文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「住宅特集 2 1989年」の検索結果
14件

住宅特集 2 1989年

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥350~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥350~)
  • 単品スピード注文

新建築 住宅特集 1989年2月号

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

住宅特集 新建築 JA house 1989年4月号 第36号 住宅におけるオートメーションのあり方

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
880
1989年 新建築社 ソフトカバー 22x30x1.2
本の状態:すれ やけ 折れ 少
本の内容 第5回吉岡賞発表
?
※配送料の表記について(システムの変更により) すべての商品を一律表記しています。. ※大型品・複数冊注文の場合は、受注後に別途配送料をお知らせします。 受注確認後、翌営業日〜7日以内に発送 通常配送料 ¥385(34.0×25.0×2.0cm) 大型配送料 ¥550 (沖縄・離島は別料金) 佐川急便・郵便局   購入金額1万円以上 送料無料 店頭受け取り 送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

住宅特集 新建築 JA house 1989年4月号 第36号 住宅におけるオートメーションのあり方

880
1989年 新建築社 ソフトカバー 22x30x1.2 本の状態:すれ やけ 折れ 少 本の内容 第5回吉岡賞発表 ?

住宅特集 新建築 JA house 1989年1月号 第33号 新建築住宅設計競技1988結果発表

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,100
1989年 新建築社 ソフトカバー 22x30x1.2
本の状態:すれ やけ 折れ 少
本の内容 リアリティとフィクションの狭間を漂う 伊東豊雄
※配送料の表記について(システムの変更により) すべての商品を一律表記しています。. ※大型品・複数冊注文の場合は、受注後に別途配送料をお知らせします。 受注確認後、翌営業日〜7日以内に発送 通常配送料 ¥385(34.0×25.0×2.0cm) 大型配送料 ¥550 (沖縄・離島は別料金) 佐川急便・郵便局   購入金額1万円以上 送料無料 店頭受け取り 送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

住宅特集 新建築 JA house 1989年1月号 第33号 新建築住宅設計競技1988結果発表

1,100
1989年 新建築社 ソフトカバー 22x30x1.2 本の状態:すれ やけ 折れ 少 本の内容 リアリティとフィクションの狭間を漂う 伊東豊雄

新建築. 住宅特集 37号 (1989年5月) <いま,住宅のテーマは? ミクロコスモスから脱却せよ!>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中谷正人、新建築社、1989、186p、29.7 x 22.1cm、1冊
いま,住宅のテーマは? ミクロコスモスから脱却せよ! / 竹山聖・木下庸子・團紀彦
作品17題
・演出する住宅SAP / 山崎泰孝+AZ環境計画研究所
・物質試行25 本駒込の住宅 / 鈴木了二建築計画事務所
・物質試行26 小金井の住宅 / 鈴木了二建築計画事務所
・国立ハウズ / 室伏次郎 アルテック建築研究所
・神戸山手通りの家 / 建築資料室
・不知火館 / 建築資料室
・筑波のアトリエハウス / 東孝光+東環境・建築研究所 東利恵
・水族館 / 木村昭
・小宮邸 / 大森一彦・ad-labo
・Ses'邸 双胴の二世代住居 / 小宮山昭+ユニテ設計・計画
・SUGASHITA RESIDENCE / 鈴木エドワード建築設計事務所
・FOX=FLAT / 岸哲+臼井祥文 デザインショップ建築設計事務所
・高畑の家 / 喜多隼紀建築事務所
・洛北の家 / 岸和郎建築設計事務所
・松橋町営希望の里団地 / YAS都市研究所九州
・松橋町営築切団地 / YAS都市研究所九州
・克雪タウン計画 上平村立新屋住宅団地 / 創計画研究所+三井所清典
連載① 建築家と自邸 スカイハウス・菊竹清訓
連載🈡 20世紀を決めた住宅 赤い家・ウィリアム・モリス&フィリップ・ウェブ / 鈴木博之
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中谷正人 、新建築社 、1989 、186p 、29.7 x 22.1cm 、1冊
いま,住宅のテーマは? ミクロコスモスから脱却せよ! / 竹山聖・木下庸子・團紀彦 作品17題 ・演出する住宅SAP / 山崎泰孝+AZ環境計画研究所 ・物質試行25 本駒込の住宅 / 鈴木了二建築計画事務所 ・物質試行26 小金井の住宅 / 鈴木了二建築計画事務所 ・国立ハウズ / 室伏次郎 アルテック建築研究所 ・神戸山手通りの家 / 建築資料室 ・不知火館 / 建築資料室 ・筑波のアトリエハウス / 東孝光+東環境・建築研究所 東利恵 ・水族館 / 木村昭 ・小宮邸 / 大森一彦・ad-labo ・Ses'邸 双胴の二世代住居 / 小宮山昭+ユニテ設計・計画 ・SUGASHITA RESIDENCE / 鈴木エドワード建築設計事務所 ・FOX=FLAT / 岸哲+臼井祥文 デザインショップ建築設計事務所 ・高畑の家 / 喜多隼紀建築事務所 ・洛北の家 / 岸和郎建築設計事務所 ・松橋町営希望の里団地 / YAS都市研究所九州 ・松橋町営築切団地 / YAS都市研究所九州 ・克雪タウン計画 上平村立新屋住宅団地 / 創計画研究所+三井所清典 連載① 建築家と自邸 スカイハウス・菊竹清訓 連載🈡 20世紀を決めた住宅 赤い家・ウィリアム・モリス&フィリップ・ウェブ / 鈴木博之

