文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「京都東本願寺」の検索結果
15件

京都東本願寺

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
絵葉書 傷 手彩、1枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

京都東本願寺

1,000
絵葉書 傷 手彩  、1枚

京都東本願寺勅使門絵葉書

まこと書房
 福岡県春日市須玖南
1,000
HP画像有、大正0、1枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

京都東本願寺勅使門絵葉書

1,000
、HP画像有 、大正0 、1枚

京都東本願寺絵葉書

まこと書房
 福岡県春日市須玖南
1,000
HP画像有、大正0、1枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

京都東本願寺絵葉書

1,000
、HP画像有 、大正0 、1枚

京都東本願寺

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
700
戦前
1枚(絵葉書)カラー
消費税込み価格です。公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみご利用頂けます。(郵便の着払等は取り扱っておりません)。 通常海外発送は行っておりません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

京都東本願寺

700
、戦前
1枚(絵葉書)カラー

明治期 石版画 京都 東本願寺新御影堂

藤沢 湘南堂書店
 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
800 (送料:¥770~)
明治期、26×31cm
ヤケ、水濡れ跡、破れ・補修あり、砂目、単色、淵トリミングあり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥770~)
、明治期 、26×31cm
ヤケ、水濡れ跡、破れ・補修あり、砂目、単色、淵トリミングあり
  • 単品スピード注文

【ステレオ写真】京都東本願寺

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
2,500
明治期、1
鶏卵写真厚台紙付 9×16㎝ 名古屋大須仁王門前時計商野々部本舗
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,500
、明治期 、1
鶏卵写真厚台紙付 9×16㎝ 名古屋大須仁王門前時計商野々部本舗

京都東本願寺御影堂絵葉書

まこと書房
 福岡県春日市須玖南
1,000
HP画像有、大正0、1枚
3枚分離 角折れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

京都東本願寺御影堂絵葉書

1,000
、HP画像有 、大正0 、1枚
3枚分離 角折れ

絵葉書京洛名所一巡り 16枚

古書ふみくら須賀川店
 福島県須賀川市馬町
2,625
戦前
単色 袋 京都三條大橋、京都東本願寺、京都金閣寺他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

絵葉書京洛名所一巡り 16枚

2,625
、戦前
単色 袋 京都三條大橋、京都東本願寺、京都金閣寺他

京都東本願寺阿弥陀堂門絵葉書

まこと書房
 福岡県春日市須玖南
1,000
HP画像有、大正0、1枚
3枚分離
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

京都東本願寺阿弥陀堂門絵葉書

1,000
、HP画像有 、大正0 、1枚
3枚分離

魂の軌跡―これから仏教を求める人に/こころの底に―実りある生活のため、2冊分

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
4,400
米沢英雄、京都 : 東本願寺出版部、1983
カバ/並/総198頁、経年劣化
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

魂の軌跡―これから仏教を求める人に/こころの底に―実りある生活のため、2冊分

4,400
米沢英雄 、京都 : 東本願寺出版部 、1983
カバ/並/総198頁、経年劣化

絵葉書京の勝景 観光記念スタンプ附 16枚組の内13枚 6枚欠

古書ふみくら須賀川店
 福島県須賀川市馬町
3,500
戦前、1
単色 袋シミ/傷み 山紫水明の京都・知恩院本堂、山紫水明の京都・東本願寺、山紫水明の京都・二條離宮、山紫水明の京都・桃山御陵他 寺院、鳥居、橋の風景
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

絵葉書京の勝景 観光記念スタンプ附 16枚組の内13枚 6枚欠

3,500
、戦前 、1
単色 袋シミ/傷み 山紫水明の京都・知恩院本堂、山紫水明の京都・東本願寺、山紫水明の京都・二條離宮、山紫水明の京都・桃山御陵他 寺院、鳥居、橋の風景

絵葉書 京都 伏見桃山(仮題)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,300
不詳(1945年以前)、1組(14枚)
モノクロ写真。袋欠。スタンプ押印「桃山御陵 参拝記念」。京都 東本願寺(人影)、平安神宮 太極殿、伏見 野木神社(人影)、伏見桃山 乃木記念館(人影)、伏見桃山御陵道(人影)、伏見桃山 明治天皇御陵、伏見 桓武天皇御陵 二景、桃山御陵地より三夜荘を望む、京都 清水寺全景、京都 三十三間堂、京都御所、京都 知恩院、京都 銀閣寺。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 京都 伏見桃山(仮題)

3,300
、不詳(1945年以前) 、1組(14枚)
モノクロ写真。袋欠。スタンプ押印「桃山御陵 参拝記念」。京都 東本願寺(人影)、平安神宮 太極殿、伏見 野木神社(人影)、伏見桃山 乃木記念館(人影)、伏見桃山御陵道(人影)、伏見桃山 明治天皇御陵、伏見 桓武天皇御陵 二景、桃山御陵地より三夜荘を望む、京都 清水寺全景、京都 三十三間堂、京都御所、京都 知恩院、京都 銀閣寺。

