文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「京王プラザホテル」の検索結果
27件

<パンフ>1978年京王プラザホテルクリスマス

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
2,000
京王プラザホテル、昭53、1
21x50cm ちあきなおみショー他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
、京王プラザホテル 、昭53 、1
21x50cm ちあきなおみショー他

COCKTAIL COLLECTION [ KEIO PLAZA HOTEL / A 20th Anniversary Publication]

古書ほんの木
 東京都江東区高橋
7,000
京王プラザホテルマンスリープラザ編集室、京王プラザホテル、1991年初版、125p、29x15cm
ハードカバー。京王プラザホテル20周年記念出版。京王プラザだけのオリジナル・カクテルを47点収録。日英併記。
配送については、商品のサイズ・重量から、クリックポスト・レターパック・宅急便の中から最も安い配送方法を当店が選んで、ご請求金額の合計とともにお知らせいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

COCKTAIL COLLECTION [ KEIO PLAZA HOTEL / A 20th Anniversary Publication]

7,000
京王プラザホテルマンスリープラザ編集室 、京王プラザホテル 、1991年初版 、125p 、29x15cm
ハードカバー。京王プラザホテル20周年記念出版。京王プラザだけのオリジナル・カクテルを47点収録。日英併記。

シオリ 京王プラザホテル

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
800
昭50代、1
15x3cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
、昭50代 、1
15x3cm

<絵葉書>レストランラウンジ『メヌエット』京王プラザホテル

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
1,500
昭52、1
1枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
、昭52 、1
1枚

京王プラザホテル札幌 建設の記録

北天堂書店
 北海道札幌市北区
5,000
京王帝都電鉄、大林組、1982、1
(A4版)初版・良本・非売品・P221・図面多数有り。
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

京王プラザホテル札幌 建設の記録

5,000
京王帝都電鉄 、大林組 、1982 、1
(A4版)初版・良本・非売品・P221・図面多数有り。

國領宏仔展 Watercolored Works 線・記憶・風景

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
1,000
國領宏仔、1998
京王プラザホテル・ロビーギャラリー 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
國領宏仔 、1998
京王プラザホテル・ロビーギャラリー 

獨老亭賀筵 芳名録 (豆本)

呂古書房
 東京都千代田区神田神保町
1,100
今井田勲、私家版、昭61
今井田勲さんを祝う会 新宿・京王プラザホテルに於いて 挨拶文及出席者名簿 扉絵・関野凖一郎 茶革装 37頁 9,5×6,5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
今井田勲 、私家版 、昭61
今井田勲さんを祝う会 新宿・京王プラザホテルに於いて 挨拶文及出席者名簿 扉絵・関野凖一郎 茶革装 37頁 9,5×6,5

通常総会議案 とき:平成2年5月24日/ところ:京王プラザホテル札幌 平成2年度

文生書院
 東京都文京区本郷
4,400
北海道トラック協会、177p、B5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
北海道トラック協会 、177p 、B5
ISBN:**

電気設備の総合資料 電設工業 第206号

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
1,650
昭46 1971、1冊
特集:建築基準法改正と建設設備、京王プラザホテルの電気設備
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,650
、昭46 1971 、1冊
特集:建築基準法改正と建設設備、京王プラザホテルの電気設備

<パンフ>レストラン・ラウンジ・メヌエット(新宿三井ビル54F)

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
4,000
京王プラザホテル、昭53、1
21x30cm メニュー・絵葉書共
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,000
、京王プラザホテル 、昭53 、1
21x30cm メニュー・絵葉書共

獨老亭賀筵 芳名録 (豆本)

呂古書房
 東京都千代田区神田神保町
1,100
今井田勲、私家版、昭61
今井田勲さんを祝う会 新宿・京王プラザホテルに於いて 挨拶文及出席者名簿 扉絵・関野凖一郎 黒革装  37頁 9,5×6,5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
今井田勲 、私家版 、昭61
今井田勲さんを祝う会 新宿・京王プラザホテルに於いて 挨拶文及出席者名簿 扉絵・関野凖一郎 黒革装  37頁 9,5×6,5

名刀鑑賞即売会ごあんない

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,100
京王プラザホテルコンコードボールルーム、昭 48、1冊
和装 題箋付 別刷「古今国別全地図」付
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
京王プラザホテルコンコードボールルーム 、昭 48 、1冊
和装 題箋付 別刷「古今国別全地図」付

Space Modulator No.39 1971年1月 <特集 : 北アメリカのファサード (日本板硝子 PR誌)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
企画編集 : 寺門征男・内藤浩市・中西元男 ; 写真 : 中西元男・山田脩二・垂見健吾、日本板硝子、・・・
特集 : 北アメリカのファサード
視界 北アメリカのファサード / スペースモデュレーター企画編集委員会
北アメリカのファサード / 写真:中西元男、山田脩二、垂見健吾
視覚 1970年5月4日午後1時46分 (京王プラザホテル) / 写真:山田脩二
視覚 1970年8月19日午後3時29分 (京王プラザホテル) / 写真:山田脩二
技術ノート 超高層ビルにおける風の観測 / 日本板硝子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
企画編集 : 寺門征男・内藤浩市・中西元男 ; 写真 : 中西元男・山田脩二・垂見健吾 、日本板硝子 、1971 、48p 、25 x 24.3cm 、1冊
特集 : 北アメリカのファサード 視界 北アメリカのファサード / スペースモデュレーター企画編集委員会 北アメリカのファサード / 写真:中西元男、山田脩二、垂見健吾 視覚 1970年5月4日午後1時46分 (京王プラザホテル) / 写真:山田脩二 視覚 1970年8月19日午後3時29分 (京王プラザホテル) / 写真:山田脩二 技術ノート 超高層ビルにおける風の観測 / 日本板硝子

「風」創刊40周年記念大会作品集

俳句・短歌 猫舌堂
 東京都渋谷区笹塚
500
風発行所 編、風発行所、1986、1
昭和61年11月2日、京王プラザホテルにて開催。ページは良好な状態です。表紙などの外観は、中古のため使用感や焼け、擦れ、ヨレ、細かな傷などがあります。ソフトカバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

