文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「二川幸夫 原広司」の検索結果
28件

GAグローバル・アーキテクチュア 「ケビン・ローチ」フォード財団ビル、オークランド美術館

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
企画・撮影:二川幸夫 文:原広司、A.D.A.EDITA、1971
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,030
企画・撮影:二川幸夫 文:原広司 、A.D.A.EDITA 、1971

GA DOCUMENT 61 <GA INTERNATIONAL 2000>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 二川幸夫 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌、A.D.A. EDITA T・・・
英文併記

安藤忠雄
Peter Eisenman
Norman Foster
Zaha M. Hadid
原広司
Steven Holl
磯崎新
伊東豊雄
Ricardo Legorreta
槇文彦
Richard Meier
Enric Miralles Benedetta Tagliabue
Morphosis
Eric Owen Moss
Jean Nouvel
Dominique Perrault
Renzo Piano
Christian de Portzamparc
Richard Rogers
Avaro Siza
Bernard Tschumi
Tod Williams/Billie Tsien
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 二川幸夫 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌 、A.D.A. EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、2000 、103p 、30 x 30cm 、1冊
英文併記 安藤忠雄 Peter Eisenman Norman Foster Zaha M. Hadid 原広司 Steven Holl 磯崎新 伊東豊雄 Ricardo Legorreta 槇文彦 Richard Meier Enric Miralles Benedetta Tagliabue Morphosis Eric Owen Moss Jean Nouvel Dominique Perrault Renzo Piano Christian de Portzamparc Richard Rogers Avaro Siza Bernard Tschumi Tod Williams/Billie Tsien

GA DOCUMENT 58 <GA INTERNATIONAL '99>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 二川幸夫 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌、A.D.A. EDITA T・・・
英文併記

安藤忠雄
Coop Himmelblau
Peter Eisenman
Norman Foster
Frank O. Gehry
Zaha M. Hadid
原広司
Steven Holl
Hans Hollein
磯崎新
伊東豊雄
Ricardo Legorreta
槇文彦
MECANOO
Richard Meier
Enric Miralles
Rafael Moneo
Morphosis
Eric Owen Moss
Dominique Perrault
Renzo Piano
Christian de Portzamparc
Richard Rogers
Avaro Siza
Bernard Tschumi
Tod Williams/Billie Tsien
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 二川幸夫 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌 、A.D.A. EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、1999 、103p 、30 x 30cm 、1冊
英文併記 安藤忠雄 Coop Himmelblau Peter Eisenman Norman Foster Frank O. Gehry Zaha M. Hadid 原広司 Steven Holl Hans Hollein 磯崎新 伊東豊雄 Ricardo Legorreta 槇文彦 MECANOO Richard Meier Enric Miralles Rafael Moneo Morphosis Eric Owen Moss Dominique Perrault Renzo Piano Christian de Portzamparc Richard Rogers Avaro Siza Bernard Tschumi Tod Williams/Billie Tsien

GA DOCUMENT 51 <GA INTERNATIONAL '97>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 二川幸夫 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌、A.D.A. EDITA T・・・
英文併記

安藤忠雄
Coop Himmelblau
Peter Eisenman
Noman Foster
Frank O. Gehry
Zaha M. Hadid
原広司
Steven Holl
Hans Hollein
磯崎新
伊東豊雄
Rem Koolhaas
Ricardo Legorreta
Daniel Libeskind
槇文彦
Richard Meier
Enric Miralles
Morphosis
Eric Owen Moss
Jean Nouvel
Christian de Portzamparc
Richard Rogers
Alvaro Siza
高松伸
Bernard Tschumi
Tod Williams & Billie Tsien
Peter Wilson
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 二川幸夫 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌 、A.D.A. EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、1997 、105p 、30 x 30cm 、1冊
英文併記 安藤忠雄 Coop Himmelblau Peter Eisenman Noman Foster Frank O. Gehry Zaha M. Hadid 原広司 Steven Holl Hans Hollein 磯崎新 伊東豊雄 Rem Koolhaas Ricardo Legorreta Daniel Libeskind 槇文彦 Richard Meier Enric Miralles Morphosis Eric Owen Moss Jean Nouvel Christian de Portzamparc Richard Rogers Alvaro Siza 高松伸 Bernard Tschumi Tod Williams & Billie Tsien Peter Wilson

GA HOUSES 世界の住宅 47 特集:JAPAN 4 論文・ 日本の住居における時間-原広司

北天堂書店
 北海道札幌市北区
1,000
小嶋一浩⊂シーラカンス、エディタ・トーキョー、1995、1
座談会日本の現代住宅事情-山本理顕・岸和郎・妹島和世・二川幸夫/石山修武
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

GA HOUSES 世界の住宅 47 特集:JAPAN 4 論文・ 日本の住居における時間-原広司

1,000
小嶋一浩⊂シーラカンス 、エディタ・トーキョー 、1995 、1
座談会日本の現代住宅事情-山本理顕・岸和郎・妹島和世・二川幸夫/石山修武

GA DOCUMENT 65 <GA INTERNATIONAL 2001>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 二川由夫 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌、A.D.A. EDITA T・・・
英文併記

安藤忠雄
Peter Eisenman
Noman Foster
Frank O. Gehry
Zaha M. Hadid
原広司
Steven Holl
磯崎新
伊東豊雄
Legorreta+Legorreta
Mecanoo
Richard Meier
Morphosis
Eric Owen Moss
Jean Nouvel
Dominique Perrault
Renzo Piano
Christian de Portzamparc
高松伸
Bernard Tschumi
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 二川由夫 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌 、A.D.A. EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、2000 、103p 、30 x 30cm 、1冊
英文併記 安藤忠雄 Peter Eisenman Noman Foster Frank O. Gehry Zaha M. Hadid 原広司 Steven Holl 磯崎新 伊東豊雄 Legorreta+Legorreta Mecanoo Richard Meier Morphosis Eric Owen Moss Jean Nouvel Dominique Perrault Renzo Piano Christian de Portzamparc 高松伸 Bernard Tschumi

GA JAPAN 43 現代建築を考える○と×-ビッグハート出雲/批評座談会=小嶋一浩・鈴木了二・二川幸夫

北天堂書店
 北海道札幌市北区
1,000
連載=GA SCHOOL/伊藤ていじ 原広司 齋藤裕、エーディーエー・エディタ・トーキョー、2000・・・
新企画=GA広場/新連載「歴史は現代建築に必要か」第1回山岸常人
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

GA JAPAN 43 現代建築を考える○と×-ビッグハート出雲/批評座談会=小嶋一浩・鈴木了二・二川幸夫

1,000
連載=GA SCHOOL/伊藤ていじ 原広司 齋藤裕 、エーディーエー・エディタ・トーキョー 、2000 、1
新企画=GA広場/新連載「歴史は現代建築に必要か」第1回山岸常人

GA 4 ケヴィン・ローチ/ジョン・ディンケルー

金沢書店
 東京都中野区東中野
2,000
二川幸夫撮影/原広司、エー・ディー・エーエディタ・トウキョウ、昭56、1冊
帯破れ、背ヤケ B4

1冊送料500円でお送りします。 
※※ 北海道、九州、離島は除きます。ご了承くださいませ。
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

GA 4 ケヴィン・ローチ/ジョン・ディンケルー

2,000
二川幸夫撮影/原広司 、エー・ディー・エーエディタ・トウキョウ 、昭56 、1冊
帯破れ、背ヤケ B4 1冊送料500円でお送りします。  ※※ 北海道、九州、離島は除きます。ご了承くださいませ。

GA ARCHITECT17 TOYO ITO 1970-2001アーキテクト 伊東豊雄 世界の建築家

文月書房
 東京都品川区豊町
8,000 (送料:¥900~)
二川幸夫 原広司、ADA EDITA Tokyo、2001、215p
表紙カバーに細かなキズやスレありますが、目立ったイタミやヨゴレなく、全体的に状態良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
8,000 (送料:¥900~)
二川幸夫 原広司 、ADA EDITA Tokyo 、2001 、215p
表紙カバーに細かなキズやスレありますが、目立ったイタミやヨゴレなく、全体的に状態良好です。
  • 単品スピード注文

