文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「元.脱脱等撰」の検索結果
19件

遼史 (全五冊)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
10,200
元.脱脱等撰、中華書局、1974-10、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
10,200
元.脱脱等撰 、中華書局 、1974-10 、1
平装

金史  全8冊 

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
7,000
(元)脱脱等撰、中華書局、1975、8
第1版,第1刷
送料は実費を頂戴致します。 ・A4サイズまで 厚さ3㎝以内 1kg以内 クリックポスト 185円  ・A4サイズまで 厚さ3㎝以内  ヤマト運輸こねこ便 420円 ・A4サイズまで 4kg以内  レターパックプラス 600円 またはヤマト宅急便 ・上記の規格を超えるもの  ヤマト宅急便 実際の送料は、送料・金額確定メールにてご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

金史  全8冊 

7,000
(元)脱脱等撰 、中華書局 、1975 、8
第1版,第1刷

遼史(全五冊)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
9,600
元.脱脱等撰、中華書局、1974-10、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,600
元.脱脱等撰 、中華書局 、1974-10 、1
平装

宋史(全40冊):二十四史繁体竪排

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
39,600
〔元〕脱脱等撰、中華書局、2012.02、1
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
39,600
〔元〕脱脱等撰 、中華書局 、2012.02 、1

金史(全8冊):二十四史繁体竪排

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
10,900
(元)脱脱等撰、中華書局、2016.05、1
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
10,900
(元)脱脱等撰 、中華書局 、2016.05 、1

遼史(全5冊)点校本二十四史修訂本(平装)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
9,500
[元]脱脱等撰、中華書局、2017.09、1
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,500
[元]脱脱等撰 、中華書局 、2017.09 、1

金史(全8冊)点校本二十四史修訂本(平装)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
15,900
[元]脱脱等撰、中華書局、2022.05、1
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
15,900
[元]脱脱等撰 、中華書局 、2022.05 、1

金史(全8冊)点校本二十四史修訂本(精装)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
24,300
(元)脱脱等撰,程ni娜修訂、中華書局、2020.02、1
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
24,300
(元)脱脱等撰,程ni娜修訂 、中華書局 、2020.02 、1

金史(全18冊・精装):今注本二十四史

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
59,400
[元]脱脱等撰/張博泉,程ni娜校注、中国社会科学、2020.07、1
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
59,400
[元]脱脱等撰/張博泉,程ni娜校注 、中国社会科学 、2020.07 、1

宋史 全40冊のうち巻1欠【二十四史點校本】

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
5,000
元・脱脱等 撰、中華書局、39冊
中文書 平装 '70年代刷 本文普通 小口少ヤケ 数冊背端少イタミ A5判
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

宋史 全40冊のうち巻1欠【二十四史點校本】

5,000
元・脱脱等 撰 、中華書局 、39冊
中文書 平装 '70年代刷 本文普通 小口少ヤケ 数冊背端少イタミ A5判

宋史芸文志・補・附編

朋友書店
 京都府京都市左京区吉田神楽岡町
3,300
(元)脱脱等撰、商務印書館、1957年、1冊
精装、ヤケ 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
(元)脱脱等撰 、商務印書館 、1957年 、1冊
精装、ヤケ 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。

宋史 全40冊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
22,000
〔元〕脱脱 等撰、中華書局、2012年02月、A5平装本
宋史(全40册,二十四史繁体竖排,2012年重印) 中华书局
経年劣化、表紙に色落ち、焼けあり

