文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「井上園子 」の検索結果
35件

日本周遊奇談 井上園子

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
3,300
1911年 博文館 ハードカバー 19×13.5×1.5
本の状態 ページしみ 表紙やけ すれ汚れ 傷、いたみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

日本周遊奇談 井上園子

3,300
1911年 博文館 ハードカバー 19×13.5×1.5 本の状態 ページしみ 表紙やけ すれ汚れ 傷、いたみ

〈チラシ〉井上園子帰朝第一回ピアノ独奏会

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
2,500
戦前
22x15cm 於)日比谷公会堂 主催・東京基督教女子青年会
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,500
、戦前
22x15cm 於)日比谷公会堂 主催・東京基督教女子青年会

帰朝第一回 井上園子 ピアノ獨奏會プログラム

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
3,850
主催:東京基督教女子女子青年會、(昭和15年)、2ッ折、16x11.5㎝、1部
於 日比谷會堂
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,850
、主催:東京基督教女子女子青年會 、(昭和15年) 、2ッ折 、16x11.5㎝ 、1部
於 日比谷會堂

井上園子ピアノ獨奏會チラシ 近藤音楽定期演奏會

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
2,200
近藤音楽事務所、戦前、片面印刷、21x15㎝、1枚
於 日比谷公會堂
折れ跡有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200
、近藤音楽事務所 、戦前 、片面印刷 、21x15㎝ 、1枚
於 日比谷公會堂 折れ跡有

井上園子ピアノ独奏会 プログラム

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
8,800
(1935年)5月29日、2ッ折、188×132㎜、1部
於:軍人会館
後援:ジョセフ・クラーク・グルー夫妻 Joseph Clark Grew
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
8,800
、(1935年)5月29日 、2ッ折 、188×132㎜ 、1部
於:軍人会館 後援:ジョセフ・クラーク・グルー夫妻 Joseph Clark Grew

井上角五郎は諭吉の弟子にて候

銀河書房
 長崎県長崎市万屋町
2,000
井上園子 著、文芸社、2005年、513p、20cm
初版 カバー 並上 厚さ3cm超
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

井上角五郎は諭吉の弟子にて候

2,000
井上園子 著 、文芸社 、2005年 、513p 、20cm
初版 カバー 並上 厚さ3cm超

〈チラシ〉井上園子ピアノ独奏会

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
3,000
戦前
26x18cm 伴奏~新交響楽団特別出演 指揮~ヨセフ・ローゼンシュットック 於・日比谷公会堂
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,000
、戦前
26x18cm 伴奏~新交響楽団特別出演 指揮~ヨセフ・ローゼンシュットック 於・日比谷公会堂

井上園子 演奏会ポスター 於:哈爾濱

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
38,500
(1943年)7月23日(金)、45×63㎝(額)、1面
於:哈爾濱キタイスカヤ(中国人街)ТЕАТР МОДЕРН
曲:尾高尚忠他
哈爾濱交響楽団
台紙貼 額装 額裏に傷有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
38,500
、(1943年)7月23日(金) 、45×63㎝(額) 、1面
於:哈爾濱キタイスカヤ(中国人街)ТЕАТР МОДЕРН 曲:尾高尚忠他 哈爾濱交響楽団 台紙貼 額装 額裏に傷有

〈チラシ〉井上園子 ヨセフ・ローゼンシュットック ピアノ二台の演奏会

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
4,000
戦前
26x18cm 主催・中央盲人福祉協会 於・日比谷公会堂
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,000
、戦前
26x18cm 主催・中央盲人福祉協会 於・日比谷公会堂

〈チラシ〉新響サンマー・コンサート『ベートーヴェン名曲の夕』

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
2,000
戦前
26x19cm 新交響楽団演奏 ピアノ~井上園子 指揮~坂本良隆 於)日比谷大音楽堂 少イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
、戦前
26x19cm 新交響楽団演奏 ピアノ~井上園子 指揮~坂本良隆 於)日比谷大音楽堂 少イタミ

井上角五郎は諭吉の弟子にて候

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
5,250
井上園子、文芸社、2005
初カバ帯/513頁/並、ソウルで発行した「漢城旬報」、少シミ少疲
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

井上角五郎は諭吉の弟子にて候

5,250
井上園子 、文芸社 、2005
初カバ帯/513頁/並、ソウルで発行した「漢城旬報」、少シミ少疲

ピアノ二台の演奏会   【演奏会プログラム・ちらし】

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
2,000
井上園子/ヨーゼフ・ローゼンシュトック、日比谷公会堂、昭和18
A5版二つ折 3/13 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ピアノ二台の演奏会   【演奏会プログラム・ちらし】

2,000
井上園子/ヨーゼフ・ローゼンシュトック   、日比谷公会堂 、昭和18
A5版二つ折 3/13 

「ピアノ二台の演奏会」 プログラム

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
3,300
於日比谷公会堂、昭18
A5判 二つ折 出演:井上園子、ヨゼフ・ローゼンシュトック
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「ピアノ二台の演奏会」 プログラム

