文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「八文字屋八左衛門板」の検索結果
21件

永代日用 萬蔵塵劫記

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
8,030
八文字屋八左衛門板、1冊
11丁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
8,030
、八文字屋八左衛門板 、1冊
11丁

版木「浮世親仁形気」

キクオ書店
 京都府京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町
495,000
八文字屋八左衛門板、享保5年
浮世草子 23×18.8cm
★掲載品の大半は店頭に置いておりません。ご来店前にお問合せ下さい。★クリックポスト/レターパック/宅急便/ゆうパックから最安価な方法をご案内します。代金引換・店頭渡しをご希望の方はご注文時にご連絡下さい。置き配指定不可。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

版木「浮世親仁形気」

495,000
八文字屋八左衛門板 、享保5年
浮世草子 23×18.8cm

新板大字庭訓往来

黒崎書店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
8,000
八文字屋八左衛門板、1冊
江戸末頃刊 原装
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新板大字庭訓往来

8,000
八文字屋八左衛門板 、1冊
江戸末頃刊 原装

役者花鼎

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
165,000
八文字自笑著、明和六年(1769)刊、3冊
江戸27枚3図表三共・大坂22枚2図・京都24枚2図 絵はすべて見開き 内題「役者花鼎 藝品定」 版心「花 江(丁数)」「花 大(丁数)」「京花 (丁数)」 八文字屋八左衛門板 原表紙 10.6×16.2糎 各巻末に明和六年刊記 江戸巻「明和六年 丑三月吉日 京麩屋町誓願寺下町 八文字屋八左衛門板」・大坂之巻・京之巻「明和六年 丑三月吉日 京ふや町せいぐあんじ下ル町 八文字屋八左衛門板」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
165,000
八文字自笑著 、明和六年(1769)刊 、3冊
江戸27枚3図表三共・大坂22枚2図・京都24枚2図 絵はすべて見開き 内題「役者花鼎 藝品定」 版心「花 江(丁数)」「花 大(丁数)」「京花 (丁数)」 八文字屋八左衛門板 原表紙 10.6×16.2糎 各巻末に明和六年刊記 江戸巻「明和六年 丑三月吉日 京麩屋町誓願寺下町 八文字屋八左衛門板」・大坂之巻・京之巻「明和六年 丑三月吉日 京ふや町せいぐあんじ下ル町 八文字屋八左衛門板」

優源平歌嚢

キクオ書店
 京都府京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町
220,000
八文字其笑・瑞笑著、八文字屋八左衛門板、寛延4年刊
浮世草紙 全5巻合本1冊 改装
★掲載品の大半は店頭に置いておりません。ご来店前にお問合せ下さい。★クリックポスト/レターパック/宅急便/ゆうパックから最安価な方法をご案内します。代金引換・店頭渡しをご希望の方はご注文時にご連絡下さい。置き配指定不可。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

優源平歌嚢

220,000
八文字其笑・瑞笑著、八文字屋八左衛門板 、寛延4年刊
浮世草紙 全5巻合本1冊 改装

鎌倉繁栄廣記 巻八・巻九

キクオ書店
 京都府京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町
27,500
八文字自笑 八文字屋八左衛門板、延享2年刊
浮世草子 全12巻の内2冊 題簽欠・少浸
★掲載品の大半は店頭に置いておりません。ご来店前にお問合せ下さい。★クリックポスト/レターパック/宅急便/ゆうパックから最安価な方法をご案内します。代金引換・店頭渡しをご希望の方はご注文時にご連絡下さい。置き配指定不可。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

鎌倉繁栄廣記 巻八・巻九

27,500
八文字自笑 八文字屋八左衛門板 、延享2年刊
浮世草子 全12巻の内2冊 題簽欠・少浸

花楓劔本地

キクオ書店
 京都府京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町
198,000
八文字其笑・瑞笑著 八文字屋八左衛門板、寛延2年刊
浮世草子 全5巻合本1冊 3丁落丁
★掲載品の大半は店頭に置いておりません。ご来店前にお問合せ下さい。★クリックポスト/レターパック/宅急便/ゆうパックから最安価な方法をご案内します。代金引換・店頭渡しをご希望の方はご注文時にご連絡下さい。置き配指定不可。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