GA DOCUMENT 70 <GA INTERNATIONAL 2002>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 二川由夫 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌、A.D.A. EDITA T・・・
和英併記

安藤忠雄 / ピノー現代美術館
BOLLES-WILSON
COOP HIMMELBLAU / BMW Event and Delivery Centre
PETER EISENMAN
NORMAN FOSTER / Hearst Headquarters
FRANK O. GEHRY / Astar Place Hotel
ZAHA M. HADID / Bergisel Ski Jump
原広司 / しもきた克雪ドーム
STEVEN HOLL
磯崎新 / Qatar National Library
伊東豊雄 / Serpentine Gallery Pavilion 2002
LEGORRETA+LEGORRETA
DANIEL LIBESKIND / The Eye and The Wing—Extension to the Denver Art Museum
槇文彦 / 国立国語研究所
MECANOO
RICHARD MEIER
MORPHOSIS
ERIC OWEN MOSS
MVRDV
JEAN NOUVEL
DOMINIQUE PERRAULT
RENZO PIANO
BERNARD TSCHUMI
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 二川由夫 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌 、A.D.A. EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、2002 、105p 、30 x 30cm 、1冊
和英併記 安藤忠雄 / ピノー現代美術館 BOLLES-WILSON COOP HIMMELBLAU / BMW Event and Delivery Centre PETER EISENMAN NORMAN FOSTER / Hearst Headquarters FRANK O. GEHRY / Astar Place Hotel ZAHA M. HADID / Bergisel Ski Jump 原広司 / しもきた克雪ドーム STEVEN HOLL 磯崎新 / Qatar National Library 伊東豊雄 / Serpentine Gallery Pavilion 2002 LEGORRETA+LEGORRETA DANIEL LIBESKIND / The Eye and The Wing—Extension to the Denver Art Museum 槇文彦 / 国立国語研究所 MECANOO RICHARD MEIER MORPHOSIS ERIC OWEN MOSS MVRDV JEAN NOUVEL DOMINIQUE PERRAULT RENZO PIANO BERNARD TSCHUMI

GA DOCUMENT 19  世界の建築

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,420
二川幸夫 編集発行、三宅理一、篠原一男、レンゾ・ピアノ、エイドリアン・フェンシルベル、高松伸建築設計・・・
123頁、30.2×29.8cm、表紙カド折り目、定価2900円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

GA DOCUMENT 19  世界の建築

1,420
二川幸夫 編集発行、三宅理一、篠原一男、レンゾ・ピアノ、エイドリアン・フェンシルベル、高松伸建築設計事務所、マイケル・グレイヴス、ジェームズ・スターリング、原広司+アトリエ・ファイ建築研究所、ACT+ガエ・アウレンティ、ハーディ、フルツマン、ファイファーほか 、A.D.A Edita Tokyo 、1988年1月 、1冊
123頁、30.2×29.8cm、表紙カド折り目、定価2900円

GA DOCUMENT 4 <スカルパの遺作 「バンカ·ポポラーレ」>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : ウエィン藤井・植田実 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌、A.D.A. E・・・
和英併記

評論家招待席 ポール·ゴールドバーガー 現代建築は何処へ行くか?
ギャラリー カルロ·スカルパ
「バンカ·ポポラーレ」のためのドローイング
作品
ヴェローナの銀行「バンカ·ポポラーレ」
評論 ピエール·カルロ·サンディーニ
スカルパの遺作 「バンカ·ポポラーレ」
作品 ヘニング·ラーセン
・トロンヘイム大学
作品 リチャード·マイヤー
・ハートフォード·セミナリー
評論 テオドール·A·ギル 第一印象:ハートフォード·セミナリー
作品 グワスミー/シーゲル·
・コロンビア大学イースト·キャンパス
プロジェクト グワスミー/シーゲル
・ネブラスカ大学ウィッグ·アラムニ·センター
・ロングアイランドの住宅
プロジェクト ムーア/ラブル/ゴーデル
・テーゲル·ハーバーコンペ当選案
作品 アルド·ファン·アイク
・未婚の母親とその子供たちの家
評論 デヴィッド·スチュワート
版画,集落,および帝国について
作品 原広司+アトリエ·ファイ
・末田美術館
作品 原広司+プトリエ·ファイ
・鶴川保育園
作品 原広司+アトリエ·ファイ
・森工房
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : ウエィン藤井・植田実 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌 、A.D.A. EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、1981 、114p 、30 x 30cm 、1冊
和英併記 評論家招待席 ポール·ゴールドバーガー 現代建築は何処へ行くか? ギャラリー カルロ·スカルパ 「バンカ·ポポラーレ」のためのドローイング 作品 ヴェローナの銀行「バンカ·ポポラーレ」 評論 ピエール·カルロ·サンディーニ スカルパの遺作 「バンカ·ポポラーレ」 作品 ヘニング·ラーセン ・トロンヘイム大学 作品 リチャード·マイヤー ・ハートフォード·セミナリー 評論 テオドール·A·ギル 第一印象:ハートフォード·セミナリー 作品 グワスミー/シーゲル· ・コロンビア大学イースト·キャンパス プロジェクト グワスミー/シーゲル ・ネブラスカ大学ウィッグ·アラムニ·センター ・ロングアイランドの住宅 プロジェクト ムーア/ラブル/ゴーデル ・テーゲル·ハーバーコンペ当選案 作品 アルド·ファン·アイク ・未婚の母親とその子供たちの家 評論 デヴィッド·スチュワート 版画,集落,および帝国について 作品 原広司+アトリエ·ファイ ・末田美術館 作品 原広司+プトリエ·ファイ ・鶴川保育園 作品 原広司+アトリエ·ファイ ・森工房

GA DOCUMENT 24

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : ウエィン藤井 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌、A.D.A. EDITA・・・
和英併記

作品
・アリゾナ州立大学芸術センター/アントワース・プレドック
・ソラーナのIBM総合センター/リカルド・レゴレック
・飯田市美術博物館/原広司+アトリエ・ファイ建築研究所
・ハーマン・ミラー社西部工場/フランク・O・ゲリー
・ブリッジポート・センター/リチャード・マイヤー
・TEPIA/槙文彦+槇総合計画事務所
・ノース・デイド司法センター/アルキテクトニカ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : ウエィン藤井 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌 、A.D.A. EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、1989 、117p 、30 x 30cm 、1冊
和英併記 作品 ・アリゾナ州立大学芸術センター/アントワース・プレドック ・ソラーナのIBM総合センター/リカルド・レゴレック ・飯田市美術博物館/原広司+アトリエ・ファイ建築研究所 ・ハーマン・ミラー社西部工場/フランク・O・ゲリー ・ブリッジポート・センター/リチャード・マイヤー ・TEPIA/槙文彦+槇総合計画事務所 ・ノース・デイド司法センター/アルキテクトニカ

GA DOCUMENT 85 <GA INTERNATIONAL 2005>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 二川由夫 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌、A.D.A. EDITA T・・・
英文併記

