文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「傳燈会」の検索結果
11件

宗会議事録 明治32年度

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
2,000 (送料:¥350~)
伝燈会、1冊
初版
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥350~)
、伝燈会 、1冊
初版
  • 単品スピード注文

?樟の馥

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
3,300
大内青巒他、伝灯会、明32、B6
24頁・蔵印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

?樟の馥

3,300
大内青巒他 、伝灯会 、明32 、B6
24頁・蔵印

結縁灌頂昼差図・結縁灌頂夜差図(胎金)

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
33,000
真言宗伝燈会謄写部、昭和初期頃刊、2紙
各縦44×横60センチ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000
真言宗伝燈会謄写部 、昭和初期頃刊 、2紙
各縦44×横60センチ

理趣法の意得 付理趣法 全4

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
99,000
高見寛恭編、真言宗伝灯会、昭38、A5、全4
和装孔版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

理趣法の意得 付理趣法 全4

99,000
高見寛恭編 、真言宗伝灯会 、昭38 、A5 、全4
和装孔版

真言宗伝燈会聖教 安流四度聖教 全7冊 一帙 「如意輪十八道ほか」「金剛界略私第ほか」「胎蔵界略私第ほか」「不動明王念誦私記ほか」「「護摩私次第」「不動護摩頂次第」「作壇並破壇」

燦々堂
 長野県塩尻市大門幸町
120,000
高見寛恭編、真言宗伝燈会、平成5年
小口微しみ、その他目立つ問題なく良好です。送料850円(佐川急便)
~送料について~ ●特に出品コメントに記載のない場合 : 何冊でも送料一律250円  ◆大型商品・高額商品についてはサイズにかかわらず850円を頂戴しております。 ※宅配便発送の場合は出品コメント覧に送料を記載しております。 ◇代金引換は商品のサイズに関わらず送料850円+代引き手数料(佐川急便発送)となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

真言宗伝燈会聖教 安流四度聖教 全7冊 一帙 「如意輪十八道ほか」「金剛界略私第ほか」「胎蔵界略私第ほか」「不動明王念誦私記ほか」「「護摩私次第」「不動護摩頂次第」「作壇並破壇」

120,000
高見寛恭編 、真言宗伝燈会 、平成5年
小口微しみ、その他目立つ問題なく良好です。送料850円(佐川急便)

中院流聖教第三乙筥 中院流諸道場之図

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
165,000
真言宗伝燈会、昭14、8紙揃
計8紙のうち4紙手彩色 目録1紙 会員通信1紙付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
165,000
真言宗伝燈会 、昭14 、8紙揃
計8紙のうち4紙手彩色 目録1紙 会員通信1紙付

十住心之一枝

中井書房
 京都府京都市左京区新車屋町
1,000
菅学応、伝燈会(京都)、明29、1冊
小冊子 全70頁 経年変化
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

十住心之一枝

1,000
菅学応 、伝燈会(京都) 、明29 、1冊
小冊子 全70頁 経年変化

傳燈 221号(明治33年9月13日) 離脱各派の孤立

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
4,070
傳燈会
御遺告秘密論に答ふ・・・魯 庵
人類と宗教・・・宮地白堂
犬嶋行・・・是水庵 
27ページ目綴じ外れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,070
、傳燈会
御遺告秘密論に答ふ・・・魯 庵 人類と宗教・・・宮地白堂 犬嶋行・・・是水庵  27ページ目綴じ外れ

傳燈 247号(明治34年10月13日) 獨立各派の選擧干渉

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
5,090
傳燈会、1901-10、40p 4p後付、22cm
本號 目次
獨立各派の選挙干渉
東寺の兼務住職選挙に就て
マルチン、ルーテルと宗教改革・・・岩原篁隠
制度刷新策・・・皃島昌憲
淸國に於ける宗教一班・・・佐藤光峰
西蔵事情の序・・・佐藤獨嘯
経年良好
琉球瑣談・・・中村秋陽
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,090
、傳燈会 、1901-10 、40p 4p後付 、22cm
本號 目次 獨立各派の選挙干渉 東寺の兼務住職選挙に就て マルチン、ルーテルと宗教改革・・・岩原篁隠 制度刷新策・・・皃島昌憲 淸國に於ける宗教一班・・・佐藤光峰 西蔵事情の序・・・佐藤獨嘯 経年良好 琉球瑣談・・・中村秋陽

傳燈 135号(明治30年2月13日) 宗教的慈善事業の必要

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
5,090
傳燈会、1897-2、22cm
分合二論に就て・・・奮 勇生
佛教と軍隊との関係・・・山縣玄淨
改正宗制案御認可に関する報道・・・改正宗制實行整理委員
「傳燈」記者に答ふ・・・高等中學林創立委員
一宗の諸大徳に檄す・・・鳴怒生

