文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「乗務員読本」の検索結果
2件

乗務員読本

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
5,100
山本留治郎、電気公論社、135p、17.5㎝×9㎝
裸本です。表紙経年によるヤケ・シミ・傷み有り 全体にシミ及び褐色化しています。
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,100
山本留治郎 、電気公論社 、135p 、17.5㎝×9㎝
裸本です。表紙経年によるヤケ・シミ・傷み有り 全体にシミ及び褐色化しています。

頸城鐡道 二十五週年記念號 昭和13年4月6日  沿革と現況 乗務員讀本 沿道案内

ほその書店
 長野県上田市常田
33,000
頸城鐡道株式會社々長、大竹謙治、昭和13年4月6日 1938年、53頁+路線図、22cm×15.2c・・・
頸城鉄道線は、かつて頸城鉄道自動車が運営していた、新潟県直江津市の新黒井駅と東頸城郡浦川原村の浦川原駅を結んでいた軽便鉄道路線。地元の利用者や鉄道ファンの間では「○」の中にアルファベットの「K」があしらわれた社紋にちなんで「まるけい」と呼ばれていた。1971年に全面廃止された。
Wikipediaヨリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
33,000
頸城鐡道株式會社々長 、大竹謙治 、昭和13年4月6日 1938年 、53頁+路線図 、22cm×15.2cm (53p) 、1冊
頸城鉄道線は、かつて頸城鉄道自動車が運営していた、新潟県直江津市の新黒井駅と東頸城郡浦川原村の浦川原駅を結んでいた軽便鉄道路線。地元の利用者や鉄道ファンの間では「○」の中にアルファベットの「K」があしらわれた社紋にちなんで「まるけい」と呼ばれていた。1971年に全面廃止された。 Wikipediaヨリ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000