本书撰修于元朝末年,全书有本纪47卷,志162卷,表32卷,列传255卷,共计496卷,约500字,是二十五史中篇幅庞大的一部官修史书。早在元初,元世祖忽必烈就曾诏修宋史,因体例未定而未能成书。元朝末年,丞相脱脱主张分别撰修宋、辽、金三史,各自独立,这一意见得到元顺帝的同意,于至正三年(公元1343年)三月开局,三史同时修撰。经过二年半时间,至正五年(公元1345年)十月,《宋史》匆匆成书。本书是在原宋《国史》的基础上删削而成的。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
22,000
〔元〕脱脱 等撰 、中華書局 、2012年02月 、A5平装本
宋史(全40册,二十四史繁体竖排,2012年重印) 中华书局 経年劣化、表紙に色落ち、焼けあり 本书撰修于元朝末年,全书有本纪47卷,志162卷,表32卷,列传255卷,共计496卷,约500字,是二十五史中篇幅庞大的一部官修史书。早在元初,元世祖忽必烈就曾诏修宋史,因体例未定而未能成书。元朝末年,丞相脱脱主张分别撰修宋、辽、金三史,各自独立,这一意见得到元顺帝的同意,于至正三年(公元1343年)三月开局,三史同时修撰。经过二年半时间,至正五年(公元1345年)十月,《宋史》匆匆成书。本书是在原宋《国史》的基础上删削而成的。

宋史 全40冊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
44,000
〔元〕脱脱 等撰、中華書局、2012年02月、A5平装本
宋史(全40册,二十四史繁体竖排,2012年重印)
宋史(1-40) [元] 脱脱 [撰]   中华书局
経年劣化、表紙に色落ち、焼けあり

本书撰修于元朝末年,全书有本纪47卷,志162卷,表32卷,列传255卷,共计496卷,约500字,是二十五史中篇幅庞大的一部官修史书。早在元初,元世祖忽必烈就曾诏修宋史,因体例未定而未能成书。元朝末年,丞相脱脱主张分别撰修宋、辽、金三史,各自独立,这一意见得到元顺帝的同意,于至正三年(公元1343年)三月开局,三史同时修撰。经过二年半时间,至正五年(公元1345年)十月,《宋史》匆匆成书。本书是在原宋《国史》的基础上删削而成的。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
44,000
〔元〕脱脱 等撰 、中華書局 、2012年02月 、A5平装本
宋史(全40册,二十四史繁体竖排,2012年重印) 宋史(1-40) [元] 脱脱 [撰]   中华书局 経年劣化、表紙に色落ち、焼けあり 本书撰修于元朝末年,全书有本纪47卷,志162卷,表32卷,列传255卷,共计496卷,约500字,是二十五史中篇幅庞大的一部官修史书。早在元初,元世祖忽必烈就曾诏修宋史,因体例未定而未能成书。元朝末年,丞相脱脱主张分别撰修宋、辽、金三史,各自独立,这一意见得到元顺帝的同意,于至正三年(公元1343年)三月开局,三史同时修撰。经过二年半时间,至正五年(公元1345年)十月,《宋史》匆匆成书。本书是在原宋《国史》的基础上删削而成的。

金史(全8冊):二十四史繁体竪排

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,900
[元]脱脱 等撰、中華書局、2016年03月
金史(全八册,二十四史繁体竖排,2016年重印)
(元)脱脱等 撰 中华书局

