文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「久野 英雄」の検索結果
15件

オプトロニクス革命: 光の時代が来た

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
3,150 (送料:¥300~)
久野 英雄、明日香出版社、254
ヤケシミ汚れと傷み、多少タバコ臭があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,150 (送料:¥300~)
久野 英雄 、明日香出版社 、254
ヤケシミ汚れと傷み、多少タバコ臭があります。
  • 単品スピード注文

[雑誌]毎日夫人 260号 1981年9月号

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
980
表紙萬田久子、特集集積回路-久野英雄、随筆-無着成恭、落合惠子、本間正義、外山滋比古、渥美雅子他、毎・・・
B5判冊子
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]毎日夫人 260号 1981年9月号

980
表紙萬田久子、特集集積回路-久野英雄、随筆-無着成恭、落合惠子、本間正義、外山滋比古、渥美雅子他 、毎日新聞社
B5判冊子

UEC(知られざる優秀企業)を訪ねて 次の世代への手紙

文教堂書店
 北海道札幌市豊平区美園
1,000 (送料:¥185~)
飯沼和正・児玉浩憲・久野英雄.著、日経事業出版社、1993.3
B6判.カバ.帯.221頁.本体文焼傷書込み等無.良好 (管理:360848-J1AS-ai360)
日本郵便(クリックポスト、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうメール、定形外郵便、ゆうパック)、佐川急便で発送
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥185~)
飯沼和正・児玉浩憲・久野英雄.著 、日経事業出版社 、1993.3
B6判.カバ.帯.221頁.本体文焼傷書込み等無.良好 (管理:360848-J1AS-ai360)
  • 単品スピード注文

日本百科大事典 別冊 日本の美術

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,750
編集顧問:岡田要等/執筆:奥平英雄、小倉忠夫、久野健、辻惟雄、中村溪男、宮次男、村井嵓雄、小学館、1・・・
箱欠、カバー付 少経年ヤケシミ 368頁 ライン・書き込み等は無し 20x26.5x3cm 装丁:沢田重隆等 昭和40年刊 ハードカバー版 
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
編集顧問:岡田要等/執筆:奥平英雄、小倉忠夫、久野健、辻惟雄、中村溪男、宮次男、村井嵓雄 、小学館 、1965 、1冊
箱欠、カバー付 少経年ヤケシミ 368頁 ライン・書き込み等は無し 20x26.5x3cm 装丁:沢田重隆等 昭和40年刊 ハードカバー版 

あそび 私のアンソロジー 6

博信堂書店
 北海道小樽市花園
1,100
松田道雄(編集・解説)、筑摩書房、1972年初、1
函背白化・汚れ・傷み・スレ 本体ビニカバ汚れ・スレ 本体ヤケ・シミ・スレ 三方シミ・汚れ 見返しに汚れ箇所 月報付(大沢弘太郎 安曇智 坂田英雄) 開き癖 【検索用:なだいなだ 森卓也 中原弓彦 石上三登志 澁澤龍彦 種村季弘 北杜夫 奈良本辰也 加藤周一 山田稔 開高健 花田清輝 富士正晴 花森安治 埴谷雄高 坂口安吾 梅原猛 作田敬一 虫明亜呂無 吉行淳之介 久野収 多田道太郎 橋本峰雄 安永寿延 永井道雄 堀米庸三 安田武】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

あそび 私のアンソロジー 6

1,100
松田道雄(編集・解説) 、筑摩書房 、1972年初 、1
函背白化・汚れ・傷み・スレ 本体ビニカバ汚れ・スレ 本体ヤケ・シミ・スレ 三方シミ・汚れ 見返しに汚れ箇所 月報付(大沢弘太郎 安曇智 坂田英雄) 開き癖 【検索用:なだいなだ 森卓也 中原弓彦 石上三登志 澁澤龍彦 種村季弘 北杜夫 奈良本辰也 加藤周一 山田稔 開高健 花田清輝 富士正晴 花森安治 埴谷雄高 坂口安吾 梅原猛 作田敬一 虫明亜呂無 吉行淳之介 久野収 多田道太郎 橋本峰雄 安永寿延 永井道雄 堀米庸三 安田武】