3,300
於日比谷公会堂 、昭18
A5判 二つ折 出演:井上園子、ヨゼフ・ローゼンシュトック

井上角五郎は諭吉の弟子にて候

アカシヤ書店
 東京都千代田区神田神保町
2,500
井上園子、文芸社、2005年、513ページ
タバコ臭いあり。厚本。カバーにキズ、小口に少汚れあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

井上角五郎は諭吉の弟子にて候

2,500
井上園子 、文芸社 、2005年 、513ページ
タバコ臭いあり。厚本。カバーにキズ、小口に少汚れあります。

ピアノ二台の演奏会   【演奏会プログラム・ちらし】

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
2,000
ローゼンシュトック/井上園子、日比谷公会堂、戦前
B5版(裏面有楽座他) 12/18 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ピアノ二台の演奏会   【演奏会プログラム・ちらし】

2,000
ローゼンシュトック/井上園子  、日比谷公会堂 、戦前
B5版(裏面有楽座他) 12/18 

二台のピアノ演奏会  【演奏会プログラム・ちらし】

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
2,000
ローゼンストック/井上園子、日比谷公会堂、昭和14、1
A5版2P 2/15 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

二台のピアノ演奏会  【演奏会プログラム・ちらし】

2,000
ローゼンストック/井上園子  、日比谷公会堂 、昭和14 、1
A5版2P 2/15 

ベートーヴェン作品連続公演 第二回 【演奏会プログラム・ちらし】

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
3,000
新交響楽団/近衛秀麿・指揮 井上園子・独奏、日本青年館、昭和9、1
A5版三つ折 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ベートーヴェン作品連続公演 第二回 【演奏会プログラム・ちらし】

3,000
新交響楽団/近衛秀麿・指揮 井上園子・独奏  、日本青年館 、昭和9 、1
A5版三つ折 

井上園子ベートーヴェン三大奏鳴曲 第三回名曲鑑賞定期演奏会 【演奏会プログラム・ちらし】

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
4,000
日比谷公会堂、昭和17、1
A5版4P 埃汚れ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

井上園子ベートーヴェン三大奏鳴曲 第三回名曲鑑賞定期演奏会 【演奏会プログラム・ちらし】

4,000
、日比谷公会堂  、昭和17 、1
A5版4P 埃汚れ 

東京友の会主催 「音楽会」 プログラム

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
3,300
於日比谷公会堂 昭10年2月
菊判 4P 指揮:近衛秀麿 独奏:井上園子ほか 管弦楽:新交響楽団
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東京友の会主催 「音楽会」 プログラム

3,300
於日比谷公会堂 昭10年2月
菊判 4P 指揮:近衛秀麿 独奏:井上園子ほか 管弦楽:新交響楽団

井上角五郎は諭吉の弟子にて候

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,800
井上園子、文芸社、2005、1
カバー少イタミ有。本体1枚ページ角折れ跡有。本体色エンピツライン箇所有。本体経年並。初版。定価2300円+税。灰色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

井上角五郎は諭吉の弟子にて候

1,800
井上園子 、文芸社 、2005 、1
カバー少イタミ有。本体1枚ページ角折れ跡有。本体色エンピツライン箇所有。本体経年並。初版。定価2300円+税。灰色カバー。

井上園子ピアノ独奏会チラシ

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
2,200
於日比谷公会堂、戦前
26×18㎝片面刷 指揮:ローゼンシュトック 伴奏:新交響楽団/10月28日開催。写真入。折目有。
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

井上園子ピアノ独奏会チラシ

2,200
於日比谷公会堂 、戦前
26×18㎝片面刷 指揮:ローゼンシュトック 伴奏:新交響楽団/10月28日開催。写真入。折目有。

『会館芸術』 9巻7号

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
5,500
大阪朝日新聞社会事業団、昭15
B5判 65P/桑原武夫・山本修二・生島遼一他「文芸から見た映画の座談会」、萩原朔太郎「人間と歩行」、井上園子「南米音楽行脚を終えて」他。少ムレ有。
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『会館芸術』 9巻7号

5,500
大阪朝日新聞社会事業団 、昭15
B5判 65P/桑原武夫・山本修二・生島遼一他「文芸から見た映画の座談会」、萩原朔太郎「人間と歩行」、井上園子「南米音楽行脚を終えて」他。少ムレ有。

井上園子直筆サイン入 「ぶらじる丸」 船内演奏会プログラム及メニュー

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
16,500
1940
葡文・仏文表記。日本から南米へ向かう大阪商船「ぶらじる丸」船内で2月24日に開催された晩餐会のもの。
葡文で「サントスにて」と刷られている。B5判・二つ折のメニュー表に奈良の五重塔が描かれたやや厚手の表紙を被せて、紫と白の飾り紐で結んだ上品な意匠。演奏会は井上園子のピアノソロで、曲目を表紙見返しに記載。
サインはメニュー裏面に船長や現地の要人等と思しき複数の人物のサインと共にペンで認められている。

