文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「光林寺」の検索結果
11件

盤珪禅師と光林寺

間島一雄書店
 兵庫県神戸市須磨区行幸町
800 (送料:¥210~)
赤尾真龍著、光林寺、昭51、1冊
再版・折れカバ本共やけシミ汚れ有・213頁・B6
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥210~)
赤尾真龍著 、光林寺 、昭51 、1冊
再版・折れカバ本共やけシミ汚れ有・213頁・B6
  • 単品スピード注文

盤珪禅師と光林寺 2版

朝日書店
 東京都江東区富岡
1,800
赤尾真龍、光林寺、1976(昭51/9/4)、213、B6
2版カバー良好
海外発送は、いたしません。 domestic only
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

盤珪禅師と光林寺 2版

1,800
赤尾真龍 、光林寺 、1976(昭51/9/4) 、213 、B6
2版カバー良好

盤珪禅師と光林寺

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
750
赤尾真龍、光林寺、昭和51、1
(小型本)。折込カバー装。本体表紙少日焼け有。2刷。。ベージュ色表紙。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

盤珪禅師と光林寺

750
赤尾真龍 、光林寺 、昭和51 、1
(小型本)。折込カバー装。本体表紙少日焼け有。2刷。。ベージュ色表紙。薄本。

盤珪禅師と光林寺

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
500
赤尾真龍、光林寺、昭和51、1
(小型本)。折込カバー装。本体表紙少日焼け有。本体三方少経年焼け有。2刷。。ベージュ色表紙。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

盤珪禅師と光林寺

500
赤尾真龍 、光林寺 、昭和51 、1
(小型本)。折込カバー装。本体表紙少日焼け有。本体三方少経年焼け有。2刷。。ベージュ色表紙。薄本。

写本 九堅談

アテネ堂古書店
 福井県福井市北野下町
4,000
越後光林寺弁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

写本 九堅談

4,000
越後光林寺弁

浄土和讃隨聞記(下) (写本)

加能屋書店
 石川県金沢市泉
2,000
玄珠師講説、湖東光林寺、1
虫入、傷ミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

浄土和讃隨聞記(下) (写本)

2,000
玄珠師講説 、湖東光林寺 、1
虫入、傷ミ

青春の原野

博信堂書店
 北海道小樽市花園
1,650
更科源蔵(著) 更科千恵(舌代) 佐々木逸郎(解説)、北海タイムス社、1987年、1
帯 カバ少傷み 天シミ 小口地少シミ 【検索用:光林寺 三光町 竹谷町 三軒茶屋 ルエラン沢開墾】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

青春の原野

1,650
更科源蔵(著) 更科千恵(舌代) 佐々木逸郎(解説) 、北海タイムス社 、1987年 、1
帯 カバ少傷み 天シミ 小口地少シミ 【検索用:光林寺 三光町 竹谷町 三軒茶屋 ルエラン沢開墾】

中世寺院の風景【法蔵館文庫】

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,430
細川 涼一、法蔵館、2024年08月、336p、文庫
中世寺院を舞台に、人々は何を願いどのように生きたのか。小野小町伝説の寺、建礼門院や実朝室本覚尼の尼寺、法隆寺の裁判権、橋勧進と律僧の交通路整備など、多様な事例の史料に色濃く残る中世の人々の生活・心情を明かす。

目次


第一章 番場蓮華寺と一向俊聖
  一 六波羅探題北条仲時の滅亡
  二 一向俊聖の行動と思想
  三 番場蓮華寺と箕浦荘
  四 一向宗と畜生道
第二章 京都・小野小町伝説の道
  一 小野随心院と小町伝説
  二 市原野小町寺と「通小町」
  三 南山城井手の小町塚
第三章 中世の尼と尼寺──建礼門院とその女房を中心に
  一 建礼門院と寂光院
  二 四天王寺と理円房・髑髏尼
  三 法華寺の尼たち
第四章 戦国時代の法隆寺と門前検断──『衆分成敗引付』を中心に
  一 盗みと検断執行
  二 法隆寺と門前郷住民
  三 寺僧・郷民の寺社参詣と質取行為
第五章 庶民の願い極楽浄土──海印寺寂照院・光林寺の像内納入文書から
  一 海印寺と宗性
  二 寂照院仁王像の造立
  三 光林寺の阿弥陀如来立像像内納入文書
  四 祇王・祇女・閉の名前
第六章 鎌倉仏教の勧進活動──律宗の勧進活動を中心に
  一 顕密寺社の復興と勧進
  二 律宗の海上交通路進出
  三 橋勧進と橋寺──泉橋寺・宇治放生院・一条戻橋寺
第七章 源実朝室西八条禅尼と遍照心院
  一 実朝室の出生と実朝との婚姻
  二 西八条禅尼と遍照心院
  三 廻心房真空と遍照心院・安達泰盛
  四 律宗寺院遍照心院
第八章 中世大安寺の年中行事
  一 禅恵・玄基による大安寺の復興
  二 大安寺の年中行事
第九章 延方普門院の船越地蔵と忍性
  一 普門院船越地蔵と忍性
  二 船越地蔵の霊験譚
  三 地蔵堂柱の地蔵講交名と潮来遊女
初出一覧
文庫版あとがき

