文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「井上泰至 編」の検索結果
22件

江戸文学を選び直す

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
1,000
井上泰至他編 笠間書院、平26、1冊
カバー
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

江戸文学を選び直す

1,000
井上泰至他編 笠間書院 、平26 、1冊
カバー

秀吉の虚像と実像

吉村大観堂
 京都府京都市下京区
2,000
堀新・井上泰至編、笠間書院、平成28、1冊
カバ帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

秀吉の虚像と実像

2,000
堀新・井上泰至編 、笠間書院 、平成28 、1冊
カバ帯

渾沌(カオス)と革新の明治文化 文学・美術における新旧対立と連続性  

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
2,750
井上泰至編、勉誠出版、令5、1冊
 カバ
【主な送付方法】●クリックポスト<郵便局> (A4判・梱包厚3cm・重量1kg以内 全国均一送料200円) ●宅急便コンパクト<ヤマト運輸>(専用箱に入るもの<概ねA5判・梱包厚5cm以内 または B5判・梱包厚4cm以内> 送料550円(沖縄を除く) ●宅急便<ヤマト運輸> サイズ・地域別当店契約運賃  商品の形状・重量等から利用可能な発送方法を在庫確認の際ご案内し、お選びいただけます ★当店にて一度に2万円以上をお求めの場合、送料1箱分サービス致します。(国内限定 ※2万円毎に1箱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

渾沌(カオス)と革新の明治文化 文学・美術における新旧対立と連続性  

2,750
井上泰至編 、勉誠出版 、令5 、1冊
 カバ

信長徹底解読 : ここまでわかった本当の姿 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
2,200
堀新, 井上泰至編、文学通信、令2
初版カバー帯付
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

信長徹底解読 : ここまでわかった本当の姿 

2,200
堀新, 井上泰至編 、文学通信 、令2
初版カバー帯付

家康徹底解説 ここまでわかった本当の姿

善光洞山崎書店
 長野県長野市
1,650
堀新 井上泰至編、文学通信、2023年刊、388頁、A5判
初版 カバー 書込み線引き等無し美本 「凡人の非凡 井上泰至」1「松平氏の出自」から14「家康の神格化」まで文中に「コラム、参考文献、図版、解説他」あり 巻末に付録「家康関連作品目録、家康関連演劇作品初演年表」あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
堀新 井上泰至編 、文学通信 、2023年刊 、388頁 、A5判
初版 カバー 書込み線引き等無し美本 「凡人の非凡 井上泰至」1「松平氏の出自」から14「家康の神格化」まで文中に「コラム、参考文献、図版、解説他」あり 巻末に付録「家康関連作品目録、家康関連演劇作品初演年表」あとがき

春雨物語 <三弥井古典文庫 春雨物語>

日本書房
 東京都千代田区西神田
1,100
上田秋成 作 ; 井上泰至, 一戸渉, 三浦一朗, 山本綏子 編、三弥井書店、平24、274p、19・・・
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

春雨物語 <三弥井古典文庫 春雨物語>

1,100
上田秋成 作 ; 井上泰至, 一戸渉, 三浦一朗, 山本綏子 編 、三弥井書店 、平24 、274p 、19cm

アジア遊学 212 関ヶ原はいかに語られたか いくさをめぐる記憶と言説

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,950
井上泰至編、勉誠出版、2017、1
カバー。本体良好。初版。定価2200円+税。白色カバー。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

アジア遊学 212 関ヶ原はいかに語られたか いくさをめぐる記憶と言説

1,950
井上泰至編 、勉誠出版 、2017 、1
カバー。本体良好。初版。定価2200円+税。白色カバー。薄本。

アジア遊学 173 日中韓の武将伝

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,950
井上泰至、長尾直茂、鄭炳説編、勉誠出版、2014、1
カバー。本体後見返しに大学印有。本体良好。初版。定価2000円+税。白色カバー。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

アジア遊学 173 日中韓の武将伝

1,950
井上泰至、長尾直茂、鄭炳説編 、勉誠出版 、2014 、1
カバー。本体後見返しに大学印有。本体良好。初版。定価2000円+税。白色カバー。薄本。

アジア遊学 173 日中韓の武将伝

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,800
井上泰至、長尾直茂、鄭炳説編、勉誠出版、2014、1
カバーに図書館印有。本体良好。初版。定価2000円+税。白色カバー。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