COOP HIMMELBLAU/ECB/EUROPEAN CENTRAL BANK, FRANKFURT AM MAIN
NORMAN FOSTER/SMITHSONIAN INSTITUTION PATENT OFFICE BUILDING COURTYARD ENCLOSURE
FRANK O. GEHRY/HONG KONG MUSEUM COMPLEX
ZAHA HADID/ORDRUPGAARD MUSEUM EXTENSION
原広司/GUANGZHOU TWIN TOWERS (WEST TOWER)
STEVEN HOLL/SOUTH CENTRAL CONNECTICUT WATER TREATMENT PLANT
磯崎新/SKYSCRAPER AND HOUSING-MILAN FAIR PROJECT
伊東豊雄/VIVOCITY, SINGAPORE
槇文彦/OTTAWA CENTRE FOR THE AGA KHAN DEVELOPMENT NETWORK
MORPHOSIS/NYC2012 OLYMPIC VILLAGE
JEAN NOUVEL/LE HAVRE, SEA DISCOVERY CENTRE AND AQUATIC CENTRE OF DOCKS
OMA/DEE AND CARLES WYLY THEATRE
DOMINIQUE PERRAULT/SECOND STAGE MARIINSKY THEATRE
RENZO PIANO/RENOVATION AND EXPANSION OF THE CALIFORNIA ACADEMY OF SCIENCES
RICHARD ROGERS/LAS ARENAS, BARCELONA
妹島和世+西沢立衛/SANAA/EPFL LEARNING CENTER
ÁLVARO SIZA/SPORT COMPLEX OF RIBERA SERRALLO DE CORNELLA DE LLOBREGAT
BERNARD TSCHUMI/LIMOGES, CONCERT HALL
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 二川由夫 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌 、A.D.A. EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、2005 、111p 、30 x 30cm 、1冊
英文併記 COOP HIMMELBLAU/ECB/EUROPEAN CENTRAL BANK, FRANKFURT AM MAIN NORMAN FOSTER/SMITHSONIAN INSTITUTION PATENT OFFICE BUILDING COURTYARD ENCLOSURE FRANK O. GEHRY/HONG KONG MUSEUM COMPLEX ZAHA HADID/ORDRUPGAARD MUSEUM EXTENSION 原広司/GUANGZHOU TWIN TOWERS (WEST TOWER) STEVEN HOLL/SOUTH CENTRAL CONNECTICUT WATER TREATMENT PLANT 磯崎新/SKYSCRAPER AND HOUSING-MILAN FAIR PROJECT 伊東豊雄/VIVOCITY, SINGAPORE 槇文彦/OTTAWA CENTRE FOR THE AGA KHAN DEVELOPMENT NETWORK MORPHOSIS/NYC2012 OLYMPIC VILLAGE JEAN NOUVEL/LE HAVRE, SEA DISCOVERY CENTRE AND AQUATIC CENTRE OF DOCKS OMA/DEE AND CARLES WYLY THEATRE DOMINIQUE PERRAULT/SECOND STAGE MARIINSKY THEATRE RENZO PIANO/RENOVATION AND EXPANSION OF THE CALIFORNIA ACADEMY OF SCIENCES RICHARD ROGERS/LAS ARENAS, BARCELONA 妹島和世+西沢立衛/SANAA/EPFL LEARNING CENTER ÁLVARO SIZA/SPORT COMPLEX OF RIBERA SERRALLO DE CORNELLA DE LLOBREGAT BERNARD TSCHUMI/LIMOGES, CONCERT HALL

GA DOCUMENT 73 <GA INTERNATIONAL 2003>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 二川由夫 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌、A.D.A. EDITA T・・・
英文併記

安藤忠雄/地中美術館(直島)
COOP HIMMELBLAU/MUSEE DES CONFLUENCES
PETER EISENMAN/TSA CARDINALS MULTIPURPOSE FACILITY
NORMAN FOSTER/CHESA FUTURA
FRANK O. GEHRY/PUENTE DE VIDA MUSEO
ZAHA HADID/BMW PLANT LEIPZIG-CENTRAL BUILDING
原広司/B PROJECT
STEVEN HOLL/LOISIUM VISITORS' CENTER
磯崎新/FLORENCE NEW STATION
伊東豊雄/THE EXTENSION AT FAIR OF BARCELONA, MONTJUIC 2
槇文彦/島根県立古代出雲歴史博物館
RICHARD MEIER/FRIEDER BURDA COLLECTION
MORPHOSIS/NOAA SATELLITE OPERATION FACILITY
ERIC OWEN MOSS/CONJUNCTIVE POINTS GATEWAY, 3505 HAYDEN AVENUE
JEAN NOUVEL/SOLOMON R. GUGGENHEIM MUSEUM IN RIO DE JANEIRO
DOMINIQUE PERRAULT/OLYMPIC TENNIS COMPLEX
RENZO PIANO/THE NEW YORK TIMES BUILDING
RICHARD ROGERS/ANTWERP LAW COURTS
BERNARD TSCHUMI/UNIVERSITY OF CINCINNATI ATHLETIC CENTER
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 二川由夫 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌 、A.D.A. EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、2003 、105p 、30 x 30cm 、1冊
英文併記 安藤忠雄/地中美術館(直島) COOP HIMMELBLAU/MUSEE DES CONFLUENCES PETER EISENMAN/TSA CARDINALS MULTIPURPOSE FACILITY NORMAN FOSTER/CHESA FUTURA FRANK O. GEHRY/PUENTE DE VIDA MUSEO ZAHA HADID/BMW PLANT LEIPZIG-CENTRAL BUILDING 原広司/B PROJECT STEVEN HOLL/LOISIUM VISITORS' CENTER 磯崎新/FLORENCE NEW STATION 伊東豊雄/THE EXTENSION AT FAIR OF BARCELONA, MONTJUIC 2 槇文彦/島根県立古代出雲歴史博物館 RICHARD MEIER/FRIEDER BURDA COLLECTION MORPHOSIS/NOAA SATELLITE OPERATION FACILITY ERIC OWEN MOSS/CONJUNCTIVE POINTS GATEWAY, 3505 HAYDEN AVENUE JEAN NOUVEL/SOLOMON R. GUGGENHEIM MUSEUM IN RIO DE JANEIRO DOMINIQUE PERRAULT/OLYMPIC TENNIS COMPLEX RENZO PIANO/THE NEW YORK TIMES BUILDING RICHARD ROGERS/ANTWERP LAW COURTS BERNARD TSCHUMI/UNIVERSITY OF CINCINNATI ATHLETIC CENTER

GA DOCUMENT 23 <GA INTERNATIONAL '89>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : ウエィン藤井 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌、A.D.A. EDITA・・・
和英併記

安藤忠雄/ホテル伊豆プロジェクト
GAE AULENTI
MARIO BOTTA
HENRI E. CIRIANI
PETER EISENMAN
NORMAN FOSTER
HENRI GAUDIN
FRANK O. GEHRY
MICHAEL GRAVES
VITTORIO GREGOTTI
原広司/新梅田シティ開発計画(仮称)
HERMAN HERTZBERGER
HANS HOLLEIN
磯崎新/国際交流センター(北九州国際会議場)
HELMUT JAHN
JOSEF PAUL KLEIHUES
REM KOOKHAAS
RICHARDO LEGORRETA
槇文彦/サンフランシスコ・ヴィジュアル・アート・センター
MANTEOLA, SANCHEZ GOMEZ, SANTOS, SOLSONA
RICHARD MEIER
JEAN NOUVEL
PENZO PIANO
CHRISTIAN DE PORTZAMPARC
RICHARD ROGERS/飯倉K-1ビル
篠原一男/K²ビル
高松伸/EARTHTECTURE SUB-1
O. M. UNGERS
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : ウエィン藤井 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌 、A.D.A. EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、1989 、93p 、30 x 30cm 、1冊
和英併記 安藤忠雄/ホテル伊豆プロジェクト GAE AULENTI MARIO BOTTA HENRI E. CIRIANI PETER EISENMAN NORMAN FOSTER HENRI GAUDIN FRANK O. GEHRY MICHAEL GRAVES VITTORIO GREGOTTI 原広司/新梅田シティ開発計画(仮称) HERMAN HERTZBERGER HANS HOLLEIN 磯崎新/国際交流センター(北九州国際会議場) HELMUT JAHN JOSEF PAUL KLEIHUES REM KOOKHAAS RICHARDO LEGORRETA 槇文彦/サンフランシスコ・ヴィジュアル・アート・センター MANTEOLA, SANCHEZ GOMEZ, SANTOS, SOLSONA RICHARD MEIER JEAN NOUVEL PENZO PIANO CHRISTIAN DE PORTZAMPARC RICHARD ROGERS/飯倉K-1ビル 篠原一男/K²ビル 高松伸/EARTHTECTURE SUB-1 O. M. UNGERS