図書 昭和41年1月号~12月号 12冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
岩波書店 我妻栄「裁判のあり方」アレクサンドル・ナヴォソフ、小津次郎訳「ミハイル・ショーロホフ訪問記・・・
1月号表紙経年しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

図書 昭和41年1月号~12月号 12冊

3,000
岩波書店 我妻栄「裁判のあり方」アレクサンドル・ナヴォソフ、小津次郎訳「ミハイル・ショーロホフ訪問記」柴田三千雄「パリの警察関係史料」向坂逸郎「『あるマルクスの写真』その後」河野与一「八杉貞利先生の思出」小松左京「貧しい本棚」幸田文「遺品のあるなし」大原総一郎「日本の民芸と中国の民芸」久保勉「中学時代の安倍」高橋穣「若い時の安倍能成君の思ひ出」東畑精一「安倍先生から頂戴した書」宮本常一「日本の民具」篠田英雄「タウトの思い出」有吉佐和子「我が家のライブラリアン」大江健三郎「魯迅・中野重治・花」久野収、谷川徹三、丸山真男、加藤周一、日高六郎「座談会・三木清を語る」加藤周一、湯川秀樹「対談・言に人あり」他 、1966年 、12冊
1月号表紙経年しみ

サンデー毎日 昭和11年8月2日増大号表紙花井蘭子、8月9日号、8月16日増大号、9月13日号、9月20日号「この眼で見た英雄大西郷の最期・介錯に立会つた唯一の生き証人大内山翁との一問一答」 5冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
15,000
金聖珉、岩田専太郎画「半島の芸術家たち(連載第1回~3回、7回、終回)」井伏鱒二「夏日お山講」神近市・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

サンデー毎日 昭和11年8月2日増大号表紙花井蘭子、8月9日号、8月16日増大号、9月13日号、9月20日号「この眼で見た英雄大西郷の最期・介錯に立会つた唯一の生き証人大内山翁との一問一答」 5冊

15,000
金聖珉、岩田専太郎画「半島の芸術家たち(連載第1回~3回、7回、終回)」井伏鱒二「夏日お山講」神近市子「旅と歌と」島崎鶏二「ムードン」馬場秀夫「鬼熊事件探訪秘話」石田波郷「夏の書肆」篠原鳳作「赤ん坊」岩崎昶「エノケンの堕落」中村研一「沖ノ島」阿部ツヤコ「夏の断片」吉田絃二郎「秋風」与謝野晶子「サンデー相談」千家元麿「初秋雑草」北村小松「秋風に思ふ」小林信司「ヤツプ島見聞記」緑川四郎「笑ひの人国記」久野豊彦「職業野球団物語」他 、大阪毎日新聞社 、昭和11年 、5冊

