文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「伊野町」の検索結果
31件

伊野町史

キラキラ堂
 高知県高知市神田
8,000
伊野町編、伊野町、昭和48年、754, 10p、22cm
状態良好です。レターパックプラスからの発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
8,000
伊野町編 、伊野町 、昭和48年 、754, 10p 、22cm
状態良好です。レターパックプラスからの発送となります。

伊野町史 (高知県吾川郡伊野町)

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
5,500 (送料:¥600~)
伊野町編、伊野町、昭和48、754, 10頁、図10枚、22cm
函ヤケシミ、見返しに蔵書印日付印テープはがし跡、天地小口ヤケシミ、本文小ヤケ、書き込み線引きなし。
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500 (送料:¥600~)
伊野町編 、伊野町 、昭和48 、754, 10頁、図10枚 、22cm
函ヤケシミ、見返しに蔵書印日付印テープはがし跡、天地小口ヤケシミ、本文小ヤケ、書き込み線引きなし。
  • 単品スピード注文

この町100年目の深呼吸 そして夢へ 【高知県伊野町(いの町)写真集】

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
5,500
伊野町制100周年記念事業実行委員会、平成8、255頁、22×17センチ、1冊
高知県伊野町写真集、カバーヤケスレ小シワ、天地小口小ヤケシミ、本文縁小ヤケシミ
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
、伊野町制100周年記念事業実行委員会 、平成8 、255頁 、22×17センチ 、1冊
高知県伊野町写真集、カバーヤケスレ小シワ、天地小口小ヤケシミ、本文縁小ヤケシミ

伊野町史(高知県) (正誤表共)

文生書院
 東京都文京区本郷
4,400
伊野町、昭和48.11、764p、A5
少ムレ 重量:約1340g 厚さ:約5.3cm ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
伊野町 、昭和48.11 、764p 、A5
少ムレ 重量:約1340g 厚さ:約5.3cm ISBN:**

伊野町史

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
3,000
伊野町、1973
函少しみ 小口わずかに経年のシミ 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

伊野町史

3,000
、伊野町 、1973
函少しみ 小口わずかに経年のシミ 函有 

伊野町史

杉波書林
 東京都青梅市長淵
7,000
高知県吾川郡伊野町発行、昭和48年、1冊
函に背にヨゴレあり 記名 764頁 A5判 紙業の記載あり
領収書が必要な場合、メッセージ欄より事前にご連絡ください。商品発送後の領収書の発行は有料となります。送料は別途頂戴いたします(サイズ・重量に応じて計算いたします。厚さ3センチを超える場合、送料に御注意ください)。代引きは郵便局の手数料がかかりすぎるため、扱っておりません。電話でのご注文・お問い合わせは不可。Sorry,Delivery available only to destinations within Japan.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

伊野町史

7,000
、高知県吾川郡伊野町発行 、昭和48年 、1冊
函に背にヨゴレあり 記名 764頁 A5判 紙業の記載あり

この町100年目の深呼吸 そして夢へ (高知県伊野町写真集)

井上書店
 高知県高知市帯屋町
4,000
企画・発行/伊野町100周年記念事業実行委員会)、平成8、255頁、270x220、1冊
カバー(背縁少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,000
企画・発行/伊野町100周年記念事業実行委員会) 、平成8 、255頁 、270x220 、1冊
カバー(背縁少ヤケ)

森下家文書 土佐国吾川郡伊野村

阿武隈書房
 福島県いわき市平
2,000
伊野町教育委員会、伊野町教育委員会、平成6年、219p、25.5cm、1冊
表紙少ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

森下家文書 土佐国吾川郡伊野村

2,000
伊野町教育委員会 、伊野町教育委員会 、平成6年 、219p 、25.5cm 、1冊
表紙少ヨゴレ

伊野町史

泰雲堂書店
 東京都文京区本郷
3,300
高知県同町、昭48
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