「風」創刊40周年記念大会作品集

500
風発行所 編 、風発行所 、1986 、1
昭和61年11月2日、京王プラザホテルにて開催。ページは良好な状態です。表紙などの外観は、中古のため使用感や焼け、擦れ、ヨレ、細かな傷などがあります。ソフトカバー

Space Modulator No.40 1971年3月 <特集 : 大阪の開発 (日本板硝子 PR誌)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
企画編集 : 寺門征男・内藤浩市・中西元男 ; 監修 : 吉阪隆正・波多江健郎、日本板硝子、1971・・・
特集 : 大阪の開発/曽根伸穂・加藤泰・霜田稔・井ノ本義昌・山内一晃・浅野裕
・視界 大阪の開発
・大阪の開発 地域開発への観点
・開発の意義
・大阪における地域開発
・開発の要因と景観
・資料 地域構造の変遷 先史時代から現代まで
・参考文献・資料リスト
・主要建築及び諸開発リスト・分布図
UNDER CONSTRUCTION 建築現場のドレスアップ / スペースモデュレーター企画編集委員会
技術ノート 海中展望台用ガラス衝撃試験報告
視角 1970年11月11日午後2時50分 (京王プラザホテル) / 写真:山田脩二
視角 1971年2月18日午後1時57分 (京王プラザホテル) / 写真:山田脩二
ガラスの生きている住宅・蓼科山荘 / 武藤章
技術ノート 一橋総合ビルのガラススクリーン / 日本板硝子
環境エレメント➄ 渋谷東急別館展望エレベーター
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
企画編集 : 寺門征男・内藤浩市・中西元男 ; 監修 : 吉阪隆正・波多江健郎 、日本板硝子 、1971 、44p 、25 x 24.3cm 、1冊
特集 : 大阪の開発/曽根伸穂・加藤泰・霜田稔・井ノ本義昌・山内一晃・浅野裕 ・視界 大阪の開発 ・大阪の開発 地域開発への観点 ・開発の意義 ・大阪における地域開発 ・開発の要因と景観 ・資料 地域構造の変遷 先史時代から現代まで ・参考文献・資料リスト ・主要建築及び諸開発リスト・分布図 UNDER CONSTRUCTION 建築現場のドレスアップ / スペースモデュレーター企画編集委員会 技術ノート 海中展望台用ガラス衝撃試験報告 視角 1970年11月11日午後2時50分 (京王プラザホテル) / 写真:山田脩二 視角 1971年2月18日午後1時57分 (京王プラザホテル) / 写真:山田脩二 ガラスの生きている住宅・蓼科山荘 / 武藤章 技術ノート 一橋総合ビルのガラススクリーン / 日本板硝子 環境エレメント➄ 渋谷東急別館展望エレベーター

季刊 「ZEUS」 第8号 1991年11月 <特集 : バイオモルフィックな金属>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 小倉一夫編集事務所 ; レイアウト : 小林寶、菊川工業、1991、36p、30.1 x 1・・・
特集 : バイオモルフィックな金属
 対談 「生きる」建築 / 石川光男 + 高崎正治
 メタリックなカオス / 難波和彦
 電子時代の生命とデザイン / 布施英利
 バイオモルフィックな / 高木隆司

連載
イメージの金属誌⑧ 「生」の形象 / 平井広行
TECHNICAL EYE ⑧ /ベンディング(MEN'S AMERICAYA新宿駅前店・外装)
ONE'S DEBUT ⑧ / ニューオータニ・ガーデンコートのアトリウム天井
OLD & NEW ⑧ / 京王プラザホテル ブロンズの回転扉
ARCHITECT NOW ⑧ / ハンス・ホラインの「分節化された空間」 / 内井昭蔵
MEMORANDUM
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 小倉一夫編集事務所 ; レイアウト : 小林寶 、菊川工業 、1991 、36p 、30.1 x 17.6cm 、1冊
特集 : バイオモルフィックな金属  対談 「生きる」建築 / 石川光男 + 高崎正治  メタリックなカオス / 難波和彦  電子時代の生命とデザイン / 布施英利  バイオモルフィックな / 高木隆司 連載 イメージの金属誌⑧ 「生」の形象 / 平井広行 TECHNICAL EYE ⑧ /ベンディング(MEN'S AMERICAYA新宿駅前店・外装) ONE'S DEBUT ⑧ / ニューオータニ・ガーデンコートのアトリウム天井 OLD & NEW ⑧ / 京王プラザホテル ブロンズの回転扉 ARCHITECT NOW ⑧ / ハンス・ホラインの「分節化された空間」 / 内井昭蔵 MEMORANDUM

建築 1972年09月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥420~)
中外出版、A4

■目次
・オルヴィエートの聖セヴェロとマルティリオの修道院   鈴木美治
・原広司 作品2題
 粟津さんの住居とアトリエ 原広司+アトリエ・ファイ
 幻の表現に向けて   原広司、宮内嘉久
 海の博物館

・毛綱モン太 作品9題
 反構成   毛綱モン太
 逆 戯 隠 棲 パ 戯 反 反 双

・作品5題   尾崎保
・エウルの一教会(Project)   ルイジ・モレッティ
・現代建築の動向アメリカ現代建築(その5)   ベンジャミン・トンプソン
・アメリカ現代建築の流れと第3の世代の建築家   伊東忠彦
・ベンジャミン・トンプソン グロピウスとTAC   伊東忠彦
・われわれを取囲む世界--喜びと人間的感性に溢れた建築に向って
 コルビー・カレッジの寄宿舎と学生クラブ他
・室内建築情報   東京造形大学室内建築研究室
・ルドルフ・シュタイナー 建築ノート-3-   上松佑二
・海外だより ムルシァ   藪野健
・ラ・モザイク プレーボーイ・インタビュー   平本健次
・一人のヴィジョンをもった建築家兼発明家兼哲学者とのざっくばらんな会話  R.バックミンスターフラー 平本健次 訳