百三十五巻。元・至正五年(1345)成立。金代(1115~1234)の歴史を記す正史。繁体字校点本。

《金史》是元末所修的一部金朝纪传体正史,记载了女真族建立的金朝的兴衰历程。中华书局点校本《金史》是通行多年的“标准本”,是学习和研究女真族和金朝历史的书。
一百三十五卷,包括本纪十九卷,志三十九卷,表四卷,列传七十三卷,就是记载金朝兴亡的一部封建史书。《金史》的历史观虽然是反动的,但我们用马克思主义的观点加以分析,透过现象来看本质,还可以发现不少值得参考的资料。
特别是在金朝实录和王鹗和著作等书已经失传的情况下,它不失为研究金史的重要史籍。《金史》《忠义传》为了表彰时茂先这个顽固的土豪与红袄军的对抗,就无意中给我们描写了这样一种场面:当时,红袄军的一个元师郭三占领密州,路过时茂先所住的村子,居民成羣结队地迎接起义军,并热情地称方郭三为元师。
虽然作者的意图是想以此来反衬这个土豪的“忠义”,但却从侧面透露出当时人民羣众对待起义军的亲切态度和感情。至于金世宗一手镇压的和剌窝斡起义,为了突出这个所谓“仁君”的“丰功伟绩”,《金史》则以《叛臣传》形式比较具体地记载了这个事件的始末。《五行 志》中的一些童谣,如贞佑年间流行于卫州地区的“圑圝冬,劈半年,寒食节,无人烟”,生动地反映了金末民不聊生、萧条荒凉的景象。这些,都有助于我们了解当时的阶极门争,以及在残酷的阶级剥削和阶级压迫下发社会现实。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900
[元]脱脱 等撰 、中華書局 、2016年03月
金史(全八册,二十四史繁体竖排,2016年重印) (元)脱脱等 撰 中华书局 百三十五巻。元・至正五年(1345)成立。金代(1115~1234)の歴史を記す正史。繁体字校点本。 《金史》是元末所修的一部金朝纪传体正史,记载了女真族建立的金朝的兴衰历程。中华书局点校本《金史》是通行多年的“标准本”,是学习和研究女真族和金朝历史的书。 一百三十五卷,包括本纪十九卷,志三十九卷,表四卷,列传七十三卷,就是记载金朝兴亡的一部封建史书。《金史》的历史观虽然是反动的,但我们用马克思主义的观点加以分析,透过现象来看本质,还可以发现不少值得参考的资料。 特别是在金朝实录和王鹗和著作等书已经失传的情况下,它不失为研究金史的重要史籍。《金史》《忠义传》为了表彰时茂先这个顽固的土豪与红袄军的对抗,就无意中给我们描写了这样一种场面:当时,红袄军的一个元师郭三占领密州,路过时茂先所住的村子,居民成羣结队地迎接起义军,并热情地称方郭三为元师。 虽然作者的意图是想以此来反衬这个土豪的“忠义”,但却从侧面透露出当时人民羣众对待起义军的亲切态度和感情。至于金世宗一手镇压的和剌窝斡起义,为了突出这个所谓“仁君”的“丰功伟绩”,《金史》则以《叛臣传》形式比较具体地记载了这个事件的始末。《五行 志》中的一些童谣,如贞佑年间流行于卫州地区的“圑圝冬,劈半年,寒食节,无人烟”,生动地反映了金末民不聊生、萧条荒凉的景象。这些,都有助于我们了解当时的阶极门争,以及在残酷的阶级剥削和阶级压迫下发社会现实。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

金史(全8冊):二十四史繁体竪排

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,800
(元)脱脱等 撰、中華書局
金史 全8册,二十四史繁体竖排  中华书局
経年劣化、表紙や背などに焼けあり、第8冊:背に割れあり

本书135卷。其中本纪19卷,志39卷,表4卷,列传73卷,是一部记载女真族所建金代兴亡始末的史书。书中史料充分,较系统地记载了女真族的发展史,尤其是早期情况多不见于其他史籍。书中的志比较详备,为研究金代各项制度、行政区域、自然现象等,提供了不少有用的资料。此点校本以百衲本影印的元至正刊本为底本,并与北监本,殿本等参校,同时还参考了其他多种史籍。为便于检索,重编了全书总目。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
(元)脱脱等 撰 、中華書局
金史 全8册,二十四史繁体竖排  中华书局 経年劣化、表紙や背などに焼けあり、第8冊:背に割れあり 本书135卷。其中本纪19卷,志39卷,表4卷,列传73卷,是一部记载女真族所建金代兴亡始末的史书。书中史料充分,较系统地记载了女真族的发展史,尤其是早期情况多不见于其他史籍。书中的志比较详备,为研究金代各项制度、行政区域、自然现象等,提供了不少有用的资料。此点校本以百衲本影印的元至正刊本为底本,并与北监本,殿本等参校,同时还参考了其他多种史籍。为便于检索,重编了全书总目。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

遼史 全5冊 点校本二十四史修訂本

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,700
[元]脱脱等撰、中華書局、2017、平装
遼史 1-5(修訂本) /點校本二十四史修訂本
辽史(全5册):点校本二十四史修订本
907年に耶律阿保機が可汗に即位してから、1125年に遼朝が滅びるまでの200余年の歴史を記載。遼末に耶律大石が樹立した西遼についても言及。記事に遺漏があり、史実に多く誤りがある、あるいは文章が簡略に過ぎ、内容が多く重複するなどの問題があるが、遼朝の官修史書を淵源とし、遼朝の人物が遼朝の事を記した1次史料としてその価値は高い。今回、百衲本を底本とし、原内閣大庫所蔵明初内廷朱糸欄鈔本及び『永楽大典』残本で通校、南・北監本と乾隆殿本で参校。文淵閣『四庫全書』本と道光殿本の考証内容を参考吸収。(繁体字縦組)