三彩 140号 1961年7月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
藤本韶三 : 編、三彩社、1961、74p、29.8 x 21.1cm、1冊
原色版 つり橋 / ビュッフェ
原色版 カフェ / ビュッフェ
原色版 蓮華図 / 於子明
原色版 菖蒲の芽 / 福田平八郎
グラビヤ版 宋元展より 短銃 藤本四八 / 藤本四八
Bernard Buffet-その「非暴力」的抵抗 / 大島辰雄
宋元絵画余録 / 中村溪男
ソヴィエットの日本画 / 小野忠重
石造美術おぼえ書⑧ / 松原潒
展覧会批評 / 多田信一 ; 江川和彦 ; 北川桃雄 ; 中村溪男 ; 五十里京平
アトリエ・インタヴュー / 赤穴宏
晩年の高村光太郎① / 奥平英雄
美術批評について(座談会) / 柳原義達 ; 麻生三郎 ; 朝倉摂
新刊紹介・消息
X・Y・Z / 片柳忠男
洞爺湖の円空仏 / 久野健
蘇州版画の発見 / 樋口弘
京阪の美術 / 田中日佐夫
日本のフォルム“短銃”
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
藤本韶三 : 編 、三彩社 、1961 、74p 、29.8 x 21.1cm 、1冊
原色版 つり橋 / ビュッフェ 原色版 カフェ / ビュッフェ 原色版 蓮華図 / 於子明 原色版 菖蒲の芽 / 福田平八郎 グラビヤ版 宋元展より 短銃 藤本四八 / 藤本四八 Bernard Buffet-その「非暴力」的抵抗 / 大島辰雄 宋元絵画余録 / 中村溪男 ソヴィエットの日本画 / 小野忠重 石造美術おぼえ書⑧ / 松原潒 展覧会批評 / 多田信一 ; 江川和彦 ; 北川桃雄 ; 中村溪男 ; 五十里京平 アトリエ・インタヴュー / 赤穴宏 晩年の高村光太郎① / 奥平英雄 美術批評について(座談会) / 柳原義達 ; 麻生三郎 ; 朝倉摂 新刊紹介・消息 X・Y・Z / 片柳忠男 洞爺湖の円空仏 / 久野健 蘇州版画の発見 / 樋口弘 京阪の美術 / 田中日佐夫 日本のフォルム“短銃”

20世紀を動かした人々 全16巻揃

マルダイ書店
 兵庫県神戸市兵庫区上沢通
12,000
講談社、1964年、16冊、19cm
全巻函・月報付。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可
12,000
、講談社 、1964年 、16冊 、19cm
全巻函・月報付。

図説日本文化史大系 第3巻 奈良時代

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
図説日本文化史大系編集事務局 編、小学館、昭和31年、407p (原色図版共) 地図、27cm
函欠。背・表紙に経年ヤケシミ・ヨゴレ・スレ、三方にヤケ・シミ・経年ヨゴレ、本文にヤケ・シミ。前後見返しに除籍印。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

図説日本文化史大系 第3巻 奈良時代

800
図説日本文化史大系編集事務局 編 、小学館 、昭和31年 、407p (原色図版共) 地図 、27cm
函欠。背・表紙に経年ヤケシミ・ヨゴレ・スレ、三方にヤケ・シミ・経年ヨゴレ、本文にヤケ・シミ。前後見返しに除籍印。

古美術  宮本二天・マジョリカ陶器・奈良絵本 (5)

小野田書房
 神奈川県川崎市麻生区細山
1,500 (送料:¥430~)
三彩社 [編]、三彩社、1964、冊、30cm
印・書き込み・赤線・折れ等無し
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500 (送料:¥430~)
三彩社 [編] 、三彩社 、1964 、冊 、30cm
印・書き込み・赤線・折れ等無し
  • 単品スピード注文