・日本設計事務所1967-1972
 新しい組織を志向する   池田武邦 林昌二 宮内嘉久
 京王プラザホテル(計画・デザイン)他
・建築におけるTV情報システム   直川一也
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥420~)
、中外出版 、A4
■目次 ・オルヴィエートの聖セヴェロとマルティリオの修道院   鈴木美治 ・原広司 作品2題  粟津さんの住居とアトリエ 原広司+アトリエ・ファイ  幻の表現に向けて   原広司、宮内嘉久  海の博物館 ・毛綱モン太 作品9題  反構成   毛綱モン太  逆 戯 隠 棲 パ 戯 反 反 双 ・作品5題   尾崎保 ・エウルの一教会(Project)   ルイジ・モレッティ ・現代建築の動向アメリカ現代建築(その5)   ベンジャミン・トンプソン ・アメリカ現代建築の流れと第3の世代の建築家   伊東忠彦 ・ベンジャミン・トンプソン グロピウスとTAC   伊東忠彦 ・われわれを取囲む世界--喜びと人間的感性に溢れた建築に向って  コルビー・カレッジの寄宿舎と学生クラブ他 ・室内建築情報   東京造形大学室内建築研究室 ・ルドルフ・シュタイナー 建築ノート-3-   上松佑二 ・海外だより ムルシァ   藪野健 ・ラ・モザイク プレーボーイ・インタビュー   平本健次 ・一人のヴィジョンをもった建築家兼発明家兼哲学者とのざっくばらんな会話  R.バックミンスターフラー 平本健次 訳 ・日本設計事務所1967-1972  新しい組織を志向する   池田武邦 林昌二 宮内嘉久  京王プラザホテル(計画・デザイン)他 ・建築におけるTV情報システム   直川一也
  • 単品スピード注文

SD 1973年09月号 環境について

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥420~)
鹿島出版会、128、A4
■特集 環境について--似非<環境>,このあまりにも刹那的なもの 神代雄一郎
環境計画=SDDAの場合
特集によせて Hideo Sasaki
1-ニューヨーク大学アムハースト・キャンパス
2-グリーンエーカー・パーク
3-ハーバー・タウン
4-バージニア大学ファインアート・センター
5-バージニア大学ユニバーシティ・センター
6-コロラド大学キャンパス
7-ドラドビーチ・リクリエーション計画
8-コプレイ・スクエア広場
9-コンスティテューション広場
Nature & nature 木下正夫
Our Office 倉野博夫 ; 都田徹
四季の庭--ササキの自然観 内藤恒方
WORLD TOPICS ポルトマンの最新作 高瀬隼彦 ; 芦原信孝
アメリカ建築の20年(海外建築情報) 岡田新一
SERIAL ESSAY 空間(9)方形の空間 横山正
装飾の相の下に-8-装飾の中の自然--自然と文化の分節点 多木浩二
この風変りな芸術家たち-8-コスースとウルリッヒス--トートロジーの哲学者 針生一郎
836-紀伊長島町庁舎
837-祖父江町庁舎
838-千葉グランドホテル
839-鴨川シーワールドホテル
840-館山寺ロイヤルホテル
841-高輪プリンスホテル新館
842-ホテルパシフィック東京
843-京王プラザホテル
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥420~)
、鹿島出版会 、128 、A4
■特集 環境について--似非<環境>,このあまりにも刹那的なもの 神代雄一郎 環境計画=SDDAの場合 特集によせて Hideo Sasaki 1-ニューヨーク大学アムハースト・キャンパス 2-グリーンエーカー・パーク 3-ハーバー・タウン 4-バージニア大学ファインアート・センター 5-バージニア大学ユニバーシティ・センター 6-コロラド大学キャンパス 7-ドラドビーチ・リクリエーション計画 8-コプレイ・スクエア広場 9-コンスティテューション広場 Nature & nature 木下正夫 Our Office 倉野博夫 ; 都田徹 四季の庭--ササキの自然観 内藤恒方 WORLD TOPICS ポルトマンの最新作 高瀬隼彦 ; 芦原信孝 アメリカ建築の20年(海外建築情報) 岡田新一 SERIAL ESSAY 空間(9)方形の空間 横山正 装飾の相の下に-8-装飾の中の自然--自然と文化の分節点 多木浩二 この風変りな芸術家たち-8-コスースとウルリッヒス--トートロジーの哲学者 針生一郎 836-紀伊長島町庁舎 837-祖父江町庁舎 838-千葉グランドホテル 839-鴨川シーワールドホテル 840-館山寺ロイヤルホテル 841-高輪プリンスホテル新館 842-ホテルパシフィック東京 843-京王プラザホテル
  • 単品スピード注文

剣持勇の世界 <全1巻5分冊揃い (限定1000部のうち114番)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
132,000
編 :《剣持勇の世界》編集委員会(出原栄一・勝見勝・小池岩太郎・松本哲夫・宮内嘉久・杉浦康平・丹下健・・・
初版、外函(イタミ箇所あり ; 補修済み)、函
別刷の『しおり』『剣持勇のデザインの系譜・剣持勇の椅子の系譜』付き

①その結晶の核 作品/撮影:石元泰博
代表作25選
透視される人間像ー原点としての椅子①
・籐丸椅子
・木彫り椅子
インテリアにおける人間的自然 木
・東京ヒルトンホテル「欅」グリル
・山形屋海苔本店
・凜集と拡散ー集合体としての開かれた空閏
・京王プラザホテル ロビー・客室
影のインテリアー技巧と遊戯
・京王プラザホテル グリル「プルニエ」
・「メダリオン」
・バー「ポール・スター」
・「チャールズ・ウエイン」
・第一ホテル地下バー「ヘリオス」
肌理・質感・皮膚感覚 テクスチュアの演出
・熱海ガーデン
・国立京都国際会館
・富士フイルム本社会議室
ペクトルを超えて 制御された重さの世界
・霞が関東京会館プルニエ
方法としての機能ー工業デザインの発想
・ジャンボジェット機内装
・小松農民車
透視される人間像ー原点としての椅子②
・曲木食堂椅子
・成型合板椅子
・ハイバックチェアー
剣持さんのデザイン/丹下健三
世話好き/勝見勝
日本と西洋の谷間/亀倉雄策
はしの友だち/B・ルドフスキー ,
インテリア断章/神代雄一郎り
剣持勇のデザインについて/磯崎新
道具の無名性/栄久奄憲司
椅子における剣持勇/渡辺力
夜咄し/篠田桃紅

