文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「佐々木喜一郎」の検索結果
22件

竹駒神社志補遺

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
20,000
佐々木喜一郎 編著、竹駒神社社務所、1966、396p 図版、21cm
初版 函ヤケ、少シミ 小口三方少ヤケ、少シミ 本文に線引・書込なく状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

竹駒神社志補遺

20,000
佐々木喜一郎 編著 、竹駒神社社務所 、1966 、396p 図版 、21cm
初版 函ヤケ、少シミ 小口三方少ヤケ、少シミ 本文に線引・書込なく状態良好です。

竹駒神社志

(有)みなづき書房
 東京都文京区本郷
5,500
佐々木喜一郎、竹駒神社社務所、昭和28年、311p 図版、22cm
※献呈署名有   線引き書込み切取などはありません。古書のため多少の経年劣化は見られます。
【送料】:「日本郵便クリックポスト」¥200(重量:1㎏以内 厚さ:3㎝以内 長さ:34㎝ 幅:25㎝以内) 「日本郵便レターパックプラス」:¥600(重量:4㎏以内 A4サイズ) 「日本郵便ゆうパック小包」:60サイズ(¥640~¥1,270) 80サイズ(¥950~¥1,630) 100サイズ(¥1,270~¥1,980) 【海外発送】:EMS(国際スピード郵便)にて発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,500
佐々木喜一郎  、竹駒神社社務所 、昭和28年 、311p 図版 、22cm
※献呈署名有   線引き書込み切取などはありません。古書のため多少の経年劣化は見られます。

趣味の魚学 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
3,300
佐々木喜一郎、杉山書店、昭10
函無
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

趣味の魚学 

3,300
佐々木喜一郎 、杉山書店 、昭10
函無

趣味の魚学

みずほ書房
 岩手県花巻市高木
2,000
佐々木喜一郎、杉山書店、昭和6年8月、264頁、B6判、1冊
函、後見返しに謹呈著名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

趣味の魚学

2,000
佐々木喜一郎 、杉山書店 、昭和6年8月 、264頁 、B6判 、1冊
函、後見返しに謹呈著名

宮城県史15 博物(動物植物・巨樹名木・地質化石)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
5,390
宮城県 著、宮城県史編纂委員会 編纂、佐々木喜一郎、萱場柔寿郎、奥津春生、財団法人 宮城県史刊行会、・・・
初版、函、別刷図版図表付き。函ヤケ。「動物植物」佐々木喜一郎、「巨樹名木」萱場柔寿郎、「地質と化石」奥津春生。32125-amz
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

宮城県史15 博物(動物植物・巨樹名木・地質化石)

5,390
宮城県 著、宮城県史編纂委員会 編纂、佐々木喜一郎、萱場柔寿郎、奥津春生 、財団法人 宮城県史刊行会 、昭和31年(1966年)3月刊 、449頁 、A5判 、1冊
初版、函、別刷図版図表付き。函ヤケ。「動物植物」佐々木喜一郎、「巨樹名木」萱場柔寿郎、「地質と化石」奥津春生。32125-amz

趣味の魚学

中井書房
 京都府京都市左京区新車屋町
2,000
佐々木喜一郎、杉山書店、昭6、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

趣味の魚学

2,000
佐々木喜一郎 、杉山書店 、昭6 、1冊

趣味の魚学

吉本書店
 栃木県栃木市祝町
1,650
佐々木喜一郎、杉山書店
昭和6年発行、発行者の献呈入り、函スレ少々、小口ヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,650
佐々木喜一郎 、杉山書店
昭和6年発行、発行者の献呈入り、函スレ少々、小口ヤケシミ

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百六十七号 昭和15年11月

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,200
中村左衛門太郎(東北帝国大学教授)、佐々木喜一郎、昭和15年(1940年)12月8日発行、1冊
非売品。表紙と小口にヤケ。目次 「伊豆三宅島と大島との噴火」中村左衛門太郎(東北帝国大学教授) 12頁、「文化頃の旅行」佐々木喜一郎 5頁。本会記事、学術部友動静、会館彙報、研究報告別刷、寄贈図書。36729-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百六十七号 昭和15年11月

