文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「仙台市公会堂」の検索結果
14件

昭和28年6月27日 仙台市公会堂 皇太子殿下御渡英記念 宮中雅楽大公演会資料(絵葉書ほか)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,250
宮内庁生活協同組合(絵葉書)ほか 発行、昭和28年(1953年)6月27日、1組(絵葉書+公演プログ・・・
カラー絵葉書4枚(袋付き、解説書付き26×13.8cm。納曾利、蘭陵王、陪臚、春庭花、管方)+公演プログラム(両面刷、25.9×18cm、、日本雅楽協会・河北新報社・宮城県教育委員会・仙台市教育委員会・仙台市公会堂 主催)+招待券半券
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

昭和28年6月27日 仙台市公会堂 皇太子殿下御渡英記念 宮中雅楽大公演会資料(絵葉書ほか)

3,250
、宮内庁生活協同組合(絵葉書)ほか 発行 、昭和28年(1953年)6月27日 、1組(絵葉書+公演プログラ+招待券半券)
カラー絵葉書4枚(袋付き、解説書付き26×13.8cm。納曾利、蘭陵王、陪臚、春庭花、管方)+公演プログラム(両面刷、25.9×18cm、、日本雅楽協会・河北新報社・宮城県教育委員会・仙台市教育委員会・仙台市公会堂 主催)+招待券半券

コンスタンチン・シャピロ氏チェロ大演奏会 【演奏会プログラム・ちらし】

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
2,000
伴奏:リディア・シャピロ、仙台市公会堂、昭和4頃、1
A5版二つ折 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

コンスタンチン・シャピロ氏チェロ大演奏会 【演奏会プログラム・ちらし】

2,000
伴奏:リディア・シャピロ  、仙台市公会堂 、昭和4頃 、1
A5版二つ折 

新人紹介独唱会 【演奏会プログラム・ちらし】

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
1,000
菊地愛子/賛助出演ピアノ:赤羽田鶴子、仙台市公会堂、昭和5頃、1
B5版両面刷と解説1枚 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新人紹介独唱会 【演奏会プログラム・ちらし】

1,000
菊地愛子/賛助出演ピアノ:赤羽田鶴子  、仙台市公会堂 、昭和5頃 、1
B5版両面刷と解説1枚 

レオニード・クロイツァー教授洋琴独奏会 【演奏会プログラム・ちらし】

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
4,000
仙台市公会堂、昭和6、1
18×12cm三つ折と演奏曲目・B5版1枚 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

レオニード・クロイツァー教授洋琴独奏会 【演奏会プログラム・ちらし】

4,000
、仙台市公会堂 、昭和6 、1
18×12cm三つ折と演奏曲目・B5版1枚 

エフレム・ヂムバリスト氏提琴大演奏会 【演奏会プログラム・ちらし】

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
5,000
(ジンバリスト) 伴奏:ハリー・カウフマン、仙台市公会堂、昭和5、1
A5版8P 半券 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

エフレム・ヂムバリスト氏提琴大演奏会 【演奏会プログラム・ちらし】

5,000
(ジンバリスト) 伴奏:ハリー・カウフマン  、仙台市公会堂 、昭和5 、1
A5版8P 半券 

もくろく  勝山館所蔵幅物入札 昭和3年12月 

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
8,140
場所・仙台市公会堂 事務所・金源堂骨董店(仙台市玉澤横丁)最終頁の余白に書き込み印有。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
8,140
場所・仙台市公会堂 事務所・金源堂骨董店(仙台市玉澤横丁)最終頁の余白に書き込み印有。

建築文化 第6巻 第55号 (1951年6月) <仙台市公会堂>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,750
編 : 井上精二、彰国社、1951、70p、B5判、1冊
仙台市公会堂公民館正面(原色版) / 武基雄
仙台市公会堂 / 武基雄
廣島A.B.C.C.ビル / York&Sawyer Firm
東京遞信病院高等看護学院(1950年度日本建築学会賞) / 郵政省設計課
甲府柳屋旅館 / 水沢工務店
ピータース・レストラン / 若山旅人
三信東洋軒とグリンスポット / 山田水城
K氏邸 / 小川治男
改造された田園住宅 / Arch.FORUM
熊本女子大学 / 熊本縣土木部
折込詳細圖仙台市公会堂 / 武基雄
15坪の公庫住宅 / 高田秀三
建築の矛盾 / 森田茂介
建築家の圖書室⑱ / 小池新二
今日の建築材料⑧ ガラス / 渡辺要 ; 本多次郞
建築資材時價表 / 調査部

