文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「仙台日活館」の検索結果
2件

仙台日活館週報  第20号、第22号、第629号 (3枚)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,620
仙台日活館、不詳(1945年以前)、19×17.8cm 2枚。25.8×18.3cm 1枚、1組(・・・
1枚物。両面刷。第629号 ペン書込「17年10月16日、本夕仙台来、母妹ト当館ヘ」。予告 大映「横浜に現はれた 鞍馬天狗」大佛次郎 原作、嵐寛壽郎 主演、巨匠 伊藤大輔 監督。予告 大映「歌ふ狸御殿」高山廣子。予告 東宝「おもかげの街」長谷川一夫、山根壽子、入江たか子、田中春男。予告 松竹「女の手」佐分利信、信千代、水戸光子春日英子。裏面 東宝「翼に凱歌」製作 藤本真澄、脚本 外山凡平、演出 山本薩夫、配役 佐山亮、入江たか子、岡譲二、月岡一郎、進藤英太郎、英百合子、花井蘭子、大川平八郎、若原春江、清川荘司、河津清三郎。予告 松竹文芸大作「続 南の風」吉村公三郎 、朝日新聞連載 獅子文六 原作、津路嘉郎 脚本。佐分利信、高峰三枝子、水戸光子、笠智 第20号 予告 独映画「急降下爆劇隊」K.リッター作品。予告「北方に鐘が鳴る」作・演出 大曽根辰夫。配役 市川光男上山草人、木暮実千代、海江田譲二、笠智衆、酒井猛、山口勇。松竹大船「をぢさん」脚本 池田忠雄演出 渋谷實・原研吉、配役 河村黎吉、飯田蝶子伊藤進介、桑野通子、大塚正義 ほか。第22号 予告 エミール・ヤニングス総指揮「世界に告ぐ」主演 ウエルナ・ヒンツ、ギゼラ・ウーレン、フェルヂナンド・マリアン。予告 情報省国民映画 陸軍航空本部 監修、松竹総動員の巨篇「愛機南へ飛ぶ」脚本 櫻井孝雄・武井韶平、演出 佐々木康、配役 佐分利信、風見章子、信千代、笠智衆、原保美、河村黎吉、小杉勇。ドイツ ウフア映画 監督 カール・リッター、脚色 フェリックス・リュッケンドルフ、カール・リッター。文化映画「山に戦ふ」電通映画製作所作品。予告海軍省後援 東宝「決戦の大空へ」演出 渡辺邦男、配役 高田稔、原節子、黒川弥太郎、小高まさる、英百合子。「翼の凱歌」藤本真澄、山本薩夫、佐山亮、入江たか子、進藤英太郎、近日公開「横浜に現はれた鞍馬天狗」伊藤大輔、嵐寛壽郎。「続 南の風」吉村公三郎、佐分利信、高峰三枝子、水戸光子、笠智衆、「北方に鐘が鳴る」市川光男、上山草人、木暮実千代、笠智衆。空襲警報其他非常事故の避難の際の遵守事項-3項目。身元(住所、氏名)を明示戴ければ、保存状態を画像にて送信致します。4895-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

仙台日活館週報  第20号、第22号、第629号 (3枚)

4,620
、仙台日活館 、不詳(1945年以前) 、19×17.8cm 2枚。25.8×18.3cm 1枚 、1組(3部)
1枚物。両面刷。第629号 ペン書込「17年10月16日、本夕仙台来、母妹ト当館ヘ」。予告 大映「横浜に現はれた 鞍馬天狗」大佛次郎 原作、嵐寛壽郎 主演、巨匠 伊藤大輔 監督。予告 大映「歌ふ狸御殿」高山廣子。予告 東宝「おもかげの街」長谷川一夫、山根壽子、入江たか子、田中春男。予告 松竹「女の手」佐分利信、信千代、水戸光子春日英子。裏面 東宝「翼に凱歌」製作 藤本真澄、脚本 外山凡平、演出 山本薩夫、配役 佐山亮、入江たか子、岡譲二、月岡一郎、進藤英太郎、英百合子、花井蘭子、大川平八郎、若原春江、清川荘司、河津清三郎。予告 松竹文芸大作「続 南の風」吉村公三郎 、朝日新聞連載 獅子文六 原作、津路嘉郎 脚本。佐分利信、高峰三枝子、水戸光子、笠智 第20号 予告 独映画「急降下爆劇隊」K.リッター作品。予告「北方に鐘が鳴る」作・演出 大曽根辰夫。配役 市川光男上山草人、木暮実千代、海江田譲二、笠智衆、酒井猛、山口勇。松竹大船「をぢさん」脚本 池田忠雄演出 渋谷實・原研吉、配役 河村黎吉、飯田蝶子伊藤進介、桑野通子、大塚正義 ほか。第22号 予告 エミール・ヤニングス総指揮「世界に告ぐ」主演 ウエルナ・ヒンツ、ギゼラ・ウーレン、フェルヂナンド・マリアン。予告 情報省国民映画 陸軍航空本部 監修、松竹総動員の巨篇「愛機南へ飛ぶ」脚本 櫻井孝雄・武井韶平、演出 佐々木康、配役 佐分利信、風見章子、信千代、笠智衆、原保美、河村黎吉、小杉勇。ドイツ ウフア映画 監督 カール・リッター、脚色 フェリックス・リュッケンドルフ、カール・リッター。文化映画「山に戦ふ」電通映画製作所作品。予告海軍省後援 東宝「決戦の大空へ」演出 渡辺邦男、配役 高田稔、原節子、黒川弥太郎、小高まさる、英百合子。「翼の凱歌」藤本真澄、山本薩夫、佐山亮、入江たか子、進藤英太郎、近日公開「横浜に現はれた鞍馬天狗」伊藤大輔、嵐寛壽郎。「続 南の風」吉村公三郎、佐分利信、高峰三枝子、水戸光子、笠智衆、「北方に鐘が鳴る」市川光男、上山草人、木暮実千代、笠智衆。空襲警報其他非常事故の避難の際の遵守事項-3項目。身元(住所、氏名)を明示戴ければ、保存状態を画像にて送信致します。4895-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

