文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「傅斯年 著」の検索結果
19件

《詩経》講義稿:傅斯年文集

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,400
傅斯年 著、上海古籍出版社、12-Oct
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,400
傅斯年 著 、上海古籍出版社 、12-Oct

傅斯年文集:性命古訓弁証

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,500
傅斯年 著、上海古籍出版社、12-Oct
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,500
傅斯年 著 、上海古籍出版社 、12-Oct

名師講義:傅斯年『戦国子家』与≪史記≫講義

燎原書店
 東京都千代田区神田神保町
1,089
傅斯年 著、天津古籍出版社、2007年、229p、21cm
新古書:簡体字横組
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

名師講義:傅斯年『戦国子家』与≪史記≫講義

1,089
傅斯年 著 、天津古籍出版社 、2007年 、229p 、21cm
新古書:簡体字横組

史学方法導論・傅斯年史学文輯 

燎原書店
 東京都千代田区神田神保町
916
傅斯年 著、中国人民大学出版社、2004年、293p、23cm
新古書:簡体字横組
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

史学方法導論・傅斯年史学文輯 

916
傅斯年 著 、中国人民大学出版社 、2004年 、293p 、23cm
新古書:簡体字横組

戦国子家叙論 史学方法導論 史記研究-傅斯年文集:史学方法導論 《史記》研究

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,400
傅斯年 著、上海古籍出版社、12-Oct
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,400
傅斯年 著 、上海古籍出版社 、12-Oct

民族與古代中国史

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
7,200
傅斯年著、河北教育出版社、2002-08、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
7,200
傅斯年著 、河北教育出版社 、2002-08 、1
平装

史学方法導論/跟大師学国学・精装版

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,500
傅斯年 著、中華書局、16-Jun
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,500
傅斯年 著 、中華書局 、16-Jun

詩経 講義/跟大師学国学・精装版

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,500
傅斯年 著、中華書局、16-Jun
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,500
傅斯年 著 、中華書局 、16-Jun

傅斯年別伝

燎原書店
 東京都千代田区神田神保町
1,155
石興沢 著、中国社会出版社、2005年、273p、23cm
新古書:簡体字横組
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

傅斯年別伝

1,155
石興沢 著 、中国社会出版社 、2005年 、273p 、23cm
新古書:簡体字横組

陳寅恪与傅斯年(平・簡・横)

生野高原 えちぜん書房
 兵庫県神戸市北区道場町生野
3,000
岳南著、陝西師範大学出版社、2009年3次
帯破れあり
当店はネット専門書店です。店主都合により発送に少々お時間を頂く場合があります。予めご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

陳寅恪与傅斯年(平・簡・横)

3,000
岳南著 、陝西師範大学出版社 、2009年3次
帯破れあり

民族与古代中国史

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650
傅斯年、河北教育、2002、1
<二十世紀中国史学名著> A5平装 500頁 /no.94-13
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

民族与古代中国史

1,650
傅斯年 、河北教育 、2002 、1
<二十世紀中国史学名著> A5平装 500頁 /no.94-13

春秋策:先秦諸子与史記評述

燎原書店
 東京都千代田区神田神保町
1,724
傅斯年 著、中国華僑出版社、2013年、273頁、25cm
新古書:簡体字横組
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