伊野町史

3,300
高知県同町 、昭48

伊野地区伝統的建造物群保存対策調査報告書

阿武隈書房
 福島県いわき市平
4,000
伊野町教育委員会、1998年、96p、30cm
表紙少ヤケ。本文に書込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

伊野地区伝統的建造物群保存対策調査報告書

4,000
、伊野町教育委員会 、1998年 、96p 、30cm
表紙少ヤケ。本文に書込み等はありません。

いの史談 第28号

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
1,000
広谷喜十郎他、伊野町歴史を探る会、S62、1
A5-41頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

いの史談 第28号

1,000
広谷喜十郎他 、伊野町歴史を探る会 、S62 、1
A5-41頁

いの史談 第26号

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
1,000
森田竹千代他、伊野町歴史を探る会、S61、1
A5-46頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

いの史談 第26号

1,000
森田竹千代他 、伊野町歴史を探る会 、S61 、1
A5-46頁

いの史談 第21号

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
1,000
広谷喜十郎他、伊野町歴史を探る会、S58、1
A5-64頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

いの史談 第21号

1,000
広谷喜十郎他 、伊野町歴史を探る会 、S58 、1
A5-64頁

台風5.6号 ‘77 災害の記録

泰雲堂書店
 東京都文京区本郷
1,500
高知県吾川郡伊野町、昭52
105p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

台風5.6号 ‘77 災害の記録

1,500
高知県吾川郡伊野町 、昭52
105p

伊野小学開校百年記念史 (高知県)

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
2,200 (送料:¥200~)
伊野小学校創立百周年記念事業実行委員会 編、伊野町立伊野小学校、昭和53、409頁、22cm
函欠け、裸本、ヤケシミ、表紙小キズシワ、本文並、書き込み線引き無し
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥200~)
伊野小学校創立百周年記念事業実行委員会 編 、伊野町立伊野小学校 、昭和53 、409頁 、22cm
函欠け、裸本、ヤケシミ、表紙小キズシワ、本文並、書き込み線引き無し
  • 単品スピード注文

伊野史談 第1号 (仁淀川堤防の考察、バーガ森北斜面遺跡と伊野盆地の地質、伊野町「こんぴら」信仰考、借家又兵衛、地名八田ほか)

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
1,650 (送料:¥200~)
上田虎介、示野昇、竹原清昭、岡田明治、森田貢、刈谷登亀義、高橋正臣、金子海月、刈谷仁泉、A生ほか、伊・・・
表紙小ヤケシミ、天地小口小ヤケ、本文小縁ヤケ 書込み線引き無し
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650 (送料:¥200~)
上田虎介、示野昇、竹原清昭、岡田明治、森田貢、刈谷登亀義、高橋正臣、金子海月、刈谷仁泉、A生ほか 、伊野町歴史を探る会 、1975 、33p 、21センチ
表紙小ヤケシミ、天地小口小ヤケ、本文小縁ヤケ 書込み線引き無し
  • 単品スピード注文

土佐和紙の系譜 いの町紙の博物館10周年記念誌

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
3,000
伊野町、33p、A4
本文若干縁ヤケ 書き込み線引き無し
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

土佐和紙の系譜 いの町紙の博物館10周年記念誌

3,000
伊野町 、33p 、A4
本文若干縁ヤケ 書き込み線引き無し

いの史談 第27号 『八田堰功徳録』 復刊特大号

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
2,000
伊藤猛吉、伊野町歴史を探る会、S62、1
A5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

いの史談 第27号 『八田堰功徳録』 復刊特大号

2,000
伊藤猛吉 、伊野町歴史を探る会 、S62 、1
A5

紙と神のマチ:高知県吾川郡伊野町生活誌

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
1,100 (送料:¥200~)
県立高知女子大学文化学部文化人類学研究室、2002年、96頁、30×21㎝
ヤケ小汚れ、本文並、書き込み線引き無し
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥200~)
、県立高知女子大学文化学部文化人類学研究室 、2002年 、96頁 、30×21㎝
ヤケ小汚れ、本文並、書き込み線引き無し
  • 単品スピード注文

