文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「傅亜庶撰」の検索結果
4件

新編諸子集成 劉子校釈(平・繁・縦)

生野高原 えちぜん書房
 兵庫県神戸市北区道場町生野
2,500
傅亜庶撰、中華書局、1998年1次
普通
当店はネット専門書店です。店主都合により発送に少々お時間を頂く場合があります。予めご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

新編諸子集成 劉子校釈(平・繁・縦)

2,500
傅亜庶撰 、中華書局 、1998年1次
普通

新編諸子集成 劉子校釋

榊山文庫
 京都府京都市左京区北白川下別当町
2,200
傅亞庶撰、中華書局、1998、縦21横14厚2.5糎、1冊
一版一刷、中文書、平装本、厚冊、良好
今夏の広島移転のため現在は発送日を限定して営業しております。 次回発送は6月1日頃を予定しておりますので、ご承知おきください。 ※海外からのご注文は転送サービスをご利用ください※ ※Overseas shipping is not available※ 公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 代引は対応いたしませんのでご了承ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,200
傅亞庶撰 、中華書局 、1998 、縦21横14厚2.5糎 、1冊
一版一刷、中文書、平装本、厚冊、良好

劉子校釋 新編諸子集成

榊山文庫
 京都府京都市左京区北白川下別当町
1,650
傅亞庶撰、中華書局、1998、1冊
一版一刷、中文書、平装本、厚冊、良好
今夏の広島移転のため現在は発送日を限定して営業しております。 次回発送は6月1日頃を予定しておりますので、ご承知おきください。 ※海外からのご注文は転送サービスをご利用ください※ ※Overseas shipping is not available※ 公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 代引は対応いたしませんのでご了承ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

劉子校釋 新編諸子集成

1,650
傅亞庶撰 、中華書局 、1998 、1冊
一版一刷、中文書、平装本、厚冊、良好

孔叢子校釈:新編諸子集成続編

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,950
傅亜庶 撰、中華書局、2023
孔叢子校釋 新編諸子集成續編 傅亚庶 撰 中华书局
孔丛子校释(2023年重印)新编诸子集成续编

三国・魏の著名な経学者王粛(195-256)の著述とされる《孔叢子》は、孔子及びその弟子子思・子上・子高・子順・子魚(孔鮒)らの言行を記述する儒家の重要な典籍であるが、現行の様々な版本には、数多くの誤りや不備が見られる。本書は、前人の研究成果を踏まえ、《孔叢子》の各篇の篇題・標点・文字・文義・字音に校釈を加えた《孔叢子》研究の力作である。

本書対《孔叢子》所做的校釈,是集校集注性的。作者対各篇篇題、標点、文字、文義、字音等各个方面皆進行了校釈,其中主要集中在文字校勘和注音上。本書還收録了《孔叢子》主要版本序跋十五篇、校注諸家序跋七篇、関于《孔叢子》的各種書目録四十一種、諸家考証文章二十一篇。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,950
傅亜庶 撰 、中華書局 、2023
孔叢子校釋 新編諸子集成續編 傅亚庶 撰 中华书局 孔丛子校释(2023年重印)新编诸子集成续编 三国・魏の著名な経学者王粛(195-256)の著述とされる《孔叢子》は、孔子及びその弟子子思・子上・子高・子順・子魚(孔鮒)らの言行を記述する儒家の重要な典籍であるが、現行の様々な版本には、数多くの誤りや不備が見られる。本書は、前人の研究成果を踏まえ、《孔叢子》の各篇の篇題・標点・文字・文義・字音に校釈を加えた《孔叢子》研究の力作である。 本書対《孔叢子》所做的校釈,是集校集注性的。作者対各篇篇題、標点、文字、文義、字音等各个方面皆進行了校釈,其中主要集中在文字校勘和注音上。本書還收録了《孔叢子》主要版本序跋十五篇、校注諸家序跋七篇、関于《孔叢子》的各種書目録四十一種、諸家考証文章二十一篇。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480