春秋策:先秦諸子与史記評述

1,724
傅斯年 著 、中国華僑出版社 、2013年 、273頁 、25cm
新古書:簡体字横組

中国近代思想与学術的系譜(増訂版)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,610
王汎森、上海三聯書店、2025、540p
中国近代思想与学术的系谱(增订版) 王汎森 上海三联书店
本书是一部中国近代思想史专著。探讨了从道光到20世纪30年代约一百年间的思想学术变化中的几个问题,对这一段历史中比较为人所忽略的层面做了一些研究。全书分成三部分:第一部分“旧典范的危机”,作者考察了方东树、邵懿辰、汪士铎、太谷学派等各层知识分子的种种变化,以描绘出晚清内部的思潮变动。第二部分“传统与现代的辩证”,深入剖析了中国近代思想中的传统和反传统的复杂关系。第三部分“新知识分子与学术社群的建立”,讨论了后科举时代从“士”到现代“知识分子”的转变,这些知识分子建立新“学术社会”的努力以及这个新“学术社会”的命运。
目录
引论 中国近代思想文化史研究的若干思考
第一编 旧典范的危机
方东树与汉学的衰退
清季的社会政治与经典诠释——邵懿辰与《礼经通论》
道咸年间民间性儒家学派——太谷学派的研究
汪悔翁与《乙丙日记》——兼论清季历史的潜流
清末的历史记忆与国家建构——以章太炎为例
第二编 传统与现代的辩证
从传统到反传统——两个思想脉络的分析
中国近代思想中的传统因素——兼论思想的本质与思想的功能
近代中国私人领域的政治化
“思想资源”与“概念工具”——戊戌前后的几种日本因素
晚清的政治概念与“新史学”
反西化的西方主义与反传统的传统主义——刘师培与“社会主义讲习会”
思潮与社会条件——新文化运动中的两个例子
近代知识分子自我形象的转变
第三编 新知识分子与学术社群的建立
一个新学术观点的形成——从王国维的《殷周制度论》到傅斯年的《夷夏东西说》
傅斯年对胡适文史观点的影响
什么可以成为历史证据——近代中国新旧史料观点的冲突
价值与事实的分离?——民国的新史学及其批评者
“主义崇拜”与近代中国学术社会的命运——以陈寅恪为中心的考察
附录
思想史与生活史有交集吗?——读“傅斯年档案”
傅斯年与陈寅恪——介绍史语所收藏的一批书信
如果把概念想象成一个结构——晚清以来的“复合性思维”
索引
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,610
王汎森 、上海三聯書店 、2025 、540p
中国近代思想与学术的系谱(增订版) 王汎森 上海三联书店 本书是一部中国近代思想史专著。探讨了从道光到20世纪30年代约一百年间的思想学术变化中的几个问题,对这一段历史中比较为人所忽略的层面做了一些研究。全书分成三部分:第一部分“旧典范的危机”,作者考察了方东树、邵懿辰、汪士铎、太谷学派等各层知识分子的种种变化,以描绘出晚清内部的思潮变动。第二部分“传统与现代的辩证”,深入剖析了中国近代思想中的传统和反传统的复杂关系。第三部分“新知识分子与学术社群的建立”,讨论了后科举时代从“士”到现代“知识分子”的转变,这些知识分子建立新“学术社会”的努力以及这个新“学术社会”的命运。 目录 引论 中国近代思想文化史研究的若干思考 第一编 旧典范的危机 方东树与汉学的衰退 清季的社会政治与经典诠释——邵懿辰与《礼经通论》 道咸年间民间性儒家学派——太谷学派的研究 汪悔翁与《乙丙日记》——兼论清季历史的潜流 清末的历史记忆与国家建构——以章太炎为例 第二编 传统与现代的辩证 从传统到反传统——两个思想脉络的分析 中国近代思想中的传统因素——兼论思想的本质与思想的功能 近代中国私人领域的政治化 “思想资源”与“概念工具”——戊戌前后的几种日本因素 晚清的政治概念与“新史学” 反西化的西方主义与反传统的传统主义——刘师培与“社会主义讲习会” 思潮与社会条件——新文化运动中的两个例子 近代知识分子自我形象的转变 第三编 新知识分子与学术社群的建立 一个新学术观点的形成——从王国维的《殷周制度论》到傅斯年的《夷夏东西说》 傅斯年对胡适文史观点的影响 什么可以成为历史证据——近代中国新旧史料观点的冲突 价值与事实的分离?——民国的新史学及其批评者 “主义崇拜”与近代中国学术社会的命运——以陈寅恪为中心的考察 附录 思想史与生活史有交集吗?——读“傅斯年档案” 傅斯年与陈寅恪——介绍史语所收藏的一批书信 如果把概念想象成一个结构——晚清以来的“复合性思维” 索引 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

新儀象法要(中国科技典籍選刊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,800
[宋]蘇頌 撰 劉薔 整理、湖南科学技術出版社、2020年10月
新仪象法要 中国科技典籍选刊(第四辑)

北宋・元祐年間(1086-1093)設計製造の大型天文儀器である水運儀象台の機械構造・部材尺寸や形制を記載。今回、清・文淵閣『四庫全書』本を底本、上海図書館蔵の清初抄本『儀象法纂』と中央研究院傅斯年図書館・中国国家図書館分蔵の清影宋抄本を校本として整理。影印。