伊野史談(いの史談)・合本 第21~40号 (高知県)

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
22,000 (送料:¥800~)
伊野町歴史を探る会、伊野史談会、昭和58~平成7、21×16㎝
ヤケシミ、蔵印、本文並、書き込み線引き無し
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000 (送料:¥800~)
、伊野町歴史を探る会、伊野史談会 、昭和58~平成7 、21×16㎝
ヤケシミ、蔵印、本文並、書き込み線引き無し
  • 単品スピード注文

土佐和紙の系譜 (いの町紙の博物館10周年記念誌)

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
1,100 (送料:¥200~)
伊野町、平成7、33頁、30×18㎝
冊子、ヤケ汚れ、本文並、書き込み線引き無し
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥200~)
、伊野町 、平成7 、33頁 、30×18㎝
冊子、ヤケ汚れ、本文並、書き込み線引き無し
  • 単品スピード注文

伊野小学・開校百年記念史

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
1,800
伊野町立伊野小学校(高知県)、昭和53
初版・裸本 A5判409頁 刈谷栄一郎献呈署名入(事業実行委員会会長)
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

伊野小学・開校百年記念史

1,800
伊野町立伊野小学校(高知県)、昭和53
初版・裸本 A5判409頁 刈谷栄一郎献呈署名入(事業実行委員会会長)

セイコー社の住宅地図 はい・まっぷ 伊野町・日高村 住宅地図 1994年 (高知県) 

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
3,850
セイコー社
(37×26)センチ、表紙折れシワ、小口少し汚れ、程度並
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

セイコー社の住宅地図 はい・まっぷ 伊野町・日高村 住宅地図 1994年 (高知県) 

3,850
、セイコー社
(37×26)センチ、表紙折れシワ、小口少し汚れ、程度並

【地図・2万分の1】 明治41年 伊野 (伊野町、川内村、宇治村、朝倉村/歩兵第四十四連隊練兵場、旭村、鴨田村) 高知県 

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
3,300 (送料:¥200~)
大日本帝国陸地測量部、明治41年、一枚、46×57㎝
折れ、シワ、余白部に記名、裏面小書込み、概ね良好です。
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥200~)
、大日本帝国陸地測量部 、明治41年 、一枚 、46×57㎝
折れ、シワ、余白部に記名、裏面小書込み、概ね良好です。
  • 単品スピード注文

いの史談 合本 第1号~第13号、第14号~25号、第26号~第32号、第33号~第42号、第43号~第51号

阿武隈書房
 福島県いわき市平
50,000
伊野町歴史を探る会、cc歴史を探る会、昭和51年~、5冊、22cm、5冊
合本5冊。ヤケシミ、少書込みのあるものもあります。領収書、手紙貼付け箇所あります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

いの史談 合本 第1号~第13号、第14号~25号、第26号~第32号、第33号~第42号、第43号~第51号

50,000
伊野町歴史を探る会 、cc歴史を探る会 、昭和51年~ 、5冊 、22cm 、5冊
合本5冊。ヤケシミ、少書込みのあるものもあります。領収書、手紙貼付け箇所あります。

週刊朝日 昭和31年12月30日号 表紙画・杉本健吉「野猿」

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,000
〈対談 池島信平VS徳川夢声 8頁〉、〈妻を語る 古畑種基 モノクロ1頁〉、門田勲「日本の断面・羽田・・・
B5判、86頁
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
〈対談 池島信平VS徳川夢声 8頁〉、〈妻を語る 古畑種基 モノクロ1頁〉、門田勲「日本の断面・羽田空港」3頁、〈年を越す阪神タイガースの内紛 2頁〉、〈石橋湛山 その人と政策 9頁〉、〈紙漉さん 高知県吾川郡伊野町 モノクロ3頁〉、(連載)吉川英治「新・平家物語」、獅子文六、清水崑、岡部冬彦 、朝日新聞社 、昭和31年 、1冊
B5判、86頁

