文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「佐伯 有清 (編集)」の検索結果
8件

日本古代の祭祀と仏教

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
4,700 (送料:¥600~)
佐伯有清先生古稀記念会 (編集)、吉川弘文館、602
函付。赤色鉛筆で多数強く書込みがあります。函角に傷み、ヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,700 (送料:¥600~)
佐伯有清先生古稀記念会 (編集) 、吉川弘文館 、602
函付。赤色鉛筆で多数強く書込みがあります。函角に傷み、ヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

日本古代の社会と政治

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,350 (送料:¥600~)
佐伯有清先生古稀記念会 (編集)、吉川弘文館、591
函付。赤色鉛筆で多数強く書込みがあります。ヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,350 (送料:¥600~)
佐伯有清先生古稀記念会 (編集) 、吉川弘文館 、591
函付。赤色鉛筆で多数強く書込みがあります。ヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

日本古代の伝承と東アジア

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,350 (送料:¥600~)
佐伯有清先生古稀記念会 (編集)、吉川弘文館、777
函付。赤色鉛筆で多数強く書込みがあります。ヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,350 (送料:¥600~)
佐伯有清先生古稀記念会 (編集) 、吉川弘文館 、777
函付。赤色鉛筆で多数強く書込みがあります。ヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

日本古代中世史論考

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
970 (送料:¥600~)
佐伯 有清 (編集)、吉川弘文館、515
函付。見開きに剥がし跡、ヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
970 (送料:¥600~)
佐伯 有清 (編集) 、吉川弘文館 、515
函付。見開きに剥がし跡、ヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

日本古代政治史論考

BBR
 愛知県春日井市
2,180
◆送料無料
昭和58年発行。  佐伯 有清 (編集) 吉川弘文館   函に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は良好です。    
◆送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本古代政治史論考

2,180
、◆送料無料
昭和58年発行。  佐伯 有清 (編集) 吉川弘文館   函に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は良好です。    

日本古代政治史論考

BBR
 愛知県春日井市
2,170
◆送料無料
昭和58年発行。  佐伯 有清 (編集) 吉川弘文館   函に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は良好です。  
◆送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本古代政治史論考

2,170
、◆送料無料
昭和58年発行。  佐伯 有清 (編集) 吉川弘文館   函に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は良好です。  

日本歴史※口絵 鍾岱公愛鷹之記同像并松平齊齋肖像 / 加藤秀幸円位(西行)書状の執筆年時について / 目崎徳衛/p1~9大原幽学門人層の社会的性格について / 川名登/p10~21「凡連」に関する解釈論的一考察--大化前代における職掌としての仮説 / 服部良男/p22~39らんじゃたい(歴史手帖) / 和田軍一/p40~43室町期の故実書と犬追物の始りについて / 平田伸夫/p44~53紀州藩新宮の鍛冶仲間 / 安藤精一/p54~67横井忠直と「高麗古碑本之来由」の出現 / 佐伯有清/p68~82町飛脚・文使・伝便(研究余録) / 藤村潤一郎/p83~90初期「信玄堤」の形態について--最近の安芸・古島説をめぐって(研究余録) / 安達満/p90~96書評と紹介 藤岡謙二郎編 『日本歴史地理総説』 総論・先原史編、古代編、中世編 / 米倉二郎/p97~98書評と紹介 高山寺典籍文書綜合調査団編 『高山寺古文書』 / 新田英治/p98~99書評と紹介 村上直編 『八王子千人同心史料』 / 神崎彰利/p100~101日本史関係雑誌論文目録 / 小川博/p102~109新刊書案内 / 吉川弘文館編集部編/p110~110学界消息/p111~112 (335)

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
800
日本歴史学会 編、吉川弘文館、冊、21cm
経年のシミ、ヤケなどあり。書き込みなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
日本歴史学会 編 、吉川弘文館 、冊 、21cm
経年のシミ、ヤケなどあり。書き込みなし。

日本歴史 (335);4月号

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
1,000
日本歴史学会 編、吉川弘文館、1976年、冊、21cm
経年並み。本文に書き込みなし。
口絵 鍾岱公愛鷹之記同像并松平齊齋肖像
加藤秀幸
円位(西行)書状の執筆年時について
目崎徳衛
p1~9
大原幽学門人層の社会的性格について
川名登
p10~21
「凡連」に関する解釈論的一考察--大化前代における職掌としての仮説
服部良男
p22~39
らんじゃたい(歴史手帖)
和田軍一
p40~43
室町期の故実書と犬追物の始りについて
平田伸夫
p44~53
紀州藩新宮の鍛冶仲間
安藤精一
p54~67
横井忠直と「高麗古碑本之来由」の出現
佐伯有清
p68~82
町飛脚・文使・伝便(研究余録)
藤村潤一郎
p83~90
初期「信玄堤」の形態について--最近の安芸・古島説をめぐって(研究余録)
安達満
p90~96
書評と紹介 藤岡謙二郎編 『日本歴史地理総説』 総論・先原史編、古代編、中世編
米倉二郎
p97~98
書評と紹介 高山寺典籍文書綜合調査団編 『高山寺古文書』
新田英治
p98~99
書評と紹介 村上直編 『八王子千人同心史料』
神崎彰利
p100~101
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
日本歴史学会 編 、吉川弘文館 、1976年 、冊 、21cm
経年並み。本文に書き込みなし。 口絵 鍾岱公愛鷹之記同像并松平齊齋肖像 加藤秀幸 円位(西行)書状の執筆年時について 目崎徳衛 p1~9 大原幽学門人層の社会的性格について 川名登 p10~21 「凡連」に関する解釈論的一考察--大化前代における職掌としての仮説 服部良男 p22~39 らんじゃたい(歴史手帖) 和田軍一 p40~43 室町期の故実書と犬追物の始りについて 平田伸夫 p44~53 紀州藩新宮の鍛冶仲間 安藤精一 p54~67 横井忠直と「高麗古碑本之来由」の出現 佐伯有清 p68~82 町飛脚・文使・伝便(研究余録) 藤村潤一郎 p83~90 初期「信玄堤」の形態について--最近の安芸・古島説をめぐって(研究余録) 安達満 p90~96 書評と紹介 藤岡謙二郎編 『日本歴史地理総説』 総論・先原史編、古代編、中世編 米倉二郎 p97~98 書評と紹介 高山寺典籍文書綜合調査団編 『高山寺古文書』 新田英治 p98~99 書評と紹介 村上直編 『八王子千人同心史料』 神崎彰利 p100~101

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催