《辽史》为元脱脱等人所撰之纪传体史书,中国历代官修正史“二十四史”之一。记载上自辽太祖耶律阿保机,下至辽天祚帝耶律延禧的辽朝历史(907年-1125年),兼及耶律大石所建立之西辽历史。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,700
[元]脱脱等撰 、中華書局 、2017 、平装
遼史 1-5(修訂本) /點校本二十四史修訂本 辽史(全5册):点校本二十四史修订本 907年に耶律阿保機が可汗に即位してから、1125年に遼朝が滅びるまでの200余年の歴史を記載。遼末に耶律大石が樹立した西遼についても言及。記事に遺漏があり、史実に多く誤りがある、あるいは文章が簡略に過ぎ、内容が多く重複するなどの問題があるが、遼朝の官修史書を淵源とし、遼朝の人物が遼朝の事を記した1次史料としてその価値は高い。今回、百衲本を底本とし、原内閣大庫所蔵明初内廷朱糸欄鈔本及び『永楽大典』残本で通校、南・北監本と乾隆殿本で参校。文淵閣『四庫全書』本と道光殿本の考証内容を参考吸収。(繁体字縦組) 《辽史》为元脱脱等人所撰之纪传体史书,中国历代官修正史“二十四史”之一。记载上自辽太祖耶律阿保机,下至辽天祚帝耶律延禧的辽朝历史(907年-1125年),兼及耶律大石所建立之西辽历史。

遼史 全5冊 点校本二十四史修訂本

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
13,200
(元)脱脱 等撰 馮家昇 陳述 点校、中華書局、2016年04月、精装
遼史 1-5(修訂本) /點校本二十四史修訂本 精装
辽史(共5册:点校本二十四史修订本)(精)

本紀30巻・志32巻・表8巻・伝45巻・『国語解』1巻の全116巻。元の脱脱が総裁となり編纂。1344年完成。耶律阿保機の可汗即位から遼朝の滅亡までの200余年(907-1125)の歴史を記載、遼末に耶律大石が建立した西遼についても言及。1974年初版の点校本は百衲本を底本とするものの他に、乾隆殿本を底本とする部分も多くあり、採択不適当な箇所が存在した。今回、百衲本を底本として、もと内閣大庫所蔵明初内廷朱絲欄抄本や『永楽大典』残本で通校し、南北監本と乾隆殿本で参校。『四庫全書』本と道光殿本の考証内容を参考吸収。

《遼史》116巻,包括本紀30巻,志32巻,表8巻,列伝45巻,《国語解》1巻,記載従耶律阿保机即位至遼朝滅亡二百余年的歴史,兼及耶律大石所建西遼的史事。本次修訂,以百衲本為底本,以原内閣大庫所蔵明初内廷朱絲欄抄本、《永楽大典》引《遼史》為通校本,重点利用五代、遼、宋、金、元、高麗文献等進行他校。全書改動標点数百処,増補校勘記1000余条,刪減原校勘記400条左右,保留的原校勘記700余条也多有充実和改写。

海外在庫につき納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,200
(元)脱脱 等撰 馮家昇 陳述 点校 、中華書局 、2016年04月 、精装
遼史 1-5(修訂本) /點校本二十四史修訂本 精装 辽史(共5册:点校本二十四史修订本)(精) 本紀30巻・志32巻・表8巻・伝45巻・『国語解』1巻の全116巻。元の脱脱が総裁となり編纂。1344年完成。耶律阿保機の可汗即位から遼朝の滅亡までの200余年(907-1125)の歴史を記載、遼末に耶律大石が建立した西遼についても言及。1974年初版の点校本は百衲本を底本とするものの他に、乾隆殿本を底本とする部分も多くあり、採択不適当な箇所が存在した。今回、百衲本を底本として、もと内閣大庫所蔵明初内廷朱絲欄抄本や『永楽大典』残本で通校し、南北監本と乾隆殿本で参校。『四庫全書』本と道光殿本の考証内容を参考吸収。 《遼史》116巻,包括本紀30巻,志32巻,表8巻,列伝45巻,《国語解》1巻,記載従耶律阿保机即位至遼朝滅亡二百余年的歴史,兼及耶律大石所建西遼的史事。本次修訂,以百衲本為底本,以原内閣大庫所蔵明初内廷朱絲欄抄本、《永楽大典》引《遼史》為通校本,重点利用五代、遼、宋、金、元、高麗文献等進行他校。全書改動標点数百処,増補校勘記1000余条,刪減原校勘記400条左右,保留的原校勘記700余条也多有充実和改写。 海外在庫につき納入までに1ヶ月ほどかかります。