合本 新建築 1970年前期 (1月~6月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
編 : 馬場璋造、新建築社、1970、30.5 x 22.8 x 6cm、1冊
裏表紙・裏見返しにイタミ箇所あり(補修済み)、見返しにゴム印あり

1970年1月 第45巻 第1号 <創刊45周年記念特集 世界現代建築の展望>
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=427381162

1970年2月 第45巻 第2号 <住宅特集>
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=412911782

1970年3月 第45巻 第3号
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=384852140

1970年4月 第45巻 第4号
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=262903596

1970年5月 第45巻 第5号 <特集 EXPO'70>
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=498542463

1970年6月 第45巻 第6号
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=438065313
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1970 、30.5 x 22.8 x 6cm 、1冊
裏表紙・裏見返しにイタミ箇所あり(補修済み)、見返しにゴム印あり 1970年1月 第45巻 第1号 <創刊45周年記念特集 世界現代建築の展望> https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=427381162 1970年2月 第45巻 第2号 <住宅特集> https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=412911782 1970年3月 第45巻 第3号 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=384852140 1970年4月 第45巻 第4号 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=262903596 1970年5月 第45巻 第5号 <特集 EXPO'70> https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=498542463 1970年6月 第45巻 第6号 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=438065313

新建築. 住宅特集 36号 (1989年4月) <住宅におけるオートメーションのあり方>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中谷正人、新建築社、1989、170p、29.7 x 22.1cm、1冊
第5回吉岡賞発表
住宅におけるオートメーションのあり方 / 坂村健
作品17題
・中山の家 / 村上徹建築設計事務所
・クラウン・ハット(Clown Hut) / 彦坂裕+西洋環境開発
・3:4:5 / 計画工房・村上美奈子
・大屋根のある家 / 林雅子 林・山田・中原設計同人
・多米の家 / 宮里龍治建築工房
・都市から離れた家 / 横溝真
・甲陽園の家(翠陽庵) / 木原千利建築設計事務所
・錦見の家 / 井口博幸 タクト設計工房
・六条コートハウス(分離と接合の家) / 高橋望建築アトリエ
・装冠の建築VIII-蜜柑花の家 - 久保清一研究室+アルキービ
・フラクタルトラスの家 / 阿竹克人+アレフ・アーキテクツ
・マニフェスト 西宮美作町 無機の家 / 出江寛建築事務所
・マニフェスト 甲陽園東山町 夢の遊眠舎 / 北村陸夫+ズーム計画工房
・マニフェスト 宝梅 樹影の家 / 谷山隆 コンコード建築設計事務所
・マニフェスト 甲陽園西山町 段床の家 / 吉村篤一 建築環境研究所
・マニフェスト 楠町 楠町の家 / 竹原義二 無有建築工
20世紀を決めた住宅⑪エイヘン・ハールトの集合住宅(ミハエル・デ・クレルク) / 鈴木博之
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中谷正人 、新建築社 、1989 、170p 、29.7 x 22.1cm 、1冊
第5回吉岡賞発表 住宅におけるオートメーションのあり方 / 坂村健 作品17題 ・中山の家 / 村上徹建築設計事務所 ・クラウン・ハット(Clown Hut) / 彦坂裕+西洋環境開発 ・3:4:5 / 計画工房・村上美奈子 ・大屋根のある家 / 林雅子 林・山田・中原設計同人 ・多米の家 / 宮里龍治建築工房 ・都市から離れた家 / 横溝真 ・甲陽園の家(翠陽庵) / 木原千利建築設計事務所 ・錦見の家 / 井口博幸 タクト設計工房 ・六条コートハウス(分離と接合の家) / 高橋望建築アトリエ ・装冠の建築VIII-蜜柑花の家 - 久保清一研究室+アルキービ ・フラクタルトラスの家 / 阿竹克人+アレフ・アーキテクツ ・マニフェスト 西宮美作町 無機の家 / 出江寛建築事務所 ・マニフェスト 甲陽園東山町 夢の遊眠舎 / 北村陸夫+ズーム計画工房 ・マニフェスト 宝梅 樹影の家 / 谷山隆 コンコード建築設計事務所 ・マニフェスト 甲陽園西山町 段床の家 / 吉村篤一 建築環境研究所 ・マニフェスト 楠町 楠町の家 / 竹原義二 無有建築工 20世紀を決めた住宅⑪エイヘン・ハールトの集合住宅(ミハエル・デ・クレルク) / 鈴木博之