②その探求の軌跡 研究・批評
序章
機能主義的要素
日本近代調の主張
デザイン論
デザイン評論
随筆
剣持勇について / 松本哲夫

③その発想の根 イメージブック
幻想旅行…/蒐集・撮影:剣持勇、藤本鍈二、宮路輝一 編集・構成:杉浦康平
桃山的なるもの 剣持勇の創造の特質/小池岩太郎
狩人の眼① 日本美発掘
狩人の眼② コレクション
想像力の垂鉛 剣持勇における「旅」の構造/宮内嘉久
狩人の眼③ 実測スケッチ
狩人の眼④ グッドデザインコーナー
資料①私の栄養剤 名づけて無名文化財
資料②データ

④その史的背景 年譜・記録
1901年-1911年
1912年-1931年
1932年-1945年
1945年-1955年
1955年-1971年
作品
資料

⑤規格家具(復刻版)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
132,000
編 :《剣持勇の世界》編集委員会(出原栄一・勝見勝・小池岩太郎・松本哲夫・宮内嘉久・杉浦康平・丹下健三・豊口克平・渡辺力) ; 造本 : 杉浦康平 、河出書房新社 、1975 、40 x 33 x 12cm 、5分冊
初版、外函(イタミ箇所あり ; 補修済み)、函 別刷の『しおり』『剣持勇のデザインの系譜・剣持勇の椅子の系譜』付き ①その結晶の核 作品/撮影:石元泰博 代表作25選 透視される人間像ー原点としての椅子① ・籐丸椅子 ・木彫り椅子 インテリアにおける人間的自然 木 ・東京ヒルトンホテル「欅」グリル ・山形屋海苔本店 ・凜集と拡散ー集合体としての開かれた空閏 ・京王プラザホテル ロビー・客室 影のインテリアー技巧と遊戯 ・京王プラザホテル グリル「プルニエ」 ・「メダリオン」 ・バー「ポール・スター」 ・「チャールズ・ウエイン」 ・第一ホテル地下バー「ヘリオス」 肌理・質感・皮膚感覚 テクスチュアの演出 ・熱海ガーデン ・国立京都国際会館 ・富士フイルム本社会議室 ペクトルを超えて 制御された重さの世界 ・霞が関東京会館プルニエ 方法としての機能ー工業デザインの発想 ・ジャンボジェット機内装 ・小松農民車 透視される人間像ー原点としての椅子② ・曲木食堂椅子 ・成型合板椅子 ・ハイバックチェアー 剣持さんのデザイン/丹下健三 世話好き/勝見勝 日本と西洋の谷間/亀倉雄策 はしの友だち/B・ルドフスキー , インテリア断章/神代雄一郎り 剣持勇のデザインについて/磯崎新 道具の無名性/栄久奄憲司 椅子における剣持勇/渡辺力 夜咄し/篠田桃紅 ②その探求の軌跡 研究・批評 序章 機能主義的要素 日本近代調の主張 デザイン論 デザイン評論 随筆 剣持勇について / 松本哲夫 ③その発想の根 イメージブック 幻想旅行…/蒐集・撮影:剣持勇、藤本鍈二、宮路輝一 編集・構成:杉浦康平 桃山的なるもの 剣持勇の創造の特質/小池岩太郎 狩人の眼① 日本美発掘 狩人の眼② コレクション 想像力の垂鉛 剣持勇における「旅」の構造/宮内嘉久 狩人の眼③ 実測スケッチ 狩人の眼④ グッドデザインコーナー 資料①私の栄養剤 名づけて無名文化財 資料②データ ④その史的背景 年譜・記録 1901年-1911年 1912年-1931年 1932年-1945年 1945年-1955年 1955年-1971年 作品 資料 ⑤規格家具(復刻版)

フランス料理おいしさのエッセンス : 季節を奏でる48の皿

高山本店
 東京都千代田区神田神保町2-3-3 神田古書センタービル1F
1,980
緑川廣親 著、柴田書店、2001、222p、27cm、1冊
カバー 帯 初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

フランス料理おいしさのエッセンス : 季節を奏でる48の皿

1,980
緑川廣親 著 、柴田書店 、2001 、222p 、27cm 、1冊
カバー 帯 初版

フランス料理おいしさのエッセンス : 季節を奏でる48の皿

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
1,800
緑川廣親 著、柴田書店、2001、222p、27cm
初版・ カバー・B5判・定価3800+税・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

フランス料理おいしさのエッセンス : 季節を奏でる48の皿

1,800
緑川廣親 著 、柴田書店 、2001 、222p 、27cm
初版・ カバー・B5判・定価3800+税・並美

SD 1986年05月号 内部からの風景

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,750 (送料:¥420~)
鹿島出版会、A4


■特集 内部からの風景 日本のインテリア・デザイン
・幻のインテリア
 エール・フランス東京事務所
 銀座帝人メンズ・ショップ
 ラ・カルタ
 新宿・風月堂
 フォンタナ
 スペース・カプセル
 シューパブ・オーツカ
 銀座ティールーム
 コーナリア
 ともまつ
 チャールズ・ウェイン(京王プラザホテル・メンバーズバー)
 モントリオール万国博日本館展示
 ブリアン
 フジエテキスタイル
 エスパース・ジロー
 四季ファブリック
 テフテフ
 バー・プロント
 フィオルッチ・レッドゾーン
・インタビュー
 渡辺力、剣持勇、境沢孝、倉俣史朗、北原進
 梅田正徳、内田繁、杉本貴志、森山和彦
・コマーシャル・インテリアの形成 川床樹鑑
・二重の運動 松浦寿夫
・第四世代のデザイナーに関するクリエイションの状況
 河崎隆雄、近藤康夫、北岡節男、桑山秀康、森田正樹、金相珍
 飯島直樹、荒知幾、伊坂重春+佐藤道子、塚原正一、小森谷賢二
 沖健次+渡辺妃佐子
・空間デザインの推移にみる戦後日本のインテリア
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750 (送料:¥420~)
、鹿島出版会 、A4
■特集 内部からの風景 日本のインテリア・デザイン ・幻のインテリア  エール・フランス東京事務所  銀座帝人メンズ・ショップ  ラ・カルタ  新宿・風月堂  フォンタナ  スペース・カプセル  シューパブ・オーツカ  銀座ティールーム  コーナリア  ともまつ  チャールズ・ウェイン(京王プラザホテル・メンバーズバー)  モントリオール万国博日本館展示  ブリアン  フジエテキスタイル  エスパース・ジロー  四季ファブリック  テフテフ  バー・プロント  フィオルッチ・レッドゾーン ・インタビュー  渡辺力、剣持勇、境沢孝、倉俣史朗、北原進  梅田正徳、内田繁、杉本貴志、森山和彦 ・コマーシャル・インテリアの形成 川床樹鑑 ・二重の運動 松浦寿夫 ・第四世代のデザイナーに関するクリエイションの状況  河崎隆雄、近藤康夫、北岡節男、桑山秀康、森田正樹、金相珍  飯島直樹、荒知幾、伊坂重春+佐藤道子、塚原正一、小森谷賢二  沖健次+渡辺妃佐子 ・空間デザインの推移にみる戦後日本のインテリア
  • 単品スピード注文