オリジナル切絵版画集 四国まんだら 1~19

呂古書房
 東京都千代田区神田神保町
44,000
竹内守善・作 秋山勝保刷・製本、版画工房 木蘭色、昭55~58
限定188部 セリグラフ11葉各サイン入 万覚書付 折本仕立 布装 布函付 12×10 (1)脇町 (2)伊野町 (3)伊予三島 (4)坂出与島 (5)石井町 (6)安芸市 (7)卯之町 (8)庵治町 (9)阿波大谷 (10)宿毛 (11)内子町 (12)宇多津町 (13)阿波池田町 (14)大杉 (15)今治市 (16)高松 (17)宍喰 (18)土佐山田町 (19)菊間町 ※当初、全100巻を目標にスタートしたが19巻で終了。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
44,000
竹内守善・作 秋山勝保刷・製本 、版画工房 木蘭色 、昭55~58
限定188部 セリグラフ11葉各サイン入 万覚書付 折本仕立 布装 布函付 12×10 (1)脇町 (2)伊野町 (3)伊予三島 (4)坂出与島 (5)石井町 (6)安芸市 (7)卯之町 (8)庵治町 (9)阿波大谷 (10)宿毛 (11)内子町 (12)宇多津町 (13)阿波池田町 (14)大杉 (15)今治市 (16)高松 (17)宍喰 (18)土佐山田町 (19)菊間町 ※当初、全100巻を目標にスタートしたが19巻で終了。

幻としてわが冬の旅    序文;近藤芳美 <小冊子>付この冊子にも(武田三郎)の色刷木版画入り> 書き手;「猪澤日記」<わがひとりなり」小野 蒙古風  「和紙と玩具」窪田紀子著  「「猪野沢」佐佐木正夫著  「土佐岩原の神須木村 武田三郎さんのこと」白川 悟著  「紙包丁」武田三郎著  「執念のこと」香川幸夫著  「土佐二日」田川 赫著  「夜の奉書紙」玉井清弘  「「幻としてのわが冬の旅」の韮生 中村 信著  「積み重ねる 田川 赫氏の仕事」橋本 千佳子著  「大歩危超え」藤川 幸助著  「紙の神さま」北條 令子著  「紙の伊野町」森沢 律子著 <色刷り木版画 3葉入り (武田三郎)> <両表紙型手染 (田川 赫)>

佐藤書房
 東京都八王子市東町
3,000
竹内邦雄 著、白玉書房、昭和11月49年、227p、21cm
<昭和46年度「角川短歌賞」入賞作品>  改訂版  初版  函付函背極少ヤケ 函の両面と上下ヤケ無し 本体両表紙と背ヤケ無し 本体小口1ヶ所極少シミ 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し ((武田三郎の、色刷り木版画合計、4枚入りの本です。)    保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

幻としてわが冬の旅    序文;近藤芳美 <小冊子>付この冊子にも(武田三郎)の色刷木版画入り> 書き手;「猪澤日記」<わがひとりなり」小野 蒙古風  「和紙と玩具」窪田紀子著  「「猪野沢」佐佐木正夫著  「土佐岩原の神須木村 武田三郎さんのこと」白川 悟著  「紙包丁」武田三郎著  「執念のこと」香川幸夫著  「土佐二日」田川 赫著  「夜の奉書紙」玉井清弘  「「幻としてのわが冬の旅」の韮生 中村 信著  「積み重ねる 田川 赫氏の仕事」橋本 千佳子著  「大歩危超え」藤川 幸助著  「紙の神さま」北條 令子著  「紙の伊野町」森沢 律子著 <色刷り木版画 3葉入り (武田三郎)> <両表紙型手染 (田川 赫)>