★弊舎HPで画像をご覧いただけます
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

井上園子直筆サイン入 「ぶらじる丸」 船内演奏会プログラム及メニュー

16,500
、1940
葡文・仏文表記。日本から南米へ向かう大阪商船「ぶらじる丸」船内で2月24日に開催された晩餐会のもの。 葡文で「サントスにて」と刷られている。B5判・二つ折のメニュー表に奈良の五重塔が描かれたやや厚手の表紙を被せて、紫と白の飾り紐で結んだ上品な意匠。演奏会は井上園子のピアノソロで、曲目を表紙見返しに記載。 サインはメニュー裏面に船長や現地の要人等と思しき複数の人物のサインと共にペンで認められている。 ★弊舎HPで画像をご覧いただけます

ジョセフ・グルー夫妻後援 「井上園子ピアノ独奏会」 プログラム

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
11,000
於軍人会館 (九段) 昭10年5月29日
A5判 二つ折/高級和紙に木版刷の豪奢なもの。半券付。
★弊舎HPで画像をご覧いただけます
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ジョセフ・グルー夫妻後援 「井上園子ピアノ独奏会」 プログラム

11,000
於軍人会館 (九段) 昭10年5月29日
A5判 二つ折/高級和紙に木版刷の豪奢なもの。半券付。 ★弊舎HPで画像をご覧いただけます

新交響楽団ベートーヴェン作品連続公演第二回プログラム

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
3,300
於日本青年館 昭9年11月
菊判 三つ折 指揮:近衛秀麿 独奏:井上園子
表紙に井上と新交響楽団の写真入。「フォイヤーマン告別公演」のチラシ貼込、少切目補修有。
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新交響楽団ベートーヴェン作品連続公演第二回プログラム

3,300
於日本青年館 昭9年11月
菊判 三つ折 指揮:近衛秀麿 独奏:井上園子 表紙に井上と新交響楽団の写真入。「フォイヤーマン告別公演」のチラシ貼込、少切目補修有。

演奏会プログラム・スクラップ帳  六冊

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
300,000
長門美保/チェレプニン/サカロフ夫妻/ルービンシュタイン/井上園子/豊増昇/クロイツァー/ガリクルチ・・・
A4版スクラップ帳にプログラム・ちらし等を貼り込み 半券はあまり見られない。東京音楽学校関係の演奏会が多く目に付く。約300公演。プログラムは主に上部の角2ヶ所で貼付け。スクラップ外表紙痛みありを含む
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

演奏会プログラム・スクラップ帳  六冊

300,000
長門美保/チェレプニン/サカロフ夫妻/ルービンシュタイン/井上園子/豊増昇/クロイツァー/ガリクルチ/チェルカスキー/レオ・シロタ/諏訪根自子/ティボー/ケンプ/井口基成/エルマン/ジルマルシェックス/甲斐美和/辻久子/属澄江/草間加寿子/巌本メリーエステル 、昭和7-12 、6
A4版スクラップ帳にプログラム・ちらし等を貼り込み 半券はあまり見られない。東京音楽学校関係の演奏会が多く目に付く。約300公演。プログラムは主に上部の角2ヶ所で貼付け。スクラップ外表紙痛みありを含む

演奏会プログラム・スクラップ帳 二冊 

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
150,000
レオ・シロタ/モギレフスキー/諏訪根自子/鈴木鎮一/宅孝二/新交響楽団/近衛秀麿/タンスマン/フリー・・・
「餘音」と題されたA4版スクラップ帳にプログラム・ちらし・半券・新聞記事・雑誌等を貼り込み(ほとんどがプログラムと半券)93公演。所々感想書き込みあり。プログラムは主に上部の角2ヶ所で貼付け。一冊目の表裏表紙外れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

演奏会プログラム・スクラップ帳 二冊 

150,000
レオ・シロタ/モギレフスキー/諏訪根自子/鈴木鎮一/宅孝二/新交響楽団/近衛秀麿/タンスマン/フリードマン/クロイツァー/佐藤美子/マキシム・シャピロ/チェレプニン/フォイヤーマン/ルービンシュタイン/原智恵子/井口愛子/貴志康一/井上園子/見田公子/ジンバリスト他 、昭和7-12 、2
「餘音」と題されたA4版スクラップ帳にプログラム・ちらし・半券・新聞記事・雑誌等を貼り込み(ほとんどがプログラムと半券)93公演。所々感想書き込みあり。プログラムは主に上部の角2ヶ所で貼付け。一冊目の表裏表紙外れ

