文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「俳優座 13」の検索結果
19件

俳優座日曜劇場8・13ほか俳優座公演パンフレット11部

アンデス書房
 東京都世田谷区奥沢
6,000
千田是也ほか、劇団俳優座、1960~1965、12、11
経年少汚れ・少痛み(1部折れ跡)、俳優座22・34・40・42・44・三文オペラ・70・76・壊れ甕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

俳優座日曜劇場8・13ほか俳優座公演パンフレット11部

6,000
千田是也ほか 、劇団俳優座 、1960~1965 、12 、11
経年少汚れ・少痛み(1部折れ跡)、俳優座22・34・40・42・44・三文オペラ・70・76・壊れ甕

俳優座 13

根元書房(本店)
 東京都練馬区栄町
500
杉山誠編集、劇団俳優座、昭和31年、1
昭和31年2月9日発行、数行書込みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

俳優座 13

500
杉山誠編集 、劇団俳優座 、昭和31年 、1
昭和31年2月9日発行、数行書込みあり

アンナ・カレーニナ : 日生劇場・劇団俳優座提携公演第3回: 劇団俳優座第72回公演<日生劇場プログラム no.32>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,300 (送料:¥300~)
日生劇場、30
大判本。強めのヤケシミと汚れ傷みがあります。13・14ページに折れ跡があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,300 (送料:¥300~)
、日生劇場 、30
大判本。強めのヤケシミと汚れ傷みがあります。13・14ページに折れ跡があります。
  • 単品スピード注文

俳優座 1号~45号 不揃19冊

古書ネムとブルー
 滋賀県大津市比叡平
12,000
昭29、19
21×19㎝ 1~13、17、18、21、43~45号 経年のヤケあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

俳優座 1号~45号 不揃19冊

12,000
、昭29 、19
21×19㎝ 1~13、17、18、21、43~45号 経年のヤケあり

俳優座 第13回公演 文化議員 チラシ

藤沢 湘南堂書店
 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
700 (送料:¥185~)
新橋演舞場、昭和
1枚、25.5cm×18cm、経年ヤケ・折れ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
700 (送料:¥185~)
、新橋演舞場 、昭和
1枚、25.5cm×18cm、経年ヤケ・折れ
  • 単品スピード注文

俳優座 13 「二人だけの舞踏会」作・演出:小山祐士 キャスト/松本克平、村瀬幸子、武内亨、森雅之、岩崎加根子、小沢栄、永井智雄 他 文/小山祐士、関口次郎、田中千禾夫、尾崎宏次×大木靖×木村鈴吉、千田是也、吉村公三郎、菅原卓、加藤衛、田中栄三、じゃん・ルイ・バロウ 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
劇団俳優座、1956(昭和31)一冊、36頁、21×19.5㌢
初版 後表紙少ヤケアリ 他年代並〜良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

俳優座 13 「二人だけの舞踏会」作・演出:小山祐士 キャスト/松本克平、村瀬幸子、武内亨、森雅之、岩崎加根子、小沢栄、永井智雄 他 文/小山祐士、関口次郎、田中千禾夫、尾崎宏次×大木靖×木村鈴吉、千田是也、吉村公三郎、菅原卓、加藤衛、田中栄三、じゃん・ルイ・バロウ 他

2,200
、劇団俳優座 、1956(昭和31)一冊 、36頁 、21×19.5㌢
初版 後表紙少ヤケアリ 他年代並〜良好

俳優座第13回公演プログラム

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
2,200
於新橋演舞場、昭24
B5判 14P/田口竹男作 <文化議員> を上演。音楽は林光
■送料表示義務化により弊舎掲載品は全て「初期値」が表示されており、実際の送料と異なる場合がございます。1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■発送業務は平日のみとなります。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

俳優座第13回公演プログラム

2,200
於新橋演舞場  、昭24
B5判 14P/田口竹男作 <文化議員> を上演。音楽は林光

長い夜の記録 3幕13場 劇団三期会 生活を記録する会・集団創作

きさらぎ文庫
 東京都練馬区石神井町
1,000
演出・広渡常敏、於・俳優座劇場、刊記無、1枚
25×26 チラシ 二つ折り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
演出・広渡常敏 、於・俳優座劇場 、刊記無 、1枚
25×26 チラシ 二つ折り