GA DOCUMENT 79 <GA INTERNATIONAL 2004>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 二川由夫 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌、A.D.A. EDITA T・・・
和英併記

安藤忠雄/Langen Foundation / Hombroich Museum
コープ・ヒンメルブラウ/GUANGZHOU OPERA HOUSE
ノーマン・フォスター/Beijing Capital International Airport
フランク・O・ゲーリー/The Science Library, Princeton University
ザハ・ハディド/Guggenheim Museum Taichung
原広司/AIZU GAKUHO HIGH SCHOOL
スティーヴン・ホール/Beijing Looped Hybrid
磯崎新/China International Practical Exhibition of Architecture, Conference Center
伊東豊雄/I PROJECT
モーフォシス/Wayne L. Morse U.S. Courthouse
ジャン・ヌヴェル/Doha Corniche-Qatar's Centre for Arts and Culture
OMA/Beijing Books Building
ドミニク・ペロー/EWHA WOMANS UNIVERSITY, CAMPUS CENTER
レンゾ・ピアノ/London Bridge Tower
リチャード・ロジャース/NAT New Terminal Building, Barajas Airport
妹島和世+西沢立衛/Novartis Campus WSJ-157
ベルナール・チュミ/New Acropolis Museum
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 二川由夫 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌 、A.D.A. EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、2004 、97p 、30 x 30cm 、1冊
和英併記 安藤忠雄/Langen Foundation / Hombroich Museum コープ・ヒンメルブラウ/GUANGZHOU OPERA HOUSE ノーマン・フォスター/Beijing Capital International Airport フランク・O・ゲーリー/The Science Library, Princeton University ザハ・ハディド/Guggenheim Museum Taichung 原広司/AIZU GAKUHO HIGH SCHOOL スティーヴン・ホール/Beijing Looped Hybrid 磯崎新/China International Practical Exhibition of Architecture, Conference Center 伊東豊雄/I PROJECT モーフォシス/Wayne L. Morse U.S. Courthouse ジャン・ヌヴェル/Doha Corniche-Qatar's Centre for Arts and Culture OMA/Beijing Books Building ドミニク・ペロー/EWHA WOMANS UNIVERSITY, CAMPUS CENTER レンゾ・ピアノ/London Bridge Tower リチャード・ロジャース/NAT New Terminal Building, Barajas Airport 妹島和世+西沢立衛/Novartis Campus WSJ-157 ベルナール・チュミ/New Acropolis Museum

GA HOUSES 全12巻(10冊+ライトの住宅2冊)

りーちあーと
 大阪府大阪市北区芝田
45,000
二川幸夫、A.D.A. EDITA、1982、1
カバー
初版


1 :Paul Rudolph/Richard Meier/磯崎新 他
2 :Frank.O.Gehry/Arthur Ericson/Marcel Breuer 他
3 :Mario Botta/Antti Nurmesniemi 他
4 :東孝光/鯨井勇/原広司/宮脇檀/安藤忠雄/伊東豊雄 他
5 :Angelo Mangiarotti+Bruno Morassutt 他
6 :Robert A.M.Stern/Michael Hopkins 他
7 :Chales Moore & Company 1980
8 :Nagle.Hartray & Asssociates/渡辺豊和 他
9 :Bohlin Powel/Ricardo Bofill/Frederick Fisher 他
10 :Carlo Scarpa/Stanley Saitowitz/Peter Waldman 他
フランク・ロイド・ライトの住宅 1
フランク・ロイド・ライトの住宅 2
送料は実費頂戴しておりますが、2万円以上の場合無料(海外発送・大口発送などの場合は有料)。クリックポスト、レターパック、宅配便(佐川急便)など、商品のサイズや価格、送料などを勘案してご請求致しますが、ご希望があればご注文時に付記して頂ければ出来る限り、柔軟に対応致します。コンディションなどにつきましてはメールで画像をお送りしますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
45,000
二川幸夫 、A.D.A. EDITA 、1982 、1
カバー 初版 函 1 :Paul Rudolph/Richard Meier/磯崎新 他 2 :Frank.O.Gehry/Arthur Ericson/Marcel Breuer 他 3 :Mario Botta/Antti Nurmesniemi 他 4 :東孝光/鯨井勇/原広司/宮脇檀/安藤忠雄/伊東豊雄 他 5 :Angelo Mangiarotti+Bruno Morassutt 他 6 :Robert A.M.Stern/Michael Hopkins 他 7 :Chales Moore & Company 1980 8 :Nagle.Hartray & Asssociates/渡辺豊和 他 9 :Bohlin Powel/Ricardo Bofill/Frederick Fisher 他 10 :Carlo Scarpa/Stanley Saitowitz/Peter Waldman 他 フランク・ロイド・ライトの住宅 1 フランク・ロイド・ライトの住宅 2

GA Japan 4号 (1993年7月) <特集 : 原広司の世界 建築への新たな挑戦>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 二川幸夫、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー)、19・・・
特集 原広司の世界〈建築への新たな挑戦〉
文:空中庭園=連結超高層建築→空中都市→地球外建築 原広司
プロジェクト:アーバンスケープ・ファーニチャー
地球外建築計画
作品:新梅田シティ 梅田スカイビル
インタヴュー:立体都市へ向けて 原広司
インタヴュー:連結超高層建築が未来を開く 木村俊彦
記録:梅田スカイビルの技術開発 竹中工務店
批評:ヘラクレスの柱,すなわち超越への意志 土居義岳

特集 篠原一男の現在
論文:モダン始動 様式がつくられるとき 篠原一男
プロジェクト
DOM本社屋
「日本浮世絵博物館」増築計画
アガディア・コンベンションセンター
ユーラリール・ホテルタワー計画第2段階案
ユーラリール・ホテルタワー計画第3段階案
「同相の谷」増築計画

特集 建築家の自邸
ブルー・スクリーン ハウス 竹山聖/アモルフ
相模原の住宅 野沢正光
小池の長屋 高橋洋一郎
角地の木箱 葛西潔
光を採り込んだ家 畑聰一
保谷本町のクリニック 谷内田章夫/ワークショップ
蛇石アトリエ 1992 富永譲
文:自然の発掘作業現場としての自邸 伊藤公文

プロジェクト
大地の建築 高崎正治
EHESC 文化科学高等研究院 難波和彦

連載
《建築》?あるいはデミウルゴスの“構築”④ 磯崎新
サランラップシティの建築④ 伊東豊雄+S.S.
プロジェクト:パリ大学図書館コンペティション応募案
作品:下諏訪町立諏訪湖博物館・赤彦記念館
文:近作をめぐって 伊東豊雄
GA日記 二川幸夫

時評
ケンブリッジ,MA.??大学と都市 鈴木博之
天国と地獄 岡崎乾二郎
外部性と〈句切り〉 小林康夫
仮想都市の出現 月尾嘉男
ハイテク幻想とハイテクと 林昌二
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 二川幸夫 、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、1993 、303p 、30 x 22.8cm 、1冊
特集 原広司の世界〈建築への新たな挑戦〉 文:空中庭園=連結超高層建築→空中都市→地球外建築 原広司 プロジェクト:アーバンスケープ・ファーニチャー 地球外建築計画 作品:新梅田シティ 梅田スカイビル インタヴュー:立体都市へ向けて 原広司 インタヴュー:連結超高層建築が未来を開く 木村俊彦 記録:梅田スカイビルの技術開発 竹中工務店 批評:ヘラクレスの柱,すなわち超越への意志 土居義岳 特集 篠原一男の現在 論文:モダン始動 様式がつくられるとき 篠原一男 プロジェクト DOM本社屋 「日本浮世絵博物館」増築計画 アガディア・コンベンションセンター ユーラリール・ホテルタワー計画第2段階案 ユーラリール・ホテルタワー計画第3段階案 「同相の谷」増築計画 特集 建築家の自邸 ブルー・スクリーン ハウス 竹山聖/アモルフ 相模原の住宅 野沢正光 小池の長屋 高橋洋一郎 角地の木箱 葛西潔 光を採り込んだ家 畑聰一 保谷本町のクリニック 谷内田章夫/ワークショップ 蛇石アトリエ 1992 富永譲 文:自然の発掘作業現場としての自邸 伊藤公文 プロジェクト 大地の建築 高崎正治 EHESC 文化科学高等研究院 難波和彦 連載 《建築》?あるいはデミウルゴスの“構築”④ 磯崎新 サランラップシティの建築④ 伊東豊雄+S.S. プロジェクト:パリ大学図書館コンペティション応募案 作品:下諏訪町立諏訪湖博物館・赤彦記念館 文:近作をめぐって 伊東豊雄 GA日記 二川幸夫 時評 ケンブリッジ,MA.??大学と都市 鈴木博之 天国と地獄 岡崎乾二郎 外部性と〈句切り〉 小林康夫 仮想都市の出現 月尾嘉男 ハイテク幻想とハイテクと 林昌二 [ほか]