2,200
中村左衛門太郎(東北帝国大学教授)、佐々木喜一郎 、昭和15年(1940年)12月8日発行 、1冊
非売品。表紙と小口にヤケ。目次 「伊豆三宅島と大島との噴火」中村左衛門太郎(東北帝国大学教授) 12頁、「文化頃の旅行」佐々木喜一郎 5頁。本会記事、学術部友動静、会館彙報、研究報告別刷、寄贈図書。36729-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

竹駒神社志

長島書店〈神保町店〉
 東京都千代田区神田神保町
4,400
佐々木喜一郎編著、竹駒神社社務所、S28、1
函ヤケ・ヌレシミ・角ツブレ 表紙角ツブレ・背薄ヤケ 本ヤケシミ
<神保町店>の在庫は倉庫にて管理しております。店頭でご覧になりたい本がある場合は本サイトで注文時に「来店希望」のメッセージを入れていただくか、事前にメールまたは電話でお知らせください。 ※代金引換について 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

竹駒神社志

4,400
佐々木喜一郎編著 、竹駒神社社務所 、S28 、1
函ヤケ・ヌレシミ・角ツブレ 表紙角ツブレ・背薄ヤケ 本ヤケシミ

趣味の松島塩釜

虔十書店
 岩手県一関市山目字立沢
1,200
松島研究会 佐々木喜一郎、興文堂書店、昭和14年8月、176、B6判
2版 表紙周りに汚れ・小キズ、背上下端に切れ目、他は概ね良好です。
 ご注文確認後、送料を加算してご案内いたしますので、その後クレジット決済またはお振込(前金)を行っていただき、当方の確認後の発送となります。一番安価な送料をご案内させていただきますが、リクエストがあれば対応させていただきます。(2024年10月よりレターパックの価格が上がりました、そちらに対応させていただきます)  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,200
松島研究会 佐々木喜一郎 、興文堂書店 、昭和14年8月 、176 、B6判
2版 表紙周りに汚れ・小キズ、背上下端に切れ目、他は概ね良好です。

竹駒神社志

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
4,200 (送料:¥600~)
佐々木喜一郎 編著、竹駒神社社務所、1953、311、22cm
函・小口・本背経年の少やけ・少しみ 本文は良好 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

竹駒神社志

4,200 (送料:¥600~)
佐々木喜一郎 編著 、竹駒神社社務所 、1953 、311 、22cm
函・小口・本背経年の少やけ・少しみ 本文は良好 函有 
  • 単品スピード注文

趣味の魚学

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,200 (送料:¥300~)
佐々木喜一郎 著、杉山書店、昭和10年 再版、20cm、1冊
函入。函にイタミ有。経年のヤケ・ヨゴレ有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200 (送料:¥300~)
佐々木喜一郎 著 、杉山書店 、昭和10年 再版 、20cm 、1冊
函入。函にイタミ有。経年のヤケ・ヨゴレ有。
  • 単品スピード注文

宮城県の文化財

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,540
宮城県教育委員会 編、古田良一、伊東信雄、小倉強、曾根廣、木村有香、佐々木喜一郎、佐々久、三原良吉、・・・
「宮城県文化財分布図」「宮城県文化財一覧表」折込、66頁、A5判、目次 重要文化財、史蹟、史蹟名勝、名勝、天然記念物、重要美術品、宮城県教育委員会指定文化財(建築物、史蹟、天然記念物)。蔵書印、背傷み、裏表紙小シミ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

宮城県の文化財

2,540
宮城県教育委員会 編、古田良一、伊東信雄、小倉強、曾根廣、木村有香、佐々木喜一郎、佐々久、三原良吉、亀田孜、南條誠 、宮城県教育委員会 発行 、昭和27(1952年)年刊 、1冊
「宮城県文化財分布図」「宮城県文化財一覧表」折込、66頁、A5判、目次 重要文化財、史蹟、史蹟名勝、名勝、天然記念物、重要美術品、宮城県教育委員会指定文化財(建築物、史蹟、天然記念物)。蔵書印、背傷み、裏表紙小シミ。