藝術新潮 1975年8月 第26巻 第8号 <特集 : 「日本の石仏」20選>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1975、215p、B5判、1冊
特集① 「日本の石仏」二十選
普光寺磨崖仏 熊野磨崖仏 高瀬石窟仏 地獄谷石窟仏 十輪院石龕仏 石位寺三尊石仏 大野寺磨崖仏 笠置山磨崖仏 岩船弥陀三尊磨崖仏 頭塔石仏 日石密寺磨崖仏 大谷寺磨崖仏 臼杵・山王山磨崖仏 臼杵・古園磨崖仏 南郷の石仏他
日本の石仏 / 久野健
特集② レーマン・コレクションの新しい「展示」 / 瀬木慎一
今世紀最後の大個人蒐集といわれるレーマン・コレクションの寄贈を受けたメトロポリタン美術館は、別館を建てて公開した。その新しい展示は・・
特集③ 林武の死 その凄絶の画業 / 田近憲三
梳ずる女 ノートルダム
<真贋>(140)「国華」掲載の乾山「花鳥図」屏風への疑問 / 加瀬藤圃
連載
・京の手みやげ⑧京筆 / 岡部伊都子
・画家のことば① / 高山辰雄
・私の好きな曲⑲ ショパン《マズルカ》(作品59) / 吉田秀和
・<骨董百話>(80)絵志野茶碗 / 小山冨士夫
・ピカソ回想⑫<黒曜石の頭蓋>より / アンドレ マルロー 著. 竹本忠雄 訳
・はにわ 空洞なるものの充実(古代美術館⑪) / 白洲正子
・冬青庵楽事⑧ / 小林勇
・戦後美術品移動史㉜即翁・畠山一清の蒐集(I) / 田中日佐夫
・気まぐれ美術館⑳大江山遠望 / 洲之内徹
さまよえる那智経塚の遺宝 返還をせまられる東京国立博物館
日本出土の中国陶磁 東京国立博物館の展覧会より / 三杉隆敏
秘蔵㉖根つけと私 / 会田雄次
東美即売会での買いもの / 多田美波
彫刻家ヘップワース女史を悼む / 宮下夏生
世界美術小辞典(68)東洋編 インド・東南アジア(IV)
ぴいぷる「夏の意匠」永井龍男・白畑よし・萩原英雄・小野木学・野見山暁治・永井一正・稲垣足穂・麻生三郎・高橋新吉・佐熊桂一郎・三輪龍作・中里無庵・山本太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1975 、215p 、B5判 、1冊
特集① 「日本の石仏」二十選 普光寺磨崖仏 熊野磨崖仏 高瀬石窟仏 地獄谷石窟仏 十輪院石龕仏 石位寺三尊石仏 大野寺磨崖仏 笠置山磨崖仏 岩船弥陀三尊磨崖仏 頭塔石仏 日石密寺磨崖仏 大谷寺磨崖仏 臼杵・山王山磨崖仏 臼杵・古園磨崖仏 南郷の石仏他 日本の石仏 / 久野健 特集② レーマン・コレクションの新しい「展示」 / 瀬木慎一 今世紀最後の大個人蒐集といわれるレーマン・コレクションの寄贈を受けたメトロポリタン美術館は、別館を建てて公開した。その新しい展示は・・ 特集③ 林武の死 その凄絶の画業 / 田近憲三 梳ずる女 ノートルダム <真贋>(140)「国華」掲載の乾山「花鳥図」屏風への疑問 / 加瀬藤圃 連載 ・京の手みやげ⑧京筆 / 岡部伊都子 ・画家のことば① / 高山辰雄 ・私の好きな曲⑲ ショパン《マズルカ》(作品59) / 吉田秀和 ・<骨董百話>(80)絵志野茶碗 / 小山冨士夫 ・ピカソ回想⑫<黒曜石の頭蓋>より / アンドレ マルロー 著. 竹本忠雄 訳 ・はにわ 空洞なるものの充実(古代美術館⑪) / 白洲正子 ・冬青庵楽事⑧ / 小林勇 ・戦後美術品移動史㉜即翁・畠山一清の蒐集(I) / 田中日佐夫 ・気まぐれ美術館⑳大江山遠望 / 洲之内徹 さまよえる那智経塚の遺宝 返還をせまられる東京国立博物館 日本出土の中国陶磁 東京国立博物館の展覧会より / 三杉隆敏 秘蔵㉖根つけと私 / 会田雄次 東美即売会での買いもの / 多田美波 彫刻家ヘップワース女史を悼む / 宮下夏生 世界美術小辞典(68)東洋編 インド・東南アジア(IV) ぴいぷる「夏の意匠」永井龍男・白畑よし・萩原英雄・小野木学・野見山暁治・永井一正・稲垣足穂・麻生三郎・高橋新吉・佐熊桂一郎・三輪龍作・中里無庵・山本太郎

北海道を探る 24 日本民俗学と北海道

コミマート
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
900 (送料:¥185~)
北海道みんぞく文化研究会、北海道みんぞく文化研究会、冊、23cm
表紙に読み跡とシミ、天シミ、少し角折れ。 問題なくお読みいただけます。
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

北海道を探る 24 日本民俗学と北海道

900 (送料:¥185~)
北海道みんぞく文化研究会 、北海道みんぞく文化研究会 、冊 、23cm
表紙に読み跡とシミ、天シミ、少し角折れ。 問題なくお読みいただけます。
  • 単品スピード注文

