文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「保田 弘子」の検索結果
15件

君よ知るや南の国

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
保田 弘子
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
保田 弘子
  • 単品スピード注文

『君よ知るや南の国』 : 東南アジアもてもてある記

不二書店
 香川県高松市藤塚町
1,000 (送料:¥185~)
久保田弘子 著、フレンドユニオン出版部、1976年発行、350p、19cm
カバー等のない裸本、経年によるヤケ、少し傷み汚れはありますが良いと思います。清掃アルコール消毒後、出来るだけ綺麗にしてお送り致します。
一部の商品を除いて基本は先に、ご入金頂き確認後の発送となります。 振込料は、お客様負担とさせていただきます。 ご注文後、送料を含む確定金額を記載したメールをお送りいたしますので 確認後、お振込みください。 お振込みいただけましたら、ご入金先をご連絡ください。 ご入金が確認出来次第発送させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥185~)
久保田弘子 著 、フレンドユニオン出版部 、1976年発行 、350p 、19cm
カバー等のない裸本、経年によるヤケ、少し傷み汚れはありますが良いと思います。清掃アルコール消毒後、出来るだけ綺麗にしてお送り致します。
  • 単品スピード注文

国境の駅にて    ソ連・東欧女ひとり旅

フタバ書店
 北海道深川市三条
1,220
久保田弘子、PHP研究所、昭54/4/5、B6版、1
初版 カバー 帯 240頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,220
久保田弘子 、PHP研究所 、昭54/4/5 、B6版 、1
初版 カバー 帯 240頁

国境の駅にて ソ連・東欧女ひとり旅

紙屋サロン
 大阪府泉大津市二田町
1,320
久保田弘子、PHP研究所、昭和54
初版カバー帯 小口シミ
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国境の駅にて ソ連・東欧女ひとり旅

1,320
久保田弘子 、PHP研究所 、昭和54
初版カバー帯 小口シミ

国境の駅にて 初版

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒
1,650
久保田弘子、PHP研究所、1979
ソ連・東欧女ひとり旅
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

国境の駅にて 初版

1,650
久保田弘子 、PHP研究所 、1979
ソ連・東欧女ひとり旅

政治と女性 -日本女性史論集2-

金井書店
 東京都新宿区下落合
2,000
三崎裕子 西野悠紀子 久保田昌希他 黒田弘子 長野ひろ子編、吉川弘文館、平9、1冊
初 カバー帯 カバー・帯ヤケ 天少シミ
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

政治と女性 -日本女性史論集2-

2,000
三崎裕子 西野悠紀子 久保田昌希他 黒田弘子 長野ひろ子編  、吉川弘文館  、平9 、1冊
初 カバー帯 カバー・帯ヤケ 天少シミ

SOX法による内部統制構築の実践 

株式会社杉原書店
 東京都文京区西片1-2-5
3,300
スコット・グリーン著/三宅弘子、田澤元章、久保田隆、小澤有紀子、生田美弥子訳、発行:レクシスネクシス・・・
☆適格請求書発行事業者です。 商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。★送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送します。正確な送料は注文返信メールにてお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

SOX法による内部統制構築の実践 

3,300
スコット・グリーン著/三宅弘子、田澤元章、久保田隆、小澤有紀子、生田美弥子訳 、発行:レクシスネクシス・ジャパン 発売:雄松堂出版 、平18 、1冊

[プログラム]吹雪のうた 劇団きづがわ第二回センター公演

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
大阪文化祭・第四回大阪新劇フェスティバル参加 昭和51年10月28、29日、大阪郵便貯金会館ホール ・・・
B5判8ページ チケット半券付き 歳月を経過したものですので、日焼けやスレなど軽い劣化があります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

[プログラム]吹雪のうた 劇団きづがわ第二回センター公演

1,000
大阪文化祭・第四回大阪新劇フェスティバル参加 昭和51年10月28、29日、大阪郵便貯金会館ホール 作=きしだみつを 演出=赤松比洋子 キャスト=橋本依子/山本惣一郎/和田雅子/佐保田章/蒲田修子/宇野つとむ/石野次郎/木下まさし/追杉正己/山田一己/中島哲也/大橋左知子/熊沢敬一/矢野洋子/ほりうちせつこ/広山弘子/鈴木庸子/天野菊栄/山元日出明/和田常子/南里卓司/阿部利行/木下修 、昭和51年 、1
B5判8ページ チケット半券付き 歳月を経過したものですので、日焼けやスレなど軽い劣化があります。