季刊 仙台郷土研究 第20巻第4号

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
鈴木節夫、佐々久、伊藤玄三、下平和夫、八巻一雄、佐々木喜一郎、三七生、伊藤長敏、司東真雄、伊東嘉一郎・・・
表紙に汚れ、背と小口にヤケ。目次 「薬師堂門前町-国分町の歴史のための序章」鈴木節夫、「塩釜神社の神宮寺について」佐々久、「所謂『山村宮』についての疑義」伊藤玄三、「宮城県白石市に於ける明治・大正の和算家」下平和夫、「一関藩医学小史(下)」八巻一雄、「大岡越前守御尋ね 十三香具師の事」佐々木喜一郎、「岩沼名物の草鞋」三七生、「玉虫左太夫の航米日録-玉虫左太夫特輯号を読んで」伊藤長敏、「三尺左五平の伝説」司東真雄(岩手県史編纂委員)、剣法の名人 三尺左五平物語。「二つの問題についての題と私考-政岡に対する疑問、支倉常長の墓に就いての私考」伊東嘉一郎、廻文よる作並街道の指導標、受贈図書雑誌、郷土日録「みのりの秋」山本晃、編輯机上から。36909-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊 仙台郷土研究 第20巻第4号

1,980
鈴木節夫、佐々久、伊藤玄三、下平和夫、八巻一雄、佐々木喜一郎、三七生、伊藤長敏、司東真雄、伊東嘉一郎、山本晃 、昭和35年(1960年)10月20日発行 、1冊
表紙に汚れ、背と小口にヤケ。目次 「薬師堂門前町-国分町の歴史のための序章」鈴木節夫、「塩釜神社の神宮寺について」佐々久、「所謂『山村宮』についての疑義」伊藤玄三、「宮城県白石市に於ける明治・大正の和算家」下平和夫、「一関藩医学小史(下)」八巻一雄、「大岡越前守御尋ね 十三香具師の事」佐々木喜一郎、「岩沼名物の草鞋」三七生、「玉虫左太夫の航米日録-玉虫左太夫特輯号を読んで」伊藤長敏、「三尺左五平の伝説」司東真雄(岩手県史編纂委員)、剣法の名人 三尺左五平物語。「二つの問題についての題と私考-政岡に対する疑問、支倉常長の墓に就いての私考」伊東嘉一郎、廻文よる作並街道の指導標、受贈図書雑誌、郷土日録「みのりの秋」山本晃、編輯机上から。36909-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

季刊 仙台郷土研究 第20巻第3号

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
佐々久、小倉強、八巻一雄、佐藤佐、鈴木寅之助、佐々木喜一郎、蓬田彩石、八島炳三、仙台行く春会、伊藤長・・・
表紙に「乞御好評」の印と汚れ、小口にヤケ、綴じ穴、目次部分に三行の赤ペン引線。目次 「大槻盤渓と玉虫左太夫」佐々久、日米修交百年記念「玉虫左太夫特輯号」発刊報告祭、「『玉虫家の家柄と左太夫』中の誤謬とその他について」山本晃。「白石女子高校郷土研究部刊行の民家図帳」小倉強、「一関藩医学小史(上)」八巻一雄、「天正末期奥州諸侯の浮沈」佐藤佐(大阪)、「蔵玉登山(おysままいり)の記-五十年の昔の思出を辿りて書く」鈴木寅之助(旧姓 丹野)、「新伝馬町の湯屋」佐々木喜一郎、名取鎮所と駅家の異説「延喜式駅路に依る奥の細道考」蓬田彩石、「玉虫左太夫特輯号を見て」八島炳三、「みちのくの史跡をたずねて」仙台行く春会、「剣士『井伊直人』とは誰? 追補」伊藤長敏、郷土日録「白沙青松」山本晃、編輯机上から。36908-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

