文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「事林広記」の検索結果
12件

事林広記

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
39,800
陳元〓、中華書局、Feb-99
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
39,800
陳元〓 、中華書局 、Feb-99

事林広記(精装)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
31,800
陳元liang、中華書局、1999-02、1
精装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
31,800
陳元liang 、中華書局 、1999-02 、1
精装

事林広記 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
8,000
陳元?撰 北京中華書局、1999、1冊
精装 縮刷影印
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

事林広記 

8,000
陳元?撰 北京中華書局 、1999 、1冊
精装 縮刷影印

中華再造善本:纂図増新群書類要事林広記(二函全十冊)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
87,400
(宋)陳元liang、北京図書館出版社、2005-12、1
線装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
87,400
(宋)陳元liang 、北京図書館出版社 、2005-12 、1
線装

事林廣記 首次白話挿図訳本

榊山文庫広島店
 広島県東広島市安芸津町三津
4,400
陳元〓編、江蘇人民出版社、2011、縦25横19厚3.5糎、1冊
一版一刷、中文書、平装本、良好
日本の古本屋の仕様で目安となる送料を表示していますが、ご注文いただいてから正確な送料をご案内しております。 複数点ご注文の場合は同梱して送料を計算いたしますので、弊店からのご連絡をお待ちください。 公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 代引は対応いたしませんのでご了承ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,400
陳元〓編 、江蘇人民出版社 、2011 、縦25横19厚3.5糎 、1冊
一版一刷、中文書、平装本、良好

事林広記 中文

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
7,500
[宋]陳元?撰、中華書局、1999、1冊
影印版 大判 裸本 精装本 見返し少シミ有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

事林広記 中文

7,500
[宋]陳元?撰 、中華書局 、1999 、1冊
影印版 大判 裸本 精装本 見返し少シミ有り

和刻本 類書集成 全6巻揃

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
39,800
長沢規矩也編、汲古書院、昭和51~52、6
大判。函日焼け、少ヨゴレ有。帯揃。5,6の帯イタミ紙貼り補修、シミヨゴレ有。不鮮明個所一覧表揃(本体表見返しに一覧貼付け有)。2の表紙少シミ有。本体見返し少イタミ有。3,4の小口少経年ジミ有。他、本体経年並。初版。定価合計:39000円。(1:歳華紀麗・書叙指南・事林廣記~6:唐詩金粉 他)。水色函。①緑
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

和刻本 類書集成 全6巻揃

39,800
長沢規矩也編 、汲古書院 、昭和51~52 、6
大判。函日焼け、少ヨゴレ有。帯揃。5,6の帯イタミ紙貼り補修、シミヨゴレ有。不鮮明個所一覧表揃(本体表見返しに一覧貼付け有)。2の表紙少シミ有。本体見返し少イタミ有。3,4の小口少経年ジミ有。他、本体経年並。初版。定価合計:39000円。(1:歳華紀麗・書叙指南・事林廣記~6:唐詩金粉 他)。水色函。①緑

日本宋代文學學會報 第八集

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,750
高津孝・蒋旅佳・大井さき・白﨑藍・石本道明・萩原正樹、日本宋代文學學會、2021年12月
目次:
〈論文〉
唐代の下第詩―自己慰撫という觀點から(高津孝)
南宋總集における文章選擇の<越境>と文體の<變成>について(蒋旅佳)
梅堯臣詩における家族描寫の成熟(大井さき)
歳寒堂詩話先蹤論再考(白﨑藍)
柳宗元「天對」と楊萬里「天問天對解」と(石本道明)
和刻本『事林廣記』に見える宋詞について(萩原正樹)

〈報告〉
日本宋代文學學會第八回大會報告(陳竺慧)

〈彙報〉
會則
執筆要領
執筆者紹介
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
高津孝・蒋旅佳・大井さき・白﨑藍・石本道明・萩原正樹 、日本宋代文學學會 、2021年12月
目次: 〈論文〉 唐代の下第詩―自己慰撫という觀點から(高津孝) 南宋總集における文章選擇の<越境>と文體の<變成>について(蒋旅佳) 梅堯臣詩における家族描寫の成熟(大井さき) 歳寒堂詩話先蹤論再考(白﨑藍) 柳宗元「天對」と楊萬里「天問天對解」と(石本道明) 和刻本『事林廣記』に見える宋詞について(萩原正樹) 〈報告〉 日本宋代文學學會第八回大會報告(陳竺慧) 〈彙報〉 會則 執筆要領 執筆者紹介 編集後記

