文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「井口壽乃 監修 」の検索結果
9件

モホイ=ナジ 視覚の実験室

伊呂波文庫
 東京都中野区弥生町
4,000
井口壽乃監修、国書刊行会、2011年、307頁、1
初版 函 カバー概ね良 日本語・英語
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

モホイ=ナジ 視覚の実験室

4,000
井口壽乃監修 、国書刊行会 、2011年 、307頁 、1
初版 函 カバー概ね良 日本語・英語

モホイ=ナジ/イン・モーション = Moholy-Nagy in motion : 視覚の実験室

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
2,700
モホイ=ナジ 作 ; 井口壽乃 監修、アールアンテル、307p、27cm、1冊
「管理番号139-1」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

モホイ=ナジ/イン・モーション = Moholy-Nagy in motion : 視覚の実験室

2,700
モホイ=ナジ 作 ; 井口壽乃 監修 、アールアンテル 、307p 、27cm 、1冊
「管理番号139-1」

モホイ=ナジ/イン・モーション = Moholy-Nagy in motion : 視覚の実験室

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500
モホイ=ナジ 作 ; 井口壽乃 監修、アールアンテル、307p、27cm、1冊
背にヤケあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

モホイ=ナジ/イン・モーション = Moholy-Nagy in motion : 視覚の実験室

5,500
モホイ=ナジ 作 ; 井口壽乃 監修 、アールアンテル 、307p 、27cm 、1冊
背にヤケあり

モホイ=ナジ/イン・モーション : 視覚の実験室 〔展覧会図録〕

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
3,080 (送料:¥520~)
モホイ=ナジ 作 ; 井口壽乃 監修、アールアンテル、2011年、307p.、27cm
カバ:わずかにスレ端ヨレ、三方ヤケ多少、地わずかによごれ、書込折れなし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

モホイ=ナジ/イン・モーション : 視覚の実験室 〔展覧会図録〕

3,080 (送料:¥520~)
モホイ=ナジ 作 ; 井口壽乃 監修 、アールアンテル 、2011年 、307p. 、27cm
カバ:わずかにスレ端ヨレ、三方ヤケ多少、地わずかによごれ、書込折れなし
  • 単品スピード注文

モホイ=ナジ / イン・モーション : 視覚の実験室

翠ブックス
 東京都杉並区西荻北
3,300 (送料:¥600~)
井口壽乃 監修、アールアンテル、2011年、307P、26.5 × 19.0 ㎝
ハードカバー, カバー付き 
カバーに若干のスレあり その他状態良好
■領収書をご希望の際は取引メッセージより、宛名および但し書きをお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

モホイ=ナジ / イン・モーション : 視覚の実験室

3,300 (送料:¥600~)
井口壽乃 監修 、アールアンテル 、2011年 、307P 、26.5 × 19.0 ㎝
ハードカバー, カバー付き  カバーに若干のスレあり その他状態良好
  • 単品スピード注文

視覚の実験室 モホイ=ナジ/イン・モーション

マキムラ書店
 京都府京都市左京区東丸太町
4,000
井口壽乃監修、(株)アールアンテル、2011、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

視覚の実験室 モホイ=ナジ/イン・モーション

4,000
井口壽乃監修 、(株)アールアンテル 、2011 、1冊

モホイ=ナジ 視覚の実験室

小林書店/名古屋市
 愛知県名古屋市中川区尾頭橋
3,500
井口壽乃 監修、国書刊行会、2011、1
26.5×19センチ大307頁ハードカバー本、カバー付、函入 本とカバーは全て良上の部類、函の背部の赤色部分のみ経年日焼け退色ある他は良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

モホイ=ナジ 視覚の実験室

3,500
井口壽乃 監修 、国書刊行会 、2011 、1
26.5×19センチ大307頁ハードカバー本、カバー付、函入 本とカバーは全て良上の部類、函の背部の赤色部分のみ経年日焼け退色ある他は良