3,000
竹内邦雄 著 、白玉書房 、昭和11月49年 、227p 、21cm
<昭和46年度「角川短歌賞」入賞作品>  改訂版  初版  函付函背極少ヤケ 函の両面と上下ヤケ無し 本体両表紙と背ヤケ無し 本体小口1ヶ所極少シミ 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し ((武田三郎の、色刷り木版画合計、4枚入りの本です。)    保存状態良好です。

百万塔 (61)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
製紙博物館、紙の博物館、昭和60年、98p.22p、21cm、1冊
出雲民芸紙紀行他 裸本 表紙に施設印 少ヤケ 裏表紙と次のページに5mmのキレがあります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

百万塔 (61)

500
製紙博物館 、紙の博物館 、昭和60年 、98p.22p 、21cm 、1冊
出雲民芸紙紀行他 裸本 表紙に施設印 少ヤケ 裏表紙と次のページに5mmのキレがあります

土佐神道考古学

相澤書店
 東京都文京区千駄木
2,000 (送料:¥300~)
岡本健児、高知県神社庁、昭和62年、22cm
函(ヤケ)。小口少ヤケ
----
発刊の辞
篤実な研究記録
土佐神社の御正体
三上八幡の釣燈籠
小村神社の蓬萊鏡
横倉宮の経筒
賀茂神社の石塔
三島神社の立物
美良布神社の銅鐸
河の神と祭祀遺跡
山内神社の青磁碗
大正、熊野神社の仏像
土佐の子持勾玉
手箱氷室と氷室神社(その一)
手箱氷室と氷室神社(その二)
岩神神社
石神信仰について
地主神
埋供の儀と須恵の瓶
大川、春日神社の和鏡
石燈籠と石手水
常滑の大甕
手捏土器
陶馬とその祭祀 (一)
陶馬とその祭祀 (二)
本川郷の石鎚信仰 (一)
本川郷の石鎚信仰 (二)
新改、熊野神社の経筒
高知座神社遺跡
安田八幡宮遺跡
葛原神社の御正体類
神社と古墳(太古橋の由来)
神社と古墳 (二) (曽我山古墳)
神社と古墳(三)
朝峯神社の陶器
瑞花双鳳八稜鏡
湖州鏡
松喰鶴鏡
桜樹双雀鏡と菊花双雀鏡
菊亀甲文双雀鏡と扇散双鶴鏡
本山、若一王子宮の蔵骨器
土佐の神奈備
椙本神社考
高岡神社の銅矛
高加茂神社の銅矛
ホコノコシの銅矛
伊都多神社の銅矛....
石斧を神宝とする神社(その一)
石斧を神宝とする神社(その二)
銅鐸を神宝とする神社(その一)
銅鐸を神宝とする神社(その二)
徳王子、若一王子宮の宝物
八坂神社の狛犬
土佐町、河内地主神社の和鏡
銅戈を神宝とする神社
香美郡衙と岩次星神社
古代官道と堰留神社
鳴無神社の神輿
銅剣を神宝とする神社(その一)
銅剣を神宝とする神社(その二)
朝倉神社の鳥居
赤鬼山出土の弥生土器
小村神社の環頭大刀
氷上志計志麿と親王宮
十和村の擂鉢神社
河内神社考(前)
河内神社考(後)
窪川、羽衣神社付近出土の和鏡
高知座神社と鹿島神社の鰐口
伊野町大内出土の古鏡
土佐神社の竜宮鏡
高岡神社の瓶子
土佐最古の鰐口
十和村、曽我神社の発掘 (一)
十和村、曽我神社の発掘 (二)
十和村、曽我神社の発掘(三)……
十和村、曽我神社の発掘 (四)
新改、熊野神社の和鏡
葉山、春日神社の古鏡
山内神社の紙子
上ノ加江、熊野神社の御正体(一)
上ノ加江、熊野神社の御正体(二)