《新仪象法要》三卷,北宋苏颂撰,是一部详细记载北宋元祐年间(1086-1093)设计制造的大型天文仪器--水运仪象台的机械构造、部件尺寸及形制的著作。本次整理以清文渊阁《四库全书》本为底本,以现藏上海图书馆的清初抄本《仪象法纂》和分藏于台湾中央研究院傅斯年图书馆、中国国家图书馆的几部清影宋抄本为校本,参考前人校勘和当代复原成果。包括选择存世善本进行高清灰度影印,同页排印标点释文,并加校勘及精当注释,方便学术研究及阅读。书前撰写学术性导言,书后附索引及研究论著目录。

目录:
導言
文本與實踐:以《新儀象法要》為基礎的水運儀象臺
復原
《新儀象法要》點校
《新儀象法要》卷上
《新儀象法要》卷中
《新儀象法要》卷下
附録一 《儀象法纂》點校
附録二 乾隆御製詩、《欽定四庫全書總目》提要及副
葉職官簽題

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
[宋]蘇頌 撰 劉薔 整理 、湖南科学技術出版社 、2020年10月
新仪象法要 中国科技典籍选刊(第四辑) 北宋・元祐年間(1086-1093)設計製造の大型天文儀器である水運儀象台の機械構造・部材尺寸や形制を記載。今回、清・文淵閣『四庫全書』本を底本、上海図書館蔵の清初抄本『儀象法纂』と中央研究院傅斯年図書館・中国国家図書館分蔵の清影宋抄本を校本として整理。影印。 《新仪象法要》三卷,北宋苏颂撰,是一部详细记载北宋元祐年间(1086-1093)设计制造的大型天文仪器--水运仪象台的机械构造、部件尺寸及形制的著作。本次整理以清文渊阁《四库全书》本为底本,以现藏上海图书馆的清初抄本《仪象法纂》和分藏于台湾中央研究院傅斯年图书馆、中国国家图书馆的几部清影宋抄本为校本,参考前人校勘和当代复原成果。包括选择存世善本进行高清灰度影印,同页排印标点释文,并加校勘及精当注释,方便学术研究及阅读。书前撰写学术性导言,书后附索引及研究论著目录。 目录: 導言 文本與實踐:以《新儀象法要》為基礎的水運儀象臺 復原 《新儀象法要》點校 《新儀象法要》卷上 《新儀象法要》卷中 《新儀象法要》卷下 附録一 《儀象法纂》點校 附録二 乾隆御製詩、《欽定四庫全書總目》提要及副 葉職官簽題 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

中央研究院歷史語言研究所藏遼金石刻拓本目録

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,500
洪金富 主編、中央研究院歴史語言研究所、2012年02月、308p、平装
中央研究院歷史語言研究所藏遼金石刻拓本目錄
中央研究院历史语言研究所藏 辽金石刻拓本目录

本目錄收錄中央研究院歷史語言研究所傅斯年圖書館所藏石刻拓本,以遼金時期為主,西夏、劉齊較少,另有少數年月不詳者,總計347種。拓本所據,有墓誌和墓碑,有刻經和造像,有題名和詩詞,不一而足;有經幢,有塔記,有聖旨,有牒文,豐富多采。目錄編排大致以刻石年代先後為序。凡經著錄之拓本,均有相關說明與圖影。書末附錄石刻資料詳錄表、遼金帝系表、年曆表與徵引書目,編製索引,並選錄編者田野訪碑所攝圖影數幀,提供進一步檢索與研究之利便。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
洪金富 主編 、中央研究院歴史語言研究所 、2012年02月 、308p 、平装
中央研究院歷史語言研究所藏遼金石刻拓本目錄 中央研究院历史语言研究所藏 辽金石刻拓本目录 本目錄收錄中央研究院歷史語言研究所傅斯年圖書館所藏石刻拓本,以遼金時期為主,西夏、劉齊較少,另有少數年月不詳者,總計347種。拓本所據,有墓誌和墓碑,有刻經和造像,有題名和詩詞,不一而足;有經幢,有塔記,有聖旨,有牒文,豐富多采。目錄編排大致以刻石年代先後為序。凡經著錄之拓本,均有相關說明與圖影。書末附錄石刻資料詳錄表、遼金帝系表、年曆表與徵引書目,編製索引,並選錄編者田野訪碑所攝圖影數幀,提供進一步檢索與研究之利便。

鄧広銘全集(全10冊)