邦千谷 創作舞踊公演 明けない夜の死者のしるべに

目目書店
 東京都中野区東中野
16,500
邦千谷 レイアウト:神田昭夫、邦千谷舞踊研究所、1962、1
表紙少スレ少ヤケシミ 経年並 新宿厚生年金会館大ホール 出演者:邦千谷 川名かおる 竹内則子 斉藤芳江 松前美奈子 伊藤ミカ 鈴木宏子 貝谷和子 青津嘉子 佐野美砂子 宋恵子 川村浪子 中原伊佐子 麦井定子 鈴木真沙 江間美子 織田充子 関戸寛一 保科達子 荒井栄子 上田喜己子 中島ちとせ 藤原とみ子 秋山雍子 中原靖江 長谷川富子 久保田孝子 金貞子 幸好仙 菊地桂子 富田美佐子 伊藤文学 原正史 小杉武久 崔和子 富永ルミ子 水野清美 倉本桂子 相原弘子 馬場園稚子 邦左子 邦世津 邦静江 岩永比呂 河原住江 高島徳平 作曲:金光威和雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
邦千谷 レイアウト:神田昭夫 、邦千谷舞踊研究所 、1962 、1
表紙少スレ少ヤケシミ 経年並 新宿厚生年金会館大ホール 出演者:邦千谷 川名かおる 竹内則子 斉藤芳江 松前美奈子 伊藤ミカ 鈴木宏子 貝谷和子 青津嘉子 佐野美砂子 宋恵子 川村浪子 中原伊佐子 麦井定子 鈴木真沙 江間美子 織田充子 関戸寛一 保科達子 荒井栄子 上田喜己子 中島ちとせ 藤原とみ子 秋山雍子 中原靖江 長谷川富子 久保田孝子 金貞子 幸好仙 菊地桂子 富田美佐子 伊藤文学 原正史 小杉武久 崔和子 富永ルミ子 水野清美 倉本桂子 相原弘子 馬場園稚子 邦左子 邦世津 邦静江 岩永比呂 河原住江 高島徳平 作曲:金光威和雄

藝術新潮 1966年1月号 第17巻 第1号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 文 : 水尾比呂志、瀬木慎一、藤枝晃雄ほか、新潮社、1966、153p・・・
真贋㉕ ルーヴルのスキャンダル
発表会まで㉕ (ニューヨークの流政之個展)
西方の音㉑ / 五味康祐
藝術新潮欄
ぴ・い・ぷ・る / 元永定正 ; 樋口シン ; 斎藤 ; 関弘子 ; 村松英子 ; 武満徹 ; 條原有司男 ; 羽仁進 ; 佐熊桂一郎 ; 中村正義 ; 水谷勇夫
案内
ワールド・スナップ
特集・私された近代画 / 瀬木慎一
新連載
・鳴滝日記 / 岡部伊都子
・反時代的レコード談義 / 西条卓夫
・日本の美術史 / 保田與重郎
・現代と民芸 / 水尾比呂志
・生まれでる周辺 ① / 徳岡神泉
・発掘 ① スピナの発見
山発コレクションの好日 / 山本清雄
木喰さんの謙虚な彫刻 / クルト・ブラッシュ
古都のなかの抽象画廊 / 山田哲夫
ベルリン芸術祭の冗談批評 / 吉田秀和
無垢の御仏 / 小川竜彦
LP
スター・ダスト
新連載 たった一人のギリシヤ / 松島道也
文化財抹殺論 / 岡本太郎
オップ・アートと心中したサイツ氏 / 藤枝晃雄
谷崎潤一郎終焉の家 / 清水一
失われた「古寺巡礼」 / 上野直昭
ハーバート・リードの日本旅行

背にイタミあり(補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 文 : 水尾比呂志、瀬木慎一、藤枝晃雄ほか 、新潮社 、1966 、153p 、B5判 、1冊
真贋㉕ ルーヴルのスキャンダル 発表会まで㉕ (ニューヨークの流政之個展) 西方の音㉑ / 五味康祐 藝術新潮欄 ぴ・い・ぷ・る / 元永定正 ; 樋口シン ; 斎藤 ; 関弘子 ; 村松英子 ; 武満徹 ; 條原有司男 ; 羽仁進 ; 佐熊桂一郎 ; 中村正義 ; 水谷勇夫 案内 ワールド・スナップ 特集・私された近代画 / 瀬木慎一 新連載 ・鳴滝日記 / 岡部伊都子 ・反時代的レコード談義 / 西条卓夫 ・日本の美術史 / 保田與重郎 ・現代と民芸 / 水尾比呂志 ・生まれでる周辺 ① / 徳岡神泉 ・発掘 ① スピナの発見 山発コレクションの好日 / 山本清雄 木喰さんの謙虚な彫刻 / クルト・ブラッシュ 古都のなかの抽象画廊 / 山田哲夫 ベルリン芸術祭の冗談批評 / 吉田秀和 無垢の御仏 / 小川竜彦 LP スター・ダスト 新連載 たった一人のギリシヤ / 松島道也 文化財抹殺論 / 岡本太郎 オップ・アートと心中したサイツ氏 / 藤枝晃雄 谷崎潤一郎終焉の家 / 清水一 失われた「古寺巡礼」 / 上野直昭 ハーバート・リードの日本旅行 背にイタミあり(補修済み)

