文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「仏教の思想  上・下」の検索結果
16件

仏教の思想 上下巻

桝屋
 岐阜県岐阜市加納本町
500
梅原猛、角川書店、上巻昭和55年,下巻昭和62年、上巻327p,下巻317p、20cm
発送料は商品価格に上乗せする形で頂いております。 日本郵便の取り扱いとなります。 【発送費】 厚さ3㎝以内185円 厚さ3㎝以上 サイズに合わせての料金となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
500
梅原猛 、角川書店 、上巻昭和55年,下巻昭和62年 、上巻327p,下巻317p 、20cm

仏教の思想 上下巻

廣文館
 鹿児島県姶良市平松
1,200
梅原猛 著、角川書店、昭和60、327p、20cm、2
カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仏教の思想 上下巻

1,200
梅原猛 著 、角川書店 、昭和60 、327p 、20cm 、2
カバー 帯

仏教の思想  上・下

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
1,100
梅原猛、角川書店、昭和55年、上327p 下317p、四六判ハードカバー、2冊
上5版 下3版 カバー
上下ともカバーヤケ汚れ、カバー上縁などにイタミ、 天・小口・地にシミ汚れがあります。本文は概ね良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,100
梅原猛 、角川書店 、昭和55年 、上327p 下317p 、四六判ハードカバー 、2冊
上5版 下3版 カバー 上下ともカバーヤケ汚れ、カバー上縁などにイタミ、 天・小口・地にシミ汚れがあります。本文は概ね良好です。

仏教の思想 上下2冊揃

浪曼書房
 福岡県北九州市小倉南区葛原本町
700
梅原猛著、角川書店、昭55年刊、2
B6版・カバー(背薄焼け)・本文程度並:
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

仏教の思想 上下2冊揃

700
梅原猛著 、角川書店 、昭55年刊 、2
B6版・カバー(背薄焼け)・本文程度並:

原始仏教の思想 上・下:原始仏教3・4[中村元選集 第13・14巻] (月報共2冊)

文生書院
 東京都文京区本郷
6,600
中村 元、春秋社、昭和45.9-46.9、492+527p、B6
地少汚 ISBN:B000J9CRBM
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
中村 元 、春秋社 、昭和45.9-46.9 、492+527p 、B6
地少汚 ISBN:B000J9CRBM

原始仏教の思想 原始仏教3・4 上下 <中村元選集 / 中村元 著 原始仏教 第13巻 3>

古書 ありま
 大阪府三島郡島本町若山台
3,000 (送料:¥600~)
中村元 著、春秋社、2冊、20cm
函やけ 背薄やけ 薄汚れ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥600~)
中村元 著 、春秋社 、2冊 、20cm
函やけ 背薄やけ 薄汚れ
  • 単品スピード注文

仏教の思想 上・下巻揃 (角川文庫)

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
700
梅原猛、角川書店、平成4、2
文庫判。カバー少スレ有。帯揃。本体経年良好。初版。定価合計:1166円+税。緑色背カバー。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

仏教の思想 上・下巻揃 (角川文庫)

700
梅原猛 、角川書店 、平成4 、2
文庫判。カバー少スレ有。帯揃。本体経年良好。初版。定価合計:1166円+税。緑色背カバー。

仏教の思想 上下

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,100 (送料:¥360~)
梅原猛、角川書店、昭60、2冊
カバーシミ、背ヤケ 天シミ 下巻・小口シミ、数頁文中シミ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

仏教の思想 上下

1,100 (送料:¥360~)
梅原猛 、角川書店 、昭60 、2冊
カバーシミ、背ヤケ 天シミ 下巻・小口シミ、数頁文中シミ
  • 単品スピード注文

原始仏教の思想 上下 原始仏教3.4 中村元選集 第13.14巻

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
7,800 (送料:¥350~)
中村元、春秋社、S56
函ヤケ・シミ・キズ、表紙ヤケ、小口シミ有り [ID:BEC675]
★2025年9月1日ご注文分より、代金先払いとさせて頂きます。(公費を除く) ★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※ 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