新建築. 住宅特集 38号 (1989年6月) <特集 : 福岡シーサイドももち住宅環境展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中谷正人、新建築社、1989、168p、29.7 x 22.1cm、1冊
特集 : 福岡シーサイドももち住宅環境展
・集合住宅モデル / 出江寛・美川淳而・スタンリー・タイガーマン+マイケル・グレイヴス・水谷顕介
・パビリオン / 黒川紀章・葉祥栄・木島安史
・戸建て住宅+町並み / 宮脇檀・三井所清典・鮎川透・西岡弘
作品18題
・Twin Flats / 山中デザイン研究所
・M邸 / 坂茂建築設計
・詩人の家(にもっと光を!) / 坂茂建築設計
・坂本邸 / あるくネットワーキング 菅家建築設計室
・大藪邸増築 / あるくネットワーキング 菅家建築設計室
・水野邸(IMH) / SMS嶋田宮城設計室
・下京の町家・茶室「皐承庵」 / 吉村篤一 建築環境研究所
・たん熊「川千鳥」 / 吉村篤一 建築環境研究所
・A邸 / 土岐新建築綜合計画事務所
・鴨志田のいえ / 木村真理子 木村建築研究室
・中庄の家 / 櫛谷諒(歌一洋建築研究所)
・御陵の家 / 藤田宣紀建築設計事務所
・小柳邸 / 小林洋子 ACT環境計画
・8つの屋根のブルーボックス / 森永俊弥 森永建築設計事務所
・T邸 / 間健治建築工房
・クラスターシーン Cluster Scene / 岡崎恭子(SD設計室)
・GEMINI / 増田実・米田有+ARCHADIA ARCHITECTS OFFICE
・栄町の家 / 岩本秀三設計事務所
連載② 建築家と自邸 南台の家・吉村順三
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中谷正人 、新建築社 、1989 、168p 、29.7 x 22.1cm 、1冊
特集 : 福岡シーサイドももち住宅環境展 ・集合住宅モデル / 出江寛・美川淳而・スタンリー・タイガーマン+マイケル・グレイヴス・水谷顕介 ・パビリオン / 黒川紀章・葉祥栄・木島安史 ・戸建て住宅+町並み / 宮脇檀・三井所清典・鮎川透・西岡弘 作品18題 ・Twin Flats / 山中デザイン研究所 ・M邸 / 坂茂建築設計 ・詩人の家(にもっと光を!) / 坂茂建築設計 ・坂本邸 / あるくネットワーキング 菅家建築設計室 ・大藪邸増築 / あるくネットワーキング 菅家建築設計室 ・水野邸(IMH) / SMS嶋田宮城設計室 ・下京の町家・茶室「皐承庵」 / 吉村篤一 建築環境研究所 ・たん熊「川千鳥」 / 吉村篤一 建築環境研究所 ・A邸 / 土岐新建築綜合計画事務所 ・鴨志田のいえ / 木村真理子 木村建築研究室 ・中庄の家 / 櫛谷諒(歌一洋建築研究所) ・御陵の家 / 藤田宣紀建築設計事務所 ・小柳邸 / 小林洋子 ACT環境計画 ・8つの屋根のブルーボックス / 森永俊弥 森永建築設計事務所 ・T邸 / 間健治建築工房 ・クラスターシーン Cluster Scene / 岡崎恭子(SD設計室) ・GEMINI / 増田実・米田有+ARCHADIA ARCHITECTS OFFICE ・栄町の家 / 岩本秀三設計事務所 連載② 建築家と自邸 南台の家・吉村順三