「文化会議」公演パンフレット B5判14頁

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
980
田口竹夫作・青山杉作演出 随筆-岸田国士、内村直也、永井智雄、梅田晴夫他、俳優座第13回公演、昭和2・・・
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

「文化会議」公演パンフレット B5判14頁

980
田口竹夫作・青山杉作演出 随筆-岸田国士、内村直也、永井智雄、梅田晴夫他 、俳優座第13回公演 、昭和28

俳優座「壊れ甕」パンフレット 名宝文化劇場開場一周年記念 NO.14 クライスト作 手塚富雄 訳 13場 演出・千田是也 舞台監督・木村鈴吉 配役/小沢栄太郎、東山千栄子、永井智雄、東野英治郎 三戸部スエ 他 執筆/東野英治郎、千田是也、手塚富雄、舟木重信、小沢栄太郎、瀧澤修(民芸) 

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
10,000
名宝文化劇場、1947(昭和22)一冊、13頁、26×12.5㌢
初版 年代相当 表紙少破れアリ シミ下角少折れ跡アリ 俳優座第2回名古屋公演1947・10/28〜11/3
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

俳優座「壊れ甕」パンフレット 名宝文化劇場開場一周年記念 NO.14 クライスト作 手塚富雄 訳 13場 演出・千田是也 舞台監督・木村鈴吉 配役/小沢栄太郎、東山千栄子、永井智雄、東野英治郎 三戸部スエ 他 執筆/東野英治郎、千田是也、手塚富雄、舟木重信、小沢栄太郎、瀧澤修(民芸) 

10,000
、名宝文化劇場 、1947(昭和22)一冊 、13頁 、26×12.5㌢
初版 年代相当 表紙少破れアリ シミ下角少折れ跡アリ 俳優座第2回名古屋公演1947・10/28〜11/3

季刊「麻布」6、13、18号+隔月刊「麻布・roppongi」22~34号

金沢書店
 東京都中野区東中野
10,000
サカモト企画、昭43~50、16冊
太地喜和子、村松英子、山本陽子、桂小金治他インタビュー記事 連載:中村美代子「俳優座昔噺し」 B6
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

季刊「麻布」6、13、18号+隔月刊「麻布・roppongi」22~34号

10,000
、サカモト企画 、昭43~50 、16冊
太地喜和子、村松英子、山本陽子、桂小金治他インタビュー記事 連載:中村美代子「俳優座昔噺し」 B6

【俳優座 第13回公演「文化議員」4幕(昭和24年10月・新橋演舞場)】岸田国士・永井智雄・梅田晴夫・赤木蘭子等

獅子王堂
 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷
700
松竹演劇部・発行/’49年
B5サイズ・全18ページ。

◆状態
経年によるヤケ・シミ・汚れ・折れ・破れ・ヨレ・角スレ折れ等一部あり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
700
、松竹演劇部・発行/’49年
B5サイズ・全18ページ。 ◆状態 経年によるヤケ・シミ・汚れ・折れ・破れ・ヨレ・角スレ折れ等一部あり。

[公演パンフレット] 石棺

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,200
劇団俳優座・劇団新人会提携公演 1987年10月7日~20日、俳優座劇場 演出:千田是也 キャスト:・・・
本体のみの冊子、B5判20ページ チラシ(3つ折り)、チケット半券2枚付き 歳月を経過したものですので、軽い日焼けや外装部分にはスレなどの劣化があります。※12ページと13ページの紙面下部の一部にくっつきを引き剥がした跡が残っています。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,200
劇団俳優座・劇団新人会提携公演 1987年10月7日~20日、俳優座劇場 演出:千田是也 キャスト:大塚道子 河内桃子 武内亨 此木順子 堀江真理子 片山万由美 佐伯赫哉 中村美代子 中寛三 森一 前田昌明 神山寛 藤田啓而 原田清人 井上昭文 佐々木良行 袋正 鈴木実 ほか 、1987年 、1
本体のみの冊子、B5判20ページ チラシ(3つ折り)、チケット半券2枚付き 歳月を経過したものですので、軽い日焼けや外装部分にはスレなどの劣化があります。※12ページと13ページの紙面下部の一部にくっつきを引き剥がした跡が残っています。

