文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「光井純」の検索結果
9件

BEYOND BOUNDARIES:境界を乗り越えると“まち"は面白くなる (ハードカバー) <新建築2016年 2月別冊(上製本)>

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
光井純、新建築社、2016年、230、A4 ハードカバー、1冊
少日焼け有。カバー少擦れ有。本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
光井純 、新建築社 、2016年 、230 、A4 ハードカバー 、1冊
少日焼け有。カバー少擦れ有。本文は概ね良好。

新建築 シーザーペリ&アソシエーツ ジャパン共働的創造

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
2,970
シーザーペリ、フレッド・クラーク、光井純、新建築社、平14 2002、1冊
2002年11月臨時増刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,970
シーザーペリ、フレッド・クラーク、光井純 、新建築社 、平14 2002 、1冊
2002年11月臨時増刊

(新建築別冊) BEYOND BOUNDARIES:境界を乗り越えると“まち"は面白くなる <新建築2016年 2月別冊>

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100
光井純、新建築社、2016年、240、A4 soft、1冊
払下本。擦れ有、少反り有、広告頁に印有、本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
光井純 、新建築社 、2016年 、240 、A4 soft 、1冊
払下本。擦れ有、少反り有、広告頁に印有、本文は概ね良好。

新建築 2003年7月 第78巻 第7号 <リバーウォーク北九州>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大森晃彦、新建築社、2003、246p、29.5 x 22cm、1冊
作品
テレビ朝日 / 槇文彦総合計画事務所
南山城村立南山城小学校 / リチャード・ロジャース・パートナーシップ・ジャパン
川尻小学校 / 村上徹建築設計事務所
東京都立芦花高等学校 / 早川邦彦建築研究室
神流町中里合同庁舎 / 早稲田大学古谷誠章研究室+NASCA
フォレスト益子 / 内藤廣建築設計事務所
筑紫の丘斎場(R//C) / 遠藤秀平建築研究所
ナガサキピースミュージアム / 古市徹雄都市建築研究所
リバーウォーク北九州 / ザ・ジャーディ・パートナーシップ 日本設計九州支社
青山パークタワー / 光井純&アソシエーツ建築設計事務所
一夜亭 / 藤森照信+大嶋信道(大嶋アトリエ)
矩庵 / 藤森照信+秋野等
古々比の瀧 / 隈研吾建築都市設計事務所
奥社の茶屋 / 隈研吾建築都市設計事務所
軽井沢の別荘/ギャラリー / 山口誠建築設計事務所
南堀江COCUE / 坂本一成研究室+アトリエ・アンド・アイ
ISSAY MIYAKE BY NAOKI TAKIZAWA / 妹島和世+西沢立衛・SANAA
華鐡 / kt一級建築士事務所