諏訪根自子 プログラム・ブロマイド 9点

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
55,000
9点
●諏訪根自子嬢渡欧告別提琴独奏会プログラム
昭和11年1月16日-19日/朝日会館
ナディヌ ドゥ ロヒテンベルヒ・ボウアルネイス
●学生に贈る諏訪根自子演奏会プログラム/1947.5.27
日比谷公会堂/ピアノ伴奏:井口愛子
●Violin Sonata of Nejiko Suwa Motonari Iguchi
1949.6.16/朝日会館/The Miyako Press
●東宝交響楽団第11回定期演奏会プログラム
1948.10.28/日本劇場/指揮:近衛秀麿/折れ跡
●東宝交響楽団第22回定期演奏会プログラム
1949.6.24/日比谷公会堂/指揮:上田仁/折れ跡イタミ
●希望演奏会プログラム/1948.6.28/日本劇場
指揮:近衛秀麿/ピアノ:井上園子/折れ跡
●近代フランス音楽の夕プログラム/1950.1.28
日比谷公会堂/淺野千鶴子/野邊地瓜丸/折れ跡
●諏訪根自子独奏会プログラム/昭和26年7月8日
西舞鶴公会堂/ピアノ:田中立江/主催:双鶴同窓会
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
55,000
、9点
●諏訪根自子嬢渡欧告別提琴独奏会プログラム 昭和11年1月16日-19日/朝日会館 ナディヌ ドゥ ロヒテンベルヒ・ボウアルネイス ●学生に贈る諏訪根自子演奏会プログラム/1947.5.27 日比谷公会堂/ピアノ伴奏:井口愛子 ●Violin Sonata of Nejiko Suwa Motonari Iguchi 1949.6.16/朝日会館/The Miyako Press ●東宝交響楽団第11回定期演奏会プログラム 1948.10.28/日本劇場/指揮:近衛秀麿/折れ跡 ●東宝交響楽団第22回定期演奏会プログラム 1949.6.24/日比谷公会堂/指揮:上田仁/折れ跡イタミ ●希望演奏会プログラム/1948.6.28/日本劇場 指揮:近衛秀麿/ピアノ:井上園子/折れ跡 ●近代フランス音楽の夕プログラム/1950.1.28 日比谷公会堂/淺野千鶴子/野邊地瓜丸/折れ跡 ●諏訪根自子独奏会プログラム/昭和26年7月8日 西舞鶴公会堂/ピアノ:田中立江/主催:双鶴同窓会

【合本】民謡と音楽と詩

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
25,000
口絵:井上園子/ネトケ・レーベ夫人/石井小浪/大阪河合ダンスバレー団/日活のジャズバンド/喜波貞子/・・・
『民謡詩人』第2巻11号・1号、第1巻4号(S2・3:民謡詩人社)+『音楽春秋』第1巻1-5号(S3:映光社)の二種・8冊を合本 表紙・裏表紙は省かれ、口絵、本文毎に纏められている。■外装痛みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

【合本】民謡と音楽と詩

25,000
口絵:井上園子/ネトケ・レーベ夫人/石井小浪/大阪河合ダンスバレー団/日活のジャズバンド/喜波貞子/レスビアン・ボーカルフォア/ルビンスキイ伯夫妻/小倉末子/近衛秀麿/甲斐美和子ほか 詩:サトウハチロー/小熊秀雄/西條八十/佐藤惣之助/日夏耿之介/野口雨情/他 西洋音楽と東洋音楽(ルビエンスキイ・小松清)ジャック・イベール素描(ヂョルヂュ・天野秀延)詩人ヴェルレエヌと近代仏蘭西歌曲の黎明(三瀦末松)日活のジャズバンド(如月敏)ダンカンを悼みつゝ語る(永田龍雄)  、昭和2・3年
『民謡詩人』第2巻11号・1号、第1巻4号(S2・3:民謡詩人社)+『音楽春秋』第1巻1-5号(S3:映光社)の二種・8冊を合本 表紙・裏表紙は省かれ、口絵、本文毎に纏められている。■外装痛みあり