モンゴル時代の「知」の東西 上下セット

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
18,700
宮 紀子 著、名古屋大学出版会、2018、574頁(上)600頁(下)、A5 上製本
日本からヨーロッパまで、人・モノ・情報が行き交う ——。世界史上、空前のレベルで展開したユーラシアを貫く「知」の交流。百科事典や辞書・地図から宗教・政治・経済の諸制度まで、モンゴル帝国によるダイナミックな革新と統合の実像を、多言語の文献・美術品・出土文物を駆使して描き出す記念碑的労作。

目 次

(上)
口絵解説 —— 序にかえて

 第Ⅰ部 日出づる処の資料より

第1章 対馬宗家旧蔵の元刊本『事林広記』について
第2章 叡山文庫所蔵の『事林広記』写本について
第3章 江戸時代に出土した博多聖福寺の銀錠について
第4章 『卜筮元亀』とその周辺

 第Ⅱ部 大元ウルスの宗教政策

第5章 歴代カアンと正一教 ——『龍虎山志』の命令文より
第6章 庇護される孔子の末裔たち —— 徽州文書にのこる衍聖公の命令書
第7章 地方神の加封と祭祀 ——『新安忠烈廟神紀実』より

 第Ⅲ部 ケシクからみた大元ウルス史

第8章 バウルチたちの勧農政策 ——『農桑輯要』の出版をめぐって
第9章 ブラルグチ再考 —— カネとちからの闘争史
第10章 モンゴル・バクシとビチクチたち

(下)
 第Ⅳ部 ユーラシア東西の文化交流

第11章 移剌楚才『西遊録』とその周辺
第12章 フレグ大王と中国学
第13章 モンゴル王族と漢児キタイの技術主義集団
第14章 『元典章』が語るフレグ・
第15章 ユーラシア東西における度量衡統一の試み
第16章 ジャライル朝の金宝令旨より

 第Ⅴ部 ラシードゥッディーンの翻訳事業

第17章 ラシードゥッディーンが語る南宋接収
第18章 ラシードゥッディーンの農書に見える中国情報
第19章 Tanksūq nāmah の『脈訣』原本を尋ねて
     —— モンゴル時代の書物の旅
第20章 Tanksūq nāmah の「序文」抄訳

 あとがき
 初出一覧
 図表一覧
 人名索引
 図書索引
 事項・術語索引

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,700
宮 紀子 著 、名古屋大学出版会 、2018 、574頁(上)600頁(下) 、A5 上製本
日本からヨーロッパまで、人・モノ・情報が行き交う ——。世界史上、空前のレベルで展開したユーラシアを貫く「知」の交流。百科事典や辞書・地図から宗教・政治・経済の諸制度まで、モンゴル帝国によるダイナミックな革新と統合の実像を、多言語の文献・美術品・出土文物を駆使して描き出す記念碑的労作。 目 次 (上) 口絵解説 —— 序にかえて  第Ⅰ部 日出づる処の資料より 第1章 対馬宗家旧蔵の元刊本『事林広記』について 第2章 叡山文庫所蔵の『事林広記』写本について 第3章 江戸時代に出土した博多聖福寺の銀錠について 第4章 『卜筮元亀』とその周辺  第Ⅱ部 大元ウルスの宗教政策 第5章 歴代カアンと正一教 ——『龍虎山志』の命令文より 第6章 庇護される孔子の末裔たち —— 徽州文書にのこる衍聖公の命令書 第7章 地方神の加封と祭祀 ——『新安忠烈廟神紀実』より  第Ⅲ部 ケシクからみた大元ウルス史 第8章 バウルチたちの勧農政策 ——『農桑輯要』の出版をめぐって 第9章 ブラルグチ再考 —— カネとちからの闘争史 第10章 モンゴル・バクシとビチクチたち (下)  第Ⅳ部 ユーラシア東西の文化交流 第11章 移剌楚才『西遊録』とその周辺 第12章 フレグ大王と中国学 第13章 モンゴル王族と漢児キタイの技術主義集団 第14章 『元典章』が語るフレグ・ 第15章 ユーラシア東西における度量衡統一の試み 第16章 ジャライル朝の金宝令旨より  第Ⅴ部 ラシードゥッディーンの翻訳事業 第17章 ラシードゥッディーンが語る南宋接収 第18章 ラシードゥッディーンの農書に見える中国情報 第19章 Tanksūq nāmah の『脈訣』原本を尋ねて      —— モンゴル時代の書物の旅 第20章 Tanksūq nāmah の「序文」抄訳  あとがき  初出一覧  図表一覧  人名索引  図書索引  事項・術語索引 納入までに3週間ほどかかります。