SD スペースデザイン No.260 1986年5月 <特集 : 内部からの風景 日本のインテリア・デザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 伊藤公文 ; インタビュー : 渡辺力 ; 剣持勇/松本 哲夫 ; 境沢孝 ; 倉俣史朗 ;・・・
特集 : 内部からの風景 日本のインテリア・デザイン
幻のインテリア
・エール・フランス東京事務所 / シャルロット・ペリアン + 坂倉準三
・銀座帝人メンズ・ショップ / 宮脇檀
・ラ・カルタ / 岩淵活輝
・新宿・風月堂 / 増沢洵
・フォンタナ / 村田豊
・スペース・カプセル / 黒川紀章
・ショーパブ・オーツカ / 竹山実
・銀座ティールーム / 高見慧
・コーナリア / 葉祥英
・ともまつ / 境沢孝
・チャールズ・ウェイン 京王プラザホテル・メンバーズバー / 剣持勇
・モントリオール万国博日本館展示 / 豊口克
・ブリアン 京王プラザホテル・メインバー / 渡辺力 
・フジエテキスタイル / 北原進
・エスパース・ジロー / 伊藤隆道
・四季ファブリック / 倉俣史朗
・テフテフ / 杉本貴志
・バー・プロント / 内田繁
・フィオルッチ・レッドゾーン / 梅田正徳
内部からの風景
・渡辺力/渡辺力
・剣持勇/松本 哲夫. SD編集部
・境沢孝/境沢孝 ; 渡辺妃佐子
・倉俣史朗/沖健次 ; 倉俣史朗
・北原進/飯島直樹 ; 北原進
・梅田正徳/川床樹鑑 ; 梅田正徳
・内田繁/内田繁 ; 飯島直樹
・杉本貴志/沖健次 ; 杉本貴志
インテリアの離陸 60年代後半,70年代前半の日本のインテリア・デザインの状況/森山和彦 ; 川床樹鑑
コマーシャル インテリアの形成/川床樹鑑
二重の運動〈インテリア エクステリア〉/松浦寿夫
第4世代のデザイナーに関するクリエイションの状況/渡辺妃佐子
[イズム+スタイル+ボキャブラリー]空間デザインの推移にみる戦後日本のインテリア
インテリアの第4世代
・河崎隆雄
・近藤康夫,北岡節男,桑山秀康
・森田正樹,金相珍
・飯島直樹,荒知幾,伊坂重春+佐藤道子
・塚原正一,小森谷賢二
・沖健次+渡辺妃佐子
イタリア・デザイン界に台頭する第3世代⑦国際化するデザイン・ネットワ-ク・システム ニュ-デザイン・ビジネスの時代へ/(DNS)基本構想/池亀拓夫
ル・コルビュジエ 手の冒険 スケッチに見る建築の生成過程③スイス学生会館/富永譲
東京路上博物誌①丸の内一帯猛獣狩り/藤森照信 ; 春井裕 ; 荒俣宏

表紙に折れスジあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 伊藤公文 ; インタビュー : 渡辺力 ; 剣持勇/松本 哲夫 ; 境沢孝 ; 倉俣史朗 ; 北原進 ; 梅田正徳 ; 内田繁 ; 杉本貴志 ; 森山和彦 、鹿島出版会 、1986 、148p 、29.6 x 22.4cm 、1冊
特集 : 内部からの風景 日本のインテリア・デザイン 幻のインテリア ・エール・フランス東京事務所 / シャルロット・ペリアン + 坂倉準三 ・銀座帝人メンズ・ショップ / 宮脇檀 ・ラ・カルタ / 岩淵活輝 ・新宿・風月堂 / 増沢洵 ・フォンタナ / 村田豊 ・スペース・カプセル / 黒川紀章 ・ショーパブ・オーツカ / 竹山実 ・銀座ティールーム / 高見慧 ・コーナリア / 葉祥英 ・ともまつ / 境沢孝 ・チャールズ・ウェイン 京王プラザホテル・メンバーズバー / 剣持勇 ・モントリオール万国博日本館展示 / 豊口克 ・ブリアン 京王プラザホテル・メインバー / 渡辺力  ・フジエテキスタイル / 北原進 ・エスパース・ジロー / 伊藤隆道 ・四季ファブリック / 倉俣史朗 ・テフテフ / 杉本貴志 ・バー・プロント / 内田繁 ・フィオルッチ・レッドゾーン / 梅田正徳 内部からの風景 ・渡辺力/渡辺力 ・剣持勇/松本 哲夫. SD編集部 ・境沢孝/境沢孝 ; 渡辺妃佐子 ・倉俣史朗/沖健次 ; 倉俣史朗 ・北原進/飯島直樹 ; 北原進 ・梅田正徳/川床樹鑑 ; 梅田正徳 ・内田繁/内田繁 ; 飯島直樹 ・杉本貴志/沖健次 ; 杉本貴志 インテリアの離陸 60年代後半,70年代前半の日本のインテリア・デザインの状況/森山和彦 ; 川床樹鑑 コマーシャル インテリアの形成/川床樹鑑 二重の運動〈インテリア エクステリア〉/松浦寿夫 第4世代のデザイナーに関するクリエイションの状況/渡辺妃佐子 [イズム+スタイル+ボキャブラリー]空間デザインの推移にみる戦後日本のインテリア インテリアの第4世代 ・河崎隆雄 ・近藤康夫,北岡節男,桑山秀康 ・森田正樹,金相珍 ・飯島直樹,荒知幾,伊坂重春+佐藤道子 ・塚原正一,小森谷賢二 ・沖健次+渡辺妃佐子 イタリア・デザイン界に台頭する第3世代⑦国際化するデザイン・ネットワ-ク・システム ニュ-デザイン・ビジネスの時代へ/(DNS)基本構想/池亀拓夫 ル・コルビュジエ 手の冒険 スケッチに見る建築の生成過程③スイス学生会館/富永譲 東京路上博物誌①丸の内一帯猛獣狩り/藤森照信 ; 春井裕 ; 荒俣宏 表紙に折れスジあり