経済科学通信 2001.4 No.95

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
800
経済学基礎理論研究所、基礎経済科学研究所、2001、冊、26cm
本文線引き書き込みなく状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

経済科学通信 2001.4 No.95

800
経済学基礎理論研究所 、基礎経済科学研究所 、2001 、冊 、26cm
本文線引き書き込みなく状態良好です。

若き世代から : 御成婚を記念して皇太子御夫妻に望む

げんせん舘
 東京都八王子市高尾町
1,200 (送料:¥430~)
旺文社編、旺文社、昭和34、319p 図版、19cm
初版 函イタミ 経年汚れ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

若き世代から : 御成婚を記念して皇太子御夫妻に望む

1,200 (送料:¥430~)
旺文社編 、旺文社 、昭和34 、319p 図版 、19cm
初版 函イタミ 経年汚れ
  • 単品スピード注文

季刊 銀花 第71号 特集/藤田喬平の世界/四万十川のいのち

青木書店
 東京都葛飾区堀切
800
藤田喬平/大塚高雄/鈴木教祜/十一谷義三郎 他、文化出版局、1987、26cm
ガラスの交響曲/藤田喬平 裂供養=鈴木教祜の針と糸 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

季刊 銀花 第71号 特集/藤田喬平の世界/四万十川のいのち

800
藤田喬平/大塚高雄/鈴木教祜/十一谷義三郎 他 、文化出版局 、1987 、26cm
ガラスの交響曲/藤田喬平 裂供養=鈴木教祜の針と糸 他

季刊銀花 第71号 1987年秋 <特集①ガラスの交響曲=藤田喬平の世界 ; 特集②四万十川のいのち>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 原実 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1987、204p、B5判、1冊
特集①ガラスの交響曲=藤田喬平の世界 / 小林唐浩
ガラスと私 / 藤田喬平
いい仕事が残ればそれでいい=「ガラスの交響曲」取材ノート
特集②四万十川のいのち / 大塚高雄
鮎の川、いつまでも=四万十川に魅せられて / 大塚高雄
川幸彦らが語る、鮎とりの今昔
四万十川・トンボ少年の夢 / 杉村光俊
花のいい分、器のいい分 / 早川硏一 ; 鯉江良二 ; 小林庸浩
せつなさと向かい合う二つの個性 / 吉田慶子
土と石の花=韓国の民家にみる土との暮し / 伊丹潤 ; 具本昌
韓の国の壁 / 具本昌 ; 申榮勲
停まってしまった唄時計=日本の帝国主義時代を駆け抜けた悲劇の父子、井田孝平と麟一 / 細井冨貴子
東京のお稲荷さん=狐につかれて神社巡り / 大竹昭子
[大正昭和浪漫小説再読(2)]白樺になる男 / 十一谷義三郎
この世の果ての「元町通百丁目」-十一谷義三郎の神戸時代 / 渡辺一考
金彩の綾=江里佐代子の截金 / 小林庸浩
さくら道をたどる旅から=あるバス車掌の自己発見の記録 / 中村儀朋
祗園さんと稚児餠=夏の祭りを支える京人の心意気 / 秋山十三子
[杉浦康平の「アジア・かたち・ロード」(1)]不動明王の日月眼
裂供養=鈴木教祜の針と糸 / 後勝彦
[蝶の夢=小川ひな女想い出語り]三世中村時蔵のこと / 小川陽子 ; 後勝彦
小鳥バスと俳画=岡谷市・小平萬榮さんの〝鳥語洗心〟教室
[とじ込み写真帖]雑木林の足もとで=オオタ・マサオ武蔵野フィールドノート
[奥沢書屋随想(十)]『夜明け前』の嗚咽 / 高田宏
竹まかせ=稲垣尚友の椅子づくり / 藤本毅
最後の和装私刊本=色刷り木版詩集『晩愁詩抄』の周囲 / 関川左木夫
旗に文字あり、更に高く=画家・古川通泰の今 / 石橋重幸
遠い祭り囃子 / 古川通泰
[小さい旅]涼風山旅=中部山岳横断 / 田淵暁
日本の伝統文化を支える人々 / 中畑長次郎 ; 大橋堅造
[銀花萌芽帖]銀花薫章=イーデス・ハンソンさん / 落合泰三
眼福
口福
耳袋 / 伊福部昭
星屑籠