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大森晃彦 、新建築社 、2003 、246p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 テレビ朝日 / 槇文彦総合計画事務所 南山城村立南山城小学校 / リチャード・ロジャース・パートナーシップ・ジャパン 川尻小学校 / 村上徹建築設計事務所 東京都立芦花高等学校 / 早川邦彦建築研究室 神流町中里合同庁舎 / 早稲田大学古谷誠章研究室+NASCA フォレスト益子 / 内藤廣建築設計事務所 筑紫の丘斎場(R//C) / 遠藤秀平建築研究所 ナガサキピースミュージアム / 古市徹雄都市建築研究所 リバーウォーク北九州 / ザ・ジャーディ・パートナーシップ 日本設計九州支社 青山パークタワー / 光井純&アソシエーツ建築設計事務所 一夜亭 / 藤森照信+大嶋信道(大嶋アトリエ) 矩庵 / 藤森照信+秋野等 古々比の瀧 / 隈研吾建築都市設計事務所 奥社の茶屋 / 隈研吾建築都市設計事務所 軽井沢の別荘/ギャラリー / 山口誠建築設計事務所 南堀江COCUE / 坂本一成研究室+アトリエ・アンド・アイ ISSAY MIYAKE BY NAOKI TAKIZAWA / 妹島和世+西沢立衛・SANAA 華鐡 / kt一級建築士事務所 [ほか]

近代建築 1998年11月号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
近代建築社、1998、132p、29.7 x 21.7cm、1冊
北九州メディアドーム設計菊竹清訓建築設計事務所
対談 北九州メディアド-ムの設計構想をめぐって コスモスの創造 / 菊竹清訓 ; 尾島俊雄
作品 横浜駅西口駅前再開発事業 相鉄・高島屋共同ビル、横浜ファーストビル / MHS松田平田 ; MHS松田平田
作品 ノエビア銀座ビル / 竹中工務店
作品 北谷稲荷神社・第7共同ビル / 菊竹清訓建築設計事務所
浜大津アーカス琵琶湖ホテル・アミューズメント館基本構想・デザイン監修シーザーベリ&アソシエーツ 設計 竹中工務店
対談 浜大津ア-カスの計画をめぐるコラボレ-ションの展開 / 光井純 ; 黒川省二
特集 高齢者の福祉施設
 より良い福祉の実現のために / 外山義
 老人保険施設総合情報システム<シニア健康センタ-「しおさい」を事例として> / 屋敷知
 高齢者施設のインテリアデザイン<介護専用型有料老人ホ-ム「ナイス・ケア大和田」の事例を中心として> / 前田樹男
 高齢期の環境適応力に応じた適正域 / 徳田哲男
 自立と共生の国・デンマ-クの高齢者福祉 / 桜井康宏
 練馬キングス・ガーデン
 世田谷区立 芦花ホーム
 ラポール藤沢
 ウエル・エイジング・プラザ 松戸ニッセイエデンの園
 各メーカーの施設に対応した材料の代表例
連載 計画研究ノート(11) / 上野淳
連載 地方・都市・空間考(10) / 山田孝延
連載 私の見た日本(19) / 徐万盾
INFORMATION
MATERIALS
BACK ISSUES
広告索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
、近代建築社 、1998 、132p 、29.7 x 21.7cm 、1冊
北九州メディアドーム設計菊竹清訓建築設計事務所 対談 北九州メディアド-ムの設計構想をめぐって コスモスの創造 / 菊竹清訓 ; 尾島俊雄 作品 横浜駅西口駅前再開発事業 相鉄・高島屋共同ビル、横浜ファーストビル / MHS松田平田 ; MHS松田平田 作品 ノエビア銀座ビル / 竹中工務店 作品 北谷稲荷神社・第7共同ビル / 菊竹清訓建築設計事務所 浜大津アーカス琵琶湖ホテル・アミューズメント館基本構想・デザイン監修シーザーベリ&アソシエーツ 設計 竹中工務店 対談 浜大津ア-カスの計画をめぐるコラボレ-ションの展開 / 光井純 ; 黒川省二 特集 高齢者の福祉施設  より良い福祉の実現のために / 外山義  老人保険施設総合情報システム<シニア健康センタ-「しおさい」を事例として> / 屋敷知  高齢者施設のインテリアデザイン<介護専用型有料老人ホ-ム「ナイス・ケア大和田」の事例を中心として> / 前田樹男  高齢期の環境適応力に応じた適正域 / 徳田哲男  自立と共生の国・デンマ-クの高齢者福祉 / 桜井康宏  練馬キングス・ガーデン  世田谷区立 芦花ホーム  ラポール藤沢  ウエル・エイジング・プラザ 松戸ニッセイエデンの園  各メーカーの施設に対応した材料の代表例 連載 計画研究ノート(11) / 上野淳 連載 地方・都市・空間考(10) / 山田孝延 連載 私の見た日本(19) / 徐万盾 INFORMATION MATERIALS BACK ISSUES 広告索引