藝術新潮 昭和26年6月号 第2巻 第6号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫、新潮社、1951、146p、A5判、1冊
藝術新潮欄 (美術・文學・演劇・音樂・映画・流行)
藝術界“時の人” イサム・ノグチ、山口淑子、岩田藤七、小林秀雄、井上園子、文學座、香月泰男 / 林忠彦
ゴッホの手紙 / 小林秀雄
ピカソの彫刻 / 菊池一雄
ヴイナスの誕生 随筆ボティチエリ③ / 矢代幸雄
ショパンの性格②ショパンと芸術家たち / A・コルトオ
高村さんの夢 / 草野心平
佐々木小次郎の墓 設計者の語る佐々木小次郎 / 谷口吉郎
日本画家の見たフランス近代画 / 山口蓬春
音楽を救う / 兼常清佐
ジャン・コクトオの室内装飾 / 橋本徹郎
映画人処世術 / 山村聰
レコード・ファンのために 長時間レコードの特色 / 藤田不二
戦後の寄席 / 松内則三
スキャンダリスト・ダリ / 岡本太郎
ゴーギャン特集 三人のタヒチ人・ブルターニュ風景 原色版
ノアノア 解説 / 和田定夫
ゴーギャンの手紙① ダニエル・ド・モンフレイに宛てた / 大森啓助
東西美術論⑪ ブルジョワジイに対立した芸術家 / A・マルロオ
アート・テスト 近代造型感覺の要素 / 阿部展也
山口淑子歸朝對談 藝道漫歩對談③ / 德川夢聲
宿命の佐伯祐三 / 大久保泰
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 、新潮社 、1951 、146p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄 (美術・文學・演劇・音樂・映画・流行) 藝術界“時の人” イサム・ノグチ、山口淑子、岩田藤七、小林秀雄、井上園子、文學座、香月泰男 / 林忠彦 ゴッホの手紙 / 小林秀雄 ピカソの彫刻 / 菊池一雄 ヴイナスの誕生 随筆ボティチエリ③ / 矢代幸雄 ショパンの性格②ショパンと芸術家たち / A・コルトオ 高村さんの夢 / 草野心平 佐々木小次郎の墓 設計者の語る佐々木小次郎 / 谷口吉郎 日本画家の見たフランス近代画 / 山口蓬春 音楽を救う / 兼常清佐 ジャン・コクトオの室内装飾 / 橋本徹郎 映画人処世術 / 山村聰 レコード・ファンのために 長時間レコードの特色 / 藤田不二 戦後の寄席 / 松内則三 スキャンダリスト・ダリ / 岡本太郎 ゴーギャン特集 三人のタヒチ人・ブルターニュ風景 原色版 ノアノア 解説 / 和田定夫 ゴーギャンの手紙① ダニエル・ド・モンフレイに宛てた / 大森啓助 東西美術論⑪ ブルジョワジイに対立した芸術家 / A・マルロオ アート・テスト 近代造型感覺の要素 / 阿部展也 山口淑子歸朝對談 藝道漫歩對談③ / 德川夢聲 宿命の佐伯祐三 / 大久保泰

婦人之友 第31巻第1号 昭和12年1月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
6,000
表紙・松岡映丘 幸ひ来る(林權助男、早乙女清房、長谷川如是閑、井上園子、荒川文六、杉森孝次郎、マルセ・・・
菊判 表紙の角・背の角少イタミ 表紙角オレすじ ヤケシミ
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

婦人之友 第31巻第1号 昭和12年1月

6,000
表紙・松岡映丘 幸ひ来る(林權助男、早乙女清房、長谷川如是閑、井上園子、荒川文六、杉森孝次郎、マルセル・マゾ、大熊喜邦)新年の花(安井曾太郎、上村松園、堂本印象、富本憲吉、仲田菊代、佐伯米子)科学グラフ(活躍する電気通信ほか)自由学園男子部教育報告の中より(大地球儀を作る 日時計について 大時計の設計 写真機 木時計)子供之友國際座談会 いま暫くせば来るべき者きたらん・遅からじ(羽仁もと子)世界によき家族を訪ねて(アメリカ合衆國加州パサデナのアンダーソン博士のホームを目指して山室善子さん出発 日本のよきホーム廣田首相家の喜ばしき話)今日及び明日の教育を語る(赤井米吉 湯浅八郎 羽仁吉一 羽仁もと子ほか)私の散歩(近藤浩一路)冬の伯林(眞島正市)私の憂ひ私の喜び(又は希望)諸家回答百三氏(小川未明、林芙美子、新居格、上司小剣、土岐善麿、市川房枝、秋田雨雀、藤森成吉、森田たま、谷川徹三、横山美智子、楠山正雄、尾崎行雄、佐佐木信綱ほか)東北に贈る手紙ー農村生活合理化のために 私がいま実行したいとねがつてゐること(投書十七篇)東北の山奥に見出した清潔整頓の健康村(吉田幾世)子供のための新偉人傳・1 ヘーゲル傳(三木清)女の一生 黎明篇(深尾須磨子 画・藤川榮子)戯曲・ヘボン翁(三宅雪嶺 画・小村雪岱) 、婦人之友社
菊判 表紙の角・背の角少イタミ 表紙角オレすじ ヤケシミ