アジア遊学 173 日中韓の武将伝

1,800
井上泰至、長尾直茂、鄭炳説編 、勉誠出版 、2014 、1
カバーに図書館印有。本体良好。初版。定価2000円+税。白色カバー。薄本。

関ヶ原合戦を読む―慶長軍記 翻刻・解説

古書ユアミ
 東京都杉並区阿佐谷南
3,700
井上泰至/湯浅佳子:編、2018
勉誠出版 初版 カバー・帯クスミ 小口ヨゴレ箇所/地少スレ 本文良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

関ヶ原合戦を読む―慶長軍記 翻刻・解説

3,700
井上泰至/湯浅佳子:編 、2018
勉誠出版 初版 カバー・帯クスミ 小口ヨゴレ箇所/地少スレ 本文良好

清涼井蘇来集  (江戸怪談文芸名作選 第3巻)

西秋書店
 東京都千代田区西神田
2,200
【校訂代表】井上泰至、国書刊行会、2018年、1冊
函 四六判 399p /蘇来の全作品四篇の翻刻を初集成
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

清涼井蘇来集  (江戸怪談文芸名作選 第3巻)

2,200
【校訂代表】井上泰至 、国書刊行会 、2018年 、1冊
函 四六判 399p /蘇来の全作品四篇の翻刻を初集成 成

日中韓の武将 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
井上泰至等編 勉誠出版、2014、1冊
本体良
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■土日祝休業
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

日中韓の武将 

2,000
井上泰至等編 勉誠出版 、2014 、1冊
本体良

アジア遊学 262 資料論がひらく軍記・合戦図の世界 理文融合型資料論と史学・文学の交差

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,300
井上泰至編、勉誠出版、2021、1
カバー極少イタミ有。本体良好。初版。定価3200円+税。白色背カバー。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

アジア遊学 262 資料論がひらく軍記・合戦図の世界 理文融合型資料論と史学・文学の交差

2,300
井上泰至編 、勉誠出版 、2021 、1
カバー極少イタミ有。本体良好。初版。定価3200円+税。白色背カバー。薄本。

アジア遊学 212 関ヶ原はいかに語られたか いくさをめぐる記憶と言説

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,700
井上泰至編、勉誠出版、2017、1
カバー。本体奥付に大学印有。本体良好。初版。定価2200円+税。白色カバー。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

アジア遊学 212 関ヶ原はいかに語られたか いくさをめぐる記憶と言説

1,700
井上泰至編 、勉誠出版 、2017 、1
カバー。本体奥付に大学印有。本体良好。初版。定価2200円+税。白色カバー。薄本。

アジア遊学 262 資料論がひらく軍記・合戦図の世界 理文融合型資料論と史学・文学の交差

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,300
井上泰至編、勉誠出版、2021、1
カバー。本体良好。初版。定価3200円+税。白色背カバー。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

アジア遊学 262 資料論がひらく軍記・合戦図の世界 理文融合型資料論と史学・文学の交差

2,300
井上泰至編 、勉誠出版 、2021 、1
カバー。本体良好。初版。定価3200円+税。白色背カバー。薄本。

資料論がひらく軍記・合戦図の世界 : 理文融合型資料論と史学・文学の交差 <アジア遊学>

日本書房
 東京都千代田区西神田
1,980
井上泰至編、勉誠出版、令3、220p, 図版 [12] p、21cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

資料論がひらく軍記・合戦図の世界 : 理文融合型資料論と史学・文学の交差 <アジア遊学>

1,980
井上泰至編 、勉誠出版 、令3 、220p, 図版 [12] p 、21cm

江戸怪異綺想文芸大系1-初期江戸読本怪談集

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
8,000 (送料:¥880~)
大高洋司、近藤瑞木・編/高田衛・監修/大高洋司、近藤瑞木、木越俊介、槙山雅之・校訂、解題/太刀川清、・・・
初版 698頁 函 帯 月報付(太刀川清「亡者片袖怪談の顛末」 武藤元昭「無意識の一行が語るもの」 井上泰至「『雨月物語』の息子たち」) 初期読本の怪談集10編を翻刻収録 見返し・挿絵・刊記・広告は全て影印を収録 -奇伝新話/奇伝余話/怪異前席夜話/菟道園/壺菫/一二草/秋雨物語/蜑捨草/怪婦録/聞書雨夜友/大高洋司、近藤瑞木、木越俊介、槙山雅之・解題
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,000 (送料:¥880~)
大高洋司、近藤瑞木・編/高田衛・監修/大高洋司、近藤瑞木、木越俊介、槙山雅之・校訂、解題/太刀川清、武藤元昭、井上泰至・月報執筆 、国書刊行会 、2000(平12)
初版 698頁 函 帯 月報付(太刀川清「亡者片袖怪談の顛末」 武藤元昭「無意識の一行が語るもの」 井上泰至「『雨月物語』の息子たち」) 初期読本の怪談集10編を翻刻収録 見返し・挿絵・刊記・広告は全て影印を収録 -奇伝新話/奇伝余話/怪異前席夜話/菟道園/壺菫/一二草/秋雨物語/蜑捨草/怪婦録/聞書雨夜友/大高洋司、近藤瑞木、木越俊介、槙山雅之・解題
  • 単品スピード注文