住宅特集 1989年11月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・視点

  建築・環境・エネルギー 小玉祐一郎

・作品

 千葉の住宅 入江経一+power unit studio

 聖山荘 濱口オサミ/濱口建築デザイン工房

 外房の家 濱口オサミ/濱口建築デザイン工房

 カレイドレスコープ1/糸川邸 北村陸夫+ズーム計画工房

 カレイドレスコープ2/夙川のアトリエ 北村陸夫+ズーム計画工房

 Villa Circular 大杉善彦建築綜合研究所

 五月の風の家 下村憲一/環境設計・下村矢尾枝都市建築研究所

 T邸 杉山隆建築設計事務所

 松山平田の家 西宮善幸建築設計事務所

 三島曲がり道の家 七沢基+STUDIO EF

 M邸 安藤春久/建築環境設計

 保土ヶ谷の切妻 石橋徳川建築設計所

 鈴木邸 STUDIO A/諸角敬一ー松本剛

 CASA-639 STUDIO A/諸角敬+松本剛

 関根邸 チームタッグ/山崎弘史+中川滋

 新川の家 中井仁実建築研究所

 夏の家 宮川浩+宮川泰子

 KATSURASAKA 1988 安藤正雄+アルビ・テクネ

 KNM-松涛の集合住宅 渡辺真理+木下庸子/設計組織A・D・H

 WRB-蕨の集合住宅 渡辺真理+木下庸子/設計組織A・D・H

・作品解説

 家をめぐって 入江経一

 傾斜地に赴いて 濱口オサミ

 セカンド・フェイズ 渡辺真理
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

住宅特集 1989年11月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・視点   建築・環境・エネルギー 小玉祐一郎 ・作品  千葉の住宅 入江経一+power unit studio  聖山荘 濱口オサミ/濱口建築デザイン工房  外房の家 濱口オサミ/濱口建築デザイン工房  カレイドレスコープ1/糸川邸 北村陸夫+ズーム計画工房  カレイドレスコープ2/夙川のアトリエ 北村陸夫+ズーム計画工房  Villa Circular 大杉善彦建築綜合研究所  五月の風の家 下村憲一/環境設計・下村矢尾枝都市建築研究所  T邸 杉山隆建築設計事務所  松山平田の家 西宮善幸建築設計事務所  三島曲がり道の家 七沢基+STUDIO EF  M邸 安藤春久/建築環境設計  保土ヶ谷の切妻 石橋徳川建築設計所  鈴木邸 STUDIO A/諸角敬一ー松本剛  CASA-639 STUDIO A/諸角敬+松本剛  関根邸 チームタッグ/山崎弘史+中川滋  新川の家 中井仁実建築研究所  夏の家 宮川浩+宮川泰子  KATSURASAKA 1988 安藤正雄+アルビ・テクネ  KNM-松涛の集合住宅 渡辺真理+木下庸子/設計組織A・D・H  WRB-蕨の集合住宅 渡辺真理+木下庸子/設計組織A・D・H ・作品解説  家をめぐって 入江経一  傾斜地に赴いて 濱口オサミ  セカンド・フェイズ 渡辺真理
  • 単品スピード注文

住宅特集 1989年02月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・「新建築住宅設計競技1989課題発表」

