文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「佛教大学学会 [編]」の検索結果
17件

文学部論集 81-92

阿武隈書房
 福島県いわき市平
6,000
佛教大学学会 [編]、佛教大學學會、1997-2008、12冊、26cm、12冊
82号背ヤケ 本文に書込み等はございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文学部論集 81-92

6,000
佛教大学学会 [編] 、佛教大學學會 、1997-2008 、12冊 、26cm 、12冊
82号背ヤケ 本文に書込み等はございません。

仏教大学研究紀要 (49)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
佛教大学学会 [編]、佛教大學學會、昭和41年、156,37p、21cm、1冊
経年ヤケシミ、スレ。背ヤケ。三方少ヤケシミ。4,6~7ページ線引き(鉛筆)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

仏教大学研究紀要 (49)

800
佛教大学学会 [編] 、佛教大學學會 、昭和41年 、156,37p 、21cm 、1冊
経年ヤケシミ、スレ。背ヤケ。三方少ヤケシミ。4,6~7ページ線引き(鉛筆)。

仏教大学研究紀要 通巻第51号

大仙堂書店
 大阪府八尾市本町
1,000
仏教大学研究室編、仏教大学学会、昭42、155+39頁、A5、0
背ヤケ 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

仏教大学研究紀要 通巻第51号

1,000
仏教大学研究室編 、仏教大学学会 、昭42 、155+39頁 、A5
背ヤケ 並本

仏教大学研究紀要 第65号

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,300
佛教大学学会 [編]、佛教大學學會、1981、180p+207p、21cm、1冊
背ヤケ 表紙等ヨゴレ 三方少ヤケ 小口下角イタミ 本文良好 書き込みはありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

仏教大学研究紀要 第65号

1,300
佛教大学学会 [編] 、佛教大學學會 、1981 、180p+207p 、21cm 、1冊
背ヤケ 表紙等ヨゴレ 三方少ヤケ 小口下角イタミ 本文良好 書き込みはありません

仏教大学研究紀要 (69)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
佛教大学学会 [編]、佛教大學學會、昭和60年、149p,166p、21cm、1
婦人労働者の母性保護・・井上修一/楽しさ志向の体育授業を求めて・・小倉美津子/私の実践的英語教育論・・三留修 ほか
表紙少ヤケ・少シミ。本文に書き込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

仏教大学研究紀要 (69)

800
佛教大学学会 [編] 、佛教大學學會 、昭和60年 、149p,166p 、21cm 、1
婦人労働者の母性保護・・井上修一/楽しさ志向の体育授業を求めて・・小倉美津子/私の実践的英語教育論・・三留修 ほか 表紙少ヤケ・少シミ。本文に書き込み等はありません。

仏教大学研究紀要 (67)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
佛教大学学会 [編]、佛教大學學會、昭和58年、168p,73p、21cm、1
中国における『華厳教』の研究講説・・佐藤心岳/源心教学の思想史的展開・・福原隆善/近松と西鶴・・吉江久彌 ほか
表紙少ヤケ・少シミ。本文に書き込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

仏教大学研究紀要 (67)

800
佛教大学学会 [編] 、佛教大學學會 、昭和58年 、168p,73p 、21cm 、1
中国における『華厳教』の研究講説・・佐藤心岳/源心教学の思想史的展開・・福原隆善/近松と西鶴・・吉江久彌 ほか 表紙少ヤケ・少シミ。本文に書き込み等はありません。

仏教大学研究紀要 (68)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
佛教大学学会 [編]、佛教大學學會、昭和59年、296p,138p、21cm、1
人ごころの文学-西鶴文学の基調として-・・吉江久彌/日本書紀の敬語-「奉」をめぐって・・榎本福寿/フランス中等教育における文学教育の発達過程についての一考察・・宮脇陽三 ほか
表紙少ヤケ・少シミ。縛り痕。扉・小口に印あり。本文に書き込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

仏教大学研究紀要 (68)

800
佛教大学学会 [編] 、佛教大學學會 、昭和59年 、296p,138p 、21cm 、1
人ごころの文学-西鶴文学の基調として-・・吉江久彌/日本書紀の敬語-「奉」をめぐって・・榎本福寿/フランス中等教育における文学教育の発達過程についての一考察・・宮脇陽三 ほか 表紙少ヤケ・少シミ。縛り痕。扉・小口に印あり。本文に書き込み等はありません。

仏教大学大学院研究紀要 (10)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
佛教大學學會、佛教大學學會、昭和57年、156p,158p、21cm、1
道教の発生過程について・・森三樹三郎/隠居慣行をめぐる一考察-大間知民俗学の継承-・・八木透/8世紀以前の中央アジアの綿織物生産について・・宮崎純一 ほか
表紙・三方少ヤケ・少シミ。表紙の角に僅かなヨゴレ。本文に書き込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

仏教大学大学院研究紀要 (10)

