文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「住友合資会社」の検索結果
9件

住友ノ事業

伊藤書房
 北海道札幌市清田区
6,600
加納純一編、住友合資会社、昭8、65p、1
A5判
公費でのご注文を承っております。 基本1㎏以内はゆうメールでの発送(34cm×23cm×3cm以内)です。 基本サイズを超える場合はレターパックライト(4㎏以内・厚さ3cm)430円の発送か 1kg以上2㎏未満は佐川急便(小型)600円で発送いたします。 以上上記サイズを超える商品はレターパックプラス600円又は定形外郵便(規格外)、ゆうパック・佐川急便での発送なります。 代金引換の場合は1kg以内はゆうメール代引きで、1kg以上の場合はゆうパック代引きとなります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

住友ノ事業

6,600
加納純一編 、住友合資会社 、昭8 、65p 、1
A5判

住友合資会社鴻之舞鉱業所絵葉書

サッポロ堂書店
 北海道札幌市南区真駒内緑町
10,000
戦前
袋入15枚(袋が痛,ヤケ)
痛まないように、注意を払い梱包してお送りします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

住友合資会社鴻之舞鉱業所絵葉書

10,000
、戦前
袋入15枚(袋が痛,ヤケ)

図集 DECORATIVE IRONWORK 関西光鯱会

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
22,000
大阪市住友合資会社工作部建築課内 関西光鯱会、戦前、目録解説+図版30枚揃、32.5×25.5㎝、1・・・
非売品 袋(傷有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
22,000
、大阪市住友合資会社工作部建築課内 関西光鯱会 、戦前 、目録解説+図版30枚揃 、32.5×25.5㎝ 、1冊
非売品 袋(傷有)

井華 1~255号のうち25冊欠(明治41年~昭和15年)

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
200,000
住友合資会社内井華会、1908年、230冊
欠号: 7,90~92,123,126,141,151,165,169,171,193,203,209~213,215,219~221,225,228,229. 63号に別冊(補遺)付 本文普通 表紙・小口ヤケ・シミ・折れ 一部本文頁ヤケ・シミ 24冊表紙もしくは見返しに小印 8・177・178号表紙(後表紙)に少書込 76号本文少ペン書込 81号全体に水濡れ 163・200号本文頁僅少破れ 170・172号頁ハズレ・背ハズレ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

井華 1~255号のうち25冊欠(明治41年~昭和15年)

200,000
、住友合資会社内井華会 、1908年 、230冊
欠号: 7,90~92,123,126,141,151,165,169,171,193,203,209~213,215,219~221,225,228,229. 63号に別冊(補遺)付 本文普通 表紙・小口ヤケ・シミ・折れ 一部本文頁ヤケ・シミ 24冊表紙もしくは見返しに小印 8・177・178号表紙(後表紙)に少書込 76号本文少ペン書込 81号全体に水濡れ 163・200号本文頁僅少破れ 170・172号頁ハズレ・背ハズレ

北浜五丁目十三番地まで日建設計の系譜

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥660~)
小西隆夫、日建設計、373、A5
ヨゴレ、シミあり

日建設計の創立40周年にあたり刊行された書。設立の前史時代における功労者の足跡をたどり、その主な業績をたずねる。

■目次

・源流をさかのぼる 薬袋公明

・はじめに

・住友本店臨時建築部の創設と野口孫市

・住友家須磨別邸物語

・大阪図書館物語

・住友ビルディング物語

・土木部門の始まり

・住友合資会社から長谷部・竹腰建築事務所へ

・太平洋戦争の下で

・終戦、戦後

・先輩の横顔

・おわりに
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

北浜五丁目十三番地まで日建設計の系譜

2,200 (送料:¥660~)
小西隆夫 、日建設計 、373 、A5
ヨゴレ、シミあり 日建設計の創立40周年にあたり刊行された書。設立の前史時代における功労者の足跡をたどり、その主な業績をたずねる。 ■目次 ・源流をさかのぼる 薬袋公明 ・はじめに ・住友本店臨時建築部の創設と野口孫市 ・住友家須磨別邸物語 ・大阪図書館物語 ・住友ビルディング物語 ・土木部門の始まり ・住友合資会社から長谷部・竹腰建築事務所へ ・太平洋戦争の下で ・終戦、戦後 ・先輩の横顔 ・おわりに
  • 単品スピード注文

産業経済資料 第22輯 (人事管理に就て)

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
3,300
秋山斧助編、全国産業団体連合会事務局、昭和8、21cm、110p
表紙・扉・見返し印 表紙ラベル
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
秋山斧助編 、全国産業団体連合会事務局 、昭和8 、21cm 、110p
表紙・扉・見返し印 表紙ラベル

北海道鉱業誌 昭和3年版 改訂増補

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
3,850 (送料:¥600~)
北海道石炭鉱業会 編、北海道石炭鉱業会、昭3、553p、23cm、1冊
背の題字はカスレて読めません。本体の下部にムレがあり、見返しにシミ入り、中の本文には殆ど影響はありません。判読使用には差し支えありません。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*ネコポス200円(3㎝・1㎏まで)・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料250円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