燎原書店
 東京都千代田区神田神保町
11,550
鄭広銘 著、河北教育出版者、2003年、620頁、24㎝精
新古書:簡体字横組
《邓广铭全集(共10册)》内容简介:邓广铭(恭三)先生是著名历史学家,在20世纪中国史学史上具有相当重要的地位,被誉为“宋史泰斗:’、“一代宗师”。他早年师从傅斯年、胡适、陈寅恪先生,毕生求索上下古今,著述宏富,主要研究范围则在宋辽金史,尤专精于宋史。先生初登史坛,就以宋史研究成果一鸣惊人,深得胡适先生称许。20世纪40年代,陈寅恪先生在《邓广铭宋史职官志考证序》中说:“其用力之勤,持论之慎,并世治宋史者,未能或之先也。……神思之缜密,志愿之果毅,逾越等伦。他日新宋学之建立,先生当为最有功之一人,可以无疑也。”陈先生的盛赞和厚望,是一代青年史学家所能获得的最高评价。顾颉刚先生在《当代中国史学》中也称誉“宋史的研究,邓先生实有筚路蓝缕之功”。半个多世纪之后,周一良先生评价说:邓先生可谓“吃透了”宋史,实为“二十世纪海内外宋史第一人”,并世诸贤治断代史者似罕有人能与之同样全面而深入地专精一个时代。先生的学术成就不但受到史学界的高度重视,而且还获得文学界的推崇。茅盾先生就曾赞誉《稼轩词编年笺注》为“传世之作”。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

鄧広銘全集(全10冊)

11,550
鄭広銘 著 、河北教育出版者 、2003年 、620頁 、24㎝精
新古書:簡体字横組 《邓广铭全集(共10册)》内容简介:邓广铭(恭三)先生是著名历史学家,在20世纪中国史学史上具有相当重要的地位,被誉为“宋史泰斗:’、“一代宗师”。他早年师从傅斯年、胡适、陈寅恪先生,毕生求索上下古今,著述宏富,主要研究范围则在宋辽金史,尤专精于宋史。先生初登史坛,就以宋史研究成果一鸣惊人,深得胡适先生称许。20世纪40年代,陈寅恪先生在《邓广铭宋史职官志考证序》中说:“其用力之勤,持论之慎,并世治宋史者,未能或之先也。……神思之缜密,志愿之果毅,逾越等伦。他日新宋学之建立,先生当为最有功之一人,可以无疑也。”陈先生的盛赞和厚望,是一代青年史学家所能获得的最高评价。顾颉刚先生在《当代中国史学》中也称誉“宋史的研究,邓先生实有筚路蓝缕之功”。半个多世纪之后,周一良先生评价说:邓先生可谓“吃透了”宋史,实为“二十世纪海内外宋史第一人”,并世诸贤治断代史者似罕有人能与之同样全面而深入地专精一个时代。先生的学术成就不但受到史学界的高度重视,而且还获得文学界的推崇。茅盾先生就曾赞誉《稼轩词编年笺注》为“传世之作”。

袁同禮年譜長編(全5冊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
43,120
雷強 撰、中華書局、2024年07月
袁同礼年谱长编 全五册 雷强 中华书局

袁同禮(1895-1965),字守和,中國現代圖書館、博物館事業的奠基人,被學界譽為“中國圖書館學的祭酒”、“中國近代目錄學的先驅”。1929年起長期主持國立北平圖書館(今國家圖書館)館務,其後分別在斯坦福研究中心和美國國會圖書館工作,編著有《西文漢學書目》、《新疆研究叢刊》等。

袁同禮親身參與見證了新文化運動,故宮博物院和國立北平圖書館的籌建,現代敦煌學發軔,故宮文物、平館善本和西南聯大南遷,平館善本運美,《永樂大典》海外尋蹤,歐美漢學發展等歷史事件,與梁啟超、蔡元培、李大釗、張元濟、胡適、趙元任、顧頡剛、傅斯年、董作賓、王重民等名家,以及伯希和、鋼和泰、恒慕義、費正清等西方漢學家交往頻繁。《年譜長編》利用報刊、公文、書籍,以及袁家珍藏書信與眾多海內外檔案,逐日梳理出這位中國現代學術史上“中樞式人物”的一生行跡與學術交往,詳實呈現了中國學術現代化轉型、現代圖書館博物館事業奠基的恢宏歷程。

