文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「丹羽雅雄 著」の検索結果
5件

マイノリティと多民族社会―国際人権時代の日本を問う

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
380
丹羽 雅雄、解放出版社
多少の使用感のみで、良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

マイノリティと多民族社会―国際人権時代の日本を問う

380
丹羽 雅雄 、解放出版社
多少の使用感のみで、良好です。

知っていますか?移住労働者とその家族の人権一問一答

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,000
丹羽雅雄 著、解放出版社、2011.12、1
125p 21cm 初版 美本
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

知っていますか?移住労働者とその家族の人権一問一答

1,000
丹羽雅雄 著 、解放出版社 、2011.12 、1
125p 21cm 初版 美本

マイノリティと多民族社会 : 国際人権時代の日本を問う

みなみ書店
 愛媛県伊予郡砥部町拾町20
800
丹羽雅雄 著、解放出版社、2003年 初版、215p、21cm
帯付き美本
『梱包時に担当者の手指消毒とカバーのエタノール消毒(清拭)を実施しています』表示価格は税込価格です。別途、配送料金を申し受けます。帯、付録、その他付属品等は明記のないものは付いていません。通常は、日本郵便の問い合わせ番号付きで、土日祝日も配達があるクリックポスト(185円) 又は、レターパック、ゆうパックでの発送ですが、サイズの大きな商品は定形外郵便(規格外)を利用する場合もございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
丹羽雅雄 著 、解放出版社 、2003年 初版 、215p 、21cm
帯付き美本

部落解放研究 119号 1997・12

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
部落解放・人権研究所編、部落解放・人権研究所、1997/12、150p、21 X 15
国際人権規約第4回政府報告カウンターレポート //

・ 総論について / 高野真澄/

・ 部落差別の現状から見た問題点 / 友永健三/

・ 在日韓国・朝鮮人に対する差別実態を反映していない報告 / 金東勲/

・ 在日外国人(ニュ-カマ-)について / 丹羽雅雄/

・ 女性の人権に関して / 大野町子/

・ 障害者について--「社会参加」から政策決定者として / 平井誠一/

・ 自由権規約第27条とアイヌ民族 / 手島武雅/

・ 資料/市民的及び政治的権利に関する国際規約第40条1(b)に基づく第4回報告(仮訳) / 日本 政府/

・ 書評/マイノリティ研究会訳・山崎公士監修『国内人権機関--人権の伸長と保護のための国内機関づくりの手引き書』 / 宮崎繁樹/

・ 山下泰子著『女性差別撤廃条約の研究』 / 米田真澄/

・ 海外レポ-ト/国連人権小委員会報告 / 河昭子/

・ 国際人権関係文献目録 / 土川秀孝/

少ヤケ、少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
部落解放・人権研究所編 、部落解放・人権研究所 、1997/12 、150p 、21 X 15
国際人権規約第4回政府報告カウンターレポート // ・ 総論について / 高野真澄/ ・ 部落差別の現状から見た問題点 / 友永健三/ ・ 在日韓国・朝鮮人に対する差別実態を反映していない報告 / 金東勲/ ・ 在日外国人(ニュ-カマ-)について / 丹羽雅雄/ ・ 女性の人権に関して / 大野町子/ ・ 障害者について--「社会参加」から政策決定者として / 平井誠一/ ・ 自由権規約第27条とアイヌ民族 / 手島武雅/ ・ 資料/市民的及び政治的権利に関する国際規約第40条1(b)に基づく第4回報告(仮訳) / 日本 政府/ ・ 書評/マイノリティ研究会訳・山崎公士監修『国内人権機関--人権の伸長と保護のための国内機関づくりの手引き書』 / 宮崎繁樹/ ・ 山下泰子著『女性差別撤廃条約の研究』 / 米田真澄/ ・ 海外レポ-ト/国連人権小委員会報告 / 河昭子/ ・ 国際人権関係文献目録 / 土川秀孝/ 少ヤケ、少シミ

部落解放研究 89号 1992年12月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
部落解放・人権研究所編、部落解放・人権研究所、1992-12、149p、21 X 15
目次 (tableOfContents)
特集:国際先住民年と日本 //1~34
1「国際先住民年」と人権・環境・開発問題 / 上村英明/1~14
2 ロシアの少数民族について / エブドキア・ガーエル/15~21
3 カナダ先住民の現状と課題 / 新保満/22~34
在日韓国・朝鮮人の戦後補償について / 丹羽雅雄/35~44
日本の人権擁護制度の現状と問題点 / 高野真澄/45~58
旧ソ連における民族問題 / Z・Y・ハーニン/59~71
ロシアから見た日本の部落問題 / Z・Y・ハーニン/72~84
国際人権情報網の確立とHURIDOCS――HURIDOCS人権情報会議および総会に参加して / 山崎公士/85~95
アジア・太平洋人権情報センターの意義と期待 / ムケルジー・バスワティ/97~101
アジア太平洋人権会議の提言 //102~110
書評 金東勲編著『国連・移住労働者権利条約と日本』 / 田中宏/111~114
史料紹介 戦時統制下の和膠業(4)――阪本清一郎の動きを中心に / 臼井寿光/115~148
少ヤケ。少シミ 
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
部落解放・人権研究所編 、部落解放・人権研究所 、1992-12 、149p 、21 X 15
目次 (tableOfContents) 特集:国際先住民年と日本 //1~34 1「国際先住民年」と人権・環境・開発問題 / 上村英明/1~14 2 ロシアの少数民族について / エブドキア・ガーエル/15~21 3 カナダ先住民の現状と課題 / 新保満/22~34 在日韓国・朝鮮人の戦後補償について / 丹羽雅雄/35~44 日本の人権擁護制度の現状と問題点 / 高野真澄/45~58 旧ソ連における民族問題 / Z・Y・ハーニン/59~71 ロシアから見た日本の部落問題 / Z・Y・ハーニン/72~84 国際人権情報網の確立とHURIDOCS――HURIDOCS人権情報会議および総会に参加して / 山崎公士/85~95 アジア・太平洋人権情報センターの意義と期待 / ムケルジー・バスワティ/97~101 アジア太平洋人権会議の提言 //102~110 書評 金東勲編著『国連・移住労働者権利条約と日本』 / 田中宏/111~114 史料紹介 戦時統制下の和膠業(4)――阪本清一郎の動きを中心に / 臼井寿光/115~148 少ヤケ。少シミ  グラシン紙包装にてお届け致します

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500
煙草録
煙草録
¥27,500
パイプ
パイプ
¥6,600