 課題/ディスプログラミング バーナード・チュミ

・視点

 建築の手前 古谷誠章

・作品

 ブロック HOUSE-2 渡辺明設計事務所

 洗足の家 横河健/横河設計工房

 大木邸 1987 内田祥哉・大庭建築設計事務所

 獣医の仕事場と住まい 戸田一郎設計室

 マーム大山 濱田明夫/TAC濱田建築設計研究室

 GARDEN PENTHOUSE 野生司義光+アーキコア設計事務所

 夏水の家 1988 上原一

 西江邸 朝倉則幸/GK設計

 上野邸 永田・北野建築研究所

 道後のゲストハウス 大成建設設計本部

 遠州の町家ー100年ぶりの再生 高木敦子設計室

 晴々ハウスNo4(トトの家) 佐賀+エー・アート建築設計事務所

 声楽家の家 竹内裕二建築設計事務所

 T・COTTAGE 武田光史デザイン事務所

 戸辺邸 安達治雄/ASCO・parthners

 虚・生・還・地 歌一洋建築研究所

 立教学院チャプレンハウス・ゲストハウス 白旗定幸+岡田裕康/マナ建築設計室

・作品解説

 空間の自立と、流れについて 横河健

 内田さんの木造住宅 高橋テイ一

・記事

 地域コミュニティの磁場をつくる cafe ELDO 高木敦子設計室

・アンケート1988

・連載 20世紀を決めた住宅9 鈴木博之

 住むためのオフィスは湖畔に建つ ミース「レイクショアドライブ」
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

住宅特集 1989年02月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・「新建築住宅設計競技1989課題発表」  課題/ディスプログラミング バーナード・チュミ ・視点  建築の手前 古谷誠章 ・作品  ブロック HOUSE-2 渡辺明設計事務所  洗足の家 横河健/横河設計工房  大木邸 1987 内田祥哉・大庭建築設計事務所  獣医の仕事場と住まい 戸田一郎設計室  マーム大山 濱田明夫/TAC濱田建築設計研究室  GARDEN PENTHOUSE 野生司義光+アーキコア設計事務所  夏水の家 1988 上原一  西江邸 朝倉則幸/GK設計  上野邸 永田・北野建築研究所  道後のゲストハウス 大成建設設計本部  遠州の町家ー100年ぶりの再生 高木敦子設計室  晴々ハウスNo4(トトの家) 佐賀+エー・アート建築設計事務所  声楽家の家 竹内裕二建築設計事務所  T・COTTAGE 武田光史デザイン事務所  戸辺邸 安達治雄/ASCO・parthners  虚・生・還・地 歌一洋建築研究所  立教学院チャプレンハウス・ゲストハウス 白旗定幸+岡田裕康/マナ建築設計室 ・作品解説  空間の自立と、流れについて 横河健  内田さんの木造住宅 高橋テイ一 ・記事  地域コミュニティの磁場をつくる cafe ELDO 高木敦子設計室 ・アンケート1988 ・連載 20世紀を決めた住宅9 鈴木博之  住むためのオフィスは湖畔に建つ ミース「レイクショアドライブ」
  • 単品スピード注文

