文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「住宅特集 1996年12月号」の検索結果
3件

新建築住宅特集 jt 1996年12月号

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

新建築 住宅特集 jt 1996年12月号 第128号

オヨヨ書林
 石川県金沢市新竪町
1,000 (送料:¥250~)
新建築社、1996
備考: コンディション:C: やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 少ヤケあり。 サイズ: 300mm ページ数: 193p    
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥250~)
、新建築社 、1996
備考: コンディション:C: やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 少ヤケあり。 サイズ: 300mm ページ数: 193p    
  • 単品スピード注文

住宅特集 1996年12月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥770~)
新建築社、A4
■目次
・特集 西宮苦楽園プロジェクト
 座談会 景観としての住宅 5人の建築家による戸建て住宅の競演
  遠藤剛生×元倉眞琴×岸和郎×木村博昭×竹山聖

・作品
 J邸 横河健/横河設計工房
 白翳の家 坂本昭・設計工房CASA
 富田林の家 坂本昭・設計工房CASA
 住宅/スタジオ、生け花作家のための 中尾寛
 田園調布の家 小野正弘/小野建築・環境計画事務所
 ファサードのない家 鴨ツトム/インターデザインアソシエイツ
 KOH 増田奏/SMA
 平邸 阿久津友嗣事務所
 伊丹の住宅 安井雅裕建築研究所
 Kumon House 長田直之/I.C.U
 M&M HOUSE 塚田眞樹子建築設計
 千住の極限住居 川口通正建築研究所
 弥生の町屋 川口通正建築研究所
 F邸 彦坂裕/スペースインキュベータ
・作品解説
 現代住宅の持ち得るいくつかの生産的テーマについて 彦坂裕
・プロジェクト
 TOTYO PROTOTYPE HOUSE 1993 ニール・デナリ
  インタビュー:逆説としての実験住宅
・特別記事
 廃虚をつくる試み ヴェニス・ビエンナーレ日本館 宮本佳明

・連載
 池辺陽試論 戦後モダニズムの極北 難波和彦
  DNIASとKSC計画
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥770~)
、新建築社 、A4
■目次 ・特集 西宮苦楽園プロジェクト  座談会 景観としての住宅 5人の建築家による戸建て住宅の競演   遠藤剛生×元倉眞琴×岸和郎×木村博昭×竹山聖 ・作品  J邸 横河健/横河設計工房  白翳の家 坂本昭・設計工房CASA  富田林の家 坂本昭・設計工房CASA  住宅/スタジオ、生け花作家のための 中尾寛  田園調布の家 小野正弘/小野建築・環境計画事務所  ファサードのない家 鴨ツトム/インターデザインアソシエイツ  KOH 増田奏/SMA  平邸 阿久津友嗣事務所  伊丹の住宅 安井雅裕建築研究所  Kumon House 長田直之/I.C.U  M&M HOUSE 塚田眞樹子建築設計  千住の極限住居 川口通正建築研究所  弥生の町屋 川口通正建築研究所  F邸 彦坂裕/スペースインキュベータ ・作品解説  現代住宅の持ち得るいくつかの生産的テーマについて 彦坂裕 ・プロジェクト  TOTYO PROTOTYPE HOUSE 1993 ニール・デナリ   インタビュー:逆説としての実験住宅 ・特別記事  廃虚をつくる試み ヴェニス・ビエンナーレ日本館 宮本佳明 ・連載  池辺陽試論 戦後モダニズムの極北 難波和彦   DNIASとKSC計画
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新年、成人の日 - 日本の年中行事、風習

夕刊フジ休刊 - 新聞、切抜、スクラップブック