800
佛教大學學會 、佛教大學學會 、昭和57年 、156p,158p 、21cm 、1
道教の発生過程について・・森三樹三郎/隠居慣行をめぐる一考察-大間知民俗学の継承-・・八木透/8世紀以前の中央アジアの綿織物生産について・・宮崎純一 ほか 表紙・三方少ヤケ・少シミ。表紙の角に僅かなヨゴレ。本文に書き込み等はありません。

「佛敎大學研究紀要」 第63號

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,500
仏敎大學學會編・発行、昭54・3月、1冊
ヤケ・スレ、茶ジミ
廬山寺蔵古鈔本選択集の諸問題(藤堂恭俊) / 芭蕉旅論(尾上新太郎) / 偶然と自発(田中みどり) / 『ムラ』の成立要因とその変化ー近江の一農村を事例として(山岡栄市) / 浄土宗寺院古文書纂・2(水野恭一郎・中井真孝) ほか
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「佛敎大學研究紀要」 第63號

1,500
仏敎大學學會編・発行 、昭54・3月 、1冊
ヤケ・スレ、茶ジミ 廬山寺蔵古鈔本選択集の諸問題(藤堂恭俊) / 芭蕉旅論(尾上新太郎) / 偶然と自発(田中みどり) / 『ムラ』の成立要因とその変化ー近江の一農村を事例として(山岡栄市) / 浄土宗寺院古文書纂・2(水野恭一郎・中井真孝) ほか

「仏敎大學研究紀要」 第41號

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,500
佛敎大學學會編・発行、昭37・2月、1冊
ヤケ・スレ
近世浄土宗傳法史について(惠谷隆戒) / 浄土宗傳法史上の諸問題・上(三田全信) / 浄土教の課題(春日井眞也) / 三木清の生涯とその周邊(安藤圓章) / 教職觀について(本庄良邦) / 藏文如來藏經譯註(香川孝雄)
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「仏敎大學研究紀要」 第41號

1,500
佛敎大學學會編・発行 、昭37・2月 、1冊
ヤケ・スレ 近世浄土宗傳法史について(惠谷隆戒) / 浄土宗傳法史上の諸問題・上(三田全信) / 浄土教の課題(春日井眞也) / 三木清の生涯とその周邊(安藤圓章) / 教職觀について(本庄良邦) / 藏文如來藏經譯註(香川孝雄)

佛教大学研究紀要 通巻第41号

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
編集者/佛教大學研究室  「目次」より:・近世浄土宗傳法史について…惠谷隆戒 ・浄土宗傳法史上の諸問・・・
佛教大學研究紀要 通巻第41號 昭和37年2月28日発行 本体のみの冊子、A5判126+38ページ ※除籍本です。表紙には蔵書印、及び除籍印等が捺印されています。半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
編集者/佛教大學研究室  「目次」より:・近世浄土宗傳法史について…惠谷隆戒 ・浄土宗傳法史上の諸問題(上)…三田全信 ・浄土教の課題…春日井眞也 ・三木清の生涯とその周辺…安藤圓章 ・教職観について…本庄良邦 ・蔵文如來蔵經譯註…香川孝雄 、発行/佛教大學學會 、1962年 、1
佛教大學研究紀要 通巻第41號 昭和37年2月28日発行 本体のみの冊子、A5判126+38ページ ※除籍本です。表紙には蔵書印、及び除籍印等が捺印されています。半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレがあります。

「仏敎大學研究紀要」 第57號

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,500
佛敎大學學會編・発行、昭48・3月、1冊
ややヤケ
浄土教の倫理性-その研究序説として(高橋弘次) / 近世青山善光寺における冨突興行(鷹司誓玉) / 筑川家康の文献政策とその影響(小野則秋) / 山間集落における階層変動-京都府大江町小原田の場合(山岡栄市) / 余暇の社会的意味(筆谷稔) ほか
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「仏敎大學研究紀要」 第57號

1,500
佛敎大學學會編・発行 、昭48・3月 、1冊
ややヤケ 浄土教の倫理性-その研究序説として(高橋弘次) / 近世青山善光寺における冨突興行(鷹司誓玉) / 筑川家康の文献政策とその影響(小野則秋) / 山間集落における階層変動-京都府大江町小原田の場合(山岡栄市) / 余暇の社会的意味(筆谷稔) ほか

「仏敎大學研究紀要」 第58號

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,500
佛敎大學學會編・発行、昭49・3月、1冊
茶ジミ
真実の自己の形成-一遍教学における超越の問題(竹内明) / 京畿浄土宗寺院遺文(水野恭一郎・中井真孝) / 労働法の特殊性(井上修一) / 賀茂季鷹遺文集(高橋貞一) / B・ラッセルの宗教思想(野村博) / 私立大学の病理に関する社会学的覚書(筆谷稔) ほか
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「仏敎大學研究紀要」 第58號

1,500
佛敎大學學會編・発行 、昭49・3月 、1冊
茶ジミ 真実の自己の形成-一遍教学における超越の問題(竹内明) / 京畿浄土宗寺院遺文(水野恭一郎・中井真孝) / 労働法の特殊性(井上修一) / 賀茂季鷹遺文集(高橋貞一) / B・ラッセルの宗教思想(野村博) / 私立大学の病理に関する社会学的覚書(筆谷稔) ほか