GA Japan 45号 (2000年7月) <新現代建築を考える〇と✕ さいたまスーパーアリーナ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 二川幸夫、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー)、20・・・
新現代建築を考える○と× さいたまスーパーアリーナ/日建設計
批評座談会:中村光男・亀井忠夫・高橋てい一・二川幸夫
アングル 身体に孕まれた隙間 鷲田清一
ヴォイス 個人美術館という手法 宮沢壯佳
エッセイ 地球の細道⑩ 安西水丸
トピックス 50年がかりの景観育成 杉本俊多
ニュース スペース・ブロックでハノイに集合住宅をつくる 小嶋一浩
作品
淡路夢舞台 安藤忠雄
さいたまスーパーアリーナ 日建設計
広島市立基町高等学校 原広司
広島市西消防署 山本理顕
鶴学園八千代校舎カンパネルラの館 村上徹
ザ・フォーラム 藤森照信+桑原裕彰
原宿のギャラリー 鈴木了二
横浜市六ツ川地域ケアプラザ 妹島和世+西沢立衛
光の風景 渡部和生
TREE HOUSE 石山修武
岐阜県立看護大学 坂倉建築研究所
師勝町総合福祉センター「もえの丘」 高松伸
県立北総花の丘公園・花と緑の文化館 飯田善彦
連載
[建築家登場] ⑪ 鈴木了二
[クライアント登場] ㉗ 兵庫県知事 貝原俊民(淡路夢舞台 クライアント)
[世紀末文化欄] ⑯ 石山修武
GA SCHOOL「建築の文法」様相II 原広司
GA SCHOOL「口説・日本建築史」④ 伊藤ていじ 
GA 広場
新しいグッゲンハイム美術館 二川由夫
「歴史は現代建築に必要か」③ 藤岡洋保
ランドスケープ・アーキテクチュアの100周年 三谷徹
ファックス建築批評
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 二川幸夫 、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、2000 、200p 、30 x 22.8cm 、1冊
新現代建築を考える○と× さいたまスーパーアリーナ/日建設計 批評座談会:中村光男・亀井忠夫・高橋てい一・二川幸夫 アングル 身体に孕まれた隙間 鷲田清一 ヴォイス 個人美術館という手法 宮沢壯佳 エッセイ 地球の細道⑩ 安西水丸 トピックス 50年がかりの景観育成 杉本俊多 ニュース スペース・ブロックでハノイに集合住宅をつくる 小嶋一浩 作品 淡路夢舞台 安藤忠雄 さいたまスーパーアリーナ 日建設計 広島市立基町高等学校 原広司 広島市西消防署 山本理顕 鶴学園八千代校舎カンパネルラの館 村上徹 ザ・フォーラム 藤森照信+桑原裕彰 原宿のギャラリー 鈴木了二 横浜市六ツ川地域ケアプラザ 妹島和世+西沢立衛 光の風景 渡部和生 TREE HOUSE 石山修武 岐阜県立看護大学 坂倉建築研究所 師勝町総合福祉センター「もえの丘」 高松伸 県立北総花の丘公園・花と緑の文化館 飯田善彦 連載 [建築家登場] ⑪ 鈴木了二 [クライアント登場] ㉗ 兵庫県知事 貝原俊民(淡路夢舞台 クライアント) [世紀末文化欄] ⑯ 石山修武 GA SCHOOL「建築の文法」様相II 原広司 GA SCHOOL「口説・日本建築史」④ 伊藤ていじ  GA 広場 新しいグッゲンハイム美術館 二川由夫 「歴史は現代建築に必要か」③ 藤岡洋保 ランドスケープ・アーキテクチュアの100周年 三谷徹 ファックス建築批評

GA DOCUMENT 17 <フランク・O・ゲリー>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : ウエィン藤井 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌、A.D.A. EDITA・・・
和英併記

評論 ジョン・パスティエ / フランク・ゲリーの最近作について
レポート
・ゲリー展 ウォーカー・アートセンター
・「フランク・ゲリーの建築」

フランク・O・ゲリー
プロジェクト
・タートル・クリーク開発
・イェール精神医学研究所
・メインストリート・ビル
・キャンプ・グッドタイムス
・ニューベリー街360
・3つの住宅
作品
・フランセス・ハワード・ゴールドウィン地方図書館
・情報・コンピューター科学/技術研究施設,カリフォルニア大学
・レベッカのレストラン

槇文彦+槇総合計画事務所
・プロジェクト:サイエンス・パヴィリオン
・京都国立近代美術館
原広司+アトリエ・ファイ建築研究所 / ヤマトインターナショナル
高松伸建築設計事務所 / 織陣III
石山修武+ダムダン空間工作所 / 伊豆の長八美術館+民芸館
鈴木恂建築研究所 / マニン・ビル
安藤忠雄建築研究所
・OLD/NEW 六甲
・福原病院
・プロジェクト:渋谷プロジェクト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : ウエィン藤井 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌 、A.D.A. EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、1987 、123p 、30 x 30cm 、1冊
和英併記 評論 ジョン・パスティエ / フランク・ゲリーの最近作について レポート ・ゲリー展 ウォーカー・アートセンター ・「フランク・ゲリーの建築」 フランク・O・ゲリー プロジェクト ・タートル・クリーク開発 ・イェール精神医学研究所 ・メインストリート・ビル ・キャンプ・グッドタイムス ・ニューベリー街360 ・3つの住宅 作品 ・フランセス・ハワード・ゴールドウィン地方図書館 ・情報・コンピューター科学/技術研究施設,カリフォルニア大学 ・レベッカのレストラン 槇文彦+槇総合計画事務所 ・プロジェクト:サイエンス・パヴィリオン ・京都国立近代美術館 原広司+アトリエ・ファイ建築研究所 / ヤマトインターナショナル 高松伸建築設計事務所 / 織陣III 石山修武+ダムダン空間工作所 / 伊豆の長八美術館+民芸館 鈴木恂建築研究所 / マニン・ビル 安藤忠雄建築研究所 ・OLD/NEW 六甲 ・福原病院 ・プロジェクト:渋谷プロジェクト