原始仏教の思想 上下 原始仏教3.4 中村元選集 第13.14巻

7,800 (送料:¥350~)
中村元 、春秋社 、S56
函ヤケ・シミ・キズ、表紙ヤケ、小口シミ有り [ID:BEC675]
  • 単品スピード注文

原典 日本仏教の思想 (日本思想大系新装版) 7・8 道元

文学堂書店
 石川県金沢市池田町二番丁20-1
2,800
寺田 透他、岩波書店、1990
函天等少ヤケ、正法眼蔵 上・下
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

原典 日本仏教の思想 (日本思想大系新装版) 7・8 道元

2,800
寺田 透他 、岩波書店 、1990
函天等少ヤケ、正法眼蔵 上・下

仏教の思想 上下 2冊

栄文社
 兵庫県西宮市宮西町
1,010
梅原 猛、角川書店、昭58 重版、1.00
カバー付 四六判 本体経年保存良好(小口微シミ)
ご決済完了確認後、追跡番号付郵便で即日発送致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

仏教の思想 上下 2冊

1,010
梅原 猛 、角川書店 、昭58 重版 、1.00
カバー付 四六判 本体経年保存良好(小口微シミ)

仏教の思想 上・下巻セット

大釜書店
 兵庫県神戸市長田区片山町
400 (送料:¥185~)
梅原猛 著、角川書店、1981・1981、327p、20cm、2
仏教の思想 上・下巻セットです。写真掲載しているように、カバーの周縁部と背に、若干のヨレと焼けがあります。きれいな状態で読んでいただきたいので、OPPで透明カバーを巻いて、発送します(簡単に取れますし、本体に直接、接着しないので、跡が残ることもありません)。ご了解ください。本の中身に問題はありません。上巻(1981年発行・7版)、下巻(1981年発行・5版)。(帯付)で、ページ・カバー折れ、落丁、書き込みはありません。2冊をひとまとめにして、クリックポスト(追跡可能)で、即時発送します。宜しくお願いします。
昼の12時ぐらいまでのご注文ならば、当日の発送いたします。 大体、厚さ3センチ以内なら、クリックポスト(185円・追跡可)にて発送します。厚さが3センチ以上なら、レターパック・プラス(600円・追跡可)、大型本ならば、ゆうパックを使用します。 水濡れ防止のため、ビニールを使用し、衝撃吸収のため、エアキャップで梱包します。「迅速な発送」・「丁寧な梱包」を心がけます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
400 (送料:¥185~)
梅原猛 著 、角川書店 、1981・1981 、327p 、20cm 、2
仏教の思想 上・下巻セットです。写真掲載しているように、カバーの周縁部と背に、若干のヨレと焼けがあります。きれいな状態で読んでいただきたいので、OPPで透明カバーを巻いて、発送します(簡単に取れますし、本体に直接、接着しないので、跡が残ることもありません)。ご了解ください。本の中身に問題はありません。上巻(1981年発行・7版)、下巻(1981年発行・5版)。(帯付)で、ページ・カバー折れ、落丁、書き込みはありません。2冊をひとまとめにして、クリックポスト(追跡可能)で、即時発送します。宜しくお願いします。
  • 単品スピード注文

仏教の思想 (上・下巻2冊揃い)

古本 文蔵
 宮崎県都城市花繰町
4,900
梅原 猛、角川書店、初版発効日:再版、2
四六版、傷み少なくとても良い状態です。年代に比してきれいです。上。書込みなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仏教の思想 (上・下巻2冊揃い)

4,900
梅原 猛 、角川書店 、初版発効日:再版 、2
四六版、傷み少なくとても良い状態です。年代に比してきれいです。上。書込みなし。

原典日本仏教の思想7・8

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
寺田透 水野弥穂子、岩波書店、1990、A5判
2冊・函ヤケ地シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

