文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「人物志逐字索引 博物誌逐字索引 」の検索結果
2件

人物志逐字索引 博物誌逐字索引 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
2,500
劉殿爵等主編 香港中文大学 魏晋南北朝古籍逐字索引叢刊、2007、1冊
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■土日祝休業
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

人物志逐字索引 博物誌逐字索引 

2,500
劉殿爵等主編 香港中文大学 魏晋南北朝古籍逐字索引叢刊 、2007 、1冊

人物志・博物志逐字索引(魏晋南北朝古籍逐字索引叢刊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,500
劉殿爵 陳方正 何志華主編、香港中文大学中国文化研究所、2006年、252、精装本
人物志·博物誌逐字索引(合訂本)
《人物志、博物志逐字索引》(子部第三及四種)合订本

本書は、《<人物志>逐字索引》と《<博物志逐字索引>》から成り、前者は、《四部叢刊》影明正徳刊本《人物志》に基づき、《四庫全書》などの文献を参照し、編纂されたものであり、後者は、《士礼居黄氏叢書》の《博物志》に基づき、そのほかの文献を参照し、編纂されたものである。原書のすべての字を目とし、それぞれの字の使用回数、使われた文言及びその章、頁、行などを明記し、「増字、刪字、誤字改正説明表」と「漢語拼音検字表」も付しており、六朝文献の研究に利便を提供する。

《〈人物志〉、〈博物志〉逐字索引》(合訂本)是「魏晉南北朝古籍逐字索引叢刊」計畫子部第三及四種書。「魏晉叢刊」由香港中文大學中國文化研究所劉殿爵教授、陳方正博士、何志華教授主編,中文大學出版社出版,主要為子部及別集類文獻,已出書十九冊。魏晉南北朝文學作品,尤其別集類文獻繁多,文辭雋永,風格多變,治學者常感難於董理。此套「逐字索引」仍將以原書之每字為目,下列所有曾出現該字之句子,並附該字出現的次數,和有關句子出現之章次、頁次及行次,因此,有助學者掌握六朝原始文獻資料,從而進行更高層次之學術研究工作。
《〈人物志〉逐字索引》所附正文據《四部叢刊》影明正德刊本《人物志》。除以《四庫全書》互校外,並據其他文獻所見之引文,加以校改。《〈博物志〉逐字索引》所附正文據《士禮居黃氏叢書》本《博物志》,並據其他版本加以校改。本書體例一如以往,附有「增字、刪字、誤字改正說明表」、「漢語拼音檢字表」等,俾便讀者查閱。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
劉殿爵 陳方正 何志華主編 、香港中文大学中国文化研究所 、2006年 、252 、精装本
人物志·博物誌逐字索引(合訂本) 《人物志、博物志逐字索引》(子部第三及四種)合订本 本書は、《<人物志>逐字索引》と《<博物志逐字索引>》から成り、前者は、《四部叢刊》影明正徳刊本《人物志》に基づき、《四庫全書》などの文献を参照し、編纂されたものであり、後者は、《士礼居黄氏叢書》の《博物志》に基づき、そのほかの文献を参照し、編纂されたものである。原書のすべての字を目とし、それぞれの字の使用回数、使われた文言及びその章、頁、行などを明記し、「増字、刪字、誤字改正説明表」と「漢語拼音検字表」も付しており、六朝文献の研究に利便を提供する。 《〈人物志〉、〈博物志〉逐字索引》(合訂本)是「魏晉南北朝古籍逐字索引叢刊」計畫子部第三及四種書。「魏晉叢刊」由香港中文大學中國文化研究所劉殿爵教授、陳方正博士、何志華教授主編,中文大學出版社出版,主要為子部及別集類文獻,已出書十九冊。魏晉南北朝文學作品,尤其別集類文獻繁多,文辭雋永,風格多變,治學者常感難於董理。此套「逐字索引」仍將以原書之每字為目,下列所有曾出現該字之句子,並附該字出現的次數,和有關句子出現之章次、頁次及行次,因此,有助學者掌握六朝原始文獻資料,從而進行更高層次之學術研究工作。 《〈人物志〉逐字索引》所附正文據《四部叢刊》影明正德刊本《人物志》。除以《四庫全書》互校外,並據其他文獻所見之引文,加以校改。《〈博物志〉逐字索引》所附正文據《士禮居黃氏叢書》本《博物志》,並據其他版本加以校改。本書體例一如以往,附有「增字、刪字、誤字改正說明表」、「漢語拼音檢字表」等,俾便讀者查閱。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000