SD スペースデザイン No.373 1995年10月 <特集 : 環境に呼応する建築 シーザー・ペリの最新作>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 相川幸二 ; 文 : シーザー・ベリ、槇文彦、片岡博之、鹿島出版会、1995、120p、29・・・
特集 : 環境に呼応する建築 シーザー・ペリの最新作
アジアおよび海外諸国での設計を通して/Cesar Pelli ; 光井純
NTT新宿本社ビル
シーホークホテル&リゾート
シーザー・ペリの建築/槇文彦
クアラルンプール・シティー・センター
デルボスケ
香港コンベンション・センター
リパブリカビル
キャナリーワーフ・タワー駅舎および複合施設
新台中シティー・センター
ヘイグ・タワー
アバンドイバラ
埼玉アリーナコンペ応募案
生産性国際交流センター
シ-ザ-・ペリ そのデザインの変遷/片岡博之
ランドマーク・グラフティ 「タワーアートin通天閣 ヴァナキュラーな電脳/堀内広治
野村正則 鈴木達郎 中崎宣弘 高田有子 ウエダリクオ 原田要 大高亨 持田総章 橋本清 中川周士 林宣子 永井清一郎 中野節子 植松美早 塔本賢一 石原薫 太田直樹
見える塔、見えない塔「タワーアートin通天閣:ヴァナキュラーな電脳都市」の提起するもの/鴻英良
細田みぎわ 原田明 戸田潤也 楠本菊實 遠藤秀平 新宮明 丸谷勝也 末松利紀 小山隆治 中村勇大 川北健雄 吉村史郎 吉井歳晴 橋本完 中井清志 長坂大
塔とリアリティ/飯島洋一
高瀬義夫 平田洋一 戸矢崎満雄 大野良平 葉山勉 土居英夫 鹿間厚次郎 橘昭信 濱田龍明 夏原晃子 新田正樹
新世界と通天閣をめぐって/橋爪紳也 ; 東孝光
apple tomology トムの時空形象学①MOVE FORM DONONACONTAHEDRON/戸村浩
ニュース:ひそやかな空間の詩 ダニュエル・ラリューの現代ダンス/佐藤まいみ
新刊紹介
書評
お知らせ
展覧会レポート:"diit"展 デジタルな非物質性/北村淳
展覧会レポート:「E.T.C.J.A. 現代日本建築における新たな潮流」マレーシア展アジアの隣人たちをもっと知るために/クラパット・ヤントラサ
海外建築情報 9510 /今井公太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 相川幸二 ; 文 : シーザー・ベリ、槇文彦、片岡博之 、鹿島出版会 、1995 、120p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
特集 : 環境に呼応する建築 シーザー・ペリの最新作 アジアおよび海外諸国での設計を通して/Cesar Pelli ; 光井純 NTT新宿本社ビル シーホークホテル&リゾート シーザー・ペリの建築/槇文彦 クアラルンプール・シティー・センター デルボスケ 香港コンベンション・センター リパブリカビル キャナリーワーフ・タワー駅舎および複合施設 新台中シティー・センター ヘイグ・タワー アバンドイバラ 埼玉アリーナコンペ応募案 生産性国際交流センター シ-ザ-・ペリ そのデザインの変遷/片岡博之 ランドマーク・グラフティ 「タワーアートin通天閣 ヴァナキュラーな電脳/堀内広治 野村正則 鈴木達郎 中崎宣弘 高田有子 ウエダリクオ 原田要 大高亨 持田総章 橋本清 中川周士 林宣子 永井清一郎 中野節子 植松美早 塔本賢一 石原薫 太田直樹 