文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「佐藤善五郎」の検索結果
12件

詩集 女影 藤井令一

根元書房(本店)
 東京都練馬区栄町
500
発行者/佐藤善五郎、根元書房、昭和57年、1
B6、裸本、並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

詩集 女影 藤井令一

500
発行者/佐藤善五郎 、根元書房 、昭和57年 、1
B6、裸本、並

まつり29 特集 藁綱2

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
田中義広編、まつり同好会、109頁、A5判
ヤケシミ・裏表紙折シワ 佐藤善五郎「沖縄本島真栄里の綱引」 収録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

まつり29 特集 藁綱2

1,650
田中義広編 、まつり同好会 、109頁 、A5判
ヤケシミ・裏表紙折シワ 佐藤善五郎「沖縄本島真栄里の綱引」 収録

脈28

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
550
西銘郁和編、脈発行所、1986/11、160頁、B5変判
背ヤケ強 特集執筆者・真喜志康忠・比嘉常俊・当間一郎・佐藤善五郎・西銘郁和
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

脈28

550
西銘郁和編 、脈発行所 、1986/11 、160頁 、B5変判
背ヤケ強 特集執筆者・真喜志康忠・比嘉常俊・当間一郎・佐藤善五郎・西銘郁和

しがりなみの歌 <竜神座公演>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
佐藤善五郎、竜神座、1985/7、27頁、B5判
ヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

しがりなみの歌 <竜神座公演>

1,100
佐藤善五郎 、竜神座 、1985/7 、27頁 、B5判
ヤケシミ

喜久村徳男墨象作品集

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
55,000
喜久村徳男、佐藤善五郎、1986/12
限定10部第5号・帙擦れ・35枚・包み紙シミ強少破 写真・嘉納辰彦 装釘製本・和宇慶朝健
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

喜久村徳男墨象作品集

55,000
喜久村徳男 、佐藤善五郎 、1986/12
限定10部第5号・帙擦れ・35枚・包み紙シミ強少破 写真・嘉納辰彦 装釘製本・和宇慶朝健

南島の希書を求めて

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
桑原守也 小西勝広 佐藤善五郎、根元書房、1984/1、100頁、B6判
帯欠・カバー擦れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島の希書を求めて

1,650
桑原守也 小西勝広 佐藤善五郎 、根元書房 、1984/1 、100頁 、B6判
帯欠・カバー擦れ

那覇文化1 特集 識名園・組踊・部会紹介・会員名簿

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
佐藤善五郎編、那覇市文化協会編集部、1996/6、146頁、B5判
古本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

那覇文化1 特集 識名園・組踊・部会紹介・会員名簿

1,100
佐藤善五郎編 、那覇市文化協会編集部 、1996/6 、146頁 、B5判
古本

ばららん2 特集 沖縄伝統芸能の中の美意識を探る

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
名護宏英編、『ばららん』の会、1987、325頁、A5判
表紙ヤケ擦れシミ・小口と天地ヤケ 特集執筆・仲程昌徳・城間繁・矢野輝雄・牧港篤三・宮城鷹夫・杉本信夫・佐藤善五郎。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ばららん2 特集 沖縄伝統芸能の中の美意識を探る

1,100
名護宏英編 、『ばららん』の会 、1987 、325頁 、A5判
表紙ヤケ擦れシミ・小口と天地ヤケ 特集執筆・仲程昌徳・城間繁・矢野輝雄・牧港篤三・宮城鷹夫・杉本信夫・佐藤善五郎。

脈43 特集-島尾敏雄

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
比嘉加津夫編、脈発行所、1991/5、184頁、B5変判
表紙ヤケシミ・小口と天地シミ 特集執筆・島尾ミホ・中里友豪・阿嘉誠一郎・国吉真永・藤井令一・進一男・伊良波盛男・又吉栄喜・池宮城秀一・松原敏夫・佐藤善五郎・高良勉・山本康八・川満信一・西銘郁和・上原生男・比嘉加津夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

脈43 特集-島尾敏雄

1,100
比嘉加津夫編 、脈発行所 、1991/5 、184頁 、B5変判
表紙ヤケシミ・小口と天地シミ 特集執筆・島尾ミホ・中里友豪・阿嘉誠一郎・国吉真永・藤井令一・進一男・伊良波盛男・又吉栄喜・池宮城秀一・松原敏夫・佐藤善五郎・高良勉・山本康八・川満信一・西銘郁和・上原生男・比嘉加津夫