袁同礼是民国年间负责具体馆务的国立北平图书馆副馆长,馆长之职在蔡元培去世后由他继任,他还兼过西南联大图书馆馆长,长期担任中华图书馆协会的执行委员会主席。在二十余年里,袁同礼创办中、英文《图书季刊》,影印珍稀古籍善本,利用各种渠道积极扩大馆藏,在南京建立工程参考图书馆,组织各种地区性和全国性图书馆协会的活动并加强国际交流,对那段时期中国图书馆事业的贡献可以说无人可及。

这本书包含了他的生平、著述和往来书信,呈现了数十年间他对建设中国图书馆事业、推动中外学术交流的投入,讲述了中外学术界的精彩往事。其中,本书汇集的信件部分出自致力于中国近现代转型的文化精英,他们竭尽所能发展各种公共文教机构,譬如图书馆、大学、博物馆。尽管如今这些公共机构已经被视为现代社会应有之物,但在清末民初,它们大都还处于萌芽阶段。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
43,120
雷強 撰 、中華書局 、2024年07月
袁同礼年谱长编 全五册 雷强 中华书局 袁同禮(1895-1965),字守和,中國現代圖書館、博物館事業的奠基人,被學界譽為“中國圖書館學的祭酒”、“中國近代目錄學的先驅”。1929年起長期主持國立北平圖書館(今國家圖書館)館務,其後分別在斯坦福研究中心和美國國會圖書館工作,編著有《西文漢學書目》、《新疆研究叢刊》等。 袁同禮親身參與見證了新文化運動,故宮博物院和國立北平圖書館的籌建,現代敦煌學發軔,故宮文物、平館善本和西南聯大南遷,平館善本運美,《永樂大典》海外尋蹤,歐美漢學發展等歷史事件,與梁啟超、蔡元培、李大釗、張元濟、胡適、趙元任、顧頡剛、傅斯年、董作賓、王重民等名家,以及伯希和、鋼和泰、恒慕義、費正清等西方漢學家交往頻繁。《年譜長編》利用報刊、公文、書籍,以及袁家珍藏書信與眾多海內外檔案,逐日梳理出這位中國現代學術史上“中樞式人物”的一生行跡與學術交往,詳實呈現了中國學術現代化轉型、現代圖書館博物館事業奠基的恢宏歷程。 袁同礼是民国年间负责具体馆务的国立北平图书馆副馆长,馆长之职在蔡元培去世后由他继任,他还兼过西南联大图书馆馆长,长期担任中华图书馆协会的执行委员会主席。在二十余年里,袁同礼创办中、英文《图书季刊》,影印珍稀古籍善本,利用各种渠道积极扩大馆藏,在南京建立工程参考图书馆,组织各种地区性和全国性图书馆协会的活动并加强国际交流,对那段时期中国图书馆事业的贡献可以说无人可及。 这本书包含了他的生平、著述和往来书信,呈现了数十年间他对建设中国图书馆事业、推动中外学术交流的投入,讲述了中外学术界的精彩往事。其中,本书汇集的信件部分出自致力于中国近现代转型的文化精英,他们竭尽所能发展各种公共文教机构,譬如图书馆、大学、博物馆。尽管如今这些公共机构已经被视为现代社会应有之物,但在清末民初,它们大都还处于萌芽阶段。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

曲庵如面:江陰市博物館蔵劉半農友朋信札

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
18,150
江陰市政協学習文史委 江陰市博物館 編、上海人民出版、2024年12月
曲庵如面:江阴市博物馆藏刘半农友朋信札

刘半农(1891年5月29日—1934年7月14日),江苏江阴人,原名寿彭,后名复,初字半侬,后改半农,晚号曲庵。中国新文化运动先驱,文学家、语言学家和教育家。作为刘半农故里的公藏机构,江阴市博物馆藏刘半农友朋信札300余页,其中有80余件等级品,书函涉及中国近代史上著名的文化人物如蔡元培、陈寅恪、徐悲鸿、胡适等,且均为从未披露的原件,极具历史、文献和文化价值,也是江阴市宝贵的地方文化遗产。本书即对这宗重要的书函文献进行影印整理的成果。图文并茂,绝大多数信件均为首次披露。