新劇 23 第3巻第2号 1956年2月号 

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
俳優座二月東京公演台本「二人だけの舞踏会 四幕」小山祐士 「開幕の技巧 ドラマトゥルギイ研究13」内・・・
背ヤケ少ハガレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新劇 23 第3巻第2号 1956年2月号 

1,000
俳優座二月東京公演台本「二人だけの舞踏会 四幕」小山祐士 「開幕の技巧 ドラマトゥルギイ研究13」内村直也 「北林谷榮 新劇人素描14」戸板康二 「ドイツの小劇場 ドイツ演劇の現状3」加藤衛 「フランスの戯曲と日本の演劇1」石沢秀二他 、白水社 、昭31 、1
背ヤケ少ハガレ

新劇 7(7)(84)

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
800
白水社、白水社、120p、21cm
田中千禾夫作「8段」 ルノー=バロー劇団 初版 裸本 全体に経年によるヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新劇 7(7)(84)

800
白水社 、白水社 、120p 、21cm
田中千禾夫作「8段」 ルノー=バロー劇団 初版 裸本 全体に経年によるヤケシミ

藝術新潮 昭和30年11月号 第6巻 第11号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 座談会 : 土方定一 + 富永惣一 + 宮本三郎 + 東山魁夷、新潮社、195・・・
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行)
藝術界〝時の人〟 コステラネッツ、エルマン、タリアビーニ夫妻、新羽左衞門、關寺小町、丹下健三、マギー・ルフ、柳田美代子 アート寫眞版
ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信)/藝術家通信
現代ソヴェトの美術/本郷新
孤独な芸術幻想⑨映画/河上徹太郎
永遠のギリシャ/三輪福松
新劇④/岩田豊雄
一日本人の発見③肖像画について またはファン・アイク/加藤周一
世界の日本人畫家 ≪アート寫眞特集≫/荻須高德 ; 佐藤敬 ; 關口俊吾 ; 今井俊滿 ; 田淵安一 ; 中村直人 ; 菅井汲 ; 岡田謙三 ; 籾山七重 ; 瀨崎晴夫 ; 長谷川路可
日本の美 アート寫眞版/土門拳
俳優座俳優養成所/戸板康二
現代のすまい・柿内三郎邸/今井兼次
日本美術随想⑰/脇本楽之軒
エルマン再会/山本為三郎
日本調デザイン/ケラーD.
ポピュラーミユジック/コステラネッツA.
美術批評家の画/三雲祥之助
一外人の見た美術館の贋作/阿部展也
世界の漫画(対談)/横山泰三 ; 伊藤逸平
アンチ・メキシコ現代絵画/岡本謙次郎
青年劇団白書 三期会の場合/名田房代
絵画から染色へ/柳田美代子
オペラ 「賣られた花嫁」 <N響企画>/石井歡
演劇 「幽靈」 <俳優座> 「戶口のそとで」 <新人會> 「ベルナルダ・アルバの家」 <ぶどうの會>/秋田雨雀 ; 中村眞一郞 ; 秋元松代