花楓劔本地

198,000
八文字其笑・瑞笑著 八文字屋八左衛門板 、寛延2年刊
浮世草子 全5巻合本1冊 3丁落丁

今様能狂言(今様のうきやうげん) 月報付 元禄一四年頃 早雲座 大和屋甚兵衛 水木辰之助 よし沢あやめ 坂田藤十郎 五番立て暇乞い「せんじ物」「ちどり」「花子」「どもり」「釣狐」 八文字屋八左衛門板 昭和14年 稀書複製会 米山堂 (昭和14年) ★画像7枚 ご参照くださいませ

古書 城田
 福岡県北九州市小倉北区浅野
3,300
早雲座 大和屋甚兵衛 水木辰之助 よし沢あやめ 坂田藤十郎 八文字屋八左衛門板、稀書複製会 米山堂、・・・
(状態:経年並 印) B5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,300
早雲座 大和屋甚兵衛 水木辰之助 よし沢あやめ 坂田藤十郎 八文字屋八左衛門板 、稀書複製会 米山堂 、昭和14年 、1
(状態:経年並 印) B5

八百屋お七物語 <稀書複製会叢書第六期>

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
3,300
山田清作編、米山堂、昭5、1冊
(都太夫一中直伝正本  宝永頃八文字屋八左衛門板の複製) シミ入
★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください) ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください ★送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス550円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
山田清作編 、米山堂 、昭5 、1冊
(都太夫一中直伝正本  宝永頃八文字屋八左衛門板の複製) シミ入

大系圖蝦夷噺

キクオ書店
 京都府京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町
198,000
八文字自笑・其笑作 八文字屋八左衛門板 杉浦丘園田蔵、寛保4年刊
浮世草子 全5冊 巻一題簽欠・少虫損・2丁落丁、巻五後半部数丁落丁
★掲載品の大半は店頭に置いておりません。ご来店前にお問合せ下さい。★クリックポスト/レターパック/宅急便/ゆうパックから最安価な方法をご案内します。代金引換・店頭渡しをご希望の方はご注文時にご連絡下さい。置き配指定不可。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

大系圖蝦夷噺

198,000
八文字自笑・其笑作 八文字屋八左衛門板 杉浦丘園田蔵 、寛保4年刊
浮世草子 全5冊 巻一題簽欠・少虫損・2丁落丁、巻五後半部数丁落丁

鎌倉諸芸袖日記

キクオ書店
 京都府京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町
110,000
八文字自笑・其笑作 八文字屋八左衛門板、寛保3年刊
浮世草子 全5冊 巻二~四は原装 巻一改装 巻五裏表紙改装・奥付最終丁落丁 擦れツカレ浸
★掲載品の大半は店頭に置いておりません。ご来店前にお問合せ下さい。★クリックポスト/レターパック/宅急便/ゆうパックから最安価な方法をご案内します。代金引換・店頭渡しをご希望の方はご注文時にご連絡下さい。置き配指定不可。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

鎌倉諸芸袖日記

110,000
八文字自笑・其笑作 八文字屋八左衛門板 、寛保3年刊
浮世草子 全5冊 巻二~四は原装 巻一改装 巻五裏表紙改装・奥付最終丁落丁 擦れツカレ浸

契情お国哥舞伎 巻一~四

キクオ書店
 京都府京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町
143,000
江島其磧・八文字自笑作 八文字屋八左衛門板、享保15年刊
浮世草子 全5巻の内4冊 原装
★掲載品の大半は店頭に置いておりません。ご来店前にお問合せ下さい。★クリックポスト/レターパック/宅急便/ゆうパックから最安価な方法をご案内します。代金引換・店頭渡しをご希望の方はご注文時にご連絡下さい。置き配指定不可。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

契情お国哥舞伎 巻一~四

143,000
江島其磧・八文字自笑作 八文字屋八左衛門板 、享保15年刊
浮世草子 全5巻の内4冊 原装

百人女郎品定

大屋書房
 東京都千代田区神田神保町
1,980,000
西川祐信画 八文字屋自笑序、享保八年刊、2冊
八文字屋八左衛門板 大本28.5×19.4糎 原装 一部虫損 墨汚れ 少しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

百人女郎品定

1,980,000
西川祐信画 八文字屋自笑序 、享保八年刊 、2冊
八文字屋八左衛門板 大本28.5×19.4糎 原装 一部虫損 墨汚れ 少しみ

那智御山手管瀧 巻三~巻五

藤園堂書店
 愛知県名古屋市中村区十王町
11,000
享保十八刊、三冊
和本 浮世草子 八文字屋八左衛門板 題箋欠 少小虫有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