見える塔、見えない塔「タワーアートin通天閣:ヴァナキュラーな電脳都市」の提起するもの/鴻英良 細田みぎわ 原田明 戸田潤也 楠本菊實 遠藤秀平 新宮明 丸谷勝也 末松利紀 小山隆治 中村勇大 川北健雄 吉村史郎 吉井歳晴 橋本完 中井清志 長坂大 塔とリアリティ/飯島洋一 高瀬義夫 平田洋一 戸矢崎満雄 大野良平 葉山勉 土居英夫 鹿間厚次郎 橘昭信 濱田龍明 夏原晃子 新田正樹 新世界と通天閣をめぐって/橋爪紳也 ; 東孝光 apple tomology トムの時空形象学①MOVE FORM DONONACONTAHEDRON/戸村浩 ニュース:ひそやかな空間の詩 ダニュエル・ラリューの現代ダンス/佐藤まいみ 新刊紹介 書評 お知らせ 展覧会レポート:"diit"展 デジタルな非物質性/北村淳 展覧会レポート:「E.T.C.J.A. 現代日本建築における新たな潮流」マレーシア展アジアの隣人たちをもっと知るために/クラパット・ヤントラサ 海外建築情報 9510 /今井公太郎

東京人 18巻4号=189号 2003年4月 <特集 : 建築家と東京 現代建築ガイドブック2003>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集委員 : 川本三郎・陣内秀信・森まゆみ ; 編 : 高橋栄一、都市出版、2003、161p、B5・・・
特集 現代建築ガイドブック 2003 写真·伊奈英次
建築家と東京
隈研吾 ADK松竹スクエア
青木淳 ルイ·ヴイトン表参道ビル
櫻井潔 日建設計 泉ガーデン
近藤康夫 ADMTアド·ミュージアム東京
福田卓司 日本設計 パナソニックセンター
杉本貴志 SHUN/KAN
光井純 シーザー·ペリ アンド アソシエーツジャパン 愛宕グリーンヒルズ
渡辺誠 地下鉄大江戸線飯田橋駅
対談 建築家の責任槙文彦×松葉一清
君も建築家になれる! 文、ドローイング·隈研吾
巨匠12人の足跡 文·米山勇 写真·川島保彦
丹下健三、黑川紀章、橫文彦、安藤忠雄、前川國男、磯崎新、坂倉準三、菊竹清訓、芦原義信、村野藤吾、白井晟一、谷口吉郎
2003年、新建築ガイド 文·川上典李子、飯田都之磨
ロボットの今
2003年4月7日鉄腕アトム誕生 写真·藤里一郎
安西水丸のロボット初体験記AIBO、ASIMOに会いに行く文、絵·安西水丸
ロボットの未来が、都市生活を豊かにする瀬名秀明×松井龍哉
ロボットに会える場所 文·大月とロ子
ロボコラム
東京人インタビュー(166) 聞き手、構成·関根有子 写真·二石トモキ 筒井康隆 いま、英雄になれるのは、老人しかいないのじゃないかな
東京発言 文·松葉一清
田舎の闇と都市の光 文·岩井志麻子/本郷あたり 文·青山光二/亡国の天子文·近藤史人/曾祖父暁斉からつづく江戸っ子気質 文·河鍋楠美/ボクの石ノ森章太郎 文·原孝夫
秋元松 代作、高橋惠子主演 山ほととぎすほしいまま
洞潤会青山アパート再開発 安藤忠雄が語る、神宮前四丁目プロジェクト 写真·加藤孝
東京酒肴繁昌記㉘ 千住「大はし」の肉豆腐 文·太田和彦 写真·飯田安国
東京日記㉓ トイレの鍵 文·川上弘美 絵·門馬則雄
匠の肖像⑧ マトリックス·アイダ 相田義人 文·板倉克子 写真·藤里一郎
全工程をたった一人で作る、カスタム·ナイフは人間の原点
東京泊まり歩き⑮ 文·川本三郎 写真·鈴木知之
東武線、京成線が寄りそう町「押上」業平橋曳舟
無法の歓楽街「新宿歌舞伎町」の正体 文·佐野真一 写真·裵昭
孫文、魯迅、周恩来 東京の中の「近代中国」を歩く文·加藤千洋
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集委員 : 川本三郎・陣内秀信・森まゆみ ; 編 : 高橋栄一 、都市出版 、2003 、161p 、B5判 、1冊