映画 「自分の穴の中で」 <日活映画> 「マーティ」 <U・A映画> 「美女と怪龍」 <近代映協・東映>/北原武夫・他 ; 佐分利信・他
インドの二つの美術/火野葦平
インドの「世界児童画」展/久保貞次郎
エルンスト/滝口修造
ヨーロッパ音楽を訪ねて⑬旅の終りに近づきながら/吉田秀和
GUIDE 美術著作權
GUIDE 祕曲
東西美術論(64)新しき絶対としての絵画/マルロオアンドレ ; 小松清
大原家二代②/矢代幸雄
世界における日本現代美術(座談会)/富永惣一 ; 土方定一 ; 宮本三郎 ; 東山魁夷
素人芸術家時代/飯沢匡
東京に拾う 寫眞特集/大束元 ; 吉岡專造 ; 土方健一 ; 田沼武能
ヴェニスの反省/川喜多長政
アズマ・カブキに惹かれて/マルムW.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 座談会 : 土方定一 + 富永惣一 + 宮本三郎 + 東山魁夷 、新潮社 、1955 、280p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行) 藝術界〝時の人〟 コステラネッツ、エルマン、タリアビーニ夫妻、新羽左衞門、關寺小町、丹下健三、マギー・ルフ、柳田美代子 アート寫眞版 ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信)/藝術家通信 現代ソヴェトの美術/本郷新 孤独な芸術幻想⑨映画/河上徹太郎 永遠のギリシャ/三輪福松 新劇④/岩田豊雄 一日本人の発見③肖像画について またはファン・アイク/加藤周一 世界の日本人畫家 ≪アート寫眞特集≫/荻須高德 ; 佐藤敬 ; 關口俊吾 ; 今井俊滿 ; 田淵安一 ; 中村直人 ; 菅井汲 ; 岡田謙三 ; 籾山七重 ; 瀨崎晴夫 ; 長谷川路可 日本の美 アート寫眞版/土門拳 俳優座俳優養成所/戸板康二 現代のすまい・柿内三郎邸/今井兼次 日本美術随想⑰/脇本楽之軒 エルマン再会/山本為三郎 日本調デザイン/ケラーD. ポピュラーミユジック/コステラネッツA. 美術批評家の画/三雲祥之助 一外人の見た美術館の贋作/阿部展也 世界の漫画(対談)/横山泰三 ; 伊藤逸平 アンチ・メキシコ現代絵画/岡本謙次郎 青年劇団白書 三期会の場合/名田房代 絵画から染色へ/柳田美代子 オペラ 「賣られた花嫁」 <N響企画>/石井歡 演劇 「幽靈」 <俳優座> 「戶口のそとで」 <新人會> 「ベルナルダ・アルバの家」 <ぶどうの會>/秋田雨雀 ; 中村眞一郞 ; 秋元松代 映画 「自分の穴の中で」 <日活映画> 「マーティ」 <U・A映画> 「美女と怪龍」 <近代映協・東映>/北原武夫・他 ; 佐分利信・他 インドの二つの美術/火野葦平 インドの「世界児童画」展/久保貞次郎 エルンスト/滝口修造 ヨーロッパ音楽を訪ねて⑬旅の終りに近づきながら/吉田秀和 GUIDE 美術著作權 GUIDE 祕曲 東西美術論(64)新しき絶対としての絵画/マルロオアンドレ ; 小松清 大原家二代②/矢代幸雄 世界における日本現代美術(座談会)/富永惣一 ; 土方定一 ; 宮本三郎 ; 東山魁夷 素人芸術家時代/飯沢匡 東京に拾う 寫眞特集/大束元 ; 吉岡專造 ; 土方健一 ; 田沼武能 ヴェニスの反省/川喜多長政 アズマ・カブキに惹かれて/マルムW.