住宅特集 1989年07月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・視点

 住宅設計をやりなさい、自身がつきますよ 村松映一

・作品

 夙川・雲居町の家(佐藤邸) 東孝光+東環境・建築研究所

 多摩・小野路の家(萩原邸) 東孝光+東環境・建築研究所

 石丸の家 竹原義二/無有建築工房

 ポリフォニーサウンドの家 篠崎好明/AMO設計事務所

 行田の家 藤井章設計事務所

 KASHIWAソーラーハウス 石田信男設計事務所

 HEXAGON SHELL 澤野建築研究所

 カッパ・ドキ・庵 木村文夫/建築環境計画TAO

 鷲沼の家 小野建築・環境計画事務所

 鶴巻温泉の家 井上尚夫総合計画事務所

 S-HOUSE 芦原太郎建築事務所

 伊豆高原のゲストハウス 山本英明/DEN住宅研究所

 I邸(木格子のある家) 遠藤精一/エンドウプランニング

 HILL HOUSE 柴田知彦/SKM設計計画事務所

 I-HOUSE 柴田知彦/SKM設計計画事務所

・集住体による街並みの形成

 大阪府営箕面桜住宅 遠藤剛司建築設計事務所、大阪府建築部営繕室

 高槻阿武山一番街 遠藤剛司建築設計事務所、住宅都市整備公団関西支社

・作品解説

 断片化と統合 東孝光

 ポリフォニーサウンドスペースへの招待 篠崎好明

 オープン化された自然エネルギー利用システム 石田信男

 不規則・不整合な木造住宅 木村丈夫

 集住体の個性 遠藤剛生
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

住宅特集 1989年07月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・視点  住宅設計をやりなさい、自身がつきますよ 村松映一 ・作品  夙川・雲居町の家(佐藤邸) 東孝光+東環境・建築研究所  多摩・小野路の家(萩原邸) 東孝光+東環境・建築研究所  石丸の家 竹原義二/無有建築工房  ポリフォニーサウンドの家 篠崎好明/AMO設計事務所  行田の家 藤井章設計事務所  KASHIWAソーラーハウス 石田信男設計事務所  HEXAGON SHELL 澤野建築研究所  カッパ・ドキ・庵 木村文夫/建築環境計画TAO  鷲沼の家 小野建築・環境計画事務所  鶴巻温泉の家 井上尚夫総合計画事務所  S-HOUSE 芦原太郎建築事務所  伊豆高原のゲストハウス 山本英明/DEN住宅研究所  I邸(木格子のある家) 遠藤精一/エンドウプランニング  HILL HOUSE 柴田知彦/SKM設計計画事務所  I-HOUSE 柴田知彦/SKM設計計画事務所 ・集住体による街並みの形成  大阪府営箕面桜住宅 遠藤剛司建築設計事務所、大阪府建築部営繕室  高槻阿武山一番街 遠藤剛司建築設計事務所、住宅都市整備公団関西支社 ・作品解説  断片化と統合 東孝光  ポリフォニーサウンドスペースへの招待 篠崎好明  オープン化された自然エネルギー利用システム 石田信男  不規則・不整合な木造住宅 木村丈夫  集住体の個性 遠藤剛生
  • 単品スピード注文

住宅特集 1989年05月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、186、A4
■目次

・座談会 いま、住宅のテーマは?

 ミクロコスモスから脱却せよ! 竹山聖×木下庸子×團紀彦

・作品

 演出する住宅SAP 山崎泰孝+AZ環境計画研究所

 物質試行25 本駒込の住宅 鈴木了二建築計画事務所

 物質試行26 小金井の住宅 鈴木了二建築計画事務所

 国立ハウズ 室伏次郎/アルテック建築研究所

 神戸山手通りの家 建築資料室

 不知火館 建築資料室

 筑波のアトリエハウス 東孝光+東環境・建築研究所/東利恵

 水族館 木村韶

 小宮邸 大森一彦・ad-labo

 Ses'邸 双胴の二世代住居 小宮山昭+ユニテ設計・計画

 SUGASHITA RESIDENCE 鈴木エドワード建築設計事務所

 FOX-FLAT 岸哲+臼井祥文/デザインショップ建築設計事務所

 高畑の家 喜多隼紀建築事務所

 洛北の家 岸和郎建築設計事務所

 松橋町営希望の里団地 YSA都市研究所・九州

 松橋町営築切団地 YSA都市研究所・九州

 上平村立新屋住宅団地 創計画研究所、三井所清典

・作品解説

 演出する住宅SAP 山崎泰孝

 遅さの、沈黙する戦術を置くこと 鈴木了二

 雪の似合う住まいづくり 川崎政善

 「克雪新民家集落」をめざして 三井所清典

・記事

 博多の「土」に根づく屋台 吉柳満

 新しいバスルームへの提案

・連載 20世紀を決めた住宅 鈴木博之

 あくがれいづる魂の棲家 ウィリアム・モリス&フィリップ・ウェブ「赤い家」
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