金史 全8冊 点校本二十四史修訂本(精装本)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
20,350
[元]脱脱等 撰 程妮娜 修訂、中華書局、2020年02月、精装本
金史1-8(修訂本) 點校本二十四史修訂本
金史(共8册:点校本二十四史修订本)中华书局

百衲本を底本に修訂、元刻本、清武英殿本と通校、明南監本、北監本、清江蘇書局本及び明《永樂大典》残本の関連部分と参照校勘し、施国祁《金史詳校》、文淵閣《四庫全書》本及び道光殿本の考証、張元済《金史校勘記》等先人の校勘成果を参考にした。點校本原校勘記2017條、今回の修訂で120余條削除、不正確な箇所数十條修正、新出校勘記約900條、校勘記総数2780條。併せて標点、分段不適切箇所に修訂を加え、標点失誤200余箇所を是正した。(繁体字縦組)

《金史》記述了従女真族的興起到金朝建立和滅亡百余年的歴史。修訂本以百衲本為底本,通校元刻本、清武英殿本,参校明南監本、北監本、清江蘇書局本等。充分運用本校、他校,利用正史、類書、文集、出土文献,以及高麗古籍進行校勘;逐条覆核原点校本已有的校勘成果,充分吸納原点校本的成績;明確列出校勘的版本依据,糾正不当的改字、補字、刪字;対原校勘記有誤或不准確的地方,加以刪除或修改,対失校処,補充新校勘記。竪排繁体字。

《金史》135卷,附《国语解》1卷,元代脱脱主持修撰德官修纪传体断代史,记述了从女真族德兴起到金朝建立和灭亡百余年的历史。《金史》修订,仍以百衲本为底本,全面复核点校工作所用材料,利用新见出土文献、高丽古籍,吸收近年来发表的诸多校读札记。点校本原有校勘记2017条,本次修订删除120余条,修正不准确者数十条,新出校勘记近900条,校勘记总数达2780条。并对标点、分段不妥处加以修订,纠正标点失误200余处。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
20,350
[元]脱脱等 撰 程妮娜 修訂 、中華書局 、2020年02月 、精装本
金史1-8(修訂本) 點校本二十四史修訂本 金史(共8册:点校本二十四史修订本)中华书局 百衲本を底本に修訂、元刻本、清武英殿本と通校、明南監本、北監本、清江蘇書局本及び明《永樂大典》残本の関連部分と参照校勘し、施国祁《金史詳校》、文淵閣《四庫全書》本及び道光殿本の考証、張元済《金史校勘記》等先人の校勘成果を参考にした。點校本原校勘記2017條、今回の修訂で120余條削除、不正確な箇所数十條修正、新出校勘記約900條、校勘記総数2780條。併せて標点、分段不適切箇所に修訂を加え、標点失誤200余箇所を是正した。(繁体字縦組) 《金史》記述了従女真族的興起到金朝建立和滅亡百余年的歴史。修訂本以百衲本為底本,通校元刻本、清武英殿本,参校明南監本、北監本、清江蘇書局本等。充分運用本校、他校,利用正史、類書、文集、出土文献,以及高麗古籍進行校勘;逐条覆核原点校本已有的校勘成果,充分吸納原点校本的成績;明確列出校勘的版本依据,糾正不当的改字、補字、刪字;対原校勘記有誤或不准確的地方,加以刪除或修改,対失校処,補充新校勘記。竪排繁体字。 《金史》135卷,附《国语解》1卷,元代脱脱主持修撰德官修纪传体断代史,记述了从女真族德兴起到金朝建立和灭亡百余年的历史。《金史》修订,仍以百衲本为底本,全面复核点校工作所用材料,利用新见出土文献、高丽古籍,吸收近年来发表的诸多校读札记。点校本原有校勘记2017条,本次修订删除120余条,修正不准确者数十条,新出校勘记近900条,校勘记总数达2780条。并对标点、分段不妥处加以修订,纠正标点失误200余处。