土佐神社の鯰尾の矛
ほか
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥300~)
岡本健児 、高知県神社庁 、昭和62年 、22cm
函(ヤケ)。小口少ヤケ ---- 発刊の辞 篤実な研究記録 土佐神社の御正体 三上八幡の釣燈籠 小村神社の蓬萊鏡 横倉宮の経筒 賀茂神社の石塔 三島神社の立物 美良布神社の銅鐸 河の神と祭祀遺跡 山内神社の青磁碗 大正、熊野神社の仏像 土佐の子持勾玉 手箱氷室と氷室神社(その一) 手箱氷室と氷室神社(その二) 岩神神社 石神信仰について 地主神 埋供の儀と須恵の瓶 大川、春日神社の和鏡 石燈籠と石手水 常滑の大甕 手捏土器 陶馬とその祭祀 (一) 陶馬とその祭祀 (二) 本川郷の石鎚信仰 (一) 本川郷の石鎚信仰 (二) 新改、熊野神社の経筒 高知座神社遺跡 安田八幡宮遺跡 葛原神社の御正体類 神社と古墳(太古橋の由来) 神社と古墳 (二) (曽我山古墳) 神社と古墳(三) 朝峯神社の陶器 瑞花双鳳八稜鏡 湖州鏡 松喰鶴鏡 桜樹双雀鏡と菊花双雀鏡 菊亀甲文双雀鏡と扇散双鶴鏡 本山、若一王子宮の蔵骨器 土佐の神奈備 椙本神社考 高岡神社の銅矛 高加茂神社の銅矛 ホコノコシの銅矛 伊都多神社の銅矛.... 石斧を神宝とする神社(その一) 石斧を神宝とする神社(その二) 銅鐸を神宝とする神社(その一) 銅鐸を神宝とする神社(その二) 徳王子、若一王子宮の宝物 八坂神社の狛犬 土佐町、河内地主神社の和鏡 銅戈を神宝とする神社 香美郡衙と岩次星神社 古代官道と堰留神社 鳴無神社の神輿 銅剣を神宝とする神社(その一) 銅剣を神宝とする神社(その二) 朝倉神社の鳥居 赤鬼山出土の弥生土器 小村神社の環頭大刀 氷上志計志麿と親王宮 十和村の擂鉢神社 河内神社考(前) 河内神社考(後) 窪川、羽衣神社付近出土の和鏡 高知座神社と鹿島神社の鰐口 伊野町大内出土の古鏡 土佐神社の竜宮鏡 高岡神社の瓶子 土佐最古の鰐口 十和村、曽我神社の発掘 (一) 十和村、曽我神社の発掘 (二) 十和村、曽我神社の発掘(三)…… 十和村、曽我神社の発掘 (四) 新改、熊野神社の和鏡 葉山、春日神社の古鏡 山内神社の紙子 上ノ加江、熊野神社の御正体(一) 上ノ加江、熊野神社の御正体(二) 土佐神社の鯰尾の矛 ほか
  • 単品スピード注文

民俗建築 第114号 

即興堂
 千葉県市川市大洲
1,000
民俗建築會 [編]、日本民俗建築学会、1998年、98p、26cm(B5)、1冊
状態並
京町屋における現代的な住み方/伊藤庸一他
室戸の民家の外部空間構成と風・温熱環境に関する研究/古川修文他
儀礼空間としての住居―大理白族自治州喜州鎮仁里邑でのペー族の葬送の儀礼・取材報告/塩谷壽翁
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
民俗建築會 [編] 、日本民俗建築学会 、1998年 、98p 、26cm(B5) 、1冊
状態並 京町屋における現代的な住み方/伊藤庸一他 室戸の民家の外部空間構成と風・温熱環境に関する研究/古川修文他 儀礼空間としての住居―大理白族自治州喜州鎮仁里邑でのペー族の葬送の儀礼・取材報告/塩谷壽翁 等

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000