平和の巡礼サバニ : 神々の島から2000キロを越えて : 喜納昌吉と共に

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,800
Photographs by Heiko O. Junge ; ed. by Zengoro Sat・・・
帯に薄ヤケ千切れ、カバーに薄ヤケ、天地小口に薄ヤケ、No.2
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

平和の巡礼サバニ : 神々の島から2000キロを越えて : 喜納昌吉と共に

1,800
Photographs by Heiko O. Junge ; ed. by Zengoro Sato 、ウルマ文化協会 、110p(図が主) 、30cm
帯に薄ヤケ千切れ、カバーに薄ヤケ、天地小口に薄ヤケ、No.2

平和の巡礼サバニ : 神々の島から2000キロを越えて : 喜納昌吉と共に

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,800
Photographs by Heiko O. Junge ; ed. by Zengoro Sat・・・
帯に2cm破れ、カバー薄ヤケ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

平和の巡礼サバニ : 神々の島から2000キロを越えて : 喜納昌吉と共に

1,800
Photographs by Heiko O. Junge ; ed. by Zengoro Sato 、ウルマ文化協会 、110p(図が主) 、30cm
帯に2cm破れ、カバー薄ヤケ、

Art in education = 教育美術. 32巻13号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
教育美術振興会、1971-12、26cm
座談会・指導過程のくふう3--授業前の指導計画と学習の成果 / 小島敦夫 ; 西光寺亨 ; 末石幸雄 ; 相馬義雄 ; 日高幸子 / p7~17

授業のくふう3・伝達デザインの系統--小学校デザインの実践 / 大橋義則 / p18~27

教育美術論 図画工作科の位置づけについて / 佐藤光二 / p28~31

子どもの作品から / p32~37

研究発表のひろば5 ・指人形作り / わかば幼稚園 / p38~40

わかば幼稚園“指人形を中心に”の研究発表に寄せる / 縄稚輝雄 / p41~41

研究発表のひろば6 ・楽しい工作学習を展開するために計画段階の指導をどのようにしたらよいか / 鳥谷小学校 / p42~44

鳥谷小学校 / 佐藤善五郎 / p45~45

研究発表のひろば7 ・ガラスモザイク絵--環境の充実を目ざして / 茜部小学校 / p46~50

茜部小学校の研究実践について / 林金治 / p51~51

相談室 鑑賞指導の問題点 / 稲垣達弥 / p52~55

指導事例 友だちの顔--主体的に感じとる目(2年) / 伊藤弥四夫 / p56~59

12月号の図工室 ・美術室 / 森本はな ; 花田正雄 ; 愛敬武臣 ; 堀井美代子 ; 植月秀俊 ; 関とし ; 土田由二 ; 富沢慶吉 ; 高垣良造 ; 中間芳孝 ; 岡野靖夫 / p60~70

国際交流 / p71~71

教育美術索引1971 / p72~73
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、教育美術振興会 、1971-12 、26cm
座談会・指導過程のくふう3--授業前の指導計画と学習の成果 / 小島敦夫 ; 西光寺亨 ; 末石幸雄 ; 相馬義雄 ; 日高幸子 / p7~17 授業のくふう3・伝達デザインの系統--小学校デザインの実践 / 大橋義則 / p18~27 教育美術論 図画工作科の位置づけについて / 佐藤光二 / p28~31 子どもの作品から / p32~37 研究発表のひろば5 ・指人形作り / わかば幼稚園 / p38~40 わかば幼稚園“指人形を中心に”の研究発表に寄せる / 縄稚輝雄 / p41~41 研究発表のひろば6 ・楽しい工作学習を展開するために計画段階の指導をどのようにしたらよいか / 鳥谷小学校 / p42~44 鳥谷小学校 / 佐藤善五郎 / p45~45 研究発表のひろば7 ・ガラスモザイク絵--環境の充実を目ざして / 茜部小学校 / p46~50 茜部小学校の研究実践について / 林金治 / p51~51 相談室 鑑賞指導の問題点 / 稲垣達弥 / p52~55 指導事例 友だちの顔--主体的に感じとる目(2年) / 伊藤弥四夫 / p56~59 12月号の図工室 ・美術室 / 森本はな ; 花田正雄 ; 愛敬武臣 ; 堀井美代子 ; 植月秀俊 ; 関とし ; 土田由二 ; 富沢慶吉 ; 高垣良造 ; 中間芳孝 ; 岡野靖夫 / p60~70 国際交流 / p71~71 教育美術索引1971 / p72~73

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
反省記
反省記
¥1,000
『暗号
『暗号
¥4,000