GA Japan 39号 (1999年7月) <新現代建築を考える〇と✕ 山本理顕/埼玉県立大学>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 二川幸夫、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー)、19・・・
新現代建築を考える○と× 埼玉県立大学/山本理顕
批評座談会:山本理顕・原広司・二川幸夫
エッセイ <中間>の周辺 菅木志雄
ヴォイス <偉さ>への義憤 都築響一
エッセイ 地球の細道④ 安西水丸
トピックス アーティストの終の棲家 和泉正敏
作品
埼玉県立大学 山本理顕
飯田市小笠原資料館 妹島和世+西沢立衛
テクノプラザ リチャード・ロジャース・パートナーシップ・ジャパン
佐賀県立宇宙科学館 佐藤総合計画
エリエール松山ゲストハウス 安藤忠雄
北会津村役場 古市徹雄
世田谷区立千歳温水プール 早川邦彦
吉備高原幼稚園 小泉雅生/C+A
不知火町立美術館・図書館 北川原温
連載
[異国からのメッセージ] ⑲田村圭介
[世界の現場より]
・コロンビア大学学生会館/B・チュミ
・ダイヤモンド・ランチ・ハイスクール/モーフォシス
・シンシナティ大学分子工学センター/F・O・ゲーリー
・イスリップ合衆国裁判所/連邦政府ビル/R・マイヤー
・オハイオ21世紀科学工業センター/磯崎新
[クライアント登場] ㉓ 岐阜県知事 梶原拓(テクノプラザ クライアント)
GA SCHOOL「空間の文法」記号場の一般定義にむけて 原広司
GA SCHOOL「建築のエッセンス」建築の品と格 齋藤裕
[建築家登場]⑤ 小嶋一浩
[世紀末文化欄] ⑩ 石山修武
[せんだいメディアテーク・現場レポート] ③ 伊東豊雄+S.S.
[構造エンジニアのリ・デザイン] ④ アラン・バーデン
アメリカからの報告 ネイサン・レンツ
ファックス建築批評
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 二川幸夫 、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、1999 、176p 、30 x 22.8cm 、1冊
新現代建築を考える○と× 埼玉県立大学/山本理顕 批評座談会:山本理顕・原広司・二川幸夫 エッセイ <中間>の周辺 菅木志雄 ヴォイス <偉さ>への義憤 都築響一 エッセイ 地球の細道④ 安西水丸 トピックス アーティストの終の棲家 和泉正敏 作品 埼玉県立大学 山本理顕 飯田市小笠原資料館 妹島和世+西沢立衛 テクノプラザ リチャード・ロジャース・パートナーシップ・ジャパン 佐賀県立宇宙科学館 佐藤総合計画 エリエール松山ゲストハウス 安藤忠雄 北会津村役場 古市徹雄 世田谷区立千歳温水プール 早川邦彦 吉備高原幼稚園 小泉雅生/C+A 不知火町立美術館・図書館 北川原温 連載 [異国からのメッセージ] ⑲田村圭介 [世界の現場より] ・コロンビア大学学生会館/B・チュミ ・ダイヤモンド・ランチ・ハイスクール/モーフォシス ・シンシナティ大学分子工学センター/F・O・ゲーリー ・イスリップ合衆国裁判所/連邦政府ビル/R・マイヤー ・オハイオ21世紀科学工業センター/磯崎新 [クライアント登場] ㉓ 岐阜県知事 梶原拓(テクノプラザ クライアント) GA SCHOOL「空間の文法」記号場の一般定義にむけて 原広司 GA SCHOOL「建築のエッセンス」建築の品と格 齋藤裕 [建築家登場]⑤ 小嶋一浩 [世紀末文化欄] ⑩ 石山修武 [せんだいメディアテーク・現場レポート] ③ 伊東豊雄+S.S. [構造エンジニアのリ・デザイン] ④ アラン・バーデン アメリカからの報告 ネイサン・レンツ ファックス建築批評

GA Japan 18号 (1996年1月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 二川幸夫、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー)、19・・・
時評
・エッセイ「建築家の自我」 / 安西水丸
・トピックス「小さい空間に大きな世界を」 / 安藤忠雄
・ヴォイス「もっと自由な表現を」 / 崔在銀
・トーク「さりげないプラン」 / 妹島和世
・オピニオン「ゼネコン不要論」 / 高橋靗一
現代建築を考える○と×
・豊田市美術館+茶室
・批評座談会 / 磯崎新・鈴木博之・二川幸夫
作品
・豊田市美術館+茶室 / 谷口吉生
 寄稿 「場所を整え 環境をつくる」 / ピーター・ウォーカー
・ユネスコ瞑想の庭 / 安藤忠雄
・東京キリストの教会 / 槇文彦
・養老天命反転地 / 荒川修作
・棚倉町文化センター / 古市徹雄
・黒部市国際文化センター / 新居千秋
・紫野和久傳 / 岸和郎
・村のテラス / 渡辺誠
・仲町台地区センター / ワークステーション
・コナミ那須研修所 / 日建設計
プロジェクト 風の丘 葬祭場 / 槇文彦
[建築1995/96]総括と展望 座談会 / 原広司・石山修武・藤森照信・鈴木博之・二川幸夫
連載 技術最前線 テクノ・コンビニ 05 水の建築 / 曽我部昌史
PRODUCT PROFILE
・視覚的な池を効果的に演出する / 古市徹雄
・自然とテクノロジーの融和をはかる金属パネル / 渡辺誠
・プロトタイプの向上を目指す / 新居千秋
FAX建築批評
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 二川幸夫 、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、1996 、175p 、30 x 22.8cm 、1冊
時評 ・エッセイ「建築家の自我」 / 安西水丸 ・トピックス「小さい空間に大きな世界を」 / 安藤忠雄 ・ヴォイス「もっと自由な表現を」 / 崔在銀 ・トーク「さりげないプラン」 / 妹島和世 ・オピニオン「ゼネコン不要論」 / 高橋靗一 現代建築を考える○と× ・豊田市美術館+茶室 ・批評座談会 / 磯崎新・鈴木博之・二川幸夫 作品 ・豊田市美術館+茶室 / 谷口吉生  寄稿 「場所を整え 環境をつくる」 / ピーター・ウォーカー ・ユネスコ瞑想の庭 / 安藤忠雄 ・東京キリストの教会 / 槇文彦 ・養老天命反転地 / 荒川修作 ・棚倉町文化センター / 古市徹雄 ・黒部市国際文化センター / 新居千秋 ・紫野和久傳 / 岸和郎 ・村のテラス / 渡辺誠 ・仲町台地区センター / ワークステーション ・コナミ那須研修所 / 日建設計 プロジェクト 風の丘 葬祭場 / 槇文彦 [建築1995/96]総括と展望 座談会 / 原広司・石山修武・藤森照信・鈴木博之・二川幸夫 連載 技術最前線 テクノ・コンビニ 05 水の建築 / 曽我部昌史 PRODUCT PROFILE ・視覚的な池を効果的に演出する / 古市徹雄 ・自然とテクノロジーの融和をはかる金属パネル / 渡辺誠 ・プロトタイプの向上を目指す / 新居千秋 FAX建築批評

GA Japan 27号 (1997年7月) <風の丘葬祭場>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 二川幸夫、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー)、19・・・
作品
・風の丘葬斎場 槇文彦
・東永谷地区センター・地域ケアプラザ 伊東豊雄
・熊野古道なかへち美術館 妹島和世+西沢立衛
・三隅町立三隅小学校 高松伸
・桐生市市民文化会館 坂倉建築研究所
・かずさアカデミアホール 坂倉建築研究所
・岡山県南部健康づくりセンター 坂倉建築研究所
・宣伝会議本社屋ビル 北川原温
・岩出山保育所 六角鬼丈
・山口大学医学部創立50周年記念会館 岸和郎
・平野区の町屋 安藤忠雄
・C邸 北川原温
インタヴュー 「坂倉準三以後」 阪田誠造
連載
・[クライアント登場]⑩宮城県岩出山町長 佐藤仁一
・GA SCHOOL「空間の文法」場①ー基本概念 原広司
・[発想のメカニズム]④ クリスティアン・メラー 仮想のリアリズム 山下秀之
・[異国からのメッセージ]⑧ 槇先生からの手紙 張在元
・アメリカからの報告 ネイサン・レンツ
・GA日記 二川幸夫
・ファックス建築批評
トピックス フォートワース現代美術館の設計者に選定されて 安藤忠雄
アングル 坐辺師友 梶川芳友
エッセイ 経師・表具師の美学 向井周太郎
トリビュート 中村外二の冥福を祈る 磯崎新
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 二川幸夫 、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、1997 、168p 、30 x 22.8cm 、1冊
作品 ・風の丘葬斎場 槇文彦 ・東永谷地区センター・地域ケアプラザ 伊東豊雄 ・熊野古道なかへち美術館 妹島和世+西沢立衛 ・三隅町立三隅小学校 高松伸 ・桐生市市民文化会館 坂倉建築研究所 ・かずさアカデミアホール 坂倉建築研究所 ・岡山県南部健康づくりセンター 坂倉建築研究所 ・宣伝会議本社屋ビル 北川原温 ・岩出山保育所 六角鬼丈 ・山口大学医学部創立50周年記念会館 岸和郎 ・平野区の町屋 安藤忠雄 ・C邸 北川原温 インタヴュー 「坂倉準三以後」 阪田誠造 連載 ・[クライアント登場]⑩宮城県岩出山町長 佐藤仁一 ・GA SCHOOL「空間の文法」場①ー基本概念 原広司 ・[発想のメカニズム]④ クリスティアン・メラー 仮想のリアリズム 山下秀之 ・[異国からのメッセージ]⑧ 槇先生からの手紙 張在元 ・アメリカからの報告 ネイサン・レンツ ・GA日記 二川幸夫 ・ファックス建築批評 トピックス フォートワース現代美術館の設計者に選定されて 安藤忠雄 アングル 坐辺師友 梶川芳友 エッセイ 経師・表具師の美学 向井周太郎 トリビュート 中村外二の冥福を祈る 磯崎新