美術手帖 1978年7月号 No.435 <特集 : 影の宇宙誌 SFイラスト考>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1978、322p、A5判、1冊
特集:影の宇宙誌 SFイラスト考
 図版構成 空想のブリコラージュ / 多木浩二
見知らぬ光景 / 海野弘
困惑しつつある健康な好奇心 SENSE OF WONDER / 金坂健二
見直すべき自然 / 池辺教
ART FOCUS 今月の焦点
 仮住いと定着 / 菅木志雄
 東郷青児のセンシビリティ・つまらない商人
 アメリカ現代美術のルーツをたどる展示 / 近藤竜男
 追悼・岡鹿之助 無垢な激情 / 栗津則雄
 現代美術の"安定成長"「第12回日本国際美術展」を見て / 平井亮一
 抽象表現主義の形成期’35-’49展」 / 森口陽
 情緒的な変奏曲 劇団転形劇場公演「風枕」 / 扇田昭彦
 俗なるものの多様性に賭けよ 大駱駝艦公演「風さかしま」 / 市川雅
 「ガキの論理」の親子三代記 高林陽一「往生安楽国」 / 高阪進
 「INTERNATIONAL VISUAL COMMUNICATION 1930'S 名取洋之助の仕事-大日本展」 / 羽仁進
 書評・宮川淳「美術史とその言説」 近代の検証が照射した現代とは / たにあらた
 書評・オットー・F・ボルノウ「人間と空間」 空間への信頼 / 樋口忠彦
 アートランダム
ART'78
 緊張の間 小松崎広子個展/ 末永照和
 とりとめのない極について 高瀬昭男展/ 柳生不二雄
連載・ランブリング・エレファントム⑦ 飛翔の鎖 / 戸村浩
美術館めぐり㊸ 串本応挙芦雪館/ 東条光
芸術と魂⑮ 第一部 表現手段14 イマ-ジュと夢1 芸術 /ルネ・ユイグ
終わりなき始まり ブランク-シ⑬ 動物たち/ 中原佑介
沈黙するパリの「壁」佐伯祐三の死と真実(展覧会から) / 中村義一
東京 小林清子 吉川静子 山田英雄 久野真 三浦重雄 辰野登恵子 岩本拓郎 高見沢文雄 堀義晴/ 小川栄二+本江邦夫
名古屋 金子潤 坪井孟幸 宮田道明/ 中村英樹
関西 「面=空間」展 木村秀樹 伊藤馨 中島隆 北辻良央/ 安黒正流
展覧会案内
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1978 、322p 、A5判 、1冊
特集:影の宇宙誌 SFイラスト考  図版構成 空想のブリコラージュ / 多木浩二 見知らぬ光景 / 海野弘 困惑しつつある健康な好奇心 SENSE OF WONDER / 金坂健二 見直すべき自然 / 池辺教 ART FOCUS 今月の焦点  仮住いと定着 / 菅木志雄  東郷青児のセンシビリティ・つまらない商人  アメリカ現代美術のルーツをたどる展示 / 近藤竜男  追悼・岡鹿之助 無垢な激情 / 栗津則雄  現代美術の"安定成長"「第12回日本国際美術展」を見て / 平井亮一  抽象表現主義の形成期’35-’49展」 / 森口陽  情緒的な変奏曲 劇団転形劇場公演「風枕」 / 扇田昭彦  俗なるものの多様性に賭けよ 大駱駝艦公演「風さかしま」 / 市川雅  「ガキの論理」の親子三代記 高林陽一「往生安楽国」 / 高阪進  「INTERNATIONAL VISUAL COMMUNICATION 1930'S 名取洋之助の仕事-大日本展」 / 羽仁進  書評・宮川淳「美術史とその言説」 近代の検証が照射した現代とは / たにあらた  書評・オットー・F・ボルノウ「人間と空間」 空間への信頼 / 樋口忠彦  アートランダム ART'78  緊張の間 小松崎広子個展/ 末永照和  とりとめのない極について 高瀬昭男展/ 柳生不二雄 連載・ランブリング・エレファントム⑦ 飛翔の鎖 / 戸村浩 美術館めぐり㊸ 串本応挙芦雪館/ 東条光 芸術と魂⑮ 第一部 表現手段14 イマ-ジュと夢1 芸術 /ルネ・ユイグ 終わりなき始まり ブランク-シ⑬ 動物たち/ 中原佑介 沈黙するパリの「壁」佐伯祐三の死と真実(展覧会から) / 中村義一 東京 小林清子 吉川静子 山田英雄 久野真 三浦重雄 辰野登恵子 岩本拓郎 高見沢文雄 堀義晴/ 小川栄二+本江邦夫 名古屋 金子潤 坪井孟幸 宮田道明/ 中村英樹 関西 「面=空間」展 木村秀樹 伊藤馨 中島隆 北辻良央/ 安黒正流 展覧会案内