數寄屋聚成7-數寄屋名席聚 名流茶匠好

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
3,850 (送料:¥185~)
北尾春道・編/高橋義雄、正木直彦・顧問、洪洋社、昭和11年
初版 函ヤケ、痛み 背痛みスレ有 頁シミ有 ノド割れ痛み -北尾春道前詞/凡例/16箇所 安樂庵(三重県・高田派専修寺)、幽香(奈良・吉野櫻本坊)、夕顔亭(金澤・兼六公園)、長闇堂(奈良・興福院)、漱枕居(京都・東本願寺渉成園)、大虚庵(京都・鷹峯光悦寺)、利休堂(京都・裏千家)、咄々齋(京都・裏千家)、無色軒(京都・裏千家)、寒雲亭(京都・裏千家)、吉野遺芳席(京都・高臺寺山内)、龍門園茶室(時入庵・洗心園・清風軒)(名古屋・龍門園内)、環堵(大阪・本派本願寺津村別院)、松濤庵(名古屋・慶榮寺)、太子堂茶屋(名古屋・慶榮寺)、枯草庵(大阪・信太山泉半園) 配置図、正面図、平面図、モノクロ写真など図版78点 英文解説付
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850 (送料:¥185~)
北尾春道・編/高橋義雄、正木直彦・顧問 、洪洋社 、昭和11年
初版 函ヤケ、痛み 背痛みスレ有 頁シミ有 ノド割れ痛み -北尾春道前詞/凡例/16箇所 安樂庵(三重県・高田派専修寺)、幽香(奈良・吉野櫻本坊)、夕顔亭(金澤・兼六公園)、長闇堂(奈良・興福院)、漱枕居(京都・東本願寺渉成園)、大虚庵(京都・鷹峯光悦寺)、利休堂(京都・裏千家)、咄々齋(京都・裏千家)、無色軒(京都・裏千家)、寒雲亭(京都・裏千家)、吉野遺芳席(京都・高臺寺山内)、龍門園茶室(時入庵・洗心園・清風軒)(名古屋・龍門園内)、環堵(大阪・本派本願寺津村別院)、松濤庵(名古屋・慶榮寺)、太子堂茶屋(名古屋・慶榮寺)、枯草庵(大阪・信太山泉半園) 配置図、正面図、平面図、モノクロ写真など図版78点 英文解説付
  • 単品スピード注文

Nippon : 明治の日本を旅する 立体写真集

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
伴田良輔 : 編、小学館、1994、頁付なし(図版49点)、20 x 23cm、1冊
初版、 カバー、付録の「立体視メガネ」付き(破損箇所あり ; 補修済み)

江戸の面影とハイカラ明治/伴田良輔
東京・横浜
・浅草劇場街:無料の客寄せを見る人々
・浅草仲見世:にぎわう土産物屋
・亀戸天神:太鼓橋を渡る参拝者たち
・亀戸天神:藤の花を楽しむ人々
・芝公園:満開の桜の下の母子
・池上:池上本門寺の僧
・東京:行商に出かける男たち
・日本橋運搬船で混雑する水路
・多摩川:夕暮れに家路につく多摩川の釣り舟
・横浜:横浜港の桟橋であいさつする人々
・横浜:横浜の鍛冶屋にて
・横浜:幼い子供たちが遊ぶ横浜の小学校
・横浜:子守のお姉さんと弟たち