北海道鉱業誌 昭和3年版 改訂増補

3,850 (送料:¥600~)
北海道石炭鉱業会 編 、北海道石炭鉱業会 、昭3 、553p 、23cm 、1冊
背の題字はカスレて読めません。本体の下部にムレがあり、見返しにシミ入り、中の本文には殆ど影響はありません。判読使用には差し支えありません。
  • 単品スピード注文

山口誓子 肉筆紙本掛軸 一行書『波にのり波にのり鵜のさびしさは』 ●署名・落款入

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
38,000
山口誓子
桐箱に汚れ・一部割れ、本紙に小ジワ・微シミ、八双部に書入れが有ります。

●本紙サイズ:(約)130.2cm×32cm 本体サイズ:(約)196cm×45.5cm 桐箱サイズ:(約)52.8cm×8.5cm×7.5cm

●俳句『波にのり波にのり鵜のさびしさは』(俳誌「青女」掲載句)

●山口誓子(やまぐち せいし)
略歴
1901年 (明治34年) 京都市に生まれる。本名、新比古(ちかひこ)。
1920年代 高浜虚子に師事。東京帝国大学法学部に入学し、東大俳句会に参加。
1926年 (大正15年) 東大卒業後、大阪住友合資会社に入社し、実業家と俳人の二足のわらじを履く。
1928年 (昭和3年) 「ホトトギス」同人となる。水原秋桜子、阿波野青畝、高野素十とともに「四S」と称され、一時代を築く。
1932年 (昭和7年) 第1句集『凍港』を刊行。
1935年 (昭和10年) 「ホトトギス」を離れ、水原秋桜子主宰の「馬酔木(あしび)」に加盟。新興俳句運動に貢献する。
1948年 (昭和23年) 主宰誌『天狼(てんろう)』を創刊。西東三鬼、秋元不死男ら個性的な俳人を糾合し、戦後の現代俳句を牽引する。
1977年以降 勲三等瑞宝章、芸術院賞、文化功労者顕彰などを受章・受彰。
1994年 (平成6年) 92歳で逝去。

従来の自然描写に加え、都市の人工物(ビル、プール、鉄鎖、機械など)を新しい句材として積極的に取り入れた知的な即物描写が特徴。
映画理論や詩の技法を取り入れ、複数の句を連ねる連作俳句を試み、新しい詩的空間を創造。
伝統的な有季定型を守りながらも、俳句の近代化を進めた革新者として知られています。

■送料:全国一律1280円
●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。 ●送料のご負担をお願いいたします。 ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。 ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 ●海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
38,000
山口誓子
桐箱に汚れ・一部割れ、本紙に小ジワ・微シミ、八双部に書入れが有ります。 ●本紙サイズ:(約)130.2cm×32cm 本体サイズ:(約)196cm×45.5cm 桐箱サイズ:(約)52.8cm×8.5cm×7.5cm ●俳句『波にのり波にのり鵜のさびしさは』(俳誌「青女」掲載句) ●山口誓子(やまぐち せいし) 略歴 1901年 (明治34年) 京都市に生まれる。本名、新比古(ちかひこ)。 1920年代 高浜虚子に師事。東京帝国大学法学部に入学し、東大俳句会に参加。 1926年 (大正15年) 東大卒業後、大阪住友合資会社に入社し、実業家と俳人の二足のわらじを履く。 1928年 (昭和3年) 「ホトトギス」同人となる。水原秋桜子、阿波野青畝、高野素十とともに「四S」と称され、一時代を築く。 1932年 (昭和7年) 第1句集『凍港』を刊行。 1935年 (昭和10年) 「ホトトギス」を離れ、水原秋桜子主宰の「馬酔木(あしび)」に加盟。新興俳句運動に貢献する。 1948年 (昭和23年) 主宰誌『天狼(てんろう)』を創刊。西東三鬼、秋元不死男ら個性的な俳人を糾合し、戦後の現代俳句を牽引する。 1977年以降 勲三等瑞宝章、芸術院賞、文化功労者顕彰などを受章・受彰。 1994年 (平成6年) 92歳で逝去。 従来の自然描写に加え、都市の人工物(ビル、プール、鉄鎖、機械など)を新しい句材として積極的に取り入れた知的な即物描写が特徴。 映画理論や詩の技法を取り入れ、複数の句を連ねる連作俳句を試み、新しい詩的空間を創造。 伝統的な有季定型を守りながらも、俳句の近代化を進めた革新者として知られています。 ■送料:全国一律1280円

北海道鉱業誌 昭和9年版 改訂増補

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
12,000
北海道石炭鉱業会 編、北海道石炭鉱業会、1934、681p、23cm
函にイタミ、コワレ 前見返しに印 本体布クロス装にシワ、シミ、スレ 小口三方にシミ、ヤケ ノドにコワレ 本文に線引き書込ありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
12,000
北海道石炭鉱業会 編 、北海道石炭鉱業会 、1934 、681p 、23cm
函にイタミ、コワレ 前見返しに印 本体布クロス装にシワ、シミ、スレ 小口三方にシミ、ヤケ ノドにコワレ 本文に線引き書込ありません

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催