特集 現代建築ガイドブック 2003 写真·伊奈英次 建築家と東京 隈研吾 ADK松竹スクエア 青木淳 ルイ·ヴイトン表参道ビル 櫻井潔 日建設計 泉ガーデン 近藤康夫 ADMTアド·ミュージアム東京 福田卓司 日本設計 パナソニックセンター 杉本貴志 SHUN/KAN 光井純 シーザー·ペリ アンド アソシエーツジャパン 愛宕グリーンヒルズ 渡辺誠 地下鉄大江戸線飯田橋駅 対談 建築家の責任槙文彦×松葉一清 君も建築家になれる! 文、ドローイング·隈研吾 巨匠12人の足跡 文·米山勇 写真·川島保彦 丹下健三、黑川紀章、橫文彦、安藤忠雄、前川國男、磯崎新、坂倉準三、菊竹清訓、芦原義信、村野藤吾、白井晟一、谷口吉郎 2003年、新建築ガイド 文·川上典李子、飯田都之磨 ロボットの今 2003年4月7日鉄腕アトム誕生 写真·藤里一郎 安西水丸のロボット初体験記AIBO、ASIMOに会いに行く文、絵·安西水丸 ロボットの未来が、都市生活を豊かにする瀬名秀明×松井龍哉 ロボットに会える場所 文·大月とロ子 ロボコラム 東京人インタビュー(166) 聞き手、構成·関根有子 写真·二石トモキ 筒井康隆 いま、英雄になれるのは、老人しかいないのじゃないかな 東京発言 文·松葉一清 田舎の闇と都市の光 文·岩井志麻子/本郷あたり 文·青山光二/亡国の天子文·近藤史人/曾祖父暁斉からつづく江戸っ子気質 文·河鍋楠美/ボクの石ノ森章太郎 文·原孝夫 秋元松 代作、高橋惠子主演 山ほととぎすほしいまま 洞潤会青山アパート再開発 安藤忠雄が語る、神宮前四丁目プロジェクト 写真·加藤孝 東京酒肴繁昌記㉘ 千住「大はし」の肉豆腐 文·太田和彦 写真·飯田安国 東京日記㉓ トイレの鍵 文·川上弘美 絵·門馬則雄 匠の肖像⑧ マトリックス·アイダ 相田義人 文·板倉克子 写真·藤里一郎 全工程をたった一人で作る、カスタム·ナイフは人間の原点 東京泊まり歩き⑮ 文·川本三郎 写真·鈴木知之 東武線、京成線が寄りそう町「押上」業平橋曳舟 無法の歓楽街「新宿歌舞伎町」の正体 文·佐野真一 写真·裵昭 孫文、魯迅、周恩来 東京の中の「近代中国」を歩く文·加藤千洋 [ほか]

新建築 2016年10月 第91巻 第15号 <コーネルコーヒー アオヤマ オフィス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 四方裕、新建築社、2016、218p、29.5 x 22cm、1冊
作品20題
東京ガーデンテラス紀尾井町/日建設計(設計) コーン・ペダーセン・フォックス・アソシエイツ(外装デザイン)
Yahoo! JAPAN 東京本社/日建設計(PM・デザインディレクション) 岡村製作所 チームラボ(アドバイザー) フロート,ロフトワーク(来客エリア) スペシャルノーマル(レストランエリア) トーンアンドマター(役員エリア)
JPタワー名古屋/日本設計
記事: リニア新幹線を見据えた名古屋駅前再開発/伊藤恭行
札幌三井JPビルディング/日本設計+鹿島建設 松岡拓公雄/アーキテクトシップ+スズキマコトアトリエ(外装デザイン) スタジオタクシミズ(商業環境デザイン) 日本設計(札幌市北3条広場)
札幌市北3条広場(アカプラ)/日本設計+鹿島建設 松岡拓公雄/アーキテクトシップ+スズキマコトアトリエ(外装デザイン) スタジオタクシミズ(商業環境デザイン) 日本設計(札幌市北3条広場)
コーネルコーヒー アオヤマ オフィス/nendo+乃村工藝社(2・6階) nendo+乃村工藝社+コクヨ(8階)
MTRL KYOTO(マテリアル京都)/佐野文彦 studio PHENOMENON
hue+/長坂常/スキーマ建築計画
グローバルビジネスハブ東京/三菱地所設計 NTTファシリティーズ
記事: 大丸有エリアを代表する企業を育てる/相川雅人(三菱地所)
New Work 吉祥寺/御手洗龍建築設計事務所
日本無線先端技術センター/河副智之+河野信+西川昌志/日建設計
渋谷董友ビル/三菱地所設計
日本コカ・コーラ新社屋/光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所(基本設計) 大成建設一級建築士事務所(実施設計)
