文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「二村正之 編」の検索結果
1件

昭和初期⇔平成・令和 日本定点写真紀行

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
27,500
二村正之 編、国書刊行会、2024年10月、840p、B5判
およそ100年前に刊行された『日本地理風俗大系』『日本地理大系』掲載の、北海道から沖縄までの日本各地の写真を、平成・令和の今、同じ場所、同じアングルで撮影すると――
同ページ内に昭和初期(戦前)の写真(モノクロ)と、同じ場所、同じアングルから撮影した平成・令和の写真(カラー)を配置、100年に満たない間に大きく変貌した日本の景観や風俗に誰もが驚きと感動を覚えるはず。
新旧写真各約800点を収録、写真1点1点に説明文を添付、47都道府県を網羅した、タイムトラベル写真集の決定版!
【序文執筆】豊田勇造・小野田滋・田畑純・渡辺一雄・馬場﨑研二

目次

【東日本編】
二村正之さんの『日本定点写真紀行』に寄せて(豊田勇造)
風景のはかなさと大切さ(小野田滋)
地理学の面白さ(田畑純)

北海道編
東北編
関東編
中部 前編

【西日本編】
景観――“観る”心と力(渡辺一雄)
「諸行無常」という事実を証明してくれたのがこの本である(馬場﨑研二)

中部 後編
近畿編
中国編
九州・沖縄編

解説
あとがき

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
27,500
二村正之 編 、国書刊行会 、2024年10月 、840p 、B5判
およそ100年前に刊行された『日本地理風俗大系』『日本地理大系』掲載の、北海道から沖縄までの日本各地の写真を、平成・令和の今、同じ場所、同じアングルで撮影すると―― 同ページ内に昭和初期(戦前)の写真(モノクロ)と、同じ場所、同じアングルから撮影した平成・令和の写真(カラー)を配置、100年に満たない間に大きく変貌した日本の景観や風俗に誰もが驚きと感動を覚えるはず。 新旧写真各約800点を収録、写真1点1点に説明文を添付、47都道府県を網羅した、タイムトラベル写真集の決定版! 【序文執筆】豊田勇造・小野田滋・田畑純・渡辺一雄・馬場﨑研二 目次 【東日本編】 二村正之さんの『日本定点写真紀行』に寄せて(豊田勇造) 風景のはかなさと大切さ(小野田滋) 地理学の面白さ(田畑純) * 北海道編 東北編 関東編 中部 前編 【西日本編】 景観――“観る”心と力(渡辺一雄) 「諸行無常」という事実を証明してくれたのがこの本である(馬場﨑研二) * 中部 後編 近畿編 中国編 九州・沖縄編 解説 あとがき 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

万博の年 - 大阪・関西万博開催、つくば万博40年

地下鉄サリン事件30年 - カルト教団、秘密結社