文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「修史局 編纂」の検索結果
14件

明治史要

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
9,500
修史局 編纂、博聞社、明9
菊判 背革装少し傷み 東京学士会院文庫のシール貼付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

明治史要

9,500
修史局 編纂 、博聞社 、明9
菊判 背革装少し傷み 東京学士会院文庫のシール貼付

明治史要 第一編(巻1~8)

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
5,500 (送料:¥600~)
修史局編纂、博聞本社、明9、22cm、1冊
裸本 背文字スレ 表紙傷み、変色 蔵印(大) 小口、見返し、数頁濡れシミ 遊び紙小穴
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

明治史要 第一編(巻1~8)

5,500 (送料:¥600~)
修史局編纂 、博聞本社 、明9 、22cm 、1冊
裸本 背文字スレ 表紙傷み、変色 蔵印(大) 小口、見返し、数頁濡れシミ 遊び紙小穴
  • 単品スピード注文

明治史要 第一編 八巻元合本  背革装釘

ほその書店
 長野県上田市常田
12,500
修史局編纂、御用印行所/博聞本社、明治9年 1876年、厚さ4cm、25cm×12.5cm (厚さ4・・・
明治背革本 最終刊誤(正誤)に小蟲損ありも、本の状態良です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
12,500
修史局編纂 、御用印行所/博聞本社 、明治9年 1876年 、厚さ4cm 、25cm×12.5cm (厚さ4cm) 、1冊
明治背革本 最終刊誤(正誤)に小蟲損ありも、本の状態良です。

岩手県布令書太政官修史局藩史編纂資料取調

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
5,500
岩手県令、19丁
和本 活字本 官庫所有書目約300冊一覧 諸国廃城考等
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

岩手県布令書太政官修史局藩史編纂資料取調

5,500
岩手県令 、19丁
和本 活字本 官庫所有書目約300冊一覧 諸国廃城考等

F19060403〇明治政府布告布達 修史局に於いて藩史編纂候に付き 私選私記総て旧藩内事跡に関するもの 書籍一覧 32頁 太政大臣 三條実美 明治9年 〇和本古書古文書

ひぐま堂
 茨城県日立市若葉町
2,000 (送料:¥300~)
F19060403〇明治政府布告布達 修史局に於いて藩史編纂候に付き 私選私記総て旧藩内事跡に関するもの 書籍一覧 32頁 太政大臣 三條実美 明治9年 〇和本古書古文書

明治政府布告布達 修史局に於いて藩史編纂候に付き 私選私記総て旧藩内事跡に関するもの 書籍一覧 32頁 太政大臣 三條実美 明治9年 〇和本古書古文書
220x150mm
32頁
虫損 汚れ 破れが有ります
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,000 (送料:¥300~)
F19060403〇明治政府布告布達 修史局に於いて藩史編纂候に付き 私選私記総て旧藩内事跡に関するもの 書籍一覧 32頁 太政大臣 三條実美 明治9年 〇和本古書古文書 明治政府布告布達 修史局に於いて藩史編纂候に付き 私選私記総て旧藩内事跡に関するもの 書籍一覧 32頁 太政大臣 三條実美 明治9年 〇和本古書古文書 220x150mm 32頁 虫損 汚れ 破れが有ります
  • 単品スピード注文

明治史要 八巻元合本

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
16,500
■商品詳細

【書名】 明治史要 八巻元合本
【巻冊】 菊判一冊
【著者】 修史局編纂
【成立】 明9

★ 御用印行所/博聞本社
★ 背革装釘
★ 牧治三郎舊藏本
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
16,500
■商品詳細 【書名】 明治史要 八巻元合本 【巻冊】 菊判一冊 【著者】 修史局編纂 【成立】 明9 ★ 御用印行所/博聞本社 ★ 背革装釘 ★ 牧治三郎舊藏本

明治史要 八巻元合本

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
16,500
修史局編纂 明治九年三月刋行
菊判、御用印行所/博聞本社 背革装釘厚冊 少傍線
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
16,500
修史局編纂 明治九年三月刋行
菊判、御用印行所/博聞本社 背革装釘厚冊 少傍線

史徴墨宝(文書)128点 同考証2編3冊

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
82,290
内閣修史局摺本、帝国大学編年史編纂掛蔵版、文書166枚 本3冊
文書:サイズ横52㎝X縦40㎝ 166枚 23点欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史徴墨宝(文書)128点 同考証2編3冊

82,290
内閣修史局摺本 、帝国大学編年史編纂掛蔵版 、文書166枚 本3冊
文書:サイズ横52㎝X縦40㎝ 166枚 23点欠

史微墨宝 全5冊 (復刻)

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
38,800
内閣修史局蔵版・帝国大学編年史編纂掛蔵版、知道出版、昭和54年
明治22年の復刻 限定300部・大判・帙付 定価22万
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

史微墨宝 全5冊 (復刻)

38,800
内閣修史局蔵版・帝国大学編年史編纂掛蔵版 、知道出版 、昭和54年
明治22年の復刻 限定300部・大判・帙付 定価22万

彰考館文庫絵葉書 い 八枚 絵葉書8枚 袋付き 袋に書き込み

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
1,500 (送料:¥185~)
絵葉書8枚+袋
宛名面の切手枠内に「いa」の書き込みがあります。袋の「い」にも「a」が追記されています。