音楽世界 昭和12年4月号 (第9巻第4号) 特輯 世界的指揮者十五人集(管弦楽指揮者の役割/アルバート・コオツ/ピエロ・コポラ/ウィルヘルム・フルトヴェングラー/フィリップ・ゴーベール/ハミルトン・ハアティー/エーリッヒ・クライバー/セルゲイ・クセヴィツキー)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,500
山田耕作/中根宏/岡山東/塩入亀輔/平尾貴四男/田邊秀雄/青木謙幸/桂近乎/柿沼太郎(ヴィレム・メン・・・
表紙に少ヤケとほこりヨゴレ多と経年シミ多と水シミ跡大・背にコワレ多と裏表紙端に破れ欠け僅 小口にヤケ酷しとこすれ跡多 頁端に日ヤケ多と折れ跡少 本文に経年シミ少と巻末数頁角に折れ跡あり 別冊附録なし 続、あらえびす(レオポルド・ストコフスキー)/野村光一(アルツロ・トスカニーニ)/原太郎(ブルーノ・ワルター)/牛山充(F・フォン・ヴァインガルトナー)/佐藤寅雄(転換期にある舞踊界への一批判)/井上園子(随筆 かつら)/伊庭孝氏を追悼す(藤浦洸 伊庭孝伝/小園俊夫 中学時代の伊庭君/五十野芳野 新劇旗上当時の伊庭君/林龍作 伊庭さんの事)/和田信二郎(音楽教育界の恩人上真行翁)
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

音楽世界 昭和12年4月号 (第9巻第4号) 特輯 世界的指揮者十五人集(管弦楽指揮者の役割/アルバート・コオツ/ピエロ・コポラ/ウィルヘルム・フルトヴェングラー/フィリップ・ゴーベール/ハミルトン・ハアティー/エーリッヒ・クライバー/セルゲイ・クセヴィツキー)

1,500
山田耕作/中根宏/岡山東/塩入亀輔/平尾貴四男/田邊秀雄/青木謙幸/桂近乎/柿沼太郎(ヴィレム・メンゲルベルク)/ベルトラメリ能子(ベルナルディノ・モリナーリ)/湯浅永年(ピエル・モントウ)/大井蛇津郎(ユーヂェーヌ・オルマンディ) 、月刊雑誌 音楽世界発行所 、1937
表紙に少ヤケとほこりヨゴレ多と経年シミ多と水シミ跡大・背にコワレ多と裏表紙端に破れ欠け僅 小口にヤケ酷しとこすれ跡多 頁端に日ヤケ多と折れ跡少 本文に経年シミ少と巻末数頁角に折れ跡あり 別冊附録なし 続、あらえびす(レオポルド・ストコフスキー)/野村光一(アルツロ・トスカニーニ)/原太郎(ブルーノ・ワルター)/牛山充(F・フォン・ヴァインガルトナー)/佐藤寅雄(転換期にある舞踊界への一批判)/井上園子(随筆 かつら)/伊庭孝氏を追悼す(藤浦洸 伊庭孝伝/小園俊夫 中学時代の伊庭君/五十野芳野 新劇旗上当時の伊庭君/林龍作 伊庭さんの事)/和田信二郎(音楽教育界の恩人上真行翁)

『会館芸術』6巻1号~10巻11号内39冊

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
165,000
大阪朝日新聞社会事業団(大阪市北区中之島)、昭和12~16年
B5判 各30~60P程
在号=6巻1~9・11・12、8巻2~5・7~12、9巻1~8・10・12、10巻1~6・8・11号。

■記事=村山知義「『どん底』演出ノート」、中村正吾「中国映画界における新人監督」、青木真「異色シャム芸術をかたる」、掛下慶吉「現代作曲家による映画と音楽の交流」、大澤壽人「ワインガルトナー、ストコウスキー両指揮者をかたる」、牛山充「ピアストロ第一回来朝当時を偲ぶ」、甲斐美和子「ショパン・コンクール」、佐々元十「映画統制論」、中根宏「躍進するソウエト音楽界」、薄田研二「非常時局化の新劇」、有馬大五郎「独逸の音楽と流行歌曲」、井上震治郎ほか「支那人宣撫の芸術的方法」、早坂文雄ほか「ワインガルトナー氏賞受領感想」、須磨明石「近頃美人揃ひの音楽界」、笈田光吉「絶対音感教育に就いて」、原節子「いたづら書」、鍋井克之「戦争と演劇」、橋本國彦「音楽総指揮官グルリット」、永田絃次郎「音楽と演劇」、高澤元夫「満洲国の音楽運動」、武者小路実篤「時間の空費」、藤沢桓夫「エンタツさん」、小船幸次郎「欧州指揮行脚」、朝比奈隆・宮原禎次ほか「関西楽壇人座談会」、山田耕筰「歌劇『夜明け』について」、玉松一郎・ミスワカナ「漫才・今年は辰年」、藤原義江・三浦環・山田耕筰ほか「日本オペラの今昔を語る座談会」、小森宗太郎「新響と交響楽運動の使命」、野上豊一郎「欧米に於ける能の鑑賞」、永井巴「父建子を語る」、林俊夫「支那芝居の味」、伊藤道郎・伊藤テイコ・石井漠ほか「舞踊の東西を語る座談会」、萩原朔太郎「人間と歩行」、井上園子「南米音楽行脚を終へて」、原智恵子「パリ脱出記」、市川春代・小夜福子ほか「女性よもやまお話の会座談会」、楳茂都陸平「新体制に応づる舞踊家の心組」、近衛秀麿「ドイツKDF天幕劇場のこと」、中山岩太「国際写真サロン感」、大田黒元雄「外来音楽家の思ひ出」、浅野一男「中国文化の動き」、大塚淳「満洲国の音楽界」、黒澤隆朝「南方共栄圏の歌と踊」、野川香文「軽音楽を語る」等々。

