文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「伊東紅雲」の検索結果
6件

伊東紅雲筆「御元服」

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
700
伊東紅雲、戦前
明治神宮苑聖徳記念絵画館壁書
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

伊東紅雲筆「御元服」

700
伊東紅雲 、戦前
明治神宮苑聖徳記念絵画館壁書

伊東紅雲 消息 第11回文部省美術展覧会(絵葉書)1枚

大野書店
 大分県別府市弓ケ浜町
1,000
未使用、戦前、1
HP画像掲載
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
未使用 、戦前 、1
HP画像掲載

伊東紅雲 生食 第10回文部省美術展覧会(絵葉書)1枚

大野書店
 大分県別府市弓ケ浜町
1,000
未使用、戦前、1
HP画像掲載
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
未使用 、戦前 、1
HP画像掲載

塔影 14巻2号 ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,200
塔影社、1938-02
表紙繪原色――(草萌え絹尺五橫) / 竹內栖鳳
題字 / 橫山大觀
扉繪――(冬山絹尺八橫) / 福田豐四郞
裏表紙繪――(竹馬絹尺八橫) / 伊東紅雲
口繪原色版 /
展覽會出品寫眞版 /
十六羅漢圖――(十六幅ノ內) / 觀三法師
書 / 觀三法師
山水圖 / 觀三法師
書 / 觀三法師
水鏡觀音圖 / 觀三法師
古武裝一夕話 / 菊池契月 / p2~4
はやりかぜ / 鏑木淸方 / p5~7
風景を語る / 飛田周山 / p8~9
工房閑談 / 藤井浩祐 / p10~11
支那へ支那へ / 藤田嗣治 / p12~14
大阪より / 靑木大乘 / p15~16
江南の戰線より――(繪と文) / 田中案山子
椿花 / 吉田堯文 / p17~19
展觀よ何處へ行く / 南野菜苦子 / p20~26
最近の鑑賞界を觀る / 豐田豐 / p27~30
觀三法師の墨戲 / 桑原雙蛙 / p31~33
日本書會四十年囘顧 / 添田達嶺 / p34~39
新聞美術記者今昔噺 / 田澤田軒 / p40~43
展覽會批評 / p44~52
竹田山中人饒舌講義 / 杉原夷山 / p53~58
希望氏作浪曲大楠公 / p59~62
書壇鳥瞰 / p63~65
カツト / 翠雲、秀畝、紫峰、咄哉州、半圃
保存状態良好。
パラファン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,200
、塔影社 、1938-02
表紙繪原色――(草萌え絹尺五橫) / 竹內栖鳳 題字 / 橫山大觀 扉繪――(冬山絹尺八橫) / 福田豐四郞 裏表紙繪――(竹馬絹尺八橫) / 伊東紅雲 口繪原色版 / 展覽會出品寫眞版 / 十六羅漢圖――(十六幅ノ內) / 觀三法師 書 / 觀三法師 山水圖 / 觀三法師 書 / 觀三法師 水鏡觀音圖 / 觀三法師 古武裝一夕話 / 菊池契月 / p2~4 はやりかぜ / 鏑木淸方 / p5~7 風景を語る / 飛田周山 / p8~9 工房閑談 / 藤井浩祐 / p10~11 支那へ支那へ / 藤田嗣治 / p12~14 大阪より / 靑木大乘 / p15~16 江南の戰線より――(繪と文) / 田中案山子 椿花 / 吉田堯文 / p17~19 展觀よ何處へ行く / 南野菜苦子 / p20~26 最近の鑑賞界を觀る / 豐田豐 / p27~30 觀三法師の墨戲 / 桑原雙蛙 / p31~33 日本書會四十年囘顧 / 添田達嶺 / p34~39 新聞美術記者今昔噺 / 田澤田軒 / p40~43 展覽會批評 / p44~52 竹田山中人饒舌講義 / 杉原夷山 / p53~58 希望氏作浪曲大楠公 / p59~62 書壇鳥瞰 / p63~65 カツト / 翠雲、秀畝、紫峰、咄哉州、半圃 保存状態良好。 パラファン紙包装にてお届け致します。