渾沌と革新の明治文化 文学・美術における新旧対立と連続性(アジア遊学285)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,080
井上泰至 編、勉誠出版、2023、240p、A5判
明治期の近代化の波は、旧来の和歌・俳句・漢詩・演劇・美術など文芸に関する諸ジャンルにも及んだ。
これら諸ジャンルは、小説を中心とする新しいメディアや技法の展開とも関わりつつ、相互に絡み合い、新たな時代における「あるべき姿」をそれぞれに模索していった。
「旧きもの」と「新しきもの」の相克と渾沌から見える〈可能性〉とは何か。
「カオス」そのものに文化の「所在」を見すえる新たな視点を提示する。

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,080
井上泰至 編 、勉誠出版 、2023 、240p 、A5判
明治期の近代化の波は、旧来の和歌・俳句・漢詩・演劇・美術など文芸に関する諸ジャンルにも及んだ。 これら諸ジャンルは、小説を中心とする新しいメディアや技法の展開とも関わりつつ、相互に絡み合い、新たな時代における「あるべき姿」をそれぞれに模索していった。 「旧きもの」と「新しきもの」の相克と渾沌から見える〈可能性〉とは何か。 「カオス」そのものに文化の「所在」を見すえる新たな視点を提示する。 納入までに3週間ほどかかります。

資料論がひらく軍記・合戦図の世界ー理文融合型資料論と史学・文学の交差(アジア遊学 262)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,520
井上泰至 編、勉誠出版、2021年10月、236 頁、A5
文学・歴史に関する資料の研究は、近年進展が著しい理工学の研究方法を導入して、大きな変化の節目を迎えつつある。
そこには文学・史学で個別に蓄積してきた資料への知見の垣根を超える新地平が広がっている。
電子顕微鏡調査、クラスター分析などの理工学的手法を利用した研究、文学・史学・美学の枠組みを飛び越える新たな資料論など、諸学の交差領域である合戦図・軍記を中心に、最先端の研究状況とこれからの課題を指し示す画期的成果。

目次

カラー口絵

序文 井上泰至

Ⅰ 理文融合型資料論の実践
コディコロジー(文理融合型綜合典籍学)の実践(基調講演) 石塚晴通
 ◎コメント:佐々木孝浩
『聚楽行幸記』の写本学 竹内洪介
 ◎コメント:佐々木孝浩・堀新
豊臣秀吉冊封関連史料に紙質から迫る―三通の明国兵部箚付原本の検討 須田牧子
 ◎コメント:佐々木孝浩・堀新
計量テキスト分析を用いた戦国軍記の分類 山本洋
 ◎コメント:湯浅佳子・入口敦志
デジタル技術による合戦図屏風の再生―「大坂冬の陣図屏風 模本」のデジタル想定復元について 薄田大輔
 ◎コメント:湯浅佳子・入口敦志・黒田智
草双紙における上紙摺の意義 佐藤悟
近世彩色絵画資料における色材の分析 日比谷孟俊・大和あすか

Ⅱ 史学と文学研究の交差―一七世紀の軍記と関連資料への視座
山内首藤氏の「討死」と『平治物語』『平治物語絵巻』『平治合戦図屏風』 川合康
天正十六年『聚楽行幸記』の成立について 遠藤珠紀
古活字版『帝鑑図説』再考―『帝鑑図説』は本当に〈秀頼版〉か 高木浩明
甫庵『信長記』とその周辺―『太平記秘伝理尽鈔』との関わり 湯浅佳子
『慶長治乱記』にみる関ケ原合戦軍記の展開 林晃弘

Ⅲ 兵学と有職学―一九世紀の軍記と関連資料の展開
田安宗武の武家故実研究―『軍器摘要抄』をめぐって 高松亮太
旧海軍兵学校蔵鷲見文庫『兵家系図』をめぐって 井上泰至