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,430
細川 涼一 、法蔵館 、2024年08月 、336p 、文庫
中世寺院を舞台に、人々は何を願いどのように生きたのか。小野小町伝説の寺、建礼門院や実朝室本覚尼の尼寺、法隆寺の裁判権、橋勧進と律僧の交通路整備など、多様な事例の史料に色濃く残る中世の人々の生活・心情を明かす。 目次 序 第一章 番場蓮華寺と一向俊聖   一 六波羅探題北条仲時の滅亡   二 一向俊聖の行動と思想   三 番場蓮華寺と箕浦荘   四 一向宗と畜生道 第二章 京都・小野小町伝説の道   一 小野随心院と小町伝説   二 市原野小町寺と「通小町」   三 南山城井手の小町塚 第三章 中世の尼と尼寺──建礼門院とその女房を中心に   一 建礼門院と寂光院   二 四天王寺と理円房・髑髏尼   三 法華寺の尼たち 第四章 戦国時代の法隆寺と門前検断──『衆分成敗引付』を中心に   一 盗みと検断執行   二 法隆寺と門前郷住民   三 寺僧・郷民の寺社参詣と質取行為 第五章 庶民の願い極楽浄土──海印寺寂照院・光林寺の像内納入文書から   一 海印寺と宗性   二 寂照院仁王像の造立   三 光林寺の阿弥陀如来立像像内納入文書   四 祇王・祇女・閉の名前 第六章 鎌倉仏教の勧進活動──律宗の勧進活動を中心に   一 顕密寺社の復興と勧進   二 律宗の海上交通路進出   三 橋勧進と橋寺──泉橋寺・宇治放生院・一条戻橋寺 第七章 源実朝室西八条禅尼と遍照心院   一 実朝室の出生と実朝との婚姻   二 西八条禅尼と遍照心院   三 廻心房真空と遍照心院・安達泰盛   四 律宗寺院遍照心院 第八章 中世大安寺の年中行事   一 禅恵・玄基による大安寺の復興   二 大安寺の年中行事 第九章 延方普門院の船越地蔵と忍性   一 普門院船越地蔵と忍性   二 船越地蔵の霊験譚   三 地蔵堂柱の地蔵講交名と潮来遊女 初出一覧 文庫版あとがき 納入までに3週間ほどかかります。

尾道の文化財

(広島)大学堂書店
 広島県広島市中区千田町
2,000 (送料:¥430~)
尾道の文化財編纂委員会 編、尾道市、1968、130p 図版、31cm
函、本三方や序盤シミ多し、少し古い匂い有
「日本の古本屋」掲載品の多くは倉庫で管理しております。ご来店の際は事前にお問い合わせ下さい。 (見るだけでもOKです。お気軽にどうぞ) ※※登録書籍が保管中に退色(LEDヤケ)やシミが出る場合がございます。ご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000 (送料:¥430~)
尾道の文化財編纂委員会 編 、尾道市 、1968 、130p 図版 、31cm
函、本三方や序盤シミ多し、少し古い匂い有
  • 単品スピード注文

国定教科書に現はれたる名僧鉄眼

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
8,000 (送料:¥185~)
熊本県教育会下益城郡支会 編、熊本県教育会、444p 図24p、23cm
本体のみ裸本 昭和3年初版 表紙少ムレ 糸綴じゆるみ 本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

国定教科書に現はれたる名僧鉄眼

8,000 (送料:¥185~)
熊本県教育会下益城郡支会 編 、熊本県教育会 、444p 図24p 、23cm
本体のみ裸本 昭和3年初版 表紙少ムレ 糸綴じゆるみ 本文問題なし
  • 単品スピード注文

「国定教科書に現はれたる 名僧鐵眼 昭和4年 再版」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
5,000
熊本県教育会下益城郡支会 編、熊本県教育会、昭和4年 再版、444p、23cm、1冊
優良並可の可 ※蔵書印があります ※※経年劣化が見られます 函に破れ、切れ剥がれヶ所や強いヤケ、スレ痛み、汚れ、背に表題書入 表紙にスレ剥がれ痛み 天地小口や見返し付近に強いヤケと茶シミ汚れ 本文にもヤケと裁断不良ヶ所など難があります あらかじめご了承下さい ※梱包後厚さ3センチ超のため、レターパックプラス便などでのご送本になります
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(厚さ1センチ内250円、2センチ内310円、3センチ内360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」などで、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,000
熊本県教育会下益城郡支会 編 、熊本県教育会 、昭和4年 再版 、444p 、23cm 、1冊
優良並可の可 ※蔵書印があります ※※経年劣化が見られます 函に破れ、切れ剥がれヶ所や強いヤケ、スレ痛み、汚れ、背に表題書入 表紙にスレ剥がれ痛み 天地小口や見返し付近に強いヤケと茶シミ汚れ 本文にもヤケと裁断不良ヶ所など難があります あらかじめご了承下さい ※梱包後厚さ3センチ超のため、レターパックプラス便などでのご送本になります

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