表紙に書込みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
編 : 井上精二 、彰国社 、1951 、70p 、B5判 、1冊
仙台市公会堂公民館正面(原色版) / 武基雄 仙台市公会堂 / 武基雄 廣島A.B.C.C.ビル / York&Sawyer Firm 東京遞信病院高等看護学院(1950年度日本建築学会賞) / 郵政省設計課 甲府柳屋旅館 / 水沢工務店 ピータース・レストラン / 若山旅人 三信東洋軒とグリンスポット / 山田水城 K氏邸 / 小川治男 改造された田園住宅 / Arch.FORUM 熊本女子大学 / 熊本縣土木部 折込詳細圖仙台市公会堂 / 武基雄 15坪の公庫住宅 / 高田秀三 建築の矛盾 / 森田茂介 建築家の圖書室⑱ / 小池新二 今日の建築材料⑧ ガラス / 渡辺要 ; 本多次郞 建築資材時價表 / 調査部 表紙に書込みあり

仙台労音5月例会 安川加寿子ピアノリサイタル プログラム

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,970
安川加寿子、仙台勤労者音楽協議会、1958年5月21・22・23日、1冊+1枚
会場 仙台市公会堂、「フランス音楽の特徴-ピアノ音楽を中心に」木村重雄、広告「コーヒーと洋酒 魅惑のムードミュージック キャンドル・ルーム 音楽とカクテルの店 『クラブ ベアー』東一・文化横丁」、「山葉ピアノ 日本楽器」、チラシ1枚「仙台労音 5月例会 安川加寿子 ピアノリサイタル 5/21(水)・5/22(木)・5/23(金) 6:10P.M. 仙台市公会堂」。安川加寿子 1922-1996、兵庫県生、旧姓は草間、ピアニスト。29603-aya(保管先 廻廊 file)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

仙台労音5月例会 安川加寿子ピアノリサイタル プログラム

2,970
安川加寿子  、仙台勤労者音楽協議会 、1958年5月21・22・23日 、1冊+1枚
会場 仙台市公会堂、「フランス音楽の特徴-ピアノ音楽を中心に」木村重雄、広告「コーヒーと洋酒 魅惑のムードミュージック キャンドル・ルーム 音楽とカクテルの店 『クラブ ベアー』東一・文化横丁」、「山葉ピアノ 日本楽器」、チラシ1枚「仙台労音 5月例会 安川加寿子 ピアノリサイタル 5/21(水)・5/22(木)・5/23(金) 6:10P.M. 仙台市公会堂」。安川加寿子 1922-1996、兵庫県生、旧姓は草間、ピアニスト。29603-aya(保管先 廻廊 file)

仙台市名所 絵葉書 (原色版)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,990
仙台市役所 発行、東北印刷株式会社 引線のいずれも、戦前(1945年以前)、7枚
原色版、袋付き。芭蕉の辻 (交番と夏服の巡査)、大橋より青葉城を望む (大橋鉄橋)、青葉城大手御門 (現 第二師団司令部)、仙台市公会堂、仙台市役所 (瓦屋根、自動車、人力車)、仙台藩祖伊達政宗公霊廟瑞鳳殿、青葉城天守台址の忠魂碑。2017.08.19.aya-2292-b
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

仙台市名所 絵葉書 (原色版)

4,990
、仙台市役所 発行、東北印刷株式会社 引線のいずれも 、戦前(1945年以前) 、7枚
原色版、袋付き。芭蕉の辻 (交番と夏服の巡査)、大橋より青葉城を望む (大橋鉄橋)、青葉城大手御門 (現 第二師団司令部)、仙台市公会堂、仙台市役所 (瓦屋根、自動車、人力車)、仙台藩祖伊達政宗公霊廟瑞鳳殿、青葉城天守台址の忠魂碑。2017.08.19.aya-2292-b

仙台市名所 絵葉書 原色版 袋付き

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
11,000
仙台市役所、仙台市役所発行 東北印刷株式会社印行、戦前、8枚
芭蕉の辻(交番、夏服の巡査2名、通行人4人)、仙台市役所(自動車、人力車)、仙台市公会堂、大橋より青葉城を望む、青葉城御大手門(現第二師団司令部)、榴ケ岡の桜花(兵児帯の小児、自転車、人出多数)、仙台藩祖伊達政宗公霊廟瑞鳳殿、青葉城天守台址の昭忠碑
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仙台市名所 絵葉書 原色版 袋付き