GA Japan 29号 (1997年11月) <特集 : GA JAPAN センバツ'97–18人の建築家による最新プロジェクト>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 二川幸夫、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー)、19・・・
トピックス 専用施設としての劇場 鈴木忠志
トリビュート 追悼ポール・ルドルフ 納賀雄嗣
ヴォイス 『歴史』の後退 小池一子
作品
パークドーム熊本 高橋靗一
静岡県舞台芸術センター 磯崎新
MIHO MUSEUM 紀萌館設計室+I.M.ペイ
牛深ハイヤ大橋 R・ピアノ+岡部憲明+P・ライス
うしぶか海彩館 内藤廣
氷見市立海峰小学校 長谷川逸子
大沢野町健康福祉センター ワークステーション
喜連舎 中東壽一
壁のない家 坂茂
丹沢の家 増田実
座談会 多くの智慧が浮き雲に結集した 高橋靗一・木村俊彦・安藤欽也・石井篤・斉藤嘉仁
GA JAPAN センバツ '97
新井清一
葉祥栄
古谷誠章+八木佐千子
ワークステーション
黒川哲郎
隈研吾
北山恒
坂茂
シーラカンス
飯田善彦
石井和紘
新居千秋
有馬裕之
渡辺誠
古市徹雄
石田敏明
竹山聖
高崎正治
連載
GA SCHOOL「空間の文法」場② 原広司
[発想のメカニズム] ⑤ 篠原一男であること 山下秀之
[異国からのメッセージ] ⑨アメリカのコンピュータ事情 長倉威彦
ヨーロッパからの報告 二川由夫
GA日記 二川幸夫
FAX 建築批評
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 二川幸夫 、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、1997 、180p 、30 x 22.8cm 、1冊
トピックス 専用施設としての劇場 鈴木忠志 トリビュート 追悼ポール・ルドルフ 納賀雄嗣 ヴォイス 『歴史』の後退 小池一子 作品 パークドーム熊本 高橋靗一 静岡県舞台芸術センター 磯崎新 MIHO MUSEUM 紀萌館設計室+I.M.ペイ 牛深ハイヤ大橋 R・ピアノ+岡部憲明+P・ライス うしぶか海彩館 内藤廣 氷見市立海峰小学校 長谷川逸子 大沢野町健康福祉センター ワークステーション 喜連舎 中東壽一 壁のない家 坂茂 丹沢の家 増田実 座談会 多くの智慧が浮き雲に結集した 高橋靗一・木村俊彦・安藤欽也・石井篤・斉藤嘉仁 GA JAPAN センバツ '97 新井清一 葉祥栄 古谷誠章+八木佐千子 ワークステーション 黒川哲郎 隈研吾 北山恒 坂茂 シーラカンス 飯田善彦 石井和紘 新居千秋 有馬裕之 渡辺誠 古市徹雄 石田敏明 竹山聖 高崎正治 連載 GA SCHOOL「空間の文法」場② 原広司 [発想のメカニズム] ⑤ 篠原一男であること 山下秀之 [異国からのメッセージ] ⑨アメリカのコンピュータ事情 長倉威彦 ヨーロッパからの報告 二川由夫 GA日記 二川幸夫 FAX 建築批評

GA Japan 69号 (2004年7-8月) <新現代建築を考える○と× まつもと市民芸術館 伊東豊雄>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 二川幸夫、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー)、20・・・
新現代建築を考える○と× まつもと市民芸術館/伊東豊雄
批評座談会:伊東豊雄・原広司・二川由夫
時評
・画家の記憶 村井伊津子
・地球の細道㉞安西水丸
・〈刻〉に至る84年 石元泰博
・地方発の文化発信 串田和美
新現代建築を考える○と×
まつもと市民芸術館/伊東豊雄
批評座談会 伊東豊雄×原広司×二川由夫
作品
・まつもと市民芸術館 伊東豊雄
・広島市環境局中工場 谷口吉生
・野間自由幼稚園 安藤忠雄
・加子母村ふれあいコミュニティセンター 安藤忠雄
・最上川ふるさと公園センターハウス 内藤廣
・村井正誠記念美術館 隈研吾
・分とく山 隈研吾
・イームズコレクターの家 鵜飼哲矢
・直方の海 椎名英三
連載
GA SCHOOL 「モダン・シアター・ストーリー」エピローグ/劇場という都市文化から,今,発見できること 本杉省三
GA SCHOOL 「建築/設備のフロンティア」第五回/環境共生 高間三郎
GA広場
小さな水平面を積み上げる iz house 藤本壮介+佐藤淳
スペックではなく現象を操作する マティアス・シューラー/TRANSSOLARの方法 編集部
フラグメンタルに散りばめられた床 TiO2 小泉雅生
建築マテリアルが人の心にまで浸透するには CARACOLA 安部良
HAPTICなものづくり 原研哉
2004ミラノ・サローネ・レポート 編集部
IKADA乗りの視線⑤ 中山英之・西澤徹夫・山口誠
FAX建築批評
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

GA Japan 69号 (2004年7-8月) <新現代建築を考える○と× まつもと市民芸術館 伊東豊雄>

1,100
編 : 二川幸夫 、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、2004 、171p 、30 x 22.8cm 、1冊
新現代建築を考える○と× まつもと市民芸術館/伊東豊雄 批評座談会:伊東豊雄・原広司・二川由夫 時評 ・画家の記憶 村井伊津子 ・地球の細道㉞安西水丸 ・〈刻〉に至る84年 石元泰博 ・地方発の文化発信 串田和美 新現代建築を考える○と× まつもと市民芸術館/伊東豊雄 批評座談会 伊東豊雄×原広司×二川由夫 作品 ・まつもと市民芸術館 伊東豊雄 ・広島市環境局中工場 谷口吉生 ・野間自由幼稚園 安藤忠雄 ・加子母村ふれあいコミュニティセンター 安藤忠雄 ・最上川ふるさと公園センターハウス 内藤廣 ・村井正誠記念美術館 隈研吾 ・分とく山 隈研吾 ・イームズコレクターの家 鵜飼哲矢 ・直方の海 椎名英三 連載 GA SCHOOL 「モダン・シアター・ストーリー」エピローグ/劇場という都市文化から,今,発見できること 本杉省三 GA SCHOOL 「建築/設備のフロンティア」第五回/環境共生 高間三郎 GA広場 小さな水平面を積み上げる iz house 藤本壮介+佐藤淳 スペックではなく現象を操作する マティアス・シューラー/TRANSSOLARの方法 編集部 フラグメンタルに散りばめられた床 TiO2 小泉雅生 建築マテリアルが人の心にまで浸透するには CARACOLA 安部良 HAPTICなものづくり 原研哉 2004ミラノ・サローネ・レポート 編集部 IKADA乗りの視線⑤ 中山英之・西澤徹夫・山口誠 FAX建築批評