[書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始
書物雑記
読者からの手紙
お伝・蓄話賦・顔文説 / 細井冨貴子
季刊「銀花」在庫の紹介
編編草
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 原実 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1987 、204p 、B5判 、1冊
特集①ガラスの交響曲=藤田喬平の世界 / 小林唐浩 ガラスと私 / 藤田喬平 いい仕事が残ればそれでいい=「ガラスの交響曲」取材ノート 特集②四万十川のいのち / 大塚高雄 鮎の川、いつまでも=四万十川に魅せられて / 大塚高雄 川幸彦らが語る、鮎とりの今昔 四万十川・トンボ少年の夢 / 杉村光俊 花のいい分、器のいい分 / 早川硏一 ; 鯉江良二 ; 小林庸浩 せつなさと向かい合う二つの個性 / 吉田慶子 土と石の花=韓国の民家にみる土との暮し / 伊丹潤 ; 具本昌 韓の国の壁 / 具本昌 ; 申榮勲 停まってしまった唄時計=日本の帝国主義時代を駆け抜けた悲劇の父子、井田孝平と麟一 / 細井冨貴子 東京のお稲荷さん=狐につかれて神社巡り / 大竹昭子 [大正昭和浪漫小説再読(2)]白樺になる男 / 十一谷義三郎 この世の果ての「元町通百丁目」-十一谷義三郎の神戸時代 / 渡辺一考 金彩の綾=江里佐代子の截金 / 小林庸浩 さくら道をたどる旅から=あるバス車掌の自己発見の記録 / 中村儀朋 祗園さんと稚児餠=夏の祭りを支える京人の心意気 / 秋山十三子 [杉浦康平の「アジア・かたち・ロード」(1)]不動明王の日月眼 裂供養=鈴木教祜の針と糸 / 後勝彦 [蝶の夢=小川ひな女想い出語り]三世中村時蔵のこと / 小川陽子 ; 後勝彦 小鳥バスと俳画=岡谷市・小平萬榮さんの〝鳥語洗心〟教室 [とじ込み写真帖]雑木林の足もとで=オオタ・マサオ武蔵野フィールドノート [奥沢書屋随想(十)]『夜明け前』の嗚咽 / 高田宏 竹まかせ=稲垣尚友の椅子づくり / 藤本毅 最後の和装私刊本=色刷り木版詩集『晩愁詩抄』の周囲 / 関川左木夫 旗に文字あり、更に高く=画家・古川通泰の今 / 石橋重幸 遠い祭り囃子 / 古川通泰 [小さい旅]涼風山旅=中部山岳横断 / 田淵暁 日本の伝統文化を支える人々 / 中畑長次郎 ; 大橋堅造 [銀花萌芽帖]銀花薫章=イーデス・ハンソンさん / 落合泰三 眼福 口福 耳袋 / 伊福部昭 星屑籠 [書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始 書物雑記 読者からの手紙 お伝・蓄話賦・顔文説 / 細井冨貴子 季刊「銀花」在庫の紹介 編編草

アサヒカメラ 38(10)(242)

古書からすうり
 三重県名張市中町363
3,000 (送料:¥185~)
朝日新聞、1953、冊、26cm
背傷み 表紙角傷み 後ろ表紙折れ跡
【目次より抄】
ー写真 肉体のいる飾窓 (現代の感情) / 船山克
ー写真 前田青邨画伯 / 浜谷浩
ー写真 ヘルシャー氏 / 大竹省二
ー写真 姉弟(国産カラーのページ) / 藤本四八
バロンのバレエ写真"檻" /光吉夏彌
伊香保撮影会懸賞入選作品集
和服の女性撮影指導会/木村伊兵衛
国産二眼レフによる人気作品コンクール/ 秋山庄太郎/土門拳/浜谷浩/林忠彦/樋口進/稲村進/木村伊兵衛/大竹省二
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥185~)
、朝日新聞 、1953 、冊 、26cm
背傷み 表紙角傷み 後ろ表紙折れ跡 【目次より抄】 ー写真 肉体のいる飾窓 (現代の感情) / 船山克 ー写真 前田青邨画伯 / 浜谷浩 ー写真 ヘルシャー氏 / 大竹省二 ー写真 姉弟(国産カラーのページ) / 藤本四八 バロンのバレエ写真"檻" /光吉夏彌 伊香保撮影会懸賞入選作品集 和服の女性撮影指導会/木村伊兵衛 国産二眼レフによる人気作品コンクール/ 秋山庄太郎/土門拳/浜谷浩/林忠彦/樋口進/稲村進/木村伊兵衛/大竹省二
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催