彰考館(しょうこうかん)は、江戸時代に常陸国にある水戸藩が『大日本史』を編纂するために置いた修史局
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。ゆうパック、レターパックプラス、代引、定形外の発送は基本的に、月、木、日に行います。クリックポスト、スマートレター、レターパックライト、定形郵便は概ね毎日発送。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥185~)
、絵葉書8枚+袋
宛名面の切手枠内に「いa」の書き込みがあります。袋の「い」にも「a」が追記されています。 彰考館(しょうこうかん)は、江戸時代に常陸国にある水戸藩が『大日本史』を編纂するために置いた修史局
  • 単品スピード注文

第二編史徴墨寶考證

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
3,150
内閣修史局・帝国大学編年史編纂掛蔵版、明22、3冊
第二上中下揃 和装題簽付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

第二編史徴墨寶考證

3,150
内閣修史局・帝国大学編年史編纂掛蔵版 、明22 、3冊
第二上中下揃 和装題簽付

史徴墨寶考證

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
15,750
内閣修史局・帝国大学編年史編纂掛蔵版、5冊
上下・第二上中下揃 和装題簽付・明治20・22年・ヤケシミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史徴墨寶考證

15,750
内閣修史局・帝国大学編年史編纂掛蔵版 、5冊
上下・第二上中下揃 和装題簽付・明治20・22年・ヤケシミ有

塚本明毅 : 今や時は過ぎ、報国はただ文にあり <ミネルヴァ日本評伝選>

日本書房
 東京都千代田区西神田
1,980
塚本学 著、ミネルヴァ書房、平24、271,4p、20cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

塚本明毅 : 今や時は過ぎ、報国はただ文にあり <ミネルヴァ日本評伝選>

1,980
塚本学 著 、ミネルヴァ書房 、平24 、271,4p 、20cm

有職之部 田樂考・鎧著初今時略式・武藏鎧辨・片口銚子乃事・菅像辨 和學所舊藏本

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
77,000
安永九年
■商品詳細

【書名】 有職之部 田樂考・鎧著初今時略式・武藏鎧辨・片口銚子乃事・菅像辨
【巻冊】 大一册
【著者】 伊勢平藏貞丈書
【成立】 江戸後期寫

★ 53丁
★ 和學所=和学講談所 
★ 1793年(寛政5)塙保己一(はなわほきいち)が幕府に申請して創設した学舎。和学ことに国史、律令(りつりょう)を講じ、多くの国書を校訂、編纂(へんさん)した。林大学頭(はやしだいがくのかみ)の支配下に属し、江戸麹町(こうじまち)六番町に用地を給せられて建設、別に町屋敷を下付されてその上納金を諸経費にあてた。そこで保己一は門人の中山信名(のぶな)、屋代弘賢(やしろひろかた)らとともに、以前から着手していた正続1680巻に及ぶ古文献の集大成『群書類従』の収集校訂を続行、また宇多(うだ)天皇即位より徳川家康就任に至る『史料』、武家の制度に関する『武家名目(みょうもく)抄』などの編集に努めた。1821年(文政4)保己一死後は子忠宝(ただとみ)が継ぎ、62年(文久2)忠宝死後はその子忠韻(ただつぐ)が継いでともに講習、編纂事業を続行し、職制なども徐々に整ったが、幕末争乱期に至って事業は衰退、維新となって68年(明治1)6月に廃止され、その史料、稿本類は明治政府の修史局に引き継がれた。しかし、漢学の学問所のみが各地に存在し、また国学としては本居宣長(もとおりのりなが)が全盛であった時代に、このような学問所が開かれた意義は大きく、とくにその修史事業は後世に多大の貢献をなしている。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
77,000
、安永九年
■商品詳細 【書名】 有職之部 田樂考・鎧著初今時略式・武藏鎧辨・片口銚子乃事・菅像辨 【巻冊】 大一册 【著者】 伊勢平藏貞丈書 【成立】 江戸後期寫 ★ 53丁 ★ 和學所=和学講談所  ★ 1793年(寛政5)塙保己一(はなわほきいち)が幕府に申請して創設した学舎。和学ことに国史、律令(りつりょう)を講じ、多くの国書を校訂、編纂(へんさん)した。林大学頭(はやしだいがくのかみ)の支配下に属し、江戸麹町(こうじまち)六番町に用地を給せられて建設、別に町屋敷を下付されてその上納金を諸経費にあてた。そこで保己一は門人の中山信名(のぶな)、屋代弘賢(やしろひろかた)らとともに、以前から着手していた正続1680巻に及ぶ古文献の集大成『群書類従』の収集校訂を続行、また宇多(うだ)天皇即位より徳川家康就任に至る『史料』、武家の制度に関する『武家名目(みょうもく)抄』などの編集に努めた。1821年(文政4)保己一死後は子忠宝(ただとみ)が継ぎ、62年(文久2)忠宝死後はその子忠韻(ただつぐ)が継いでともに講習、編纂事業を続行し、職制なども徐々に整ったが、幕末争乱期に至って事業は衰退、維新となって68年(明治1)6月に廃止され、その史料、稿本類は明治政府の修史局に引き継がれた。しかし、漢学の学問所のみが各地に存在し、また国学としては本居宣長(もとおりのりなが)が全盛であった時代に、このような学問所が開かれた意義は大きく、とくにその修史事業は後世に多大の貢献をなしている。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500