竹中工務店東関東支店ZEB化改修/竹中工務店
ソトコミプロジェクト/竹中工務店
御堂ビル改修プロジェクト/竹中工務店
YKK AP R&Dセンター/日本設計
アステラス製薬つくば研究センター5・10号館/KAJIMA DESIGN
君岡鉄工宇都宮工場/香川貴範+岸上純子/SPACESPACE
実験研究室のリノベーション(ラボラトリーMn,ラボラトリーEn)/建築築事務所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 四方裕 、新建築社 、2016 、218p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品20題 東京ガーデンテラス紀尾井町/日建設計(設計) コーン・ペダーセン・フォックス・アソシエイツ(外装デザイン) Yahoo! JAPAN 東京本社/日建設計(PM・デザインディレクション) 岡村製作所 チームラボ(アドバイザー) フロート,ロフトワーク(来客エリア) スペシャルノーマル(レストランエリア) トーンアンドマター(役員エリア) JPタワー名古屋/日本設計 記事: リニア新幹線を見据えた名古屋駅前再開発/伊藤恭行 札幌三井JPビルディング/日本設計+鹿島建設 松岡拓公雄/アーキテクトシップ+スズキマコトアトリエ(外装デザイン) スタジオタクシミズ(商業環境デザイン) 日本設計(札幌市北3条広場) 札幌市北3条広場(アカプラ)/日本設計+鹿島建設 松岡拓公雄/アーキテクトシップ+スズキマコトアトリエ(外装デザイン) スタジオタクシミズ(商業環境デザイン) 日本設計(札幌市北3条広場) コーネルコーヒー アオヤマ オフィス/nendo+乃村工藝社(2・6階) nendo+乃村工藝社+コクヨ(8階) MTRL KYOTO(マテリアル京都)/佐野文彦 studio PHENOMENON hue+/長坂常/スキーマ建築計画 グローバルビジネスハブ東京/三菱地所設計 NTTファシリティーズ 記事: 大丸有エリアを代表する企業を育てる/相川雅人(三菱地所) New Work 吉祥寺/御手洗龍建築設計事務所 日本無線先端技術センター/河副智之+河野信+西川昌志/日建設計 渋谷董友ビル/三菱地所設計 日本コカ・コーラ新社屋/光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所(基本設計) 大成建設一級建築士事務所(実施設計) 竹中工務店東関東支店ZEB化改修/竹中工務店 ソトコミプロジェクト/竹中工務店 御堂ビル改修プロジェクト/竹中工務店 YKK AP R&Dセンター/日本設計 アステラス製薬つくば研究センター5・10号館/KAJIMA DESIGN 君岡鉄工宇都宮工場/香川貴範+岸上純子/SPACESPACE 実験研究室のリノベーション(ラボラトリーMn,ラボラトリーEn)/建築築事務所

新建築 2000年7月 第75巻 第8号 <特集 : さいたま新都心 西側地区>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 寺松康裕、新建築社、2000、272p、29.5 x 22cm、1冊
免震構造の新時代 / 金箱温春 ; 千葉学 ; 和田章
再生された緑の中の建築的刺激素の混成(ハイブリッド) / 富永讓
建築の臨終と再生を考える / 古谷誠章
記事・批評 MoMA彫刻の庭とミレニアム・ドームのインスタレーション / 坂茂
作品
・淡路夢舞台 淡路夢舞台に想う / 安藤忠雄建築研究所 ; 安藤忠雄
・光の風景 東村保健センター / 渡部和生 ; 惟建築計画
・横浜市六ツ川地域ケアプラザ / 妹島和世 ; 西沢立衛 ; 妹島和世建築設計事務所
・師勝町総合福祉センター もえの丘 / 高松伸 ; 高松伸建築設計事務所
