文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「五趣生死輪」の検索結果
9件

五趣生死輪弁義并画図

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
10,450
小山憲栄、明24
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

五趣生死輪弁義并画図

10,450
小山憲栄 、明24

五趣生死輪縁由

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
8,500
潮音、遊履堂蔵梓、天保3年刊、1冊
半紙本 5丁 少虫損
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
8,500
潮音 、遊履堂蔵梓 、天保3年刊 、1冊
半紙本 5丁 少虫損

五趣生死輪縁由

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
5,000
沙門潮音、遊履堂藏梓、天保3年、1
送料は実費を頂戴致します。 ・A4サイズまで 厚さ3㎝以内 1kg以内 クリックポスト 185円  ・A4サイズまで 厚さ3㎝以内  ヤマト運輸こねこ便 420円 ・A4サイズまで 4kg以内  レターパックプラス 600円 またはヤマト宅急便 ・上記の規格を超えるもの  ヤマト宅急便 実際の送料は、送料・金額確定メールにてご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

五趣生死輪縁由

5,000
沙門潮音 、遊履堂藏梓 、天保3年 、1

五趣生死輪

水明洞
 京都府向日市寺戸町西野
220,000
東都駒山沙門潮音識、北峰成書、天保3、縦114横56㎝、1枚
仏教版画、薄葉による裏打補修あり、木版、手彩色、僅か欠損あり、並上
日、火曜日は定休日です。 お電話には月、土曜日の10時~16時頃が出やすいです。(昼前後除く)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
220,000
東都駒山沙門潮音識、北峰成書 、天保3 、縦114横56㎝ 、1枚
仏教版画、薄葉による裏打補修あり、木版、手彩色、僅か欠損あり、並上

絵巻物叢考

彙文堂
 京都府京都市上京区信富町
2,000
梅津次郎 著、中央公論美術、1968、539p 図版、25cm、1
函欠 表紙 裏表紙 背表紙 天 小口 地に汚れ 本体に少汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

絵巻物叢考

2,000
梅津次郎 著 、中央公論美術 、1968 、539p 図版 、25cm 、1
函欠 表紙 裏表紙 背表紙 天 小口 地に汚れ 本体に少汚れ

絵巻物叢考

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
6,600
梅津次郎 著、中央公論美術、1968、539p 図版、25cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
梅津次郎 著 、中央公論美術 、1968 、539p 図版 、25cm

絵巻物叢考

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
8,580
梅津次郎 著、中央公論美術、1968、539p 図版、25cm
初版 函つき 函にやけシミあり。函背に擦れ少いたみあり。本体三方にやけ少シミあり。読むには支障ありません。送料520円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

絵巻物叢考

8,580
梅津次郎 著 、中央公論美術 、1968 、539p 図版 、25cm
初版 函つき 函にやけシミあり。函背に擦れ少いたみあり。本体三方にやけ少シミあり。読むには支障ありません。送料520円~

絵巻物叢考

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
3,500
梅津次郎 著、中央公論美術、昭43、539p、25cm、1冊
函 口絵・挿図入 (函に経年ヤケ・経年シミ・少スレ・少ヨゴレ、天と小口に経年の極少シミ) 図版と本文頁は概ね状態良好 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,500
梅津次郎 著 、中央公論美術 、昭43 、539p 、25cm 、1冊
函 口絵・挿図入 (函に経年ヤケ・経年シミ・少スレ・少ヨゴレ、天と小口に経年の極少シミ) 図版と本文頁は概ね状態良好 

熊野観心十界図という誘惑 東アジアの死霊救済儀礼をめぐる精神史

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,740
西山克、岩波書店、2024年06月、376p、四六判
熊野比丘尼による地獄極楽の絵解きで知られる熊野観心十界図。極彩色の迷宮のような画面の奥に目を凝らすと、東アジアの死霊救済儀礼の豊穣な世界へと通じる道筋が見えてくる。その原型となった朝鮮の〈甘露図〉へ、さらにその背後にある中国の〈水陸画〉へ、絵画の来た道を遡りながら読み解く、生と死を巡る東アジア精神史。

目 次:

口 絵

 プロローグ出逢いの風景

第一章 聖痕としての熊野
 一 複製という罠
 二 熊野比丘尼の面影
 三 記録された熊野比丘尼
 四 だれが記憶を語るのか
 五 絵解きは再現されるのか
 六 地域の神話的世界

第二章 隠された部屋
 一 五趣生死輪図からはじまった
 二 これは観心十界図ではない
 三 これは施餓鬼図である
 1 施餓鬼の発見
 2 奈河の橋
 3 首枷の女
 4 ふたたび施餓鬼へ
 5 甘露図という衝撃

第三章 悲の器――朝鮮甘露図の世界
 一 朝鮮甘露図研究のいま
 二 甘露図と焰口餓鬼
 三 甘露図と水陸画
 四 朝鮮社会にて
 五 旧龍岸寺本の発見
 1 『無遮水陸大斎記』の衝撃
 2 旧龍岸寺本の図様をめぐって
 六 甘露のしずく

第四章 熊野観心十界図へ
 一 中国水陸画から朝鮮甘露図、そして
 二 錯綜するモチーフ
 三 血と黒髪――なぜ血の池地獄に堕ちるのか
 四 施餓鬼の斎壇はよみがえる

 エピローグ明日の死者として

 注
 引用・参考文献

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,740
西山克 、岩波書店 、2024年06月 、376p  、四六判
熊野比丘尼による地獄極楽の絵解きで知られる熊野観心十界図。極彩色の迷宮のような画面の奥に目を凝らすと、東アジアの死霊救済儀礼の豊穣な世界へと通じる道筋が見えてくる。その原型となった朝鮮の〈甘露図〉へ、さらにその背後にある中国の〈水陸画〉へ、絵画の来た道を遡りながら読み解く、生と死を巡る東アジア精神史。 目 次: 口 絵  プロローグ出逢いの風景 第一章 聖痕としての熊野  一 複製という罠  二 熊野比丘尼の面影  三 記録された熊野比丘尼  四 だれが記憶を語るのか  五 絵解きは再現されるのか  六 地域の神話的世界 第二章 隠された部屋  一 五趣生死輪図からはじまった  二 これは観心十界図ではない  三 これは施餓鬼図である  1 施餓鬼の発見  2 奈河の橋  3 首枷の女  4 ふたたび施餓鬼へ  5 甘露図という衝撃 第三章 悲の器――朝鮮甘露図の世界  一 朝鮮甘露図研究のいま  二 甘露図と焰口餓鬼  三 甘露図と水陸画  四 朝鮮社会にて  五 旧龍岸寺本の発見  1 『無遮水陸大斎記』の衝撃  2 旧龍岸寺本の図様をめぐって  六 甘露のしずく 第四章 熊野観心十界図へ  一 中国水陸画から朝鮮甘露図、そして  二 錯綜するモチーフ  三 血と黒髪――なぜ血の池地獄に堕ちるのか  四 施餓鬼の斎壇はよみがえる  エピローグ明日の死者として  注  引用・参考文献 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