那智御山手管瀧 巻三~巻五

11,000
、享保十八刊 、三冊
和本 浮世草子 八文字屋八左衛門板 題箋欠 少小虫有

大しよくはん

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
28,000
八文字屋八左衛門板、江戸中期刊、1冊
10行浄瑠璃本 大織冠 享保7年の識語 少虫損有 半紙本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
28,000
、八文字屋八左衛門板 、江戸中期刊 、1冊
10行浄瑠璃本 大織冠 享保7年の識語 少虫損有 半紙本

新版絵入鎌倉繁栄広記

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
194,400
八文字屋自笑、延享2年刊、12冊
12巻 八文字屋八左衛門板 絵入 巻2頭部破れ 巻8・11・12入本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
194,400
八文字屋自笑 、延享2年刊 、12冊
12巻 八文字屋八左衛門板 絵入 巻2頭部破れ 巻8・11・12入本

新板絵入花楓剣本地

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
150,000
八文字其笑・瑞笑、八文字屋八左衛門板、寛延2年刊、5冊
5巻 絵入 浮世草子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
150,000
八文字其笑・瑞笑 、八文字屋八左衛門板 、寛延2年刊 、5冊
5巻 絵入 浮世草子

新板繪入 善光倭丹前 五巻

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
275,000
作者/八文字自笑・八文字其笑
■商品詳細

【書名】 新板繪入 善光倭丹前 五巻
【巻冊】 半紙判五册
【著者】 作者/八文字自笑・八文字其笑
【成立】 元文六年正月吉日刋

★ 八文字屋八左衛門板
★ 第一巻ノ第一丁表欠(コピー補)
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
275,000
作者/八文字自笑・八文字其笑
■商品詳細 【書名】 新板繪入 善光倭丹前 五巻 【巻冊】 半紙判五册 【著者】 作者/八文字自笑・八文字其笑 【成立】 元文六年正月吉日刋 ★ 八文字屋八左衛門板 ★ 第一巻ノ第一丁表欠(コピー補)

柿本人麿誕生記 巻1・5

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
66,000
八文字自笑(三世)、八文字屋八左衛門板、宝暦12年刊、2冊
全5巻の内 絵入 浮世草子 蔵板目録入  一部破れ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
66,000
八文字自笑(三世) 、八文字屋八左衛門板 、宝暦12年刊 、2冊
全5巻の内 絵入 浮世草子 蔵板目録入  一部破れ有

新板絵入三浦大助節分寿

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
350,000
八文字屋自笑・江島其磧作、八文字屋八左衛門板、享保9年刊、5冊
5巻 絵入 浮世草子 羽州最上貸本屋印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
350,000
八文字屋自笑・江島其磧作 、八文字屋八左衛門板 、享保9年刊 、5冊
5巻 絵入 浮世草子 羽州最上貸本屋印

傾城歌三味線

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
550,000
江島其磧・八文字屋自笑作、享保十七年(1732)刊、5冊
一21枚3図・二21枚3図・三20枚3図・四22枚3図・五20枚3図 改装 12.7×18.6糎 拵帙入 巻首に其磧・自笑連名の序文 巻末刊記「享保十七年子三月吉日 ふ屋町通せいぐはんじ下ル町 八文字屋八左衛門板」、二冊目から五冊目は、版心「二」から始まっているが、『珍書刊行會叢書 第一冊(大正四年刊)』収録「傾城歌三味線」と比するに、目録・本文共にすべてあるため落丁ではないと推定する。越前国新保の分限者玉屋の伜新兵衛と三国の遊女小女郎との情話を、京島原・江戸吉原・大坂新町の三都の遊里を舞台にして展開した八文字屋本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
550,000
江島其磧・八文字屋自笑作 、享保十七年(1732)刊 、5冊
一21枚3図・二21枚3図・三20枚3図・四22枚3図・五20枚3図 改装 12.7×18.6糎 拵帙入 巻首に其磧・自笑連名の序文 巻末刊記「享保十七年子三月吉日 ふ屋町通せいぐはんじ下ル町 八文字屋八左衛門板」、二冊目から五冊目は、版心「二」から始まっているが、『珍書刊行會叢書 第一冊(大正四年刊)』収録「傾城歌三味線」と比するに、目録・本文共にすべてあるため落丁ではないと推定する。越前国新保の分限者玉屋の伜新兵衛と三国の遊女小女郎との情話を、京島原・江戸吉原・大坂新町の三都の遊里を舞台にして展開した八文字屋本。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
AI事典
AI事典
¥7,480