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,520
井上泰至 編 、勉誠出版 、2021年10月 、236 頁 、A5
文学・歴史に関する資料の研究は、近年進展が著しい理工学の研究方法を導入して、大きな変化の節目を迎えつつある。 そこには文学・史学で個別に蓄積してきた資料への知見の垣根を超える新地平が広がっている。 電子顕微鏡調査、クラスター分析などの理工学的手法を利用した研究、文学・史学・美学の枠組みを飛び越える新たな資料論など、諸学の交差領域である合戦図・軍記を中心に、最先端の研究状況とこれからの課題を指し示す画期的成果。 目次 カラー口絵 序文 井上泰至 Ⅰ 理文融合型資料論の実践 コディコロジー(文理融合型綜合典籍学)の実践(基調講演) 石塚晴通  ◎コメント:佐々木孝浩 『聚楽行幸記』の写本学 竹内洪介  ◎コメント:佐々木孝浩・堀新 豊臣秀吉冊封関連史料に紙質から迫る―三通の明国兵部箚付原本の検討 須田牧子  ◎コメント:佐々木孝浩・堀新 計量テキスト分析を用いた戦国軍記の分類 山本洋  ◎コメント:湯浅佳子・入口敦志 デジタル技術による合戦図屏風の再生―「大坂冬の陣図屏風 模本」のデジタル想定復元について 薄田大輔  ◎コメント:湯浅佳子・入口敦志・黒田智 草双紙における上紙摺の意義 佐藤悟 近世彩色絵画資料における色材の分析 日比谷孟俊・大和あすか Ⅱ 史学と文学研究の交差―一七世紀の軍記と関連資料への視座 山内首藤氏の「討死」と『平治物語』『平治物語絵巻』『平治合戦図屏風』 川合康 天正十六年『聚楽行幸記』の成立について 遠藤珠紀 古活字版『帝鑑図説』再考―『帝鑑図説』は本当に〈秀頼版〉か 高木浩明 甫庵『信長記』とその周辺―『太平記秘伝理尽鈔』との関わり 湯浅佳子 『慶長治乱記』にみる関ケ原合戦軍記の展開 林晃弘 Ⅲ 兵学と有職学―一九世紀の軍記と関連資料の展開 田安宗武の武家故実研究―『軍器摘要抄』をめぐって 高松亮太 旧海軍兵学校蔵鷲見文庫『兵家系図』をめぐって 井上泰至 納入までに3週間ほどかかります。

近世語研究のパースペクティブ : 言語文化をどう捉えるか

小亀屋
 京都府亀岡市篠町馬堀
2,000
金澤裕之, 矢島正浩 編、笠間書院、205p、21cm
セロファンカバー、初版、帯付。概ね良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
金澤裕之, 矢島正浩 編 、笠間書院 、205p 、21cm
セロファンカバー、初版、帯付。概ね良好。

近世語研究のパースペクティブ : 言語文化をどう捉えるか

弘南堂書店
 東京都目黒区目黒
550
金澤裕之, 矢島正浩 編、笠間書院、205p、21cm
2011年発行。カバー帯あり。 本文部分の状態は良好ですが、中古品である旨ご了承の上お買い上げ下さい。
※送料について 以下ご参照下さい。 ◎商品サイズ(厚み)が3cm以下/かつ重量が1kg以下の商品⇒送料\185◎商品サイズ(厚み)が3cm以上/かつ重量が4kg以下の商品⇒送料\600 ◎商品の重量が4kgを超える商品⇒「ゆうパック」での発送になります。商品サイズ、お届けの地域により送料が異なります。 ご注文受付後、送料を含めた合計金額をお知らせしますのでそちらをご確認下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

近世語研究のパースペクティブ : 言語文化をどう捉えるか

550
金澤裕之, 矢島正浩 編 、笠間書院 、205p 、21cm
2011年発行。カバー帯あり。 本文部分の状態は良好ですが、中古品である旨ご了承の上お買い上げ下さい。

近世語研究のパースペクティブ : 言語文化をどう捉えるか

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
1,890 (送料:¥310~)
金澤裕之, 矢島正浩 編、笠間書院、2011年、205p、21cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 P43-44に折れ・裁断ミス有 カバーヤケ小・痛み小 小口汚れ小 24003C1804
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください。代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近世語研究のパースペクティブ : 言語文化をどう捉えるか

1,890 (送料:¥310~)
金澤裕之, 矢島正浩 編 、笠間書院 、2011年 、205p 、21cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 P43-44に折れ・裁断ミス有 カバーヤケ小・痛み小 小口汚れ小 24003C1804
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
専売事業
専売事業
¥8,000
パイプ
パイプ
¥6,600