アサヒカメラ 51巻 1号 通巻393号 (1966年1月) <特集 セーヌ河岸散歩 / アンリ・カルティエ=ブレッソン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小安正直 ; 表紙写真 : 西宮正明、朝日新聞社、1966、327p、B5判、1冊
回転展望台 模倣を脱して創造の新年を / 伊奈信男
特集 セーヌ河岸散歩 / アンリ・カルティエ=ブレッソン
<連載>
・女性との対話(1) 環について / 中島俊輔
・スペース・1970年への試み / 沼田望
・企業のパターン(1) 自動車産業 / 北代省三
・人間の記録(1) 青春 / 小川隆之
・新しい世代の眼(13) 実験学校 / ライナー・ドルンデック
・新しい世代の眼(13) 響 / 横須賀功光
・動く(1) 跳べ!トランポリン / 小久保善吉
・続・日本野生動物記(1) アカウミガメ / 田中光常
スタジオ・ポートレート ポートレート / 長谷川方暢
スタジオ・ポートレート ケン坊 / 安河内羔治
「話題の写真」をめぐって <座談会>まともな取材とやぶにらみの写真と / 加藤秀俊 ; 長野重一 ; 伊藤知巳 ; 坂崎乙郎
・中国の女民兵 / 熊切圭介
・強行採決直後の船田議長 / 山内巌
・ムスビで腹ごしらえする社会党議員 / 平林正久
・怒りと抗議の人津波 / 吉江雅祥
・かわいいわ,あっ助けてえ! / 中谷吉隆
・通勤地獄と取組む / 朝居健
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小安正直 ; 表紙写真 : 西宮正明 、朝日新聞社 、1966 、327p 、B5判 、1冊
回転展望台 模倣を脱して創造の新年を / 伊奈信男 特集 セーヌ河岸散歩 / アンリ・カルティエ=ブレッソン <連載> ・女性との対話(1) 環について / 中島俊輔 ・スペース・1970年への試み / 沼田望 ・企業のパターン(1) 自動車産業 / 北代省三 ・人間の記録(1) 青春 / 小川隆之 ・新しい世代の眼(13) 実験学校 / ライナー・ドルンデック ・新しい世代の眼(13) 響 / 横須賀功光 ・動く(1) 跳べ!トランポリン / 小久保善吉 ・続・日本野生動物記(1) アカウミガメ / 田中光常 スタジオ・ポートレート ポートレート / 長谷川方暢 スタジオ・ポートレート ケン坊 / 安河内羔治 「話題の写真」をめぐって <座談会>まともな取材とやぶにらみの写真と / 加藤秀俊 ; 長野重一 ; 伊藤知巳 ; 坂崎乙郎 ・中国の女民兵 / 熊切圭介 ・強行採決直後の船田議長 / 山内巌 ・ムスビで腹ごしらえする社会党議員 / 平林正久 ・怒りと抗議の人津波 / 吉江雅祥 ・かわいいわ,あっ助けてえ! / 中谷吉隆 ・通勤地獄と取組む / 朝居健

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830