金史 全8冊  点校本二十四史修訂本

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
19,800
[元]脱脱等撰、中華書局、2022、平装本
金史 1-8(修訂本) /點校本二十四史修訂本
金史(全八册)点校本二十四史修订本金史.平装本

女真族の興起から金朝の建立と滅亡までの100年余りを記す。点校本は1975年初版。今回の修訂本では百衲本を底本とし、元刻本・清武英殿本と通校、明南監本・北監本・清江蘇書局本や明『永楽大典』残本の関連部分と参校。施国祁『金史詳校』、文淵閣『四庫全書』本及び道光殿本の考証、張元済『金史校勘記』などの校勘成果を参考・吸収。校勘の版本依拠を明示し、不当な改字・補字・刪字を訂正。原校勘記の誤りや不正確な部分は削除・修正し、失校部分は新たな校勘記を補充。初版以来発表の校読札記を収集整理して参考・利用。(繁体字縦組)

中华书局點校本《金史》,初由傅乐焕先生承担,但到1966年傅先生去世时,仅做出少部分工作。其后大部分点校工作在1971年后由张政烺先生完成,崔文印先生负责编辑整理,于1975年出版。点校本采用百衲本为底本,与北监本、殿本参校,择善而从,又参考有关史料进行校勘,吸取了前人的考订成果,成为当代《金史》的一个通行本,面世后深受广大读者好评。
此次修订仍以百衲本为底本,通校元刻本、清武英殿本,參校明南監本、北监本、清江苏书局本,以及明《永乐大典》残本的相关部分。参考吸收施国祁《金史详校》、文渊阁《四库全书》本及道光殿本的考证、张元济《金史校勘记》等前人校勘成果。在版本校的基础上,充分运用本校、他校,利用正史、类书、文集、出土文献,以及高丽古籍进行校勘。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
19,800
[元]脱脱等撰 、中華書局 、2022 、平装本
金史 1-8(修訂本) /點校本二十四史修訂本 金史(全八册)点校本二十四史修订本金史.平装本 女真族の興起から金朝の建立と滅亡までの100年余りを記す。点校本は1975年初版。今回の修訂本では百衲本を底本とし、元刻本・清武英殿本と通校、明南監本・北監本・清江蘇書局本や明『永楽大典』残本の関連部分と参校。施国祁『金史詳校』、文淵閣『四庫全書』本及び道光殿本の考証、張元済『金史校勘記』などの校勘成果を参考・吸収。校勘の版本依拠を明示し、不当な改字・補字・刪字を訂正。原校勘記の誤りや不正確な部分は削除・修正し、失校部分は新たな校勘記を補充。初版以来発表の校読札記を収集整理して参考・利用。(繁体字縦組) 中华书局點校本《金史》,初由傅乐焕先生承担,但到1966年傅先生去世时,仅做出少部分工作。其后大部分点校工作在1971年后由张政烺先生完成,崔文印先生负责编辑整理,于1975年出版。点校本采用百衲本为底本,与北监本、殿本参校,择善而从,又参考有关史料进行校勘,吸取了前人的考订成果,成为当代《金史》的一个通行本,面世后深受广大读者好评。 此次修订仍以百衲本为底本,通校元刻本、清武英殿本,參校明南監本、北监本、清江苏书局本,以及明《永乐大典》残本的相关部分。参考吸收施国祁《金史详校》、文渊阁《四库全书》本及道光殿本的考证、张元济《金史校勘记》等前人校勘成果。在版本校的基础上,充分运用本校、他校,利用正史、类书、文集、出土文献,以及高丽古籍进行校勘。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500