復刻版(昭和13年刊 改正版) 「最新刊 仙臺市街全圖 地番入」中央部

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
5,500
元版 盛文館 木村文助 (東京市京橋区寶町2-1)、不詳。元版は昭和13年(1938年)1月10・・・
1枚物。両面刷り。表紙付き。カラー版。凡例 鉄道軌道、市内電車、市内電車未成線、乗合自動車、都市計画道路第二期線、風致区、池沼、山丘、崖、ガソリンカー駅、橋梁、石段、宅地、官公署学校敷地、主要建物、巡査派出所、郵便局、神社、寺院、墓碑。「塩釜松島附近」「石巻略図」。小田原遊廓、仙台放送局演芸場、育英中学校、県是製糸場、仙台伝染病院、火力発電所(下土樋)、仙台座、新興映画劇場、仙台日活館、日出映画劇場、松操学校、三居澤発電所、五色沼スケートリンク、市立動物園、私設火葬場(新寺小路 妙心院附近) ほか。裏面 20コマの写真(仙台市役所、第二師団司令部、宮城県庁、伊達家霊廟瑞鳳殿、東北大学 正門、仙台高等工業学校、林子平の墓、政岡の墓、仙台名物七夕祭、東公園榴ヶ岡、西公園公会堂、松島不老山、名勝八木橋、雄島渡月橋、伊達政宗騎馬像、天守閣昭忠碑、仙台停車場、芭蕉の辻、東一番丁通り、宮城図書館)、仙台市とその附近、仙台附近の温泉。附録 仙台中心の道中歌(奥道中歌、江戸道中往来)、仙台名歌 さんさ時雨、塩釜じんく(ハットセ)。36791-aya(保管先 liv.rom 五万番 函附近)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

復刻版(昭和13年刊 改正版) 「最新刊 仙臺市街全圖 地番入」中央部

5,500
、元版 盛文館 木村文助 (東京市京橋区寶町2-1) 、不詳。元版は昭和13年(1938年)1月10日発行 、76.8×54.3cm 、1枚
1枚物。両面刷り。表紙付き。カラー版。凡例 鉄道軌道、市内電車、市内電車未成線、乗合自動車、都市計画道路第二期線、風致区、池沼、山丘、崖、ガソリンカー駅、橋梁、石段、宅地、官公署学校敷地、主要建物、巡査派出所、郵便局、神社、寺院、墓碑。「塩釜松島附近」「石巻略図」。小田原遊廓、仙台放送局演芸場、育英中学校、県是製糸場、仙台伝染病院、火力発電所(下土樋)、仙台座、新興映画劇場、仙台日活館、日出映画劇場、松操学校、三居澤発電所、五色沼スケートリンク、市立動物園、私設火葬場(新寺小路 妙心院附近) ほか。裏面 20コマの写真(仙台市役所、第二師団司令部、宮城県庁、伊達家霊廟瑞鳳殿、東北大学 正門、仙台高等工業学校、林子平の墓、政岡の墓、仙台名物七夕祭、東公園榴ヶ岡、西公園公会堂、松島不老山、名勝八木橋、雄島渡月橋、伊達政宗騎馬像、天守閣昭忠碑、仙台停車場、芭蕉の辻、東一番丁通り、宮城図書館)、仙台市とその附近、仙台附近の温泉。附録 仙台中心の道中歌(奥道中歌、江戸道中往来)、仙台名歌 さんさ時雨、塩釜じんく(ハットセ)。36791-aya(保管先 liv.rom 五万番 函附近)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