文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会」の検索結果
15件

星砂の島2 特集 スバル座

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
550
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会、みづき書房、1997/10、67頁、B5判
古本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

星砂の島2 特集 スバル座

550
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会 、みづき書房 、1997/10 、67頁 、B5判
古本

星砂の島7 特集 衣

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会、瑞木書房、2003/3、112頁、B5判
古本 石垣博孝「八重山・織の文化誌」 内盛スミ「竹富島の織物の変遷」 前本隆一「竹富島における衣の変遷」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

星砂の島7 特集 衣

1,100
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会 、瑞木書房 、2003/3 、112頁 、B5判
古本 石垣博孝「八重山・織の文化誌」 内盛スミ「竹富島の織物の変遷」 前本隆一「竹富島における衣の変遷」 ほか

星砂の島3

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
550
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会、瑞木書房、1998/10、76頁、B5判
表紙に書込み 臼田甚五郎「竹富島の烏」 座談会「復帰前後の仲筋村の芸能」外。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

星砂の島3

550
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会 、瑞木書房 、1998/10 、76頁 、B5判
表紙に書込み 臼田甚五郎「竹富島の烏」 座談会「復帰前後の仲筋村の芸能」外。

星砂の島16 写真特集 竹富島の種子取祭2014年

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会、瑞木書房、2015/2、B5判
古本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

星砂の島16 写真特集 竹富島の種子取祭2014年

1,100
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会 、瑞木書房 、2015/2 、B5判
古本

星砂の島12 特集 岡部伊都子さんを偲ぶ

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会、瑞木書房、2010/5、116頁、B5判
古本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

星砂の島12 特集 岡部伊都子さんを偲ぶ

1,100
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会 、瑞木書房 、2010/5 、116頁 、B5判
古本

星砂の島6 特集 西塘

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会、瑞木書房、2002/3、120頁、B5判
古本 西塘首里上り五百年記念シンポジウム
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

星砂の島6 特集 西塘

1,100
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会 、瑞木書房 、2002/3 、120頁 、B5判
古本 西塘首里上り五百年記念シンポジウム

星砂の島18 特集 竹富人の命を繋いできた西表島での米作り

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会、瑞木書房、2018/5、116頁、B5判
古本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

星砂の島18 特集 竹富人の命を繋いできた西表島での米作り

1,100
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会 、瑞木書房 、2018/5 、116頁 、B5判
古本

星砂の島15 特集 神司の引き継ぎ式と神開き、御嶽屋の改築

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会、瑞木書房、2013/10、124頁、B5判
古本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

星砂の島15 特集 神司の引き継ぎ式と神開き、御嶽屋の改築

1,100
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会 、瑞木書房 、2013/10 、124頁 、B5判
古本

星砂の島14 特集 豊年祭に参加しよう

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会、瑞木書房、2012/10、132頁、B5判
古本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

星砂の島14 特集 豊年祭に参加しよう

1,100
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会 、瑞木書房 、2012/10 、132頁 、B5判
古本

星砂の島4

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
550
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会、瑞木書房、1999/9、84頁、B5判
表紙に書込み 須藤豊彦「芸能の音」 座談会「玻座間村芸能の東京公演」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

星砂の島4

550
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会 、瑞木書房 、1999/9 、84頁 、B5判
表紙に書込み 須藤豊彦「芸能の音」 座談会「玻座間村芸能の東京公演」 ほか

星砂の島1

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
550
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会、みづき書房、1996/10、72頁、B5判
古本 執筆者・岡部伊都子・宇野昌・稲垣國三郎・狩俣恵一・西里喜行 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

星砂の島1

550
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会 、みづき書房 、1996/10 、72頁 、B5判
古本 執筆者・岡部伊都子・宇野昌・稲垣國三郎・狩俣恵一・西里喜行 ほか

星砂の島13

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会、瑞木書房、2011/11、114頁、B5判
古本 「テードゥンムニに親しむ集い」「古謡 安里屋ユンタについて」「最近の竹富島の変貌を見る」「東京竹富郷友会における芸能」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

星砂の島13

1,100
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会 、瑞木書房 、2011/11 、114頁 、B5判
古本 「テードゥンムニに親しむ集い」「古謡 安里屋ユンタについて」「最近の竹富島の変貌を見る」「東京竹富郷友会における芸能」 ほか

星砂の島8 特集 食

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会、瑞木書房、2004/6、112頁、B5判
古本 石垣久雄「カタツムリの食べ方―竹富島の事例から」、野村敬子「記憶される『食』―前新トヨさんの口語りから」、川口健夫「八重山に甦る塩―自然海塩と天然にがり」ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

星砂の島8 特集 食

1,100
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会 、瑞木書房 、2004/6 、112頁 、B5判
古本 石垣久雄「カタツムリの食べ方―竹富島の事例から」、野村敬子「記憶される『食』―前新トヨさんの口語りから」、川口健夫「八重山に甦る塩―自然海塩と天然にがり」ほか

星砂の島10 特集 伝統文化と経済

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
550
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会、瑞木書房、2006/8、88頁、B5判
古本 當間一郎・玉城憲文「対談:種子取祭の国立劇場公演とその頃の八重山舞踊」、森田真也「東京の夜響いた世乞い唄―種子取祭の文化財指定と東京公演」、狩俣恵一「啓蒙台と赤山公園と羽山」、みやら雪朗「天ぬ群星や数みば数まりしが―私の『親守唄』をめぐる数々の歌」ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

星砂の島10 特集 伝統文化と経済

550
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会 、瑞木書房 、2006/8 、88頁 、B5判
古本 當間一郎・玉城憲文「対談:種子取祭の国立劇場公演とその頃の八重山舞踊」、森田真也「東京の夜響いた世乞い唄―種子取祭の文化財指定と東京公演」、狩俣恵一「啓蒙台と赤山公園と羽山」、みやら雪朗「天ぬ群星や数みば数まりしが―私の『親守唄』をめぐる数々の歌」ほか

星砂の島9 特集 住

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会、瑞木書房、2005/12、120頁、B5判
古本 与那国暹「『うつぐみ』を考える」、家中茂「うつぐみ―共に暮らすことからの公共性」、新田初子「心は形に表れる―御嶽を守り・祭りを守り・町並を守る」、狩俣恵一「『しきた盆』の振付者発見」、賀納章雄「竹富島におけるアワのモチ『イーヤチ』・『ムチャニ』作りの伝統と変容」ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

星砂の島9 特集 住

1,100
全国竹富島文化協会『星砂の島』編集委員会 、瑞木書房 、2005/12 、120頁 、B5判
古本 与那国暹「『うつぐみ』を考える」、家中茂「うつぐみ―共に暮らすことからの公共性」、新田初子「心は形に表れる―御嶽を守り・祭りを守り・町並を守る」、狩俣恵一「『しきた盆』の振付者発見」、賀納章雄「竹富島におけるアワのモチ『イーヤチ』・『ムチャニ』作りの伝統と変容」ほか

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
専売事業
専売事業
¥8,000
煙草記
煙草記
¥75,000