文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「伊東覚え書」の検索結果
1件

伊東覚え書

岩本書店
 静岡県伊東市広野
2,750
島田 千秋、私家本、昭和 55年(1980年) 初版、584 p モノクロ口絵:1頁 絶版、サイズ(・・・
主な内容:春蘭 / 浜野月斎――その売薬と種痘 / 二人の徳本さん / ささ湯と疱瘡 / 松月院弁財天のこと / 伊東における出作・分郷のこと / 鰐口のはなし / 根府川の関所 / 大島通い船 / 押送船 / 豆海丸遭難余聞 / 川奈長?の鮑養殖場 / 古い横磯道 / 城星懐古 / 柏嶺のこと / 赤牛伝説 / 松川のこと / 唐人川と造船 / 氷の話 / 昔の役場 / 松原村拾遺(木槿の花 / 松原の村境い / 松原村の百姓が異国船に救われた話 / 高札場のこと / 皇宮附属地という土地 / 八幡社境内の古墳 / 無縁仏の墓地 / お寺の消えた松原村 / 講 / お山の神さん / 川口の一本脚 / 川口の東がわ / 川口の西がわ / 船揚げ場 / 造船所――その始末記―― / 船おろし / 船霊さま / かつお漁のこと / 萬祝 / 地曳き網 / 松原・湯川両村海上交歓のこと / 綱引モヘーロの話 / 松原村の大火 / ほか) / 私の子ども歳事記(子ども歳事記 序 / ハナニラのこと) / 附章(牡丹の思い出 / 種痘余話 / 伊豆と造船 / 古川柳と伊東 / モヘーロ(綱引)余聞 / 小学校のこと / 幻の伊東学校 / 伊東の村が他県の支配を受けた話 / 伊東温泉の今昔 / 狐のはなし / 甲斐徳本・後がき / 湯川と松原の村境・あとがき 正誤表有
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊東覚え書

2,750
島田 千秋 、私家本 、昭和 55年(1980年) 初版 、584 p モノクロ口絵:1頁 絶版 、サイズ(cm): 18.4 x 13.2 x 2.7 、1
主な内容:春蘭 / 浜野月斎――その売薬と種痘 / 二人の徳本さん / ささ湯と疱瘡 / 松月院弁財天のこと / 伊東における出作・分郷のこと / 鰐口のはなし / 根府川の関所 / 大島通い船 / 押送船 / 豆海丸遭難余聞 / 川奈長?の鮑養殖場 / 古い横磯道 / 城星懐古 / 柏嶺のこと / 赤牛伝説 / 松川のこと / 唐人川と造船 / 氷の話 / 昔の役場 / 松原村拾遺(木槿の花 / 松原の村境い / 松原村の百姓が異国船に救われた話 / 高札場のこと / 皇宮附属地という土地 / 八幡社境内の古墳 / 無縁仏の墓地 / お寺の消えた松原村 / 講 / お山の神さん / 川口の一本脚 / 川口の東がわ / 川口の西がわ / 船揚げ場 / 造船所――その始末記―― / 船おろし / 船霊さま / かつお漁のこと / 萬祝 / 地曳き網 / 松原・湯川両村海上交歓のこと / 綱引モヘーロの話 / 松原村の大火 / ほか) / 私の子ども歳事記(子ども歳事記 序 / ハナニラのこと) / 附章(牡丹の思い出 / 種痘余話 / 伊豆と造船 / 古川柳と伊東 / モヘーロ(綱引)余聞 / 小学校のこと / 幻の伊東学校 / 伊東の村が他県の支配を受けた話 / 伊東温泉の今昔 / 狐のはなし / 甲斐徳本・後がき / 湯川と松原の村境・あとがき 正誤表有

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流