日本宋代文學學會報 第十集 記念號

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,750
日本宋代文學學會編、日本宋代文學學會、2023、285p
目次:
〈論文〉
王昭君を詠じた十一~十三世紀の題畫詩(松尾肇)
「范履霜」攷―范仲淹と琴曲「履霜操」(早川太基)
<宋代書簡研究序説>宋代書簡研究の可能性―歐陽脩書簡に着目して(東英寿)
轉生する僧侶―蘇軾「僧圓澤傳」考(加納留美子)
建仁寺兩足院藏 月舟壽桂『山谷幻雲抄』所引高荷逸詩について(大島繪莉香)
天のはからい―蘇軾と陸游を結ぶもの(淺見洋二)
「縱筆」から見た宋代文人の作詩姿勢―陸游を中心に(岑天翔)
村瀬栲亭編『増續陸放翁詩選』について(甲斐雄一)
『詞源』巻上と『事林廣記』に見る八十四宮調圖―安倍季良『山鳥秘要抄』の「唐燕樂二十八調略圖」と「今傳來調子根元之事」をめぐって(明木茂夫)
〈特別企畫〉
海外の宋代文學研究動態(二)
臺灣の研究者による近三十年間(1990-2017)の宋詩研究の概況(鍾曉峰・奥野新太郎譯)
〈報告〉
日本宋代文學學會第十回大會報告(内山精也)
〈彙報〉
會則
投稿規定・執筆要領
執筆者紹介
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
日本宋代文學學會編 、日本宋代文學學會 、2023 、285p
目次: 〈論文〉 王昭君を詠じた十一~十三世紀の題畫詩(松尾肇) 「范履霜」攷―范仲淹と琴曲「履霜操」(早川太基) <宋代書簡研究序説>宋代書簡研究の可能性―歐陽脩書簡に着目して(東英寿) 轉生する僧侶―蘇軾「僧圓澤傳」考(加納留美子) 建仁寺兩足院藏 月舟壽桂『山谷幻雲抄』所引高荷逸詩について(大島繪莉香) 天のはからい―蘇軾と陸游を結ぶもの(淺見洋二) 「縱筆」から見た宋代文人の作詩姿勢―陸游を中心に(岑天翔) 村瀬栲亭編『増續陸放翁詩選』について(甲斐雄一) 『詞源』巻上と『事林廣記』に見る八十四宮調圖―安倍季良『山鳥秘要抄』の「唐燕樂二十八調略圖」と「今傳來調子根元之事」をめぐって(明木茂夫) 〈特別企畫〉 海外の宋代文學研究動態(二) 臺灣の研究者による近三十年間(1990-2017)の宋詩研究の概況(鍾曉峰・奥野新太郎譯) 〈報告〉 日本宋代文學學會第十回大會報告(内山精也) 〈彙報〉 會則 投稿規定・執筆要領 執筆者紹介 編集後記

モンゴル帝国が生んだ世界図 地図は語る

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
2,500
宮紀子 著、日本経済新聞出版社、2017、299p 図10枚、22cm、1冊
第1刷 カバー <本文に印・線引・書込は見当たりません。新本のような本の状態をお求めの方にはお勧め出来ません>
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

モンゴル帝国が生んだ世界図 地図は語る

2,500
宮紀子 著 、日本経済新聞出版社 、2017 、299p 図10枚 、22cm 、1冊
第1刷 カバー <本文に印・線引・書込は見当たりません。新本のような本の状態をお求めの方にはお勧め出来ません>

宋代の経済生活 <ユーラシア文化史選書 ; 7>

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,200
河上光一 著、吉川弘文館、1982/10/1、317p 図版 地図、20cm、1
カバー背上部に破れあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
河上光一 著 、吉川弘文館 、1982/10/1 、317p 図版 地図 、20cm 、1
カバー背上部に破れあり

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
大空港25時
大空港25時
¥1,000