6巻3号表紙汚れ及イタミ、一部に少イタミ・少シミ・僅かな書込、各経年相応の劣化有。

★弊舎HPで画像をご覧いただけます
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『会館芸術』6巻1号~10巻11号内39冊

165,000
大阪朝日新聞社会事業団(大阪市北区中之島) 、昭和12~16年
B5判 各30~60P程 在号=6巻1~9・11・12、8巻2~5・7~12、9巻1~8・10・12、10巻1~6・8・11号。 ■記事=村山知義「『どん底』演出ノート」、中村正吾「中国映画界における新人監督」、青木真「異色シャム芸術をかたる」、掛下慶吉「現代作曲家による映画と音楽の交流」、大澤壽人「ワインガルトナー、ストコウスキー両指揮者をかたる」、牛山充「ピアストロ第一回来朝当時を偲ぶ」、甲斐美和子「ショパン・コンクール」、佐々元十「映画統制論」、中根宏「躍進するソウエト音楽界」、薄田研二「非常時局化の新劇」、有馬大五郎「独逸の音楽と流行歌曲」、井上震治郎ほか「支那人宣撫の芸術的方法」、早坂文雄ほか「ワインガルトナー氏賞受領感想」、須磨明石「近頃美人揃ひの音楽界」、笈田光吉「絶対音感教育に就いて」、原節子「いたづら書」、鍋井克之「戦争と演劇」、橋本國彦「音楽総指揮官グルリット」、永田絃次郎「音楽と演劇」、高澤元夫「満洲国の音楽運動」、武者小路実篤「時間の空費」、藤沢桓夫「エンタツさん」、小船幸次郎「欧州指揮行脚」、朝比奈隆・宮原禎次ほか「関西楽壇人座談会」、山田耕筰「歌劇『夜明け』について」、玉松一郎・ミスワカナ「漫才・今年は辰年」、藤原義江・三浦環・山田耕筰ほか「日本オペラの今昔を語る座談会」、小森宗太郎「新響と交響楽運動の使命」、野上豊一郎「欧米に於ける能の鑑賞」、永井巴「父建子を語る」、林俊夫「支那芝居の味」、伊藤道郎・伊藤テイコ・石井漠ほか「舞踊の東西を語る座談会」、萩原朔太郎「人間と歩行」、井上園子「南米音楽行脚を終へて」、原智恵子「パリ脱出記」、市川春代・小夜福子ほか「女性よもやまお話の会座談会」、楳茂都陸平「新体制に応づる舞踊家の心組」、近衛秀麿「ドイツKDF天幕劇場のこと」、中山岩太「国際写真サロン感」、大田黒元雄「外来音楽家の思ひ出」、浅野一男「中国文化の動き」、大塚淳「満洲国の音楽界」、黒澤隆朝「南方共栄圏の歌と踊」、野川香文「軽音楽を語る」等々。 6巻3号表紙汚れ及イタミ、一部に少イタミ・少シミ・僅かな書込、各経年相応の劣化有。 ★弊舎HPで画像をご覧いただけます

藝術新潮 昭和34年8月号 第10巻 第8号 <特集 : 天才はどこへ行った>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 勅使河原宏、土門拳、新潮社、1959、296p、A5判、1冊
表紙にゴム印・ブラインドスタンプあり