GA素材空間 01 <特集 : コンクリートの可能性 : 20世紀素材から21世紀素材へ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 二川幸夫、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー)、20・・・
「技術哲学」ということ 柳田博明
素材と空間 岡部憲明
専門領域の横断は可能か? 渡辺邦夫
連載
・素材ノート① まずはカンボジアから 石山修武
・記憶に残る素材とディテール① 豊かな時代の貧しい表現 松村秀一
特別取材 コンクリートの要塞/第2次世界大戦下の構築物
特集 : コンクリートの可能性
・20世紀のコンクリート建築 対談:原広司・二川幸夫
・コンクリートを甘く見てはいけない 高橋靗一
・コンクリート建築への思い 菊竹清訓
・ルイス・カーンのコンクリートは美しかった 安藤忠雄
コンクリート建築 1900-2000
第五世代コンクリートの時代へ 樫野紀元
RCの基壇からPCのシステムへ 山本理顕
固いコンクリートを打つこと 黒沢亮平
コンクリートは万能ではない 梅沢良三
海からコンクリートを考える 松岡康訓
挑戦するコンクリート
①月基地はコンクリートで! 金森洋史
②雪の建築 五十嵐純一
実践するコンクリート 環境工学からみたガラスの魅力と罪 近藤靖史
日本・欧州,異なるガラス事情 コリン・ヤーカー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 二川幸夫 、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、2000 、160p 、30 x 22.8cm 、1冊
「技術哲学」ということ 柳田博明 素材と空間 岡部憲明 専門領域の横断は可能か? 渡辺邦夫 連載 ・素材ノート① まずはカンボジアから 石山修武 ・記憶に残る素材とディテール① 豊かな時代の貧しい表現 松村秀一 特別取材 コンクリートの要塞/第2次世界大戦下の構築物 特集 : コンクリートの可能性 ・20世紀のコンクリート建築 対談:原広司・二川幸夫 ・コンクリートを甘く見てはいけない 高橋靗一 ・コンクリート建築への思い 菊竹清訓 ・ルイス・カーンのコンクリートは美しかった 安藤忠雄 コンクリート建築 1900-2000 第五世代コンクリートの時代へ 樫野紀元 RCの基壇からPCのシステムへ 山本理顕 固いコンクリートを打つこと 黒沢亮平 コンクリートは万能ではない 梅沢良三 海からコンクリートを考える 松岡康訓 挑戦するコンクリート ①月基地はコンクリートで! 金森洋史 ②雪の建築 五十嵐純一 実践するコンクリート 環境工学からみたガラスの魅力と罪 近藤靖史 日本・欧州,異なるガラス事情 コリン・ヤーカー

GA Japan 47号 (2000年11月) <特集 : GA JAPAN 2000>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 二川幸夫、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー)、20・・・
テクノロジー 大きさ1ミリのマイクロハウス 畑村洋太郎
ヴォイス ジャンルを越えた今のデザインを 佐伯仁
エッセイ 地球の細道⑫ 安西水丸
アングル 博覧会と「体力」 白畑洋三郎
特集 GA JAPAN 2000 日本を代表する17組の建築家の最新プロジェクトを紹介
北京国際展覧中心 磯崎新
豊栄市立図書館 安藤忠雄
飯田第二合同庁舎 原広司
ヴォサーリ・タワー 槇文彦
S計画A・B街区 山本理顕 ・伊東豊雄
深せん市第二工人文化宮 黒川紀章
(仮称)木の国サイト 北川原温
パレス・プロジェクト・ルガーノ 妹島和世+西沢立衛
県南総合防災センター 隈研吾
SFS-project N 高橋靗一
テレシタス・ビーチ開発計画 岸和郎
ゴールデン・カスケード 高松伸
汐留インフィルプロジェクト 小嶋一浩
ひろしまハウスinカンボジア 石山修武
東京都世田谷地区単位制高等学校 早川邦彦
地球環境戦略研究機関研究施設 日建設計
作品
馬頭町広重美術館 隈研吾
那須歴史探訪観 隈研吾
感覚ミュージアム 六角鬼丈
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスデジタルラボ棟 葉祥栄
浄土宗麟鳳山九品寺山門・納骨堂 古市徹雄
hhstyle.com 妹島和世
江山閣 妹島和世
阿龍山瑞專寺位牌堂 山口隆
東京サンケイビル(I期) 竹中工務店
鴻巣文化センター 小泉雅生/C+A
連載
[世紀末文化欄] 🈡 石山修武
[反回想] 🈡 磯崎新
GA SCHOOL「口説・日本建築史」⑥ 伊藤ていじ
GA SCHOOL「空間の文法」🈡 原広司
[建築家登場] ⑬ 葉祥栄
GA広場
間展─20年後の意味について 野口玲一
「歴史は現代建築に必要か」⑤ 福田晴虔
自分が楽しめるものでなければ… 片山正通
列島リポート 
・浦安市:人格類型都市の誕生 森川嘉一郎
・札幌市:イサム・ノグチ→アーキテクトファイブ→? 武部幸紀
・奈良市:三次元レーザースキャナを使った破損図の作成
[国宝唐招提寺金堂修理前断面図] 田中泉
[クライアント登場] ㉘ 原田孝行(hhstyle.com クライアント)
ファックス建築批評
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 二川幸夫 、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、2000 、208p 、30 x 22.8cm 、1冊
テクノロジー 大きさ1ミリのマイクロハウス 畑村洋太郎 ヴォイス ジャンルを越えた今のデザインを 佐伯仁 エッセイ 地球の細道⑫ 安西水丸 アングル 博覧会と「体力」 白畑洋三郎 特集 GA JAPAN 2000 日本を代表する17組の建築家の最新プロジェクトを紹介 北京国際展覧中心 磯崎新 豊栄市立図書館 安藤忠雄 飯田第二合同庁舎 原広司 ヴォサーリ・タワー 槇文彦 S計画A・B街区 山本理顕 ・伊東豊雄 深せん市第二工人文化宮 黒川紀章 (仮称)木の国サイト 北川原温 パレス・プロジェクト・ルガーノ 妹島和世+西沢立衛 県南総合防災センター 隈研吾 SFS-project N 高橋靗一 テレシタス・ビーチ開発計画 岸和郎 ゴールデン・カスケード 高松伸 汐留インフィルプロジェクト 小嶋一浩 ひろしまハウスinカンボジア 石山修武 東京都世田谷地区単位制高等学校 早川邦彦 地球環境戦略研究機関研究施設 日建設計 作品 馬頭町広重美術館 隈研吾 那須歴史探訪観 隈研吾 感覚ミュージアム 六角鬼丈 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスデジタルラボ棟 葉祥栄 浄土宗麟鳳山九品寺山門・納骨堂 古市徹雄 hhstyle.com 妹島和世 江山閣 妹島和世 阿龍山瑞專寺位牌堂 山口隆 東京サンケイビル(I期) 竹中工務店 鴻巣文化センター 小泉雅生/C+A 連載 [世紀末文化欄] 🈡 石山修武 [反回想] 🈡 磯崎新 GA SCHOOL「口説・日本建築史」⑥ 伊藤ていじ GA SCHOOL「空間の文法」🈡 原広司 [建築家登場] ⑬ 葉祥栄 GA広場 間展─20年後の意味について 野口玲一 「歴史は現代建築に必要か」⑤ 福田晴虔 自分が楽しめるものでなければ… 片山正通 列島リポート  ・浦安市:人格類型都市の誕生 森川嘉一郎 ・札幌市:イサム・ノグチ→アーキテクトファイブ→? 武部幸紀 ・奈良市:三次元レーザースキャナを使った破損図の作成 [国宝唐招提寺金堂修理前断面図] 田中泉 [クライアント登場] ㉘ 原田孝行(hhstyle.com クライアント) ファックス建築批評

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