SD スペースデザイン No.109 1973年9月 <特集 : 環境計画=SDDAの場合>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 長谷川愛子 ; 文 : 神代雄一郎、木下正夫 ; 表紙デザイン : 田辺輝男、鹿島研究所出版・・・
環境について 似非<環境>,このあまりにも刹那的なもの / 神代雄一郎
特集 環境計画=SDDAの場合
・特集によせて / Hideo Sasaki
・1-ニューヨーク大学アムハースト・キャンパス
・2-グリーンエーカー・パーク
・3-ハーバー・タウン
・4-バージニア大学ファインアート・センター
・5-バージニア大学ユニバーシティ・センター
・6-コロラド大学キャンパス
・7-ドラドビーチ・リクリエーション計画
・8-コプレイ・スクエア広場
・9-コンスティテューション広場
・Nature & nature / 木下正夫
・Our Office / 倉野博夫 ; 都田徹
・四季の庭 ササキの自然観 / 内藤恒方
WORLD TOPICS ポルトマンの最新作 / 高瀬隼彦 ; 芦原信孝
アメリカ建築の20年(海外建築情報) / 岡田新一
SERIAL ESSAY 空間⑨ 方形の空間 / 横山正
装飾の相の下に⑧ 装飾の中の自然 自然と文化の分節点 / 多木浩二
この風変りな芸術家たち⑧ コスースとウルリッヒス--トートロジーの哲学者 / 針生一郎
836-紀伊長島町庁舎
837-祖父江町庁舎
838-千葉グランドホテル
839-鴨川シーワールドホテル
840-館山寺ロイヤルホテル
841-高輪プリンスホテル新館
842-ホテルパシフィック東京
843-京王プラザホテル
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 長谷川愛子 ; 文 : 神代雄一郎、木下正夫 ; 表紙デザイン : 田辺輝男 、鹿島研究所出版会 、1973 、128p 、29.4 x 22cm 、1冊
環境について 似非<環境>,このあまりにも刹那的なもの / 神代雄一郎 特集 環境計画=SDDAの場合 ・特集によせて / Hideo Sasaki ・1-ニューヨーク大学アムハースト・キャンパス ・2-グリーンエーカー・パーク ・3-ハーバー・タウン ・4-バージニア大学ファインアート・センター ・5-バージニア大学ユニバーシティ・センター ・6-コロラド大学キャンパス ・7-ドラドビーチ・リクリエーション計画 ・8-コプレイ・スクエア広場 ・9-コンスティテューション広場 ・Nature & nature / 木下正夫 ・Our Office / 倉野博夫 ; 都田徹 ・四季の庭 ササキの自然観 / 内藤恒方 WORLD TOPICS ポルトマンの最新作 / 高瀬隼彦 ; 芦原信孝 アメリカ建築の20年(海外建築情報) / 岡田新一 SERIAL ESSAY 空間⑨ 方形の空間 / 横山正 装飾の相の下に⑧ 装飾の中の自然 自然と文化の分節点 / 多木浩二 この風変りな芸術家たち⑧ コスースとウルリッヒス--トートロジーの哲学者 / 針生一郎 836-紀伊長島町庁舎 837-祖父江町庁舎 838-千葉グランドホテル 839-鴨川シーワールドホテル 840-館山寺ロイヤルホテル 841-高輪プリンスホテル新館 842-ホテルパシフィック東京 843-京王プラザホテル