11,000
仙台市役所 、仙台市役所発行 東北印刷株式会社印行 、戦前 、8枚
芭蕉の辻(交番、夏服の巡査2名、通行人4人)、仙台市役所(自動車、人力車)、仙台市公会堂、大橋より青葉城を望む、青葉城御大手門(現第二師団司令部)、榴ケ岡の桜花(兵児帯の小児、自転車、人出多数)、仙台藩祖伊達政宗公霊廟瑞鳳殿、青葉城天守台址の昭忠碑

公演パンフレット 石井好子 CHANSON RECITAL 「石井好子 帰国記念 シャンソンのゆうべ」 1954年8月5日(月) 仙台市公会堂 主催 東北放送・協賛 東京通信工業(ソニーの前身)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,970
石井好子、朝吹京、中屋佳子、芳賀恒夫 ほか、1957年、1冊
「石井好子 帰国記念 リサイタル」第1部 パリの屋根の下(演奏のみ)、パリのお嬢さん、私の心はヴァイオリン、枯葉、ドミノ、ラ・メール(演奏のみ)、セ・シ・ボン(演奏のみ)。第2部 聞かせてよ愛の言葉を、小さなコクリコの花のように(Comme Un Petit Cocuelicot)、パリ祭、私は別よ、思い出。第3部 からたちの花(演奏のみ)、爪色の雨、お菓子と娘、夜の子守唄、なつかしパリ。第4部 世界の歌 日本 さくらさくら、キューバ ノーチェ・デ・ロング、アメリカ バリハイ、スペイン グラナダ、フランス 二人恋人。特別出演 ピアノ 朝吹京、伴奏 ピアノ 中屋佳子、アコーディオン 芳賀恒夫。歌詞訳詞 パリのお嬢さん、私の心はヴァイオリン、枯葉、ドミノ、セ・シ・ボン、聞かせてよ愛の言葉を、思い出、爪色の雨、お菓子と娘 西条八十 作詞・橋本国彦 作曲、夜の子守唄 野上彰 作詞、寺島尚彦 作曲、なつかしパリ。石井好子 経歴。特別出演の紹介 朝吹京アコーディオン伴奏 芳賀恒夫、ピアノ伴奏 中屋佳子。世界の歌の説明。写真 砂原美智子さんと、マルセル・マルソー夫妻とほか全7枚。巻末に「豊増昇 ピアノ リサイタル」9/13(金)仙台市公会堂の案内。ちらし「帰国記念リサイタル 石井好子 シャンソンのゆうべ」8/5(月)午後7時 仙台市公会堂 入場券 A 300円、B 200円、C 100円。全席指定。36500-aya(保管先 廻廊 file)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

公演パンフレット 石井好子 CHANSON RECITAL 「石井好子 帰国記念 シャンソンのゆうべ」 1954年8月5日(月) 仙台市公会堂 主催 東北放送・協賛 東京通信工業(ソニーの前身)

2,970
石井好子、朝吹京、中屋佳子、芳賀恒夫 ほか 、1957年 、1冊
「石井好子 帰国記念 リサイタル」第1部 パリの屋根の下(演奏のみ)、パリのお嬢さん、私の心はヴァイオリン、枯葉、ドミノ、ラ・メール(演奏のみ)、セ・シ・ボン(演奏のみ)。第2部 聞かせてよ愛の言葉を、小さなコクリコの花のように(Comme Un Petit Cocuelicot)、パリ祭、私は別よ、思い出。第3部 からたちの花(演奏のみ)、爪色の雨、お菓子と娘、夜の子守唄、なつかしパリ。第4部 世界の歌 日本 さくらさくら、キューバ ノーチェ・デ・ロング、アメリカ バリハイ、スペイン グラナダ、フランス 二人恋人。特別出演 ピアノ 朝吹京、伴奏 ピアノ 中屋佳子、アコーディオン 芳賀恒夫。歌詞訳詞 パリのお嬢さん、私の心はヴァイオリン、枯葉、ドミノ、セ・シ・ボン、聞かせてよ愛の言葉を、思い出、爪色の雨、お菓子と娘 西条八十 作詞・橋本国彦 作曲、夜の子守唄 野上彰 作詞、寺島尚彦 作曲、なつかしパリ。石井好子 経歴。特別出演の紹介 朝吹京アコーディオン伴奏 芳賀恒夫、ピアノ伴奏 中屋佳子。世界の歌の説明。写真 砂原美智子さんと、マルセル・マルソー夫妻とほか全7枚。巻末に「豊増昇 ピアノ リサイタル」9/13(金)仙台市公会堂の案内。ちらし「帰国記念リサイタル 石井好子 シャンソンのゆうべ」8/5(月)午後7時 仙台市公会堂 入場券 A 300円、B 200円、C 100円。全席指定。36500-aya(保管先 廻廊 file)

