文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「元町倶楽部・函館の色彩文化を考える会・村岡武司」の検索結果
1件

町並み色彩学1 港町・函館における色彩文化の研究-下見板のペンキ色彩の復原的考察を通して

相澤書店
 東京都文京区千駄木
2,000 (送料:¥300~)
元町倶楽部・函館の色彩文化を考える会・村岡武司、1991年非売、197p、26cm
カバー(ヤケスレくすみ)。小口少ヤケ
----------
目次
序 村岡武司
元町倶楽部・函館の色彩文化を考える会 メンバー
[カラー頁〕
[要約編〕
研究の要約
[本編]
はじめに
1 町並み色彩研究の目的と背景
2 研究対象区域と調査対象建物の設定
3 研究事項とその方法
II 町並み色彩における時層色環の発見、分析、展開
1 町並み色彩における時層色環の発見
2 時代の色の分析
2-1 分析の方法
2-2 町並み色彩の変遷
2-3 街の豊かな色を支える仕組み
3 時層色環の化学分析·
4 比較研究―アメリカ、 神戸
5 CGによる町並み色彩シミュレーション
6 まとめ一町並み色彩計画の考え方と方法
III 町並み色彩研究を取り巻く社会状況
1 激動の序曲一函館文化服装学院の解体
2 消えた郵便局
3 大きな社会問題となった西部地区における高層マンション建設問題
4 西部地区における住民意識
5 取り巻く社会状況の中での町並み色彩研究の意義
Ⅳまとめと今後の研究展望
1 表層の宇宙- Light Environment としての町並み色彩
2 町並み色彩からまちづくり運動への展開
3 まとめ
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥300~)
元町倶楽部・函館の色彩文化を考える会・村岡武司 、1991年非売 、197p 、26cm
カバー(ヤケスレくすみ)。小口少ヤケ ---------- 目次 序 村岡武司 元町倶楽部・函館の色彩文化を考える会 メンバー [カラー頁〕 [要約編〕 研究の要約 [本編] はじめに 1 町並み色彩研究の目的と背景 2 研究対象区域と調査対象建物の設定 3 研究事項とその方法 II 町並み色彩における時層色環の発見、分析、展開 1 町並み色彩における時層色環の発見 2 時代の色の分析 2-1 分析の方法 2-2 町並み色彩の変遷 2-3 街の豊かな色を支える仕組み 3 時層色環の化学分析· 4 比較研究―アメリカ、 神戸 5 CGによる町並み色彩シミュレーション 6 まとめ一町並み色彩計画の考え方と方法 III 町並み色彩研究を取り巻く社会状況 1 激動の序曲一函館文化服装学院の解体 2 消えた郵便局 3 大きな社会問題となった西部地区における高層マンション建設問題 4 西部地区における住民意識 5 取り巻く社会状況の中での町並み色彩研究の意義 Ⅳまとめと今後の研究展望 1 表層の宇宙- Light Environment としての町並み色彩 2 町並み色彩からまちづくり運動への展開 3 まとめ
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化