原典日本仏教の思想7・8

2,200
寺田透 水野弥穂子 、岩波書店 、1990 、A5判
2冊・函ヤケ地シミ

中論講義 上下巻

光輪社
 福岡県筑後市和泉
7,700
立川武蔵、法蔵館、2024年11月30日、2
大乗仏教の思想的核となった『中論』。龍樹の論法とは、いかに形式論理学によるものだったのか。『中論』研究の泰斗が丁寧に解明。
龍樹の論法とは、いかに形式論理学によるものだったのか。『中論』の偈一つひとつを丁寧に解説して、龍樹の論法を解明する。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
7,700
立川武蔵 、法蔵館 、2024年11月30日 、2
大乗仏教の思想的核となった『中論』。龍樹の論法とは、いかに形式論理学によるものだったのか。『中論』研究の泰斗が丁寧に解明。 龍樹の論法とは、いかに形式論理学によるものだったのか。『中論』の偈一つひとつを丁寧に解説して、龍樹の論法を解明する。

中論講義 上・下

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,700
立川 武蔵 著、法藏館、2024、328p、46判
大乗仏教の思想的核となった『中論』。龍樹の論法とは、いかに形式論理学によったものであったのか。『中論』研究の泰斗が『中論』の約四五〇の頌を最新研究をもとに訳し、その論議の仕組みを丁寧に解き明かす。
目次


第一章 因縁の考察―ものと生ずること―
第二章 運動の考察―歩く人と歩くこと―
第三章 感覚器官の考察―見るものと見られるもの―
第四章 構成要素(蘊)の考察―原因と結果―
第五章 元素(界)の考察―特質と特質づけられるもの―
第六章 煩悩と煩悩に染められた人の考察
第七章 有為と生・住・滅の考察
第八章 行為と行為者の考察
第九章 見る働きとそれに先行する者の考察
第一〇章 火と薪の考察―能動と受動―
第一一章 始まりと終わりの考察
第一二章 苦と個我の考察
第一三章 現象の考察―自性と変化―
第一四章 和合の考察―感官と対象―
第一五章 自性の考察―自体と他体―
略語および文献

第一六章 束縛と解脱の考察
第一七章 行為と結果の考察
第一八章 我と無我の考察
第一九章 時の考察―過去・現在・未来―
第二〇章 結合の考察―因と縁―
第二一章 生成と消滅の考察
第二二章 如来と構成要素の考察
第二三章 錯誤と真実の考察
第二四章 最高真理と世間的真理の考察
第二五章 涅槃の考察―存するものと無―
第二六章 十二因縁の考察―仮説としてのアビダルマ教説―
第二七章 誤った見解の考察
略語および文献
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,700
立川 武蔵 著 、法藏館 、2024 、328p 、46判
大乗仏教の思想的核となった『中論』。龍樹の論法とは、いかに形式論理学によったものであったのか。『中論』研究の泰斗が『中論』の約四五〇の頌を最新研究をもとに訳し、その論議の仕組みを丁寧に解き明かす。 目次 上 序 第一章 因縁の考察―ものと生ずること― 第二章 運動の考察―歩く人と歩くこと― 第三章 感覚器官の考察―見るものと見られるもの― 第四章 構成要素(蘊)の考察―原因と結果― 第五章 元素(界)の考察―特質と特質づけられるもの― 第六章 煩悩と煩悩に染められた人の考察 第七章 有為と生・住・滅の考察 第八章 行為と行為者の考察 第九章 見る働きとそれに先行する者の考察 第一〇章 火と薪の考察―能動と受動― 第一一章 始まりと終わりの考察 第一二章 苦と個我の考察 第一三章 現象の考察―自性と変化― 第一四章 和合の考察―感官と対象― 第一五章 自性の考察―自体と他体― 略語および文献 下 第一六章 束縛と解脱の考察 第一七章 行為と結果の考察 第一八章 我と無我の考察 第一九章 時の考察―過去・現在・未来― 第二〇章 結合の考察―因と縁― 第二一章 生成と消滅の考察 第二二章 如来と構成要素の考察 第二三章 錯誤と真実の考察 第二四章 最高真理と世間的真理の考察 第二五章 涅槃の考察―存するものと無― 第二六章 十二因縁の考察―仮説としてのアビダルマ教説― 第二七章 誤った見解の考察 略語および文献

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980