・横浜市北山田地区センター / 横浜市建築局建築部庁舎施設課 ; 室伏次郎 ; スタジオアルテック
・鶴学園八千代校舎 カンパネルラの館 / 村上徹建築設計事務所
・物質試行41―原宿のギャラリー 「小さきもの」にのみ与えられた可能性を追いかけて 「物質試行41」ノートの余白に / 鈴木了二建築計画事務所 ; 鈴木了二
・ひろしま2045ピース&クリエイト 広島市立基町高等学校 学校におけるトラヴァーシング / 原広司 ; アトリエ・ファイ建築研究所 ; 原広司
・ひろしま2045ピース&クリエイト 広島市西消防署 アクティビティに依拠した建築 / 山本理顕設計工場 ; 山本理顕
・東京大学弥生講堂 一条ホール・附属資料館 木立の中に木で建てる / 東京大学施設部 ; 香山壽夫建築研究所 ; 香山壽夫
・県立北総花の丘公園 花と緑の文化館 / 飯田善彦建築工房
・飯田橋ファーストビル・ファーストヒルズ飯田橋 / 日建設計
・岐阜県立看護大学 / 岐阜県基盤整備部公共建築課 ; 坂倉建築研究所・岬建築事務所共同企業体
特集 さいたま新都心 西側地区
・さいたまスーパーアリーナ / 日建設計(MAS・2000共同設計室)
・さいたま新都心駅および東西自由通路 / 東日本旅客鉄道東京工事事務所 ; JR東日本建築設計事務所 ; 鈴木エドワード建築設計事務所
連載 池田昌弘のTRANS CULTURE日記
コラム 新聞の話 / 西沢立衛
コラム デザイン・テクノロジーって? / 長倉威彦
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 寺松康裕 、新建築社 、2000 、272p 、29.5 x 22cm 、1冊
免震構造の新時代 / 金箱温春 ; 千葉学 ; 和田章 再生された緑の中の建築的刺激素の混成(ハイブリッド) / 富永讓 建築の臨終と再生を考える / 古谷誠章 記事・批評 MoMA彫刻の庭とミレニアム・ドームのインスタレーション / 坂茂 作品 ・淡路夢舞台 淡路夢舞台に想う / 安藤忠雄建築研究所 ; 安藤忠雄 ・光の風景 東村保健センター / 渡部和生 ; 惟建築計画 ・横浜市六ツ川地域ケアプラザ / 妹島和世 ; 西沢立衛 ; 妹島和世建築設計事務所 ・師勝町総合福祉センター もえの丘 / 高松伸 ; 高松伸建築設計事務所 ・横浜市北山田地区センター / 横浜市建築局建築部庁舎施設課 ; 室伏次郎 ; スタジオアルテック ・鶴学園八千代校舎 カンパネルラの館 / 村上徹建築設計事務所 ・物質試行41―原宿のギャラリー 「小さきもの」にのみ与えられた可能性を追いかけて 「物質試行41」ノートの余白に / 鈴木了二建築計画事務所 ; 鈴木了二 ・ひろしま2045ピース&クリエイト 広島市立基町高等学校 学校におけるトラヴァーシング / 原広司 ; アトリエ・ファイ建築研究所 ; 原広司 ・ひろしま2045ピース&クリエイト 広島市西消防署 アクティビティに依拠した建築 / 山本理顕設計工場 ; 山本理顕 ・東京大学弥生講堂 一条ホール・附属資料館 木立の中に木で建てる / 東京大学施設部 ; 香山壽夫建築研究所 ; 香山壽夫 ・県立北総花の丘公園 花と緑の文化館 / 飯田善彦建築工房 ・飯田橋ファーストビル・ファーストヒルズ飯田橋 / 日建設計 ・岐阜県立看護大学 / 岐阜県基盤整備部公共建築課 ; 坂倉建築研究所・岬建築事務所共同企業体 特集 さいたま新都心 西側地区 ・さいたまスーパーアリーナ / 日建設計(MAS・2000共同設計室) ・さいたま新都心駅および東西自由通路 / 東日本旅客鉄道東京工事事務所 ; JR東日本建築設計事務所 ; 鈴木エドワード建築設計事務所 連載 池田昌弘のTRANS CULTURE日記 コラム 新聞の話 / 西沢立衛 コラム デザイン・テクノロジーって? / 長倉威彦 [ほか]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000