全国観光めぐり
・松島:海と風が創った驚くべき石の彫刻
・日光:山駕籠で急流を渡る婦人
・日光:東照宮陽明門と神楽殿
・日光:仏像に祈りを捧げる農家の娘
・軽井沢:村の学校の校庭で遊ぶ子供たち
・沓掛:長野沓掛村より浅間山を望む
・浅間山:突然噴煙を上げた浅間山
・伊香保:伊香保温泉街の石段
・鎌倉:鎌倉の大仏と信心深い人々
・鈴川:旧街道の木陰で休む徒歩旅行者たち
・箱根湯本:玉垂ノ滝と茶屋の娘
・本栖湖:本栖湖の松の間から眺める富士
・冨士山:冨士山頂より山中湖を望む
・名古屋:名古屋城天守閣の威容
・京都東本願寺:日本最大の仏寺と子供たち
・八坂神社:五重の塔、西側からの景観
・北野天満宮:牛の像を撫でる婦人
・金閣寺:金閣寺の庭にて朝のあいさつ
・知恩院:知恩院の大鐘
・京都:チャーミングな芸者の卵
・京都:七条橋を渡る祭り
・京都:保津川の急流を下る筏
・宇治:田植えの前に耕作する農民
・奈良春日大社:石灯籠を数える娘
・大阪:四天王寺と五重の塔
・大阪:道頓堀の劇場街
・大阪:住吉神社の蓮池
・神戸:旅回りの大道芸人と見物客
・神戸:松のある丘から神戸を見下ろす
・山口:瀬戸内海の漁村にて
・宮島:海から見た大鳥居
・広島:夏の旅館の夕食の光景
・岩国:錦川に架かる錦帯橋
・長崎港:石炭を補給するシベリア号
・阿蘇山:火口をのぞき込む男たち
・熊本:水前寺公園の美しい水面と娘たち
撮影隊、日本を行く/伴田良輔
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
伴田良輔 : 編 、小学館 、1994 、頁付なし(図版49点) 、20 x 23cm 、1冊
初版、 カバー、付録の「立体視メガネ」付き(破損箇所あり ; 補修済み) 江戸の面影とハイカラ明治/伴田良輔 東京・横浜 ・浅草劇場街:無料の客寄せを見る人々 ・浅草仲見世:にぎわう土産物屋 ・亀戸天神:太鼓橋を渡る参拝者たち ・亀戸天神:藤の花を楽しむ人々 ・芝公園:満開の桜の下の母子 ・池上:池上本門寺の僧 ・東京:行商に出かける男たち ・日本橋運搬船で混雑する水路 ・多摩川:夕暮れに家路につく多摩川の釣り舟 ・横浜:横浜港の桟橋であいさつする人々 ・横浜:横浜の鍛冶屋にて ・横浜:幼い子供たちが遊ぶ横浜の小学校 ・横浜:子守のお姉さんと弟たち 全国観光めぐり ・松島:海と風が創った驚くべき石の彫刻 ・日光:山駕籠で急流を渡る婦人 ・日光:東照宮陽明門と神楽殿 ・日光:仏像に祈りを捧げる農家の娘 ・軽井沢:村の学校の校庭で遊ぶ子供たち ・沓掛:長野沓掛村より浅間山を望む ・浅間山:突然噴煙を上げた浅間山 ・伊香保:伊香保温泉街の石段 ・鎌倉:鎌倉の大仏と信心深い人々 ・鈴川:旧街道の木陰で休む徒歩旅行者たち ・箱根湯本:玉垂ノ滝と茶屋の娘 ・本栖湖:本栖湖の松の間から眺める富士 ・冨士山:冨士山頂より山中湖を望む ・名古屋:名古屋城天守閣の威容 ・京都東本願寺:日本最大の仏寺と子供たち ・八坂神社:五重の塔、西側からの景観 ・北野天満宮:牛の像を撫でる婦人 ・金閣寺:金閣寺の庭にて朝のあいさつ ・知恩院:知恩院の大鐘 ・京都:チャーミングな芸者の卵 ・京都:七条橋を渡る祭り ・京都:保津川の急流を下る筏 ・宇治:田植えの前に耕作する農民 ・奈良春日大社:石灯籠を数える娘 ・大阪:四天王寺と五重の塔 ・大阪:道頓堀の劇場街 ・大阪:住吉神社の蓮池 ・神戸:旅回りの大道芸人と見物客 ・神戸:松のある丘から神戸を見下ろす ・山口:瀬戸内海の漁村にて ・宮島:海から見た大鳥居 ・広島:夏の旅館の夕食の光景 ・岩国:錦川に架かる錦帯橋 ・長崎港:石炭を補給するシベリア号 ・阿蘇山:火口をのぞき込む男たち ・熊本:水前寺公園の美しい水面と娘たち 撮影隊、日本を行く/伴田良輔

大正名器鑑 全12冊揃(全9編) [元版]

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
495,000 (送料:¥1,600~)
高橋義雄 編、大正名器鑑編纂所、大11~昭3、40cm、12冊(全9編+索引)
和装本 元版 帙ヤケ・イタミ・シミ・ラベル貼付 本体背にラベル貼付 1~9編+索引 
【刊行年】 
1編:昭2、再版 
2編:昭2、再版 
3編:昭2、再版 
4編上・下:大11、初版 
5編上・下:昭3、再版 
6編:大14、初版 
7編:大15、初版 
8編:大15、初版 
9編:昭1、初版 
索引:昭2、初版 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
495,000 (送料:¥1,600~)
高橋義雄 編 、大正名器鑑編纂所 、大11~昭3 、40cm 、12冊(全9編+索引)
和装本 元版 帙ヤケ・イタミ・シミ・ラベル貼付 本体背にラベル貼付 1~9編+索引  【刊行年】  1編:昭2、再版  2編:昭2、再版  3編:昭2、再版  4編上・下:大11、初版  5編上・下:昭3、再版  6編:大14、初版  7編:大15、初版  8編:大15、初版  9編:昭1、初版  索引:昭2、初版 
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流