目录
综述
齐白石致黎锦熙书信
吴稚晖致刘半农书信
余文岑致刘半农书信
蔡元培致刘半农书信
孟森致刘半农书信
黄节致刘半农书信
许之衡致刘半农书信
马裕藻致刘半农书信(残)
陈垣致刘半农书信
周肇祥致刘半农书信
马衡致刘半农书信
徐鸿宝致刘半农书信
叶恭绰致刘半农书信
顾澄致刘半农书信
童禧文致刘半农书信
许寿裳致刘半农书信
沈尹默致刘半农书信(残)
杨芳致刘半农书信
周作人致刘半农书信
马叙伦致刘半农书信
杨树达致刘半农书信
杨树达致刘半农书信
寿鉨致刘半农书信
卓定谋致刘半农书信
任鸿隽致刘半农书信
沈兼士致刘半农书信
钱玄同致刘半农书信
范莲青致刘半农书信
陶孟和致刘半农书信
李麟玉致刘半农书信
翁文灏致刘半农书信
黎锦熙致刘半农书信
竺可桢致刘半农书信
陈寅恪致刘半农书信
李书华致刘半农书信
王世杰致刘半农书信
胡适致刘半农书信
顾颉刚致刘半农书信
朱家骅致刘半农书信
郭宝钧致刘半农书信
王悦之致刘半农书信
郑颖孙致刘半农书信
董作宾致刘半农书信
张恨水致刘半农书信
徐悲鸿致刘半农书信
钱穆致刘半农书信
林语堂致刘半农书信
卢锡荣致刘半农书信
汪申致刘半农书信
徐祖正致刘半农书信
舒楚石致刘半农书信(残)
傅斯年致刘半农书信
王献唐致刘半农书信
周明泰致刘半农书信
孟寿椿致刘半农书信
沈百英致刘半农书信
吴前模致刘半农书信
吴范寰致刘半农书信
孙楷第致刘半农书信
罗常培致刘半农书信
陈受颐致刘半农书信
周叔迦致刘半农书信
· · · · · ·

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,150
江陰市政協学習文史委 江陰市博物館 編 、上海人民出版 、2024年12月
曲庵如面:江阴市博物馆藏刘半农友朋信札 刘半农(1891年5月29日—1934年7月14日),江苏江阴人,原名寿彭,后名复,初字半侬,后改半农,晚号曲庵。中国新文化运动先驱,文学家、语言学家和教育家。作为刘半农故里的公藏机构,江阴市博物馆藏刘半农友朋信札300余页,其中有80余件等级品,书函涉及中国近代史上著名的文化人物如蔡元培、陈寅恪、徐悲鸿、胡适等,且均为从未披露的原件,极具历史、文献和文化价值,也是江阴市宝贵的地方文化遗产。本书即对这宗重要的书函文献进行影印整理的成果。图文并茂,绝大多数信件均为首次披露。 目录 综述 齐白石致黎锦熙书信 吴稚晖致刘半农书信 余文岑致刘半农书信 蔡元培致刘半农书信 孟森致刘半农书信 黄节致刘半农书信 许之衡致刘半农书信 马裕藻致刘半农书信(残) 陈垣致刘半农书信 周肇祥致刘半农书信 马衡致刘半农书信 徐鸿宝致刘半农书信 叶恭绰致刘半农书信 顾澄致刘半农书信 童禧文致刘半农书信 许寿裳致刘半农书信 沈尹默致刘半农书信(残) 杨芳致刘半农书信 周作人致刘半农书信 马叙伦致刘半农书信 杨树达致刘半农书信 杨树达致刘半农书信 寿鉨致刘半农书信 卓定谋致刘半农书信 任鸿隽致刘半农书信 沈兼士致刘半农书信 钱玄同致刘半农书信 范莲青致刘半农书信 陶孟和致刘半农书信 李麟玉致刘半农书信 翁文灏致刘半农书信 黎锦熙致刘半农书信 竺可桢致刘半农书信 陈寅恪致刘半农书信 李书华致刘半农书信 王世杰致刘半农书信 胡适致刘半农书信 顾颉刚致刘半农书信 朱家骅致刘半农书信 郭宝钧致刘半农书信 王悦之致刘半农书信 郑颖孙致刘半农书信 董作宾致刘半农书信 张恨水致刘半农书信 徐悲鸿致刘半农书信 钱穆致刘半农书信 林语堂致刘半农书信 卢锡荣致刘半农书信 汪申致刘半农书信 徐祖正致刘半农书信 舒楚石致刘半农书信(残) 傅斯年致刘半农书信 王献唐致刘半农书信 周明泰致刘半农书信 孟寿椿致刘半农书信 沈百英致刘半农书信 吴前模致刘半农书信 吴范寰致刘半农书信 孙楷第致刘半农书信 罗常培致刘半农书信 陈受颐致刘半农书信 周叔迦致刘半农书信 · · · · · · 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