特集 : こんな美術批評家たち/芳賀徹
神々の変貌④/アンドレ・マルロー、小松清
世界美術史横断②/吉川逸治
日本芸術への直言/オシップ・ザッキン、ルネ・ウィグ、マルセル・アシャール
藝術新潮欄
現代寫眞作家十二人集 アート写真版/堀内初太郞
新劇の運命②/安部公房
岩崎巴人 明日を創る人⑧/高橋新吉
ガウディ撮影記/勅使河原宏
佐竹蓬平と地方画家/石井鶴三
沖縄の芸術地図/山之口貘
あるユダヤ人の死/桂ユキ子
セリフのない劇映画「裸の島」への一つの試み/新藤兼人
LP/井戸剛、西良三郎、横内忠兌
かみがた通信/岡部伊都子
個展/須田国太郎展他
8ミリ/荻昌弘他
サーカス演劇論 チェコ・サーカスを観て/武智鉄二
偽物売捌法/松下英麿
私設"田中大学" ある民間研究家のプロフィル/竹田道太郎
西洋美術館は開館したけれど/久保貞次郎、江崎誠致
特集 : ある青年画家の死 具象絵画に殉じた金山康喜/今泉篤男、田村泰次郎、佐野繁次郎、石原竜一、船戸洪、中島弘子
現代人のためのLP300選⑧/吉田秀和
原色版
・世界の近作「瀬」/ヘイター
・岩崎巴人「生き物」
・金山康喜「静物」
芸術界 (シャガール・松浦豊明 石井志都子・渡来した 雅楽、莟会他
特集 : 私は推薦する オフセット特集 (世界一流批評家の推す8人の作家) リード、デュテュイ、ドリヴァル、スウィニー、サルトル、ラゴン、クロード・ロワ、ポンジュ/瀬木慎一、高階秀爾
ぴいぷる/比田井南谷、小山田二郎、村田簣史雄、寺田竹雄、鈴木保徳、中村真、大竹省二、曽野綾子、高橋義孝、阿部知二、水木洋子、松浦豊明、内田るり子、黛敏郎、東恵美子
禅の笑い-仙崖展をみて/C.S.テーリー
質問手帳(海外における、邦人作曲他)
画家のつくつた工芸 行動美術「生活と美術」展をみて/安岡章太郎
写真家の外遊/土門拳
特集 : 天才はどこへ行った
・1 天才の人間記録 硲伊之助の場合、里見勝蔵の場合、諏訪根自子の場合、巌本真理の場合、西田紘の場合
・2 消えた天才たち 横山潤之助の場合、渡辺茂夫の場合、諸口十九の場合、井上園子の場合
扉・写真 「地下道」/横山謙吉
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 勅使河原宏、土門拳 、新潮社 、1959 、296p 、A5判 、1冊
表紙にゴム印・ブラインドスタンプあり 特集 : こんな美術批評家たち/芳賀徹 神々の変貌④/アンドレ・マルロー、小松清 世界美術史横断②/吉川逸治 日本芸術への直言/オシップ・ザッキン、ルネ・ウィグ、マルセル・アシャール 藝術新潮欄 現代寫眞作家十二人集 アート写真版/堀内初太郞 新劇の運命②/安部公房 岩崎巴人 明日を創る人⑧/高橋新吉 ガウディ撮影記/勅使河原宏 佐竹蓬平と地方画家/石井鶴三 沖縄の芸術地図/山之口貘 あるユダヤ人の死/桂ユキ子 セリフのない劇映画「裸の島」への一つの試み/新藤兼人 LP/井戸剛、西良三郎、横内忠兌 かみがた通信/岡部伊都子 個展/須田国太郎展他 8ミリ/荻昌弘他 サーカス演劇論 チェコ・サーカスを観て/武智鉄二 偽物売捌法/松下英麿 私設"田中大学" ある民間研究家のプロフィル/竹田道太郎 西洋美術館は開館したけれど/久保貞次郎、江崎誠致 特集 : ある青年画家の死 具象絵画に殉じた金山康喜/今泉篤男、田村泰次郎、佐野繁次郎、石原竜一、船戸洪、中島弘子 現代人のためのLP300選⑧/吉田秀和 原色版 ・世界の近作「瀬」/ヘイター ・岩崎巴人「生き物」 ・金山康喜「静物」 芸術界 (シャガール・松浦豊明 石井志都子・渡来した 雅楽、莟会他 特集 : 私は推薦する オフセット特集 (世界一流批評家の推す8人の作家) リード、デュテュイ、ドリヴァル、スウィニー、サルトル、ラゴン、クロード・ロワ、ポンジュ/瀬木慎一、高階秀爾 ぴいぷる/比田井南谷、小山田二郎、村田簣史雄、寺田竹雄、鈴木保徳、中村真、大竹省二、曽野綾子、高橋義孝、阿部知二、水木洋子、松浦豊明、内田るり子、黛敏郎、東恵美子 禅の笑い-仙崖展をみて/C.S.テーリー 質問手帳(海外における、邦人作曲他) 画家のつくつた工芸 行動美術「生活と美術」展をみて/安岡章太郎 写真家の外遊/土門拳 特集 : 天才はどこへ行った ・1 天才の人間記録 硲伊之助の場合、里見勝蔵の場合、諏訪根自子の場合、巌本真理の場合、西田紘の場合 ・2 消えた天才たち 横山潤之助の場合、渡辺茂夫の場合、諸口十九の場合、井上園子の場合 扉・写真 「地下道」/横山謙吉

京都音楽史 紀元二千六百年記念刊行

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
11,000
亰都音樂協會編、京都音楽協会、昭和17年、362, 110, 32p、22cm
初版 函(やけ) 小口三方小シミ 見返しに蔵印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
亰都音樂協會編 、京都音楽協会 、昭和17年 、362, 110, 32p 、22cm
初版 函(やけ) 小口三方小シミ 見返しに蔵印

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流