住宅特集 1989年05月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、186 、A4
■目次 ・座談会 いま、住宅のテーマは?  ミクロコスモスから脱却せよ! 竹山聖×木下庸子×團紀彦 ・作品  演出する住宅SAP 山崎泰孝+AZ環境計画研究所  物質試行25 本駒込の住宅 鈴木了二建築計画事務所  物質試行26 小金井の住宅 鈴木了二建築計画事務所  国立ハウズ 室伏次郎/アルテック建築研究所  神戸山手通りの家 建築資料室  不知火館 建築資料室  筑波のアトリエハウス 東孝光+東環境・建築研究所/東利恵  水族館 木村韶  小宮邸 大森一彦・ad-labo  Ses'邸 双胴の二世代住居 小宮山昭+ユニテ設計・計画  SUGASHITA RESIDENCE 鈴木エドワード建築設計事務所  FOX-FLAT 岸哲+臼井祥文/デザインショップ建築設計事務所  高畑の家 喜多隼紀建築事務所  洛北の家 岸和郎建築設計事務所  松橋町営希望の里団地 YSA都市研究所・九州  松橋町営築切団地 YSA都市研究所・九州  上平村立新屋住宅団地 創計画研究所、三井所清典 ・作品解説  演出する住宅SAP 山崎泰孝  遅さの、沈黙する戦術を置くこと 鈴木了二  雪の似合う住まいづくり 川崎政善  「克雪新民家集落」をめざして 三井所清典 ・記事  博多の「土」に根づく屋台 吉柳満  新しいバスルームへの提案 ・連載 20世紀を決めた住宅 鈴木博之  あくがれいづる魂の棲家 ウィリアム・モリス&フィリップ・ウェブ「赤い家」
  • 単品スピード注文

住宅特集 1989年04月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・第5回吉岡賞発表

 審査座談会 池田武邦×内井昭蔵×黒沢隆

・視点

 住宅におけるオートメーションのあり方 坂村健

・作品

 中山の家 村上徹建築設計事務所

 クラウン・ハット(clown Hut) 彦坂裕+西洋環境開発

 3:4:5 計画工房・村上美奈子

 大屋根のある家 1984 林雅子/林・山田・中原設計同人

 多米の家 宮里龍治建築工房

 都市から離れた家 横溝真

 甲陽園の家(翠陽庵) 木原千利建築設計事務所

 錦見の家 井口博之/タクト設計工房

 六条コートハウス(分離と接合の家) 高橋望建築アトリエ

 装冠の建築9 ー蜜柑花の家 久保清一研究室+アルキービ

 フラクタルトラスの家 阿竹克人+アレフ・アーキテクツ

 無機の家 出江寛建築事務所

・マニフェスト

 夢の遊眠舎 北村陸夫+ズーム計画工房

 樹影の家 コンコード建築設計事務所 谷山隆/コンコード建築設計事務所

 段床の家 吉村篤一/建築環境研究所

 楠町の家 竹原義二/無有建築工房

・作品解説

 クラウン・ハットへのイメージアクセス 彦坂裕

 フラクタルトラス・立体架構の家について 阿竹克人

・設計という名のドラマ

 雪国の職人と仕事をしてみて 村上美奈子

・記事

 マニフェストシリーズを終えて

・連載 20世紀を決めた住宅11

 日本の建築家のある種の嗜好に ミハエル・デ・クラーク「エイヘン・ハールトの集合住宅」
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

住宅特集 1989年04月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・第5回吉岡賞発表  審査座談会 池田武邦×内井昭蔵×黒沢隆 ・視点  住宅におけるオートメーションのあり方 坂村健 ・作品  中山の家 村上徹建築設計事務所  クラウン・ハット(clown Hut) 彦坂裕+西洋環境開発  3:4:5 計画工房・村上美奈子  大屋根のある家 1984 林雅子/林・山田・中原設計同人  多米の家 宮里龍治建築工房  都市から離れた家 横溝真  甲陽園の家(翠陽庵) 木原千利建築設計事務所  錦見の家 井口博之/タクト設計工房  六条コートハウス(分離と接合の家) 高橋望建築アトリエ  装冠の建築9 ー蜜柑花の家 久保清一研究室+アルキービ  フラクタルトラスの家 阿竹克人+アレフ・アーキテクツ  無機の家 出江寛建築事務所 ・マニフェスト  夢の遊眠舎 北村陸夫+ズーム計画工房  樹影の家 コンコード建築設計事務所 谷山隆/コンコード建築設計事務所  段床の家 吉村篤一/建築環境研究所  楠町の家 竹原義二/無有建築工房 ・作品解説  クラウン・ハットへのイメージアクセス 彦坂裕  フラクタルトラス・立体架構の家について 阿竹克人 ・設計という名のドラマ  雪国の職人と仕事をしてみて 村上美奈子 ・記事  マニフェストシリーズを終えて ・連載 20世紀を決めた住宅11  日本の建築家のある種の嗜好に ミハエル・デ・クラーク「エイヘン・ハールトの集合住宅」
  • 単品スピード注文