藝術新潮 昭和27年2月号 第3巻 第2号 <特集 : 梅原龍三郞・安井曽太郞編輯 西洋絵画史>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 勝見勝ほか、新潮社、1952、164p、A5判、1冊
藝術新潮欄<美術・文學・音樂・映画・ラジオ・流行>
藝術界“時の人” アート寫眞版 / 林忠彦 ; 他
ゴッホの手紙 / 小林秀雄
≪特集≫ 梅原龍三郞・安井曽太郞編輯 西洋絵画史
・原色版 13世紀作品 ジオット ルノアール クレー
・アート寫眞 32頁
・梅原龍三郞 ; 安井曾太郞 ; 福島繁太郞
モオリス・ラヴエル 現代人のための音楽 / 深井史郞
志賀直哉歌舞伎放談 / 戸板康二
コレクションの理想 / 石橋正二郞
パリの美術研究所 / 石川達三
夫婦ゑかき親子ゑかき / 三岸節子
不幸な音楽家たち / 金子義雄
パリの音楽界 / 黛敏郞
バロオのパントマイム 映画「天井棧敷の人人」より / 俳優座演出部
古き庭のチチエローネ 古都巡礼② / 竹山道雄
ルネ・クレエル映画随想 / 飯島正
東西美術論⑲第二巻芸術的創造 / アンドレ・マルロオ ; 小松清
フランスの楽友 / 安川加壽子
デュヴィヴィエに会う / 木下恵介
フランス・タペストリのルネッサンス / 勝見勝
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 勝見勝ほか 、新潮社 、1952 、164p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄<美術・文學・音樂・映画・ラジオ・流行> 藝術界“時の人” アート寫眞版 / 林忠彦 ; 他 ゴッホの手紙 / 小林秀雄 ≪特集≫ 梅原龍三郞・安井曽太郞編輯 西洋絵画史 ・原色版 13世紀作品 ジオット ルノアール クレー ・アート寫眞 32頁 ・梅原龍三郞 ; 安井曾太郞 ; 福島繁太郞 モオリス・ラヴエル 現代人のための音楽 / 深井史郞 志賀直哉歌舞伎放談 / 戸板康二 コレクションの理想 / 石橋正二郞 パリの美術研究所 / 石川達三 夫婦ゑかき親子ゑかき / 三岸節子 不幸な音楽家たち / 金子義雄 パリの音楽界 / 黛敏郞 バロオのパントマイム 映画「天井棧敷の人人」より / 俳優座演出部 古き庭のチチエローネ 古都巡礼② / 竹山道雄 ルネ・クレエル映画随想 / 飯島正 東西美術論⑲第二巻芸術的創造 / アンドレ・マルロオ ; 小松清 フランスの楽友 / 安川加壽子 デュヴィヴィエに会う / 木下恵介 フランス・タペストリのルネッサンス / 勝見勝

あけっぱなし

田辺書店
 神奈川県川崎市川崎区渡田向町
900
菅原通済 著、石崎書店、昭和35、270p、19cm、1冊
カバー、カバー天・地ヘリに小さなヨレ、コスレキズ、天ヘリと地ヘリ2センチ程のキレ2か所と1センチ程のキレ1ケ所、背天ヘリ、開口部角コスレキズ、コスレヨゴレ、本体小口三方埃シミ多く、ヨゴレ、経年状態並下、送料¥300
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

あけっぱなし

900
菅原通済 著 、石崎書店 、昭和35 、270p 、19cm 、1冊
カバー、カバー天・地ヘリに小さなヨレ、コスレキズ、天ヘリと地ヘリ2センチ程のキレ2か所と1センチ程のキレ1ケ所、背天ヘリ、開口部角コスレキズ、コスレヨゴレ、本体小口三方埃シミ多く、ヨゴレ、経年状態並下、送料¥300