「佛敎大學研究紀要」 第65號

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,500
佛敎大學學會編・発行、昭56・3月、1冊
背ヤケ
上田秋成の三つの藻屑について(吉江久彌) / 日本書紀出典考(榎本福寿) / ソーントン・ワイルダーにおける劇の技法(加藤芳慶) / 農村自治の展開と現状(山岡栄市) / エーリッヒ・フロムと自由の問題(野村博) / 和牛の『入会放牧』権(斎藤政夫) ほか
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「佛敎大學研究紀要」 第65號

1,500
佛敎大學學會編・発行 、昭56・3月 、1冊
背ヤケ 上田秋成の三つの藻屑について(吉江久彌) / 日本書紀出典考(榎本福寿) / ソーントン・ワイルダーにおける劇の技法(加藤芳慶) / 農村自治の展開と現状(山岡栄市) / エーリッヒ・フロムと自由の問題(野村博) / 和牛の『入会放牧』権(斎藤政夫) ほか

佛教大学研究紀要 通巻第47号

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
編集者/佛教大學研究室  「目次」より:・徳本行者について…伊藤眞徹 ・善導における末法思想と罪悪意・・・
佛教大學研究紀要 通巻第47號 昭和40年3月13日発行 本体のみの冊子、A5判217+74ページ 別紙1枚付き ※除籍本です。表紙には蔵書印、及び除籍印等が捺印されています。半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレ、点シミなどの劣化があります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
編集者/佛教大學研究室  「目次」より:・徳本行者について…伊藤眞徹 ・善導における末法思想と罪悪意識…三枝樹隆善 ・法然上人の阿弥陀佛観…高橋弘次 ・中世の社頭聖について…伊藤唯真 ・遠州櫻ヶ池譚私攷…平祐史 ・佛教考古学とその課題…網干善教 ・インドと日本 -岡倉天心の果した役割-…春日井眞也 ・葬送習俗についての調査報告…成田俊治 ・都市老人のすがた…安藤圓章 ほか 、発行/佛教大學學會 、1965年 、1
佛教大學研究紀要 通巻第47號 昭和40年3月13日発行 本体のみの冊子、A5判217+74ページ 別紙1枚付き ※除籍本です。表紙には蔵書印、及び除籍印等が捺印されています。半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレ、点シミなどの劣化があります。

佛教大学研究紀要 通巻第46号

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
編集者/佛教大學研究室  「目次」より:・徳川時代における浄土宗信仰革新運動…伊藤眞徹 ・浄土教の非・・・
佛教大學研究紀要 通巻第46號 昭和39年10月20日発行 本体のみの冊子、A5判210ページ ※除籍本です。表紙には蔵書印、及び除籍印等が捺印されています。半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
編集者/佛教大學研究室  「目次」より:・徳川時代における浄土宗信仰革新運動…伊藤眞徹 ・浄土教の非神話化について -とくに浄土宗の宣教を中心として- ・永観・珍海の浄土教研究序説…明山安雄 ・傳禁裡御杣丹波山國庄司木工助大和大神家…竹田聴洲 ・浄土教の浄土について -浄土教祖師を通して-…千賀眞順 ・社会科教育課程の基本問題…本庄良邦 、発行/佛教大學學會 、1964年 、1
佛教大學研究紀要 通巻第46號 昭和39年10月20日発行 本体のみの冊子、A5判210ページ ※除籍本です。表紙には蔵書印、及び除籍印等が捺印されています。半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレがあります。

佛教大学研究紀要 通巻第44・45合巻号

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
編集者/佛教大學研究室  「目次」より:・惠心僧都の観勝稱劣論考…藤原了然 ・記主禅師の念佛論…岸覚・・・
佛教大學研究紀要 通巻第44・45合巻號(五十周年記念號第2輯) 昭和38年10月20日発行 本体のみの冊子、A5判338+22ページ ※除籍本です。表紙には蔵書印、及び除籍印等が捺印されています。半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレ、一部に小さな経年シミがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
編集者/佛教大學研究室  「目次」より:・惠心僧都の観勝稱劣論考…藤原了然 ・記主禅師の念佛論…岸覚勇 ・西本願寺所蔵の黒谷聖人絵祠傳抜書…井川定慶 ・如法經聖としての法然上人…三田全信 ・善光寺の江戸開帳について…鷹司誓玉 ・鎌倉期南部諸師の釋迦如來観と利生事業 ・インドと日本…春日井眞也 ・中国における梵語佛典の重視…佐藤心岳 ・弥勒思想の展開…香川孝雄 ・如來蔵思想史研究序説…水谷幸正 ・中国の古代宗教…貝塚茂樹 ほか 、発行/佛教大學學會 、1963年 、1
佛教大學研究紀要 通巻第44・45合巻號(五十周年記念號第2輯) 昭和38年10月20日発行 本体のみの冊子、A5判338+22ページ ※除籍本です。表紙には蔵書印、及び除籍印等が捺印されています。半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレ、一部に小さな経年シミがあります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
タバコ
タバコ
¥1,500