住宅特集 1989年01月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・新建築住宅設計競技1988結果発表

 課題/メトロポリスにおける快適でくつろいだ住まい

 審査講評 リアリティとフィクションの狭間で漂う「快適でくつろいだ住まい」 伊東豊雄

 一等 ピーター・ウィルソン、石田壽一

・視点

 設計課題に住宅を 林昌二

・作品

 鎌倉のゲストハウス 竹中工務店

 MD邸 アーキテクトファイブ

 成城・BETWEEN 早川邦彦建築研究室

 リゾート地の家ーパノラマ・ハウス 篠崎好明/AMO設計事務所

 郊外の家ーH型コートハウス 篠崎好明/AMO設計事務所

 静仙亭(大久保邸) 1986 堀尾佳弘建築研究所

 小平の家 高須晋一級建築士事務所

 明乃舎・石井邸 香山アトリエ/環境造形研究所

 野地邸 界工作舎/難波和彦

 伊豆の風呂小屋 隅研吾+篠原聡子/空間研究所

 風を聴く家 笠嶋淑恵/笠嶋建築工房

 宮尾邸 岸本章設計所

 双の切妻 中井仁実建築研究所

 深沢の家 一色建築設計事務所

 INDEX-WALL 大杉善彦建築総合研究所

 本町の家  阿部勤/アルテック建築研究所

 南麻布ハウス 山下和正建築研究所

 YAMATE EMBASSY PLAZA 平井保雄/TRIAD建築設計事務所

・作品解説

 「街の眼」から住宅を見る 早川邦彦

・インタビュー

 ヘルマン・ヘルツベルハー氏に聞く

  若い人は成功への近道を急ぎすぎている

・記事

 KAGU ウォッチング 押野見邦英

・連載 20世紀を決めた住宅8 鈴木博之

 都市住宅不受不施派 安藤忠雄「住吉の長屋」
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

住宅特集 1989年01月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・新建築住宅設計競技1988結果発表  課題/メトロポリスにおける快適でくつろいだ住まい  審査講評 リアリティとフィクションの狭間で漂う「快適でくつろいだ住まい」 伊東豊雄  一等 ピーター・ウィルソン、石田壽一 ・視点  設計課題に住宅を 林昌二 ・作品  鎌倉のゲストハウス 竹中工務店  MD邸 アーキテクトファイブ  成城・BETWEEN 早川邦彦建築研究室  リゾート地の家ーパノラマ・ハウス 篠崎好明/AMO設計事務所  郊外の家ーH型コートハウス 篠崎好明/AMO設計事務所  静仙亭(大久保邸) 1986 堀尾佳弘建築研究所  小平の家 高須晋一級建築士事務所  明乃舎・石井邸 香山アトリエ/環境造形研究所  野地邸 界工作舎/難波和彦  伊豆の風呂小屋 隅研吾+篠原聡子/空間研究所  風を聴く家 笠嶋淑恵/笠嶋建築工房  宮尾邸 岸本章設計所  双の切妻 中井仁実建築研究所  深沢の家 一色建築設計事務所  INDEX-WALL 大杉善彦建築総合研究所  本町の家  阿部勤/アルテック建築研究所  南麻布ハウス 山下和正建築研究所  YAMATE EMBASSY PLAZA 平井保雄/TRIAD建築設計事務所 ・作品解説  「街の眼」から住宅を見る 早川邦彦 ・インタビュー  ヘルマン・ヘルツベルハー氏に聞く   若い人は成功への近道を急ぎすぎている ・記事  KAGU ウォッチング 押野見邦英 ・連載 20世紀を決めた住宅8 鈴木博之  都市住宅不受不施派 安藤忠雄「住吉の長屋」
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催