2回 エスプリ・ヌウボオ展 (2 ESPRIT NOUVEAU) 1954年 仙台市公会堂

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,590
出品者 栗原伸夫(故人)、秋沢一男、伊沢清、上田朗、小野正彦、小野富衛、尾形本文、河合あゆみ、・・・
出品者 栗原伸夫(故人)、秋沢一男、伊沢清、上田朗、小野正彦、小野富衛、尾形本文、河合あゆみ、金沢光策、加藤美奈子、今野法勝、古賀稔朗、佐々木敏雄、佐藤正子、白尾国人、高橋次郎、長倉正、中橋彰吾、布施悌次郎、宮城輝夫、三浦喜代子、山田昭男、横山幸雄、横尾惇、渡部惠子、原勇、渡辺緑湖、吉見庄助、小野幹、小関四郎、高橋敬。作品名記載。35739-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

2回 エスプリ・ヌウボオ展 (2 ESPRIT NOUVEAU) 1954年 仙台市公会堂

2,590
出品者 栗原伸夫(故人)、秋沢一男、伊沢清、上田朗、小野正彦、小野富衛、尾形本文、河合あゆみ、金沢光策、加藤美奈子、今野法勝、古賀稔朗、佐々木敏雄、佐藤正子、白尾国人、高橋次郎、長倉正、中橋彰吾、布施悌次郎、宮城輝夫、三浦喜代子、山田昭男、横山幸雄、横尾惇、渡部惠子、原勇、渡辺緑湖、吉見庄助、小野幹、小関四郎、高橋敬 、エスプリ・ヌウボオ展 、1954年 、37.5×12.8cm 、1枚
出品者 栗原伸夫(故人)、秋沢一男、伊沢清、上田朗、小野正彦、小野富衛、尾形本文、河合あゆみ、金沢光策、加藤美奈子、今野法勝、古賀稔朗、佐々木敏雄、佐藤正子、白尾国人、高橋次郎、長倉正、中橋彰吾、布施悌次郎、宮城輝夫、三浦喜代子、山田昭男、横山幸雄、横尾惇、渡部惠子、原勇、渡辺緑湖、吉見庄助、小野幹、小関四郎、高橋敬。作品名記載。35739-aya

建築受賞作品総鑑

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
建設ジャーナル : 編、建設ジャーナル、1968、243p、31.5 x 22cm、1冊
初版、 函

発刊によせて
・吉阪隆正
・竹中錬一
・青木一男
・丹下健三
受賞作品概説 / 浜口隆一
受賞作品
・日本建築学会賞(1949年~1966年)
・建築業協会賞(1960年~1967年)
建築年鑑賞(1960年~1968年)
戦後公共建築公開設計競技当選作品
・仙台市公会堂 / 武基雄
・下関市庁舎 / 田中誠
・NHK名古屋放送局 / 富田哲輔
・広島平和記念公園・記念館 / 丹下健三・大谷幸夫・浅田孝
・国立国会図書館 / 田中誠
・愛知県文化会館 / 小坂秀雄
・尾崎記念館 / 海老原一郎
・国立京都国際会館 / 大谷幸夫
・浪速芸大(大阪芸大) / 高橋靗一
・長崎市庁舎 / 古宮節二
・日本建築センター / 吉岡吉雄
・国立劇場 / 岩本博行
附録 建設業の海外進出の現況と展望 / 桑山行夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
建設ジャーナル : 編 、建設ジャーナル 、1968 、243p 、31.5 x 22cm 、1冊
初版、 函 発刊によせて ・吉阪隆正 ・竹中錬一 ・青木一男 ・丹下健三 受賞作品概説 / 浜口隆一 受賞作品 ・日本建築学会賞(1949年~1966年) ・建築業協会賞(1960年~1967年) 建築年鑑賞(1960年~1968年) 戦後公共建築公開設計競技当選作品 ・仙台市公会堂 / 武基雄 ・下関市庁舎 / 田中誠 ・NHK名古屋放送局 / 富田哲輔 ・広島平和記念公園・記念館 / 丹下健三・大谷幸夫・浅田孝 ・国立国会図書館 / 田中誠 ・愛知県文化会館 / 小坂秀雄 ・尾崎記念館 / 海老原一郎 ・国立京都国際会館 / 大谷幸夫 ・浪速芸大(大阪芸大) / 高橋靗一 ・長崎市庁舎 / 古宮節二 ・日本建築センター / 吉岡吉雄 ・国立劇場 / 岩本博行 附録 建設業の海外進出の現況と展望 / 桑山行夫