太陽 11巻11号=No.126 (1973年11月) <特集 : 炎の人 ゴッホ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1973、180p、29 x 22cm、1冊
特集 ゴッホ炎の人 / 小川国夫 ; 長野重一
内部の崖 ヴァン・ゴッホ / 小川国夫
嵐のなかでぼくは育つ ズンデルト ロンドン/ボリナージュ/ハーグ/ドレンテ/ヌエネン
ぼくのパレットは明るくなった アントワープ/パリ
ここは今 ぼくにうってつけの炎天だ アルル サン・レミ
ぼくの絵に対して ぼくは生命をかけた オーヴェール・シュール・オワーズ
ワはゴッホになる / 棟方志功
ゴッホと日本 / 小川正隆
近況・ゴッホゆかりの人々 / ケン・ウイルキー
世界の旅 アムステルダム 国立ゴッホ美術館 / 本誌編集部
今月の人 ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ ゴッホの甥
特集ガイド ゴッホの旅 オランダ・ベルギー・フランス・イギリス
十一月の雲 / 岸田衿子 ; 伊藤洋三
日本土俗神探訪⑪ はんぴどん / 水木しげる
骨董夜話 揚羽蝶の水滴 / 土門拳
衣裳を垂れて天下治まる⑪ 案山子の旅愁 浴衣は浴衣か、宿の浴衣 / 草森紳一
さぁーナニを食おうかな➄ 京王プラザホテル 高さ日本一!狂乱のキャビア / 東海林さだお
インド東南アジア舞踊紀行⑤ 象と太鼓と踊りと スリランカ(セイロン) / 光吉夏弥 ; 芳賀日出男
悪夢の骨牌⑪ 戦後よ、眠れ / 中井英夫 ; 建石修志
小説絵巻㊶ 「紅葉賀④」「花宴①」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
太陽ドライブ・ガイド 句碑紀行=北陸・金沢 水原秋桜子 / 加藤郁乎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1973 、180p 、29 x 22cm 、1冊
特集 ゴッホ炎の人 / 小川国夫 ; 長野重一 内部の崖 ヴァン・ゴッホ / 小川国夫 嵐のなかでぼくは育つ ズンデルト ロンドン/ボリナージュ/ハーグ/ドレンテ/ヌエネン ぼくのパレットは明るくなった アントワープ/パリ ここは今 ぼくにうってつけの炎天だ アルル サン・レミ ぼくの絵に対して ぼくは生命をかけた オーヴェール・シュール・オワーズ ワはゴッホになる / 棟方志功 ゴッホと日本 / 小川正隆 近況・ゴッホゆかりの人々 / ケン・ウイルキー 世界の旅 アムステルダム 国立ゴッホ美術館 / 本誌編集部 今月の人 ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ ゴッホの甥 特集ガイド ゴッホの旅 オランダ・ベルギー・フランス・イギリス 十一月の雲 / 岸田衿子 ; 伊藤洋三 日本土俗神探訪⑪ はんぴどん / 水木しげる 骨董夜話 揚羽蝶の水滴 / 土門拳 衣裳を垂れて天下治まる⑪ 案山子の旅愁 浴衣は浴衣か、宿の浴衣 / 草森紳一 さぁーナニを食おうかな➄ 京王プラザホテル 高さ日本一!狂乱のキャビア / 東海林さだお インド東南アジア舞踊紀行⑤ 象と太鼓と踊りと スリランカ(セイロン) / 光吉夏弥 ; 芳賀日出男 悪夢の骨牌⑪ 戦後よ、眠れ / 中井英夫 ; 建石修志 小説絵巻㊶ 「紅葉賀④」「花宴①」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 太陽ドライブ・ガイド 句碑紀行=北陸・金沢 水原秋桜子 / 加藤郁乎

SD スペースデザイン No.69 1970年7月 <特集① : 大学キャンパス論④ ; 特集② : われわれにとって展覧会とは何か 第10回日本国際美術展 人間と物質>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 平良敬一 ; 文 : 香山寿夫、田辺員人、飯村隆彦、草森伸一、藤枝晃雄、森永純、中原佑介、大・・・
特集 : 大学キャンパス論4
・大学計画に関する覚え書 香山寿夫
・コミュニケーションスペースの構成としてのキャンパス 香山寿夫
・九州芸術工科大学計画 香山寿夫ほか
・芸術工学の目ざすもの 小池新二
・九州芸術工科大学の設立の趣意 田辺員人
・アメリカ 1970 三木誠
特集 : 都市高層ホテル
・京王プラザホテル 日本設計事務所 ; 文 : 村尾成文
・帝国ホテル新本館 高橋建築設計事務所、武藤研究室 ; 文 : 深津秀夫
・プラザホテル 大成建設設計部 ; 文 : 中村功、美濃吉昭
自立する表面構造 しんじゅく・一番館 + 二番館
・設計 竹山実
・撮影 村井修
・構成 粟津潔
・内も外も無い!新宿 一番館 + 二番館をめぐって 竹山実 + 村井修 + 粟津潔 + 内田繁
特集 : われわれにとって展覧会とは何か 第10回日本国際美術展 人間と物質 / 撮影 山崎博
・ひとつのレポート 飯村隆彦
・足音を失う 草森伸一
・展示空間と展示空間 藤枝晃雄
・物質 作家 空間についての感想 森永純
・第10回日本国際美術展・東京ビエンナーレについて① 時間の奪回 / 中原佑介
・第10回日本国際美術展・東京ビエンナーレについて② 現代美術勧進帳 / 大島辰雄
オフィス・ファニチュアのための新しい展示空間 展示物と展示空間の空間 / Platner W. ; 小倉善明
人間と機械②自家授精の芸術(現代芸術の底流⑦) / 石崎浩一郎
風土 佐熊桂一郎とアンドリウ・ワイエス(建築・空間・人間⑦) / 坂崎乙郎
ああ!山紫水明 銭湯の背景美術 非制度の芸術として / 石子順造
天井棧敷地下劇場公演〈イエス〉 / ヨシダ ; ヨシエ
カプセルの発見 / 槇文彦
個展から / 坂崎乙郎 ; 海上雅臣
海外建築情報-教会のアジョルナメント / 岡田新一
記録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
編 : 平良敬一 ; 文 : 香山寿夫、田辺員人、飯村隆彦、草森伸一、藤枝晃雄、森永純、中原佑介、大島辰雄 ; 対談 : 竹山実 + 村井修 + 粟津潔 + 内田繁 、鹿島研究所出版会 、1970 、143p 、29.4 x 22.3cm 、1冊
特集 : 大学キャンパス論4 ・大学計画に関する覚え書 香山寿夫 ・コミュニケーションスペースの構成としてのキャンパス 香山寿夫 ・九州芸術工科大学計画 香山寿夫ほか ・芸術工学の目ざすもの 小池新二 ・九州芸術工科大学の設立の趣意 田辺員人 ・アメリカ 1970 三木誠 特集 : 都市高層ホテル ・京王プラザホテル 日本設計事務所 ; 文 : 村尾成文 ・帝国ホテル新本館 高橋建築設計事務所、武藤研究室 ; 文 : 深津秀夫 ・プラザホテル 大成建設設計部 ; 文 : 中村功、美濃吉昭 自立する表面構造 しんじゅく・一番館 + 二番館 ・設計 竹山実 ・撮影 村井修 ・構成 粟津潔 ・内も外も無い!新宿 一番館 + 二番館をめぐって 竹山実 + 村井修 + 粟津潔 + 内田繁 特集 : われわれにとって展覧会とは何か 第10回日本国際美術展 人間と物質 / 撮影 山崎博 ・ひとつのレポート 飯村隆彦 ・足音を失う 草森伸一 ・展示空間と展示空間 藤枝晃雄 ・物質 作家 空間についての感想 森永純 ・第10回日本国際美術展・東京ビエンナーレについて① 時間の奪回 / 中原佑介 ・第10回日本国際美術展・東京ビエンナーレについて② 現代美術勧進帳 / 大島辰雄 オフィス・ファニチュアのための新しい展示空間 展示物と展示空間の空間 / Platner W. ; 小倉善明 人間と機械②自家授精の芸術(現代芸術の底流⑦) / 石崎浩一郎 風土 佐熊桂一郎とアンドリウ・ワイエス(建築・空間・人間⑦) / 坂崎乙郎 ああ!山紫水明 銭湯の背景美術 非制度の芸術として / 石子順造 天井棧敷地下劇場公演〈イエス〉 / ヨシダ ; ヨシエ カプセルの発見 / 槇文彦 個展から / 坂崎乙郎 ; 海上雅臣 海外建築情報-教会のアジョルナメント / 岡田新一 記録

