JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
古本屋の手帖
明治文学書の稀本 <古通豆本 7> 特装版
sumus スムース文庫 4 私の見てきた古本界70年 八木福次郎さん聞き書き
「書国彷徨」 街の風物詩 売れなかった珍本・稀本 他
壽岳文章と書物の世界
書痴漫筆
彷書月刊 9月108号 私家本・豆本・ルリュール
創趣 2000年10月(10号)伊藤桂一、大内香峰、遠山信男、佐々木桔梗、西一知、宮下登喜雄、八木福次郎 他
回想岩倉規夫
寿多袋 21号
千代紙文庫 第一集
復刻―民族のこころ文化遺産の継承と発展のために
季刊 銀花 第48号 特集/絵双六/日本の下駄
雨亭通信 1~10
本についての本 古通豆本の五十冊 (古通豆本知命の集い記念)
『寿多袋』1967年12月~69年6月(6,19,20,24号)不揃4部/号外6枚/『寿多袋珍報』3,4号、2枚付
水曜荘随筆 趣味と人生
『EDITOR(エディター)』創刊号〜休刊号(1974年9月〜1981年1月)、揃75冊分
『ガラクタ時代』 <全11冊揃>
古通豆本(こつう豆本) 特装版 1~88 の88冊+並製 1~81の内、10(書物展望社本)欠の80冊 計168冊+専用木製ケース 3台付
『学校図書館』(全国学校図書館協議会機関誌)1957年10月~62年6月、84~140号うち不揃54冊分、合本9冊
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。