写真の歴史

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
13,200 (送料:¥610~)
ナオミ・ローゼンブラム 著 ; 飯沢耕太郎 日本語版監修 ; 大日方欣一 ほか訳、美術出版社、199・・・
大型本 布張り函付 ダンボール製外函入 外函に一部テープ跡がありますが、それ以外は本体・本文紙面とも状態良好です。
5月20日(火)は店内清掃のため、16:00にて閉店させて頂きます。 *クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト370円/プラス520円・佐川(小型)陸便660円~・ゆうパック/ヤマト宅配便800円(東北)~2,300円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

写真の歴史

13,200 (送料:¥610~)
ナオミ・ローゼンブラム 著 ; 飯沢耕太郎 日本語版監修 ; 大日方欣一 ほか訳 、美術出版社 、1998 、685p 、30cm 、1冊
大型本 布張り函付 ダンボール製外函入 外函に一部テープ跡がありますが、それ以外は本体・本文紙面とも状態良好です。
  • 単品スピード注文

美術手帖 1999年4月号(769) 特集 現代美術の素材と技法(奈良美智/中村哲也/須田悦弘/菱山裕子/板橋廣美/デミアン・ローブ/シヴォーン・ハパスカ/結晶と安全ピンのあいだ 唯物的素材論ノート/20世紀アート マテリアル & メディウム百科

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
特集(池上ちか子/嘉藤笑子/嘉藤笑子/池上ちか子/編集部/中山ダイスケ/ジェイムズ・ロバーツ/鷹見明・・・
表紙に僅すれ・裏表紙端に僅ヤケ 小口に極僅すれ (続、現代美術の「素材と技法」を変えた四つの潮流(川田都津子 抽象表現主義/清水哲朗 ポップ・アート/林卓行 ミニマル・アート/石井弥夢 コンセプチュアル・アート)/金子賢治(素材を知りつくした表現者たち)/井口壽乃(現代美術センターCCA北九州 世界の第一線のアーティストの技法が間近に見られるユニークなスペース)/藤幡正樹(ここには、いままでのような技法も素材も作品もない)/小林昌廣(身体のロゴス展 ねじれた二項対立を越えて)/名古屋覚(「MOTアニュアル1999」 ひそやかなラディカリズム 美術は貧血状態か?)/小倉正史(ピカソ展 ピカソ 20世紀前半の大事件のひとつ)/創造の現場から・9 蓜島庸二 絵画の細胞分裂)/末永照和(20世紀の美術・1 さまざまな表現主義)
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術手帖 1999年4月号(769) 特集 現代美術の素材と技法(奈良美智/中村哲也/須田悦弘/菱山裕子/板橋廣美/デミアン・ローブ/シヴォーン・ハパスカ/結晶と安全ピンのあいだ 唯物的素材論ノート/20世紀アート マテリアル & メディウム百科

800
特集(池上ちか子/嘉藤笑子/嘉藤笑子/池上ちか子/編集部/中山ダイスケ/ジェイムズ・ロバーツ/鷹見明彦/鷹見明彦・監修・文/レイチェル・ホワイトリード 図版構成 、美術出版社 、平11
表紙に僅すれ・裏表紙端に僅ヤケ 小口に極僅すれ (続、現代美術の「素材と技法」を変えた四つの潮流(川田都津子 抽象表現主義/清水哲朗 ポップ・アート/林卓行 ミニマル・アート/石井弥夢 コンセプチュアル・アート)/金子賢治(素材を知りつくした表現者たち)/井口壽乃(現代美術センターCCA北九州 世界の第一線のアーティストの技法が間近に見られるユニークなスペース)/藤幡正樹(ここには、いままでのような技法も素材も作品もない)/小林昌廣(身体のロゴス展 ねじれた二項対立を越えて)/名古屋覚(「MOTアニュアル1999」 ひそやかなラディカリズム 美術は貧血状態か?)/小倉正史(ピカソ展 ピカソ 20世紀前半の大事件のひとつ)/創造の現場から・9 蓜島庸二 絵画の細胞分裂)/末永照和(20世紀の美術・1 さまざまな表現主義)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000