/山崎正和)

810
丸谷才一/山崎正和 、中央公論社 、1988・5・20初版 、4冊
本の状態(並・)四六判帯ハードカバー。宮中の歌会始京の花見越中八尾の風の盆そして油絵テレヒドラマ映画日本人の表現を探求する対談

日本の町

奎書店
 長崎県大村市須田ノ木町
800
丸谷才一/山崎正和、文藝春秋、1990年3刷、B6版 258頁、一冊
カバー少やけ、しみ、上辺部小すれ 三方少やけ、しみ 本文美
10月8日~10日まで休業させて頂きます。対応は11日からとなります。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。 梱包後3辺合計60cm・長辺34cm・厚さ3cm・重さ1kg以内はゆうパケット、厚さ3㎝以内1㎏~4㎏はレターパックライト、厚さ3㎝以上・高額商品はレターパックプラス、大型本はゆうパックで発送。日本郵便正規料金に基づきます。代金引換・送料着払い・海外発送には対応しておりません。 土曜日・日曜日の発送はできません。予めご了承下さいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
丸谷才一/山崎正和 、文藝春秋 、1990年3刷 、B6版 258頁 、一冊
カバー少やけ、しみ、上辺部小すれ 三方少やけ、しみ 本文美

見わたせば柳さくら

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
400
丸谷才一/山崎正和、中公文庫、1992.10.10初版、1冊
本の状態(並・)文庫判。日本人の表現を探求する知的対談
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

見わたせば柳さくら

400
丸谷才一/山崎正和 、中公文庫 、1992.10.10初版 、1冊
本の状態(並・)文庫判。日本人の表現を探求する知的対談

日本の町

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
400
丸谷才一/山崎正和、文春文庫、1994.11.10初版、1冊
本の状態(並・)文庫判。町を読み解く楽しさ。「長崎は本当に雨が多いかで始まり「東京は村である」まで・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本の町

400
丸谷才一/山崎正和 、文春文庫 、1994.11.10初版 、1冊
本の状態(並・)文庫判。町を読み解く楽しさ。「長崎は本当に雨が多いかで始まり「東京は村である」まで・・

半日の客 一夜の友(丸谷才一・山崎正和対談11選)

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
1,420
丸谷才一/山崎正和、文藝春秋、1995・12・20初版、1冊
本の状態(並)四六判ハードカバー。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

半日の客 一夜の友(丸谷才一・山崎正和対談11選)

1,420
丸谷才一/山崎正和 、文藝春秋 、1995・12・20初版 、1冊
本の状態(並)四六判ハードカバー。

日本史を読む

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
1,320
丸谷才一/山崎正和、中央公論社、1998・5・25初版、2冊(在庫)
本の状態(並)四六判帯ハードカバー。抜群に面白い日本古代から近代までの流れを語り合ったてゆくという趣向だが・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本史を読む

1,320
丸谷才一/山崎正和 、中央公論社 、1998・5・25初版 、2冊(在庫)
本の状態(並)四六判帯ハードカバー。抜群に面白い日本古代から近代までの流れを語り合ったてゆくという趣向だが・・

日本の町

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
810
丸谷才一/山崎正和、文藝春秋、1987・6・30初版、1冊
本の状態(普通)四六判帯。その町をしてその町たらしめているものは何か風土歴史文学から捉えた極めて造詣深い都市論
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本の町

810
丸谷才一/山崎正和 、文藝春秋 、1987・6・30初版 、1冊
本の状態(普通)四六判帯。その町をしてその町たらしめているものは何か風土歴史文学から捉えた極めて造詣深い都市論

くりま 創刊号 金沢・安曇野

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,000
丸谷才一/山崎正和/井上ひさし/土門拳/上山春平/五月女次男/安野光雅/今西錦司他、文藝春秋、昭55
表紙疲 背褪 天シミ 対談「金沢」/丸谷才一+山崎正和 地図ゲーム/井上ひさし 夏/土門拳写真 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

くりま 創刊号 金沢・安曇野

1,000
丸谷才一/山崎正和/井上ひさし/土門拳/上山春平/五月女次男/安野光雅/今西錦司他 、文藝春秋 、昭55
表紙疲 背褪 天シミ 対談「金沢」/丸谷才一+山崎正和 地図ゲーム/井上ひさし 夏/土門拳写真 他

二十世紀を読む

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
1,220
丸谷才一/山崎正和、中央公論社、1996・4・10初版、1冊
本の状態(普通)四六判帯ハードカバー。昭和史と日蓮主義から「ライフ」の女性写真家まで皇女から匪賊までを論じつづける第知識人二人の知の祝祭
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

二十世紀を読む

1,220
丸谷才一/山崎正和 、中央公論社 、1996・4・10初版 、1冊
本の状態(普通)四六判帯ハードカバー。昭和史と日蓮主義から「ライフ」の女性写真家まで皇女から匪賊までを論じつづける第知識人二人の知の祝祭

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全