時評
道徳的判別と經濟的思考 風流の心掛局外者の眼に映する高野
獨立の運動 野山獨立後の預想 憤赫 々其気力を示す
公務に従事する者の職貴 宗教家の臓術
雑報
英照皇太后御葬儀  兩陛下の御徹 先帝三十年御祭 
同御焼香用の香具 泉涌寺の願 長老の両引導
正の供奉門跡寺院住職の拜 東京府院の御登粽送 御親
送の儀に就て 各宗管長會議 古社保存法の目的 佛陀の述
大隈伯と北脇師 山縣玄淨師の教効 忠霊堂事業の進行
の明倫學校 高野山の先帝 御法會原座の發 今十三日以後
の衆議院 僧侶の服装
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,090
、傳燈会 、1897-2 、22cm
分合二論に就て・・・奮 勇生 佛教と軍隊との関係・・・山縣玄淨 改正宗制案御認可に関する報道・・・改正宗制實行整理委員 「傳燈」記者に答ふ・・・高等中學林創立委員 一宗の諸大徳に檄す・・・鳴怒生 時評 道徳的判別と經濟的思考 風流の心掛局外者の眼に映する高野 獨立の運動 野山獨立後の預想 憤赫 々其気力を示す 公務に従事する者の職貴 宗教家の臓術 雑報 英照皇太后御葬儀  兩陛下の御徹 先帝三十年御祭  同御焼香用の香具 泉涌寺の願 長老の両引導 正の供奉門跡寺院住職の拜 東京府院の御登粽送 御親 送の儀に就て 各宗管長會議 古社保存法の目的 佛陀の述 大隈伯と北脇師 山縣玄淨師の教効 忠霊堂事業の進行 の明倫學校 高野山の先帝 御法會原座の發 今十三日以後 の衆議院 僧侶の服装

傳燈 137号(明治30年3月13日) 本山責任論

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
5,090
傳燈会、1897-3、6p、36p、22cm
傳燈第百參拾七號目錄
傳燈
本山責任論
「禅宗」記者に一言して吾輩の宿論を明にす

論説
高等中林創立の性質を明にして諸徳の注意を望む
高等中學林期成同盟會
獨立否認の實際的運動の必要を論して同盟會に及ぶ
在京都-S.
軍隊布教に就て常路者に望む /三十六峯 學 人

蒐 錄
高麗大師御傳記 /丹生瀨川
改正宗制案御認可願に騙する報道
·改正宗制實行整理委員
臺灣通信
小柴雙嶽

寄書
野山の分離論に就て 紀州…花のや
生の始めを論ず!   京都 幽芳坊

文叢
福澤諭吉 蓮井松堂 西眞道 箸藏密岳 日下義本 山地龍璠
青木逸夫 和田大圓 萩原員光 英比豊次郎 井上彌太郎 徳田
智圓 齋藤隆現 小野秀仙 花の庵 阿心庵永機 藤生義寛 同
義宋

時評
調和と反抗 両者の利弊而して今日の時勢は如何ん 秘密教研
究の鼓吹 近來の二大雄文 脳と胃より愛する不平 回教徒と基
教徒の戦争 混濁世界 眞理は必ず相ひ會す 布教師養成の必要
道徳途説

雜報
御五十日祭 分離反抗の請願巳に提出したる請願書 分離請願
の調印請求 高野山大衆會 佛典基督教に混入す釋迦降誕地の
後見 印度の飢饉 世界の大工事日本人の手に成らんとす 墨西

地方秋信會告 錄事 廣告數件
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,090
、傳燈会 、1897-3 、6p、36p 、22cm
傳燈第百參拾七號目錄 傳燈 本山責任論 「禅宗」記者に一言して吾輩の宿論を明にす 論説 高等中林創立の性質を明にして諸徳の注意を望む 高等中學林期成同盟會 獨立否認の實際的運動の必要を論して同盟會に及ぶ 在京都-S. 軍隊布教に就て常路者に望む /三十六峯 學 人 蒐 錄 高麗大師御傳記 /丹生瀨川 改正宗制案御認可願に騙する報道 ·改正宗制實行整理委員 臺灣通信 小柴雙嶽 寄書 野山の分離論に就て 紀州…花のや 生の始めを論ず!   京都 幽芳坊 文叢 福澤諭吉 蓮井松堂 西眞道 箸藏密岳 日下義本 山地龍璠 青木逸夫 和田大圓 萩原員光 英比豊次郎 井上彌太郎 徳田 智圓 齋藤隆現 小野秀仙 花の庵 阿心庵永機 藤生義寛 同 義宋 時評 調和と反抗 両者の利弊而して今日の時勢は如何ん 秘密教研 究の鼓吹 近來の二大雄文 脳と胃より愛する不平 回教徒と基 教徒の戦争 混濁世界 眞理は必ず相ひ會す 布教師養成の必要 道徳途説 雜報 御五十日祭 分離反抗の請願巳に提出したる請願書 分離請願 の調印請求 高野山大衆會 佛典基督教に混入す釋迦降誕地の 後見 印度の飢饉 世界の大工事日本人の手に成らんとす 墨西 地方秋信會告 錄事 廣告數件 少ヤケ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催