仙台労音 よい音楽を安く多くの人に 企画運営は会員の手で 仙台勤労者音楽協議会機関紙 第9号、第10号、第11号

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,590
大槻敦子、佐藤益喜、辻久子、浜田享、鈴木道夫・竹中和子(東北大学農学部サークル)、池田雄三(東北大学・・・
第9号 4頁。目次 新しい形式の音楽会 MMOを中心に、「御挨拶にかえて」大堀敦子、アンケート集計結果 集計整理券 1463 1.三月例会について、2.近衛オーケストラについて、「コハンスキー氏の事など」佐藤益喜(東北大学教育教養部 音楽科 助教授)、例会をより良くする為の経験の交流と話し合い 第2回全国労音連絡会議報告、事務局移転のお知らせ!!、六月例会予告 巨匠ピアニスト コハンスキー独奏会 演奏曲目 6/22 午後6:10 仙台市公会堂、新しい聴き方を 辻久子さんとの座談会、告知板映画チケットサービス、ヤマハサロン 小さな知識 第4回オーディオ・フェアに拾う (1)皇后様葉山御用邸に山葉ピアノU3Aお買い上げ、(2)モツアルト誕生二百年記念、(3)大阪労音FCピアノびらき。Hi.Fiの知識(2) ターンテーブル、ピックアップ ほか。第10号 「耳で聞く音楽史 バッハからショパンまで」、第4回 関東労音連絡会議 5/27 仙台市・東八旅館、待望のオーケストラ 7/11に決定 近衛秀麿氏と管弦楽団、ヤマハ・クロマチックハーモニカ ほか。第11号 会員の皆様へ ABC交響楽団、八月例会予告 ヴァイオリン独奏 植野豊子、ピアノ伴奏 小林道夫、「植野豊子さんのことなど」浜田享、広告 7/14 パリー祭ナイター シャンソンの夕飯 東一・文化横丁 クラブ ベアー、特集座談会「一年の足跡をふり返って」 ほか。36345-aya(保管先 廻廊 仙台 file)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仙台労音 よい音楽を安く多くの人に 企画運営は会員の手で 仙台勤労者音楽協議会機関紙 第9号、第10号、第11号

4,590
大槻敦子、佐藤益喜、辻久子、浜田享、鈴木道夫・竹中和子(東北大学農学部サークル)、池田雄三(東北大学講師) ほか。 、仙台勤労者音楽協会(仙台市東一番丁93番地 電話 2-2880) 、1956年5月19日、6月22日、7月17日発行 、番地5判、4+6+6頁 、1組(3部)
第9号 4頁。目次 新しい形式の音楽会 MMOを中心に、「御挨拶にかえて」大堀敦子、アンケート集計結果 集計整理券 1463 1.三月例会について、2.近衛オーケストラについて、「コハンスキー氏の事など」佐藤益喜(東北大学教育教養部 音楽科 助教授)、例会をより良くする為の経験の交流と話し合い 第2回全国労音連絡会議報告、事務局移転のお知らせ!!、六月例会予告 巨匠ピアニスト コハンスキー独奏会 演奏曲目 6/22 午後6:10 仙台市公会堂、新しい聴き方を 辻久子さんとの座談会、告知板映画チケットサービス、ヤマハサロン 小さな知識 第4回オーディオ・フェアに拾う (1)皇后様葉山御用邸に山葉ピアノU3Aお買い上げ、(2)モツアルト誕生二百年記念、(3)大阪労音FCピアノびらき。Hi.Fiの知識(2) ターンテーブル、ピックアップ ほか。第10号 「耳で聞く音楽史 バッハからショパンまで」、第4回 関東労音連絡会議 5/27 仙台市・東八旅館、待望のオーケストラ 7/11に決定 近衛秀麿氏と管弦楽団、ヤマハ・クロマチックハーモニカ ほか。第11号 会員の皆様へ ABC交響楽団、八月例会予告 ヴァイオリン独奏 植野豊子、ピアノ伴奏 小林道夫、「植野豊子さんのことなど」浜田享、広告 7/14 パリー祭ナイター シャンソンの夕飯 東一・文化横丁 クラブ ベアー、特集座談会「一年の足跡をふり返って」 ほか。36345-aya(保管先 廻廊 仙台 file)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
AI事典
AI事典
¥7,480