藝術新潮 1980年11月号 第31巻 第11号 <特集 : メッセージの美学>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1980、226p、B5判、1冊
特集 : メッセージの美学
・影
・煙
・虹彩
・色いろいろ
・触物
・空感
広告 世界と日本 その尖鋭なイメージの展開を探る
ブレ
aha!
1970~の変遷 / 大淵武美
広告-そのメッセージと美学 / 糸井重里
随筆
・葡萄と柿(味の歳時記⑪) / 池波正太郎
・変ったアン / 中上健次
・ニュー・シネマの戦略 / 渡辺武信
・雀頭居縁起 / 高橋忠弥
・聞こえない音曲 / 別役実
・日曜美術館採点 / 大島辰雄
・ヘンリー・ミラーのこと / ホキ徳田
連載
・大人のための西洋美術史⑧ ギリシャの古典美術① / 山田智三郎
・武蔵野写生帖⑧美術の秋 上野の森 / 山口瞳
・論論⑩田淵安一 / 粟津則雄 ; 野村太郎
・絵の値段⑩伝周文はいつまで「伝」か / 瀬木慎一
・安部公房フォト&エッセイ⑪昨日のような今日
特別読物 やきもの放談 / 加藤九郎 ; 立原正秋
民芸は堕落した 他
楽壇かぶりつき「室内楽の三日間」の成果
戦中世代の健在をしめした--彫刻家 / 向井良吉 ; 酒井忠康
真摯な劇画 / 金山明子
博物館への旅⑪ タッファの神殿(ライデン考古博物館) / 酒井傳六
ハルオ・宮内のプリミティヴ・ポップ
“バレトメニア”金子国義の「アリスの夢」
作家の個性ばかりが目についた「暮しを創るクラフト展」
「現代アジア美術展」不協和音の中味
ローカル・ガイド㉟ / 遠野物語 ; 曲り家の障子 ; 廃墟と化した曲り家 ; 天神の山 ; 一望・遠野郷 ; かっぱ淵 ; 巨岩・続石 ; デンデラ野
スター・ダスト
・大阪の地下街を飾る 木村光佑の電照壁画
・初めて平面にいどんだ大西清自
・点の虚構・高橋一栄
・百年ぶりに合体した桜狩遊楽図
・美術館の粋な企画・雑誌「パン」展
・「空気と一茶」のアメリカ画家
・有元利夫の木彫
・流行色「黒と白」展
・「婢の詩」はどこに / 田村能里子
・オープンした俳優座新劇場
・歴史化される現代 ロックンロールの二十五年
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1980 、226p 、B5判 、1冊
特集 : メッセージの美学 ・影 ・煙 ・虹彩 ・色いろいろ ・触物 ・空感 広告 世界と日本 その尖鋭なイメージの展開を探る ブレ aha! 1970~の変遷 / 大淵武美 広告-そのメッセージと美学 / 糸井重里 随筆 ・葡萄と柿(味の歳時記⑪) / 池波正太郎 ・変ったアン / 中上健次 ・ニュー・シネマの戦略 / 渡辺武信 ・雀頭居縁起 / 高橋忠弥 ・聞こえない音曲 / 別役実 ・日曜美術館採点 / 大島辰雄 ・ヘンリー・ミラーのこと / ホキ徳田 連載 ・大人のための西洋美術史⑧ ギリシャの古典美術① / 山田智三郎 ・武蔵野写生帖⑧美術の秋 上野の森 / 山口瞳 ・論論⑩田淵安一 / 粟津則雄 ; 野村太郎 ・絵の値段⑩伝周文はいつまで「伝」か / 瀬木慎一 ・安部公房フォト&エッセイ⑪昨日のような今日 特別読物 やきもの放談 / 加藤九郎 ; 立原正秋 民芸は堕落した 他 楽壇かぶりつき「室内楽の三日間」の成果 戦中世代の健在をしめした--彫刻家 / 向井良吉 ; 酒井忠康 真摯な劇画 / 金山明子 博物館への旅⑪ タッファの神殿(ライデン考古博物館) / 酒井傳六 ハルオ・宮内のプリミティヴ・ポップ “バレトメニア”金子国義の「アリスの夢」 作家の個性ばかりが目についた「暮しを創るクラフト展」 「現代アジア美術展」不協和音の中味 ローカル・ガイド㉟ / 遠野物語 ; 曲り家の障子 ; 廃墟と化した曲り家 ; 天神の山 ; 一望・遠野郷 ; かっぱ淵 ; 巨岩・続石 ; デンデラ野 スター・ダスト ・大阪の地下街を飾る 木村光佑の電照壁画 ・初めて平面にいどんだ大西清自 ・点の虚構・高橋一栄 ・百年ぶりに合体した桜狩遊楽図 ・美術館の粋な企画・雑誌「パン」展 ・「空気と一茶」のアメリカ画家 ・有元利夫の木彫 ・流行色「黒と白」展 ・「婢の詩」はどこに / 田村能里子 ・オープンした俳優座新劇場 ・歴史化される現代 ロックンロールの二十五年

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催