季刊 仙台郷土研究 第20巻第3号

1,980
佐々久、小倉強、八巻一雄、佐藤佐、鈴木寅之助、佐々木喜一郎、蓬田彩石、八島炳三、仙台行く春会、伊藤長敏、山本晃 、仙台郷土研究会(仙台市土樋242番地) 、昭和35年(1960年)8月20日発行 、A5判、68頁 、1冊
表紙に「乞御好評」の印と汚れ、小口にヤケ、綴じ穴、目次部分に三行の赤ペン引線。目次 「大槻盤渓と玉虫左太夫」佐々久、日米修交百年記念「玉虫左太夫特輯号」発刊報告祭、「『玉虫家の家柄と左太夫』中の誤謬とその他について」山本晃。「白石女子高校郷土研究部刊行の民家図帳」小倉強、「一関藩医学小史(上)」八巻一雄、「天正末期奥州諸侯の浮沈」佐藤佐(大阪)、「蔵玉登山(おysままいり)の記-五十年の昔の思出を辿りて書く」鈴木寅之助(旧姓 丹野)、「新伝馬町の湯屋」佐々木喜一郎、名取鎮所と駅家の異説「延喜式駅路に依る奥の細道考」蓬田彩石、「玉虫左太夫特輯号を見て」八島炳三、「みちのくの史跡をたずねて」仙台行く春会、「剣士『井伊直人』とは誰? 追補」伊藤長敏、郷土日録「白沙青松」山本晃、編輯机上から。36908-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

宮城県史 第19 (民俗 第1)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
5,300
宮城県史編纂委員会 編、宮城県史刊行会、1956、573, 42p 図版、22cm
函ヤケ、イタミ 本体三方ヤケ、シミ 書込なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

宮城県史 第19 (民俗 第1)

5,300
宮城県史編纂委員会 編 、宮城県史刊行会 、1956 、573, 42p 図版 、22cm
函ヤケ、イタミ 本体三方ヤケ、シミ 書込なし

宮城県史 第19 (民俗 第1)

ゆずりは書房
 宮城県石巻市塩富町
5,000 (送料:¥600~)
宮城県史編纂委員会 編、宮城県史刊行会、昭和31年、573, 42p 図版、22cm
★函(背強くヤケ)
★本体小口に少シミ
★折り目・書込みはありません。
★レターパックプラスで発送します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

宮城県史 第19 (民俗 第1)

5,000 (送料:¥600~)
宮城県史編纂委員会 編 、宮城県史刊行会 、昭和31年 、573, 42p 図版 、22cm
★函(背強くヤケ) ★本体小口に少シミ ★折り目・書込みはありません。 ★レターパックプラスで発送します。
  • 単品スピード注文

宮城県史 第19 (民俗 第1)

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
3,000 (送料:¥600~)
宮城県史編纂委員会 編、宮城県史刊行会、1956.10、573, 42p 図版、22cm
函欠。裸本。全体的に経年によるヤケ、シミ、ヨゴレがみられます。天、小口にヤケ、点シミ、ヨゴレ。地に微シミ、ヨゴレ。本文に線引き書き込み等ございません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥600~)
宮城県史編纂委員会 編 、宮城県史刊行会 、1956.10 、573, 42p 図版 、22cm
函欠。裸本。全体的に経年によるヤケ、シミ、ヨゴレがみられます。天、小口にヤケ、点シミ、ヨゴレ。地に微シミ、ヨゴレ。本文に線引き書き込み等ございません。
  • 単品スピード注文

仙台郷土研究 第10巻第6号 (通巻 第115号)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
三原良吉、佐々木敏雄、松本源吉、発行所 仙台郷土研究会(無一文館書店 仙台市東一番丁61番地)、昭・・・
表紙ヤケ綴じ外れ。目次 「伊達家蔵品展覧会を観る」三原良吉、伊達家蔵品展覧会鑑賞座談会記事 昭和15年5月15日(日) 午後3-5時 斎藤報恩会館 第二集会室 座長 阿刀田令造、出席者 菱沼文二、猪苗代翕、黒澤章二、斎藤譲一郎、湯目隆績、井上廣、刈田仁、安部定橘、清水東四郎、佐藤源吉、小島甲午郎、只野淳、佐々木喜一郎、丹治宗助、常盤雄五郎、石川謙吾、主催側 本田鶴吉、三原良吉、小倉強、新谷武衛。裏表紙に伊達家蔵品展覧会出品目録(一)。「阿刀田先生を迎へて涌谷支部結成す」佐々木敏雄、「拓本の作り方(四)」松本源吉、「仙台語彙(三)」三原良吉。表紙写真の説明-伊達家蔵品展覧会参観の伊達伯爵母堂一行、貞山様の愛刀、鎬藤四郎を献上、西南の役における仙台鎮台の荘内出兵説に就て、利根姫の入輿、亀千代丸元服、新入会員、受贈交換図書雑誌、近時片々。36925-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仙台郷土研究 第10巻第6号 (通巻 第115号)