中研院歴史語言研究所集刊論文類編 文献考訂編 全6冊 中研院歷史語言研究所集刊論文類編

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
99,000
中華書局編輯部編、中華書局、2009年04月
文獻考訂編:中研院歷史語言研究所集刊論文類編
中研院历史语言研究·文献考订编(全六册)
中研院历史语言研究所集刊论文类编 中华书局

1928年に創立された中央研究院歴史語言研究所は、新しい学術理念を唱え、科学的な研究方法を用い、歴史・言語・考古・人類学・文字・文籍考訂など人文科学の分野で様々な業績を収め、近代的な中国学術の形成と発展に極めて大きな役割を果たした。80年間にわたり、刊行し続けた《中央研究院歴史語言研究所集刊》は、当所の学術研究の成果を全面的に反映しているが、分野別になっていないため、夥しい数の論文から特定の領域のものを検索するのに不便であった。本書は、《語言文字編》(4巻・15冊)、《歴史編》(5巻・18冊)、《考古編》(5冊)、《文献考訂編》(5冊)、《思想文化編》(3冊)、《民族与社会編》(2冊)の分類で今までの《中央研究院歴史語言研究所集刊》のすべての論文を収録し、研究者に便利を提供する。

中研院历史语言研究所创始于1931年,是现代中国历史最悠久的学术研究机构。史语所创立八十周年来,秉承傅斯年先生建所时确立的学术风格和人文精神,人才辈出,学术鼎盛,一直为学术界所推崇。其连续八十年出版的《历史语言研究所集刊》,反映了史语所在历史、语言、考古、人类学、文字、文籍考订等各个方面卓著的研究成果,对学术界影响重大。

这套丛书还有

语言文字编 四種 [全15冊]
・音韵卷 [全6册]
・語法卷 [全2册]
・方言卷 [全3册]
・文字卷 [全4册]

考古编 [全5冊]

历史编  四種 [全15冊]
・先秦卷 [全3冊]
・魏晋隋唐五代卷 [全4冊]
・宋遼金元卷 [全3冊]
・明清卷 [全5冊]

思想与文化编 [全3冊]

民族与社会编 [全2冊]

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
99,000
中華書局編輯部編 、中華書局 、2009年04月
文獻考訂編:中研院歷史語言研究所集刊論文類編 中研院历史语言研究·文献考订编(全六册) 中研院历史语言研究所集刊论文类编 中华书局 1928年に創立された中央研究院歴史語言研究所は、新しい学術理念を唱え、科学的な研究方法を用い、歴史・言語・考古・人類学・文字・文籍考訂など人文科学の分野で様々な業績を収め、近代的な中国学術の形成と発展に極めて大きな役割を果たした。80年間にわたり、刊行し続けた《中央研究院歴史語言研究所集刊》は、当所の学術研究の成果を全面的に反映しているが、分野別になっていないため、夥しい数の論文から特定の領域のものを検索するのに不便であった。本書は、《語言文字編》(4巻・15冊)、《歴史編》(5巻・18冊)、《考古編》(5冊)、《文献考訂編》(5冊)、《思想文化編》(3冊)、《民族与社会編》(2冊)の分類で今までの《中央研究院歴史語言研究所集刊》のすべての論文を収録し、研究者に便利を提供する。 中研院历史语言研究所创始于1931年,是现代中国历史最悠久的学术研究机构。史语所创立八十周年来,秉承傅斯年先生建所时确立的学术风格和人文精神,人才辈出,学术鼎盛,一直为学术界所推崇。其连续八十年出版的《历史语言研究所集刊》,反映了史语所在历史、语言、考古、人类学、文字、文籍考订等各个方面卓著的研究成果,对学术界影响重大。 这套丛书还有 语言文字编 四種 [全15冊] ・音韵卷 [全6册] ・語法卷 [全2册] ・方言卷 [全3册] ・文字卷 [全4册] 考古编 [全5冊] 历史编  四種 [全15冊] ・先秦卷 [全3冊] ・魏晋隋唐五代卷 [全4冊] ・宋遼金元卷 [全3冊] ・明清卷 [全5冊] 思想与文化编 [全3冊] 民族与社会编 [全2冊] 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流