文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「似顔洞」の検索結果
3件

新似顔 第一年第二編 Shin Nigao / Volume 2 of the First Year

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
35,000
名取春仙・山村耕花・寺沢孝太郎・石井柏亭・小川兵衛画 prints by Natori Shunse・・・
彫・摺:伊上凡骨 木版全14枚の内3枚欠(名取春仙「福助のおかる」松田青風「羽左衛門の弁天小僧」「左団次の南郷」: 名取春仙「尾上菊五郎の平九郎(表紙)」「中村雁次郎の由良之助」「梅玉の平右衛門」 山村耕花「沢村宗十郎の治兵衛(口絵)」マージンシミ「沢村宗之助の小春」「尾上松助の長助」 寺沢孝太郎「中村吉右衛門の光秀」「尾上菊次郎の初菊」 石井柏亭「片岡仁左衛門の権八」「羽左寿仁又 五人男スケッチ」 小川兵衛「市川松蔦のお松」 表紙・頁の角シミ 少傷ミ 目次に少鉛筆書込 25.5×18.7cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
35,000
名取春仙・山村耕花・寺沢孝太郎・石井柏亭・小川兵衛画 prints by Natori Shunsen, Yamamura Koka, Terasawa Kotaro, Ishii Hakutei and Ogawa Hyoe 、似顔洞 、大正4年(1915) 、1冊
彫・摺:伊上凡骨 木版全14枚の内3枚欠(名取春仙「福助のおかる」松田青風「羽左衛門の弁天小僧」「左団次の南郷」: 名取春仙「尾上菊五郎の平九郎(表紙)」「中村雁次郎の由良之助」「梅玉の平右衛門」 山村耕花「沢村宗十郎の治兵衛(口絵)」マージンシミ「沢村宗之助の小春」「尾上松助の長助」 寺沢孝太郎「中村吉右衛門の光秀」「尾上菊次郎の初菊」 石井柏亭「片岡仁左衛門の権八」「羽左寿仁又 五人男スケッチ」 小川兵衛「市川松蔦のお松」 表紙・頁の角シミ 少傷ミ 目次に少鉛筆書込 25.5×18.7cm

新似顔 第一年第二編 Shin Nigao / Volume 2 of the First Year

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
80,000
名取春仙・山村耕花・寺沢孝太郎・石井柏亭・小川兵衛画 prints by Natori Shunse・・・
彫・摺:伊上凡骨 木版全14枚: 名取春仙:「尾上菊五郎の平九郎(表紙)」「中村雁次郎の由良之助」「福助のおかる」「梅玉の平右衛門」 山村耕花「沢村宗十郎の治兵衛(口絵 シミ、横真っ二つに切断)」マージンシミ「沢村宗之助の小春」「尾上松助の長助」 寺沢孝太郎:「中村吉右衛門の光秀」「尾上菊次郎の初菊」 石井柏亭:「片岡仁左衛門の権八」「羽左寿仁又 五人男スケッチ」 小川兵衛:「市川松蔦のお松」 松田青風:「羽左衛門の弁天小僧」「左団次の南郷」 少シミ 少ヤケ 端部折レ 見返し破レ 背壊レ 表紙汚レ 25.5×18.7cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
80,000
名取春仙・山村耕花・寺沢孝太郎・石井柏亭・小川兵衛画 prints by Natori Shunsen, Yamamura Koka, Terasawa Kotaro, Ishii Hakutei and Ogawa Hyoe 、似顔洞 、大正4年(1915) 、1冊
彫・摺:伊上凡骨 木版全14枚: 名取春仙:「尾上菊五郎の平九郎(表紙)」「中村雁次郎の由良之助」「福助のおかる」「梅玉の平右衛門」 山村耕花「沢村宗十郎の治兵衛(口絵 シミ、横真っ二つに切断)」マージンシミ「沢村宗之助の小春」「尾上松助の長助」 寺沢孝太郎:「中村吉右衛門の光秀」「尾上菊次郎の初菊」 石井柏亭:「片岡仁左衛門の権八」「羽左寿仁又 五人男スケッチ」 小川兵衛:「市川松蔦のお松」 松田青風:「羽左衛門の弁天小僧」「左団次の南郷」 少シミ 少ヤケ 端部折レ 見返し破レ 背壊レ 表紙汚レ 25.5×18.7cm

新似顔 第一年第五編 記念号 御大礼奉祝画譜 Shin Nigao / Special Issue, Volume 5 of the First Year

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
100,000
名取春仙・小川兵衛・近藤浩・石塚翰・小絲源太郞・松田青風画 prints by Natori Shu・・・
彫・摺:伊上凡骨 与謝野晶子「御大典によめる」 木版全21枚: 名取春仙:「日本振袖始 中村東蔵の素戔嗚尊(表紙)」「伏見大礼使総裁宮殿下(附録)」「新橋 音丸」「日本橋 勝利」「祇園 奈加子」「一ッ屋 尾上梅幸の茨」「幡随長兵衛 沢村宗之助の水野」「「桜鍔恨鮫鞘 尾上多見之助のお妻」「比翼塚 市村羽左衛門の権八」「比翼塚 中村歌右衛門の小紫」「御大典のお宿 曾我廼家五郎の久左衛門」  小川兵衛:「大隈内閣総理大臣」「五節之舞姫 清閑寺歌子」「五節之舞姫 萩原種子」 近藤浩:「豊明殿賜宴能楽 観世家 翁」 石塚翰:「芳町 魚予」「柳橋 とん子」 小絲源太郞:「菅原伝授手習鑑 坂東彦三郎の玄藩」 松田青風:「白縫譚 沢村宗十郎の犬千代」「幡随長兵衛 松本幸四郎の長兵衛」「桜鍔恨鮫鞘 片岡仁左衛門の八郎兵衛」 少シミ 少ヤケ 表紙汚レ・傷ミ・切レ 24.8×18.7cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
100,000
名取春仙・小川兵衛・近藤浩・石塚翰・小絲源太郞・松田青風画 prints by Natori Shunsen, Ogawa Hyoe, Kondo Hiroshi, Ishizuka Kan, Koito Gentaro and Matsuda Seifu 、似顔洞 、大正4年(1915) 、1冊
彫・摺:伊上凡骨 与謝野晶子「御大典によめる」 木版全21枚: 名取春仙:「日本振袖始 中村東蔵の素戔嗚尊(表紙)」「伏見大礼使総裁宮殿下(附録)」「新橋 音丸」「日本橋 勝利」「祇園 奈加子」「一ッ屋 尾上梅幸の茨」「幡随長兵衛 沢村宗之助の水野」「「桜鍔恨鮫鞘 尾上多見之助のお妻」「比翼塚 市村羽左衛門の権八」「比翼塚 中村歌右衛門の小紫」「御大典のお宿 曾我廼家五郎の久左衛門」  小川兵衛:「大隈内閣総理大臣」「五節之舞姫 清閑寺歌子」「五節之舞姫 萩原種子」 近藤浩:「豊明殿賜宴能楽 観世家 翁」 石塚翰:「芳町 魚予」「柳橋 とん子」 小絲源太郞:「菅原伝授手習鑑 坂東彦三郎の玄藩」 松田青風:「白縫譚 沢村宗十郎の犬千代」「幡随長兵衛 松本幸四郎の長兵衛」「桜鍔恨鮫鞘 片岡仁左衛門の八郎兵衛」 少シミ 少ヤケ 表紙汚レ・傷ミ・切レ 24.8×18.7cm

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
航空時代
航空時代
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000