1,980
三原良吉、佐々木敏雄、松本源吉 、発行所 仙台郷土研究会(無一文館書店 仙台市東一番丁61番地) 、昭和15年(1940年)6月10日発行 、A5判、18頁 、1冊
表紙ヤケ綴じ外れ。目次 「伊達家蔵品展覧会を観る」三原良吉、伊達家蔵品展覧会鑑賞座談会記事 昭和15年5月15日(日) 午後3-5時 斎藤報恩会館 第二集会室 座長 阿刀田令造、出席者 菱沼文二、猪苗代翕、黒澤章二、斎藤譲一郎、湯目隆績、井上廣、刈田仁、安部定橘、清水東四郎、佐藤源吉、小島甲午郎、只野淳、佐々木喜一郎、丹治宗助、常盤雄五郎、石川謙吾、主催側 本田鶴吉、三原良吉、小倉強、新谷武衛。裏表紙に伊達家蔵品展覧会出品目録(一)。「阿刀田先生を迎へて涌谷支部結成す」佐々木敏雄、「拓本の作り方(四)」松本源吉、「仙台語彙(三)」三原良吉。表紙写真の説明-伊達家蔵品展覧会参観の伊達伯爵母堂一行、貞山様の愛刀、鎬藤四郎を献上、西南の役における仙台鎮台の荘内出兵説に就て、利根姫の入輿、亀千代丸元服、新入会員、受贈交換図書雑誌、近時片々。36925-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

宮城県史 第15 (博物)

ゆずりは書房
 宮城県石巻市塩富町
3,000 (送料:¥600~)
宮城県史編纂委員会 編、宮城県史刊行会、昭和31年、2冊 (附録共)、22cm
★函(背強くヤケ)
★本体天小口に軽くシミ
★口絵ページに張り付きあり
★折り目・書込みはありません。
★レターパックプラスで発送します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

宮城県史 第15 (博物)

3,000 (送料:¥600~)
宮城県史編纂委員会 編 、宮城県史刊行会 、昭和31年 、2冊 (附録共) 、22cm
★函(背強くヤケ) ★本体天小口に軽くシミ ★口絵ページに張り付きあり ★折り目・書込みはありません。 ★レターパックプラスで発送します。
  • 単品スピード注文

宮城県史 第15 (博物)

古書 水の森
 宮城県仙台市青葉区五橋2丁目5‐6
5,500
宮城県史編纂委員会 編、宮城県史刊行会、昭和31、2冊 (附録共)、22cm
裸本です。
全体的にダメージ大きいです。
イタミ、シミ、ムレ、ヤケ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

宮城県史 第15 (博物)

5,500
宮城県史編纂委員会 編 、宮城県史刊行会 、昭和31 、2冊 (附録共) 、22cm
裸本です。 全体的にダメージ大きいです。 イタミ、シミ、ムレ、ヤケ。

宮城県史 第15 (博物)

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
2,500 (送料:¥600~)
宮城県史編纂委員会 編、宮城県史刊行会、1956.1、2冊 (附録共)、22cm
函欠。裸本。全体的に経年によるヤケがございます。天にヤケ、ヨゴレ、点シミ。小口、地にヤケ、点シミ。附録の別刷図版図表目録(なかの図、表はすべて揃っていますが第1図と第9表のみ強ヤケ)の紙ケースは強ヤケ、底の部分にスレがみられます。本文に線引き書き込み等ございません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,500 (送料:¥600~)
宮城県史編纂委員会 編 、宮城県史刊行会 、1956.1 、2冊 (附録共) 、22cm
函欠。裸本。全体的に経年によるヤケがございます。天にヤケ、ヨゴレ、点シミ。小口、地にヤケ、点シミ。附録の別刷図版図表目録(なかの図、表はすべて揃っていますが第1図と第9表のみ強ヤケ)の紙ケースは強ヤケ、底の部分にスレがみられます。本文に線引き書き込み等ございません。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催