文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「仙台書林 裳華房 伊勢屋半右衛門」の検索結果
6件

松島奇賞 一冊

クラシコ書店
 東京都千代田区麹町
13,200
大槻磐渓、仙台書林・裳華房蔵 仙台・伊勢屋半右衛門等板、慶應4刊、半紙 縦24×横15,6cm、一冊
松島奇賞
大槻磐渓 仙台書林・裳華房蔵
仙台・伊勢屋半右衛門等板 図入
地誌漢詩 袋附 少虫 落丁無 半紙 縦24×横15,6cm
慶應4刊
一冊
LL
単品スピード注文でのご注文は、ご決済確定後、順次発送作業にとりかかります。 クレジットカード不正利用防止の為、発送に少々お時間をいただくことがございます。ご了承願います。 解説欄に発送方法を記しております。 ご参考になさってください。 発送方法が変更になる場合もございます。 ご了承願います。 LL=レターパックライト LP=レターパックプラス Y=ゆうパック
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
13,200
大槻磐渓 、仙台書林・裳華房蔵 仙台・伊勢屋半右衛門等板 、慶應4刊 、半紙 縦24×横15,6cm 、一冊
松島奇賞 大槻磐渓 仙台書林・裳華房蔵 仙台・伊勢屋半右衛門等板 図入 地誌漢詩 袋附 少虫 落丁無 半紙 縦24×横15,6cm 慶應4刊 一冊 LL

顕正頭書 御成敗式目絵抄  仙台・伊勢屋半右衛門蔵版

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
33,000
仙台書林 裳華房 国分町十九軒 伊勢屋半右衛門蔵、文政5歳次壬午9月再刻成 (西暦 1822年刊)、・・・
和本、26丁、25.4×17.3cm、原題簽付き、絵入り本、謬字校正 平仮名附、手擦れ、墨汚れ、余白墨書込み、奥州白石 某氏蔵書印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

顕正頭書 御成敗式目絵抄  仙台・伊勢屋半右衛門蔵版

33,000
、仙台書林 裳華房 国分町十九軒 伊勢屋半右衛門蔵 、文政5歳次壬午9月再刻成 (西暦 1822年刊) 、1册
和本、26丁、25.4×17.3cm、原題簽付き、絵入り本、謬字校正 平仮名附、手擦れ、墨汚れ、余白墨書込み、奥州白石 某氏蔵書印

萬民平生 一筆案文

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
14,050
仙台書林 裳華房 伊勢屋半右衛門、刊行年不詳(江戸期)、48丁、17.6×12.6cm、1冊
和本、板本、。題簽欠、虫損あり、手擦れ、蔵書印。5083-c
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

萬民平生 一筆案文

14,050
、仙台書林 裳華房 伊勢屋半右衛門 、刊行年不詳(江戸期) 、48丁 、17.6×12.6cm 、1冊
和本、板本、。題簽欠、虫損あり、手擦れ、蔵書印。5083-c

庭訓往来  仙台版・江戸版合刻往来物

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
15,680
仙台書林 裳華房 伊勢屋半右衛門・東都書林 永壽堂 西村屋與八 合刻、天保3年壬辰9月改訂重刻 (1・・・
和本、52丁、26×18cm、題簽欠、墨汚れあり、絵入本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

庭訓往来  仙台版・江戸版合刻往来物

15,680
、仙台書林 裳華房 伊勢屋半右衛門・東都書林 永壽堂 西村屋與八 合刻 、天保3年壬辰9月改訂重刻 (1832年) 、1冊
和本、52丁、26×18cm、題簽欠、墨汚れあり、絵入本

文貨古状揃倭鑑 仙台版 往来物

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
29,980
仙台書林 裳華房 伊勢屋半右衛門 国分町十九軒 板、文政四年辛巳(かのとみ)正月 (1821年)・・・
和本、板本、挿絵入り、原題簽付き、表紙に出版広告紙片張り込み。平仮名訓点付、謬字改正()体。裏表紙に毛筆記名「及位村 佐藤某吉」。35183-2-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文貨古状揃倭鑑 仙台版 往来物

29,980
、仙台書林 裳華房 伊勢屋半右衛門 国分町十九軒 板 、文政四年辛巳(かのとみ)正月 (1821年) 、25.5×17.5×0.6cm、28丁 、1冊
和本、板本、挿絵入り、原題簽付き、表紙に出版広告紙片張り込み。平仮名訓点付、謬字改正()体。裏表紙に毛筆記名「及位村 佐藤某吉」。35183-2-aya

農家手習状 (仙台版往来物)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
18,330
西村明観、国分町十九軒 仙台書林 裳華房 伊勢屋半右衛門版、嘉永元(1848年)歳次戊申冬十月中浣再・・・
4丁、25×17.2cm、絵入本、題簽欠、拵えカバー付き、上端カド欠(欠字は無し)、墨汚れあり、表紙に墨書「奥州仙台宮城郡国分荒浜北屋敷 某」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

農家手習状 (仙台版往来物)

18,330
西村明観 、国分町十九軒 仙台書林 裳華房 伊勢屋半右衛門版 、嘉永元(1848年)歳次戊申冬十月中浣再刊成 、1冊
4丁、25×17.2cm、絵入本、題簽欠、拵えカバー付き、上端カド欠(欠字は無し)、墨汚れあり、表紙に墨書「奥州仙台宮城郡国分荒浜北屋敷 某」

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

豊田商事事件40年 - マスコミ、事件

滑稽新聞
滑稽新聞
¥350,000
金権魔者
金権魔者
¥12,400
汚職
汚職
¥2,420

家永裁判60年 - 教育、教科書