ディテール 62号 (1979年10月 秋季号) <特集① 宿泊施設のディテール ; 特集② 住宅のケーススタディ3題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 山本泰四郎、彰国社、1979、154p、29 x 21cm、1冊
今日のディテール
・都ホテル東京 / ミノル・ヤマサキ+村野・森建築事務所+大林組
・エリザベト音楽大学新館 / 日建設計・東京
・日本女子大学夏期寮 / 林・山田・中原設計同人 林雅子
・大生相互銀行本店 / 日本設計事務所
・氷川会館 / 日建設計・東京
・横浜市神奈川公会堂 / 久米建築事務所
・東京銀行本店 / 三菱地所第三建築部
評論 ホテル客室をめぐる基本的問題点 / 原勉
特集① 宿泊施設のディテール / 沖塩荘一郎・平井尭・小原誠・村尾成史・大井清嗣
・ホテル建築変遷史 / 重松敦雄
・客室の設計計画チェックポイント
・客室のセームスケール
・家具、備品の寸法
・大正・昭和初期のシティホテルの客室
・実例
 都ホテル東京/ミノル・ヤマサキ+村野・森建築事務所+大林組
 東京ヒルトンホテル/久米建築事務所
 ロイヤルホテル新館/吉田五十八研究室・竹中工務店
 京王プラザホテル/日本設計事務所
 ホテルパシフィック東京/坂倉建築研究所
 博多都ホテル/日建設計・東京
 日光プリンスホテル/佐藤秀工務店
 品川プリンスホテル/竹中工務店
 大阪第一ホテル/フジタ工業設計部
 ホテルフジタ/吉村順三設計事務所
 大正屋/吉村順三設計事務所
 河内長野ユースホステル/タカギ建築設計事務所
 アップテル塩原/相田武文設計研究所
 日本女子大学夏季寮/林雅子 林・山田・中原設計同人
 自動車労連志摩保養所/現代計画研究所
 グリーンビュー強羅/高木滋生建築設計事務所
 ポーラファミリーヴィラ箱根/佐藤武夫設計事務所
 日本電信電話公社御殿場経営研修所/日本電信電話公社建築局
 日本銀行鳥居坂分館/村田政真日本電信電話公社
 東日本青少年野外活動センター/内井昭藏建築設計事務所
 埼玉県青少年野外活動センター/坂倉建築研究所
 オロネ24/国鉄車両設計事務所
 パイロットボート/石川島播磨重工業横浜舟艇工場
特集② 住宅のケーススタディ3題
・RC造住宅のローコスト化への試み(田中邸・川畑邸) / 吉村順三
・2x4工法の住宅ディテール / 納賀雄嗣・菊池時夫
・寒冷地に建つソーラーハウスのディテール / 菊池弘明
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 山本泰四郎 、彰国社 、1979 、154p 、29 x 21cm 、1冊
今日のディテール ・都ホテル東京 / ミノル・ヤマサキ+村野・森建築事務所+大林組 ・エリザベト音楽大学新館 / 日建設計・東京 ・日本女子大学夏期寮 / 林・山田・中原設計同人 林雅子 ・大生相互銀行本店 / 日本設計事務所 ・氷川会館 / 日建設計・東京 ・横浜市神奈川公会堂 / 久米建築事務所 ・東京銀行本店 / 三菱地所第三建築部 評論 ホテル客室をめぐる基本的問題点 / 原勉 特集① 宿泊施設のディテール / 沖塩荘一郎・平井尭・小原誠・村尾成史・大井清嗣 ・ホテル建築変遷史 / 重松敦雄 ・客室の設計計画チェックポイント ・客室のセームスケール ・家具、備品の寸法 ・大正・昭和初期のシティホテルの客室 ・実例  都ホテル東京/ミノル・ヤマサキ+村野・森建築事務所+大林組  東京ヒルトンホテル/久米建築事務所  ロイヤルホテル新館/吉田五十八研究室・竹中工務店  京王プラザホテル/日本設計事務所  ホテルパシフィック東京/坂倉建築研究所  博多都ホテル/日建設計・東京  日光プリンスホテル/佐藤秀工務店  品川プリンスホテル/竹中工務店  大阪第一ホテル/フジタ工業設計部  ホテルフジタ/吉村順三設計事務所  大正屋/吉村順三設計事務所  河内長野ユースホステル/タカギ建築設計事務所  アップテル塩原/相田武文設計研究所  日本女子大学夏季寮/林雅子 林・山田・中原設計同人  自動車労連志摩保養所/現代計画研究所  グリーンビュー強羅/高木滋生建築設計事務所  ポーラファミリーヴィラ箱根/佐藤武夫設計事務所  日本電信電話公社御殿場経営研修所/日本電信電話公社建築局  日本銀行鳥居坂分館/村田政真日本電信電話公社  東日本青少年野外活動センター/内井昭藏建築設計事務所  埼玉県青少年野外活動センター/坂倉建築研究所  オロネ24/国鉄車両設計事務所  パイロットボート/石川島播磨重工業横浜舟艇工場 特集② 住宅のケーススタディ3題 ・RC造住宅のローコスト化への試み(田中邸・川畑邸) / 吉村順三 ・2x4工法の住宅ディテール / 納賀雄嗣・菊池時夫 ・寒冷地に建つソーラーハウスのディテール / 菊池弘明

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

パイプ
パイプ
¥6,600
専売事業
専売事業
¥8,000
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500