塔影 15巻4号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,540
塔影社、1939-04、30cm
表紙繪原色――(薰風絹二尺橫) / 小室翠雲
題字 / 横山大觀
扉繪――(ふぢ花紙尺五橫) / 池上秀畝
裏表紙繪――(藤屋伊左衞門絹尺八橫) / 山川秀峰
口繪原色版 /
口繪寫眞版 /
展覽會出品寫眞版 /
靈山の北畠顯家卿 / 荻生天泉
雲海の日の出 / 川島理一郞
觀音山より廣東大觀 / 川島理一郞
橫井金谷筆四圖 /
古畫鑑賞花鳥畫に就て / 田中一松
日本精神と日本畫 / 添田達嶺 / p2~6
線と象徵 / 金原省吾 / p7~9
日本美術に現れた櫻 / 田中一松 / p10~14
娘の日本畫 / 朝倉文夫 / p15~17
人の問に答ふ / 兒玉希望 / p18~20
廣東から歸つて / 川島理一郞 / p21~22
伊豆雜記 / 田中咄哉州 / p23~24
奧村土牛論 / 廣瀨憙六 / p25~26
近藤浩一路とゴルフ / 邦枝完二 / p27~28
斧行者法印金谷 / 杉浦冷石 / p29~34
永平寺寶藏の書畫 / 高橋竹迷 / p39~42
展覽會批評 / p43~66
竹田山中人饒舌講義 / 杉原夷山 / p67~72
畫壇鳥瞰 / p73~73
長唄現代畫聖三部作 / 高澤初風 / p74~79
伊東紅雲氏逝く / 添田達嶺 / p80~81
加藤英舟氏の訃 / 神崎憲一 / p81~82
カツト / 翠雲 ; 秀畝 ; 平八郞 ; 紫峰 ; 咄哉州
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,540
、塔影社 、1939-04 、30cm
表紙繪原色――(薰風絹二尺橫) / 小室翠雲 題字 / 横山大觀 扉繪――(ふぢ花紙尺五橫) / 池上秀畝 裏表紙繪――(藤屋伊左衞門絹尺八橫) / 山川秀峰 口繪原色版 / 口繪寫眞版 / 展覽會出品寫眞版 / 靈山の北畠顯家卿 / 荻生天泉 雲海の日の出 / 川島理一郞 觀音山より廣東大觀 / 川島理一郞 橫井金谷筆四圖 / 古畫鑑賞花鳥畫に就て / 田中一松 日本精神と日本畫 / 添田達嶺 / p2~6 線と象徵 / 金原省吾 / p7~9 日本美術に現れた櫻 / 田中一松 / p10~14 娘の日本畫 / 朝倉文夫 / p15~17 人の問に答ふ / 兒玉希望 / p18~20 廣東から歸つて / 川島理一郞 / p21~22 伊豆雜記 / 田中咄哉州 / p23~24 奧村土牛論 / 廣瀨憙六 / p25~26 近藤浩一路とゴルフ / 邦枝完二 / p27~28 斧行者法印金谷 / 杉浦冷石 / p29~34 永平寺寶藏の書畫 / 高橋竹迷 / p39~42 展覽會批評 / p43~66 竹田山中人饒舌講義 / 杉原夷山 / p67~72 畫壇鳥瞰 / p73~73 長唄現代畫聖三部作 / 高澤初風 / p74~79 伊東紅雲氏逝く / 添田達嶺 / p80~81 加藤英舟氏の訃 / 神崎憲一 / p81~82 カツト / 翠雲 ; 秀畝 ; 平八郞 ; 紫峰 ; 咄哉州

塔影 15巻4号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
塔影社、1939-04、30cm
表紙繪原色――(薰風絹二尺橫) / 小室翠雲
題字 / 横山大觀
扉繪――(ふぢ花紙尺五橫) / 池上秀畝
裏表紙繪――(藤屋伊左衞門絹尺八橫) / 山川秀峰
口繪原色版 /
口繪寫眞版 /
展覽會出品寫眞版 /
靈山の北畠顯家卿 / 荻生天泉
雲海の日の出 / 川島理一郞
觀音山より廣東大觀 / 川島理一郞
橫井金谷筆四圖 /
古畫鑑賞花鳥畫に就て / 田中一松
日本精神と日本畫 / 添田達嶺 / p2~6
線と象徵 / 金原省吾 / p7~9
日本美術に現れた櫻 / 田中一松 / p10~14
娘の日本畫 / 朝倉文夫 / p15~17
人の問に答ふ / 兒玉希望 / p18~20
廣東から歸つて / 川島理一郞 / p21~22
伊豆雜記 / 田中咄哉州 / p23~24
奧村土牛論 / 廣瀨憙六 / p25~26
近藤浩一路とゴルフ / 邦枝完二 / p27~28
斧行者法印金谷 / 杉浦冷石 / p29~34
永平寺寶藏の書畫 / 高橋竹迷 / p39~42
展覽會批評 / p43~66
竹田山中人饒舌講義 / 杉原夷山 / p67~72
畫壇鳥瞰 / p73~73
長唄現代畫聖三部作 / 高澤初風 / p74~79
伊東紅雲氏逝く / 添田達嶺 / p80~81
加藤英舟氏の訃 / 神崎憲一 / p81~82
カツト / 翠雲 ; 秀畝 ; 平八郞 ; 紫峰 ; 咄哉州
少スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,030
、塔影社 、1939-04 、30cm
表紙繪原色――(薰風絹二尺橫) / 小室翠雲 題字 / 横山大觀 扉繪――(ふぢ花紙尺五橫) / 池上秀畝 裏表紙繪――(藤屋伊左衞門絹尺八橫) / 山川秀峰 口繪原色版 / 口繪寫眞版 / 展覽會出品寫眞版 / 靈山の北畠顯家卿 / 荻生天泉 雲海の日の出 / 川島理一郞 觀音山より廣東大觀 / 川島理一郞 橫井金谷筆四圖 / 古畫鑑賞花鳥畫に就て / 田中一松 日本精神と日本畫 / 添田達嶺 / p2~6 線と象徵 / 金原省吾 / p7~9 日本美術に現れた櫻 / 田中一松 / p10~14 娘の日本畫 / 朝倉文夫 / p15~17 人の問に答ふ / 兒玉希望 / p18~20 廣東から歸つて / 川島理一郞 / p21~22 伊豆雜記 / 田中咄哉州 / p23~24 奧村土牛論 / 廣瀨憙六 / p25~26 近藤浩一路とゴルフ / 邦枝完二 / p27~28 斧行者法印金谷 / 杉浦冷石 / p29~34 永平寺寶藏の書畫 / 高橋竹迷 / p39~42 展覽會批評 / p43~66 竹田山中人饒舌講義 / 杉原夷山 / p67~72 畫壇鳥瞰 / p73~73 長唄現代畫聖三部作 / 高澤初風 / p74~79 伊東紅雲氏逝く / 添田達嶺 / p80~81 加藤英舟氏の訃 / 神崎憲一 / p81~82 カツト / 翠雲 ; 秀畝 